交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
集結!磁石の戦士達~ワイアームを添えて~ デッキレシピ・デッキ紹介 (るいるいさん 投稿日時:2016/06/20 00:04)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【岩石族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《超電導戦機インペリオン・マグナム》 | |
運用方法 | |
みなさんこんにちは! 今回は先日発売された遊戯ストラクの電磁石の戦士を使ったデッキです 早速海馬ストラクのユニオンが大会で結果を残しているようですが、 こちらもこちらでなかなか強力です 電磁石の戦士を使いながらバルキリオンやベルセリオン、インペリオンといった大型モンスターや ランク3・4エクシーズを並べて戦っていきます 電磁石の戦士は特殊召喚時にも効果を使えるため、蘇生カードを少し多めに採用してみました 新カード 《電磁石の戦士α》 召喚・特殊召喚時にバルキリオンかベルセリオンをサーチ出来るため、 ベルセリオンを素早く出せるかはこのカードにかかっています インペリオンの素材を集めるという意味でも重要な1枚です 《電磁石の戦士β》 召喚・特殊召喚時に後続となるレベル4以下の磁石をサーチでき、 手軽にアドバンテージを稼げます 基本的には電磁石αかγをサーチしますが、バルキリオンを出したい時やランク4を作りたい場合は バニラ磁石をサーチする等、状況に応じてサーチ先を選びましょう 《電磁石の戦士γ》 召喚・特殊召喚時に手札のレベル4以下の磁石を特殊召喚します 展開の要であり、他の電磁石の効果を起動させながらランク3につなげることが可能です 《電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン》 このデッキのエースその1 バルキリオンと違い、電磁石が墓地にいても特殊召喚可能です 墓地に磁石が必要ですが、ターン制限のない除去によってフィールドを荒らすことが可能で、 破壊されても自身の特殊召喚時に除外した電磁石を帰還させることが可能で、 ランク3につなげることが出来ます 《超電導戦機インペリオン・マグナム》 このデッキのエースその2 ターン1の発動無効や、効果でフィールドを離れてもバルキリオンとベルセリオンをデッキから呼び出すなど、効果はまさに融合版クエーサーといっても過言ではありません 特化型ではないので出番は決して多いわけではありませんが、狙える時には是非狙っていきましょう 《マグネット・フィールド》 1の効果により、バルキリオンの召喚に必要なバニラ磁石を揃えたり、ランク3・4につなげます 2の効果も自爆特攻から発動でき、こちらのモンスターへの攻撃牽制に使えるため、 割られやすい事を考えても強力なカードです マグネット・コンバーション 墓地のレベル4以下の磁石を3体までサルベージする1の効果で息切れを防ぎます 2の効果もベルセリオンの除去に使った磁石を帰還させられますが、 このカードが必要な場面が少なかったこともあり、ピン差しにしています |
|
強み・コンボ | |
バルキリオンやベルセリオンが電磁石αや《融合徴兵》のサーチにより手札に持ってきやすいので インペリオンマグナムがそこそこの頻度で出ます 展開の手段が多く、ある程度の除去を受けても電磁石の戦士の2の効果やべルセリオンの破壊時効果によってフィールドにモンスターを残しやすくエクシーズにつなげやすいのも特徴です |
|
弱点・課題点 | |
除去がほぼエクストラに集中しており、下級の戦闘力も低いため、 特殊召喚できない状況になるととても辛いです |
|
カスタマイズポイント | |
墓地に岩石族が溜まりやすいので、展開用のブロックゴーレムや 大型岩石族の《ブロックドラゴン》やガイアプレートを採用するのもありです 3体エクシーズのウロボロスやリヴァイアは自由枠で、 インペリアルの2の効果でレベル8が2体並ぶのでランク8に変えてもいいと思います よろしければアドバイスお願いします! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
るいるいさん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《磁石の戦士γ》 | 地 | 4 | 岩石族 | 1500 / 1800 | 20円 | |
2 | 《磁石の戦士β》 | 地 | 4 | 岩石族 | 1700 / 1600 | 49円 | |
2 | 《磁石の戦士α》 | 地 | 4 | 岩石族 | 1400 / 1700 | 20円 | |
2 | 《電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン》 | 地 | 8 | 岩石族 | 3000 / 2800 | 50円 | |
2 | 《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》 | 地 | 8 | 岩石族 | 3500 / 3850 | 50円 | |
3 | 《電磁石の戦士β》 | 地 | 3 | 岩石族 | 1500 / 1500 | 40円 | |
3 | 《電磁石の戦士γ》 | 地 | 3 | 岩石族 | 0800 / 2000 | 50円 | |
1 | 《岩石の番兵》 | 地 | 3 | 岩石族 | 1300 / 2000 | 20円 | |
3 | 《電磁石の戦士α》 | 地 | 3 | 岩石族 | 1700 / 1100 | 70円 | |
魔法 (10種・17枚) | |||||||
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
2 | 《融合徴兵》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《テラ・フォーミング》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
2 | 《同胞の絆》 | - | - | - | - | 19円 | |
2 | 《融合》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
2 | 《予想GUY》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《マグネット・フィールド》 | - | - | - | - | 150円 | |
1 | 《岩投げエリア》 | - | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・3枚) | |||||||
1 | 《マグネット・コンバージョン》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《リビングデッドの呼び声》 | - | - | - | - | 5円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
