交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
海馬デッキ(ちゃんと勝ち筋が欲しい) デッキレシピ・デッキ紹介 (NAO@青眼さん 投稿日時:2015/01/23 10:19)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【青眼(ブルーアイズ)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《青眼の白龍》 | |
運用方法 | |
理想:ドラゴン目覚めの旋律で青眼を手札に加え、ロード・オブ・ドラゴンと《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《ドラゴンを呼ぶ笛》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》のコンボで一気に青眼を召喚だ!チャンスがあれば《エネミーコントローラー》や《クロス・ソウル》、豊富な蘇生カードを駆使して、オベリスクの巨神兵で相手フィールドを制圧しよう!あのXYZユニオンモンスターも入っているぞ!状況に合わせて強力な融合モンスターを召喚してやろう!《死のデッキ破壊ウイルス》や破壊輪、ハーピィの羽帚にあの混沌帝龍といった強力な制限カードも収録されているぞ! | |
強み・コンボ | |
現実:ブラッド・ヴォルス、ラ・ジーン、《ブレイドナイト》、Z装備のヘッド・キャノンでのビートやジャイアントウイルスと白黒を壁に延命しつつ、稀に原作再現。身内でフリーをやる時は「ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたのでカードを一枚ドローさせてもらうぞ」とかも言えるよ!あとはエネコン使用時は周りに気を遣いながらコマンドを高らかに宣言しよう!運よく青眼やオベリスクを出せたら儲けもの← | |
弱点・課題点 | |
ふぅん、我が青眼に弱点などないわ!青眼が鑑賞用になるなどあり得ん!(運命力がなければ使いこなせない。運命力があっても使いこなせない。事故どころじゃない。何か出来そうな手札になる事が多いだけに余計にもどかしい。) | |
カスタマイズポイント | |
海馬デッキのイメージを損なわず、かといってただの紙束ファンデッキと言われて終わりではなく、ちゃんと回ればフリーでなら勝ったりする可能性のあるものにしたいです。勝ち方はなるべく青眼ビートがいいです。折角作ったので一度は勝ちたい← 海馬なら使いそうな白黒、Rで辛酸を舐めさせられた夜行の使用していたサモプリ、展開用にカイバーマンと乙女、乙女用の聖槍、龍の鏡にその後の為の《異次元からの埋葬》、パワーカードの羽帚はありかなと思って入っています。イメージを壊さず海馬ごっこをしつつ、あわよくば勝ちにいけるカードのアドバイスを頂けたらこんな中途半端なおふざけデッキですが幸いです。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
NAO@青眼さん ( 全7件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (36種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (18種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1800 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 獣戦士族 | 1900 / 1200 | 0円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 0600 / 1500 | 70円 | |
1 | ![]() |
神 | 10 | 幻神獣族 | 4000 / 4000 | 270円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1200 / 1100 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1500 / 1600 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1500 / 1300 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1700 | 5円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1700 / 1800 | 18円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 戦士族 | 0200 / 0700 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 悪魔族 | 1000 / 0100 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
魔法 (14種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 11円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (4種・4枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (7種・7枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 4500 / 3800 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 100円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 機械族 | 2800 / 2600 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2400 / 2100 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2100 / 2200 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2200 / 1900 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1219円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■青眼(ブルーアイズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-04-02 【メタル化青眼】
2025-03-12 【灰滅…青眼と手を組んだってヨ】
2025-02-14 【鹿児島市の最強の原石青眼】
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
2024-08-02 【最強ブルーアイズデッキ(デモンスミスドラゴンマギア)】
2024-07-28 【【2016】世界大会優勝デッキ【ブルーアイズ】】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-04-02 【メタル化青眼】
2025-03-12 【灰滅…青眼と手を組んだってヨ】
2025-02-14 【鹿児島市の最強の原石青眼】
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
2024-08-02 【最強ブルーアイズデッキ(デモンスミスドラゴンマギア)】
2024-07-28 【【2016】世界大会優勝デッキ【ブルーアイズ】】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
■NAO@青眼さんの他のデッキレシピ
2015-05-24 【フリー用シンクロ】
2015-04-23 【sophia青眼】
2015-04-17 【大会用銀河・迷走】
2015-02-17 【大会用銀河(アドバイス求)】
2014-11-09 【融合・儀式型青眼】
2014-11-09 【シンクロ・エクシーズ型青眼(改良版)】
すべて見る▼
2015-05-24 【フリー用シンクロ】
2015-04-23 【sophia青眼】
2015-04-17 【大会用銀河・迷走】
2015-02-17 【大会用銀河(アドバイス求)】
2014-11-09 【融合・儀式型青眼】
2014-11-09 【シンクロ・エクシーズ型青眼(改良版)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(43種) ▼
閲覧数 | 11213 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 00:12 評価 8点 《アロマヒーリング》「総合評価:蘇生と回復が可能な墓地効果でア…
- 04/13 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐INFINITE FORBIDDEN⭐
- 04/12 23:42 評価 8点 《極星獣グリンブルスティ》「手札からの展開とサルベージによりリ…
- 04/12 21:07 評価 9点 《トロイメア・グリフォン》「高いロック性能を持つリンク4。 通…
- 04/12 19:48 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 19:03 評価 6点 《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》「《覇王龍の魂》…
- 04/12 18:57 評価 8点 《覇王龍ズァーク》「ライフコストさえ払えば《覇王龍の魂》でお手…
- 04/12 18:39 評価 9点 《覇王龍の魂》「ダイノルフィアで使われる罠。 4000打点の《覇王…
- 04/12 18:26 評価 8点 《創神のヴァルモニカ》「《天使の聲》《悪魔の聲》のコスト適性が…
- 04/12 17:51 評価 6点 《ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル》「どっちつかずな役割のヴァル…
- 04/12 17:09 評価 10点 《遺言状》「昔からあるくせに昔から壊れだったカード。 デッキ…
- 04/12 16:45 SS 第二十七話・3
- 04/12 15:43 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 15:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 14:21 評価 8点 《ジーナの蟲惑魔》「召喚権を使わずに展開できる貴重な蟲惑魔。 …
- 04/12 14:10 評価 10点 《刻まれし魔の讃聖》「光悪魔トークンを生み出す魔法カード こ…
- 04/12 13:23 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「フリチェで魔法罠が吸えるランク6モンスタ…
- 04/12 13:13 評価 10点 《ラビリンス・ウォール・シャドウ》「非常に優秀なゲートガーデ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




罠に兄サマの使用カード クローン複製と亜空間物質転送装置いれません?壁及びリリース要員確保や、相手ターンに乙女を対象に取ったりも出来ますよ☆
個人的にはジャウィルス⇔ペーテンでサギーを抜きたいところですが、
ペーテン→任意だけど何処から墓地行ってもイイ
ジャウィルス→戦闘破壊のみだけど同時に2体出せる
っていう違いがあるんですよね。青眼のリリースには2体並んだ方がありがたい気はするけど・・・
あとカイザーグライダーとかも・・・この構築ならモンスター1体残し又はクロスソウル、コストダウン等があるので☆5~6は結構主力になれると思います。笛にも対応してるし。
あと青眼関係で使えそうなのが白石とか尖兵とか。白石は強制効果なので、カードイラストの通り調和の宝札使ったり、普通にS召喚しても効果発