2 | 《超電導戦機インペリオン・マグナム》 | 地 | 10 | 岩石族 | 4000 / 4000 | 30円 | |
1 | 《始祖竜ワイアーム》 | 闇 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 30円 | |
1 | 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | 《No.98 絶望皇ホープレス》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2500 | 70円 | |
1 | 《ダイガスタ・エメラル》 | 風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《励輝士 ヴェルズビュート》 | 光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | 《ヴェルズ・ウロボロス》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2750 / 1950 | 100円 | |
2 | 《ゴルゴニック・ガーディアン》 | 闇 | 3 | 岩石族 | 1600 / 1200 | 30円 | |
1 | 《幻影騎士団ブレイクソード》 | 闇 | 3 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 40円 | |
1 | 《トライエッジ・リヴァイア》 | 水 | 3 | 海竜族 | 1800 / 1500 | 10円 | |
1 | 《虚空海竜リヴァイエール》 | 風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2571円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■岩石族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-02-06 【岩石族をなめるなよ ネタ】
2023-02-11 【スモワ型メタポ(Empty Jar)】
2022-03-30 【【マスターデュエル用】NR祭用岩石ビート】
2022-03-25 【磁石の戦士(芝刈り型】
2022-03-01 【トラミッドデッキ(作成中)】
2022-01-21 【反射ダメージデッキ】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 守護神の砦】
2021-06-13 【魔救磁石の戦士・シンクロフュージョン】
2021-05-11 【オーパーツ2021】
2021-04-03 【理論上12シンクロ4体並ぶアダマシア】
2021-02-13 【魔救の宝石騎士】
2020-11-22 【展開重視魔救(アダマシア)】
2020-10-07 【化石融合】
2020-09-10 【トラミッドデッキ】
2020-08-27 【岩石創星神】
岩石族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-02-06 【岩石族をなめるなよ ネタ】
2023-02-11 【スモワ型メタポ(Empty Jar)】
2022-03-30 【【マスターデュエル用】NR祭用岩石ビート】
2022-03-25 【磁石の戦士(芝刈り型】
2022-03-01 【トラミッドデッキ(作成中)】
2022-01-21 【反射ダメージデッキ】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 守護神の砦】
2021-06-13 【魔救磁石の戦士・シンクロフュージョン】
2021-05-11 【オーパーツ2021】
2021-04-03 【理論上12シンクロ4体並ぶアダマシア】
2021-02-13 【魔救の宝石騎士】
2020-11-22 【展開重視魔救(アダマシア)】
2020-10-07 【化石融合】
2020-09-10 【トラミッドデッキ】
2020-08-27 【岩石創星神】
岩石族のデッキレシピをすべて見る▼
■るいるいさんの他のデッキレシピ
2015-08-02 【混沌空間に住みし兎ヴェルズ2016年9月】
2015-07-14 【エクシーズ・融合 混合表サイバー】
2015-06-13 【制限だらけのレッドアイズ 12/19更新】
2015-06-06 【(制限だらけの)ワイトロード】
2015-05-23 【(ワンキルを狙う)ホプドラルーツ】
2015-05-10 【レインボーネオス軸HERO 10月制限】
2015-05-05 【ちょっとアリト寄せBK 12/19更新】
すべて見る▼
2015-08-02 【混沌空間に住みし兎ヴェルズ2016年9月】
2015-07-14 【エクシーズ・融合 混合表サイバー】
2015-06-13 【制限だらけのレッドアイズ 12/19更新】
2015-06-06 【(制限だらけの)ワイトロード】
2015-05-23 【(ワンキルを狙う)ホプドラルーツ】
2015-05-10 【レインボーネオス軸HERO 10月制限】
2015-05-05 【ちょっとアリト寄せBK 12/19更新】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 4024 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
ABCが大会で結果を残すとは思いませんでしたね…。いつか規制が掛かればこちらにもスポットが当たるかもですね。
手札で磁石がダブついたりしてませんか?
そんな時は、メタモルで交換してしまいましょう‼
墓地肥やしを行いつつベルセリオンを出せるチャンスが増えるかも…。
」(2016-06-20 12:05 #c8831)
やったー!仲間がいた!デッキも拝見させていただきました
せっかくだから電磁石の効果フルに使いたい(あとバルキリオンをインペリオンの素材専用にしたくないという個人的願望)ということで磁石も採用してみました笑
ABCは前からやばそうとは思ってましたがインフィニティと並んだりで改めてその強さに驚かされました笑 今度レベル1ユニオンチューナーも出るみたいですし、こっちの方にも強力サポートきてほしい(懇願)
メタモル使えそうですね!確かに磁石ばっかりで困ることもありましたし、蘇生札もさらに腐りにくくなりそうなので考えてみたいと思いますが、入れるならどれを抜いたらいいと思いますか? 」(2016-06-20 22:26 #31298)
死者蘇生が浮いてる感じしますね。ここだと思います。
付け加えるなら異次元からの埋葬で墓地に電磁石を戻しつつベルセリオン2体目が出せたりして…。
」(2016-06-21 10:34 #bddbe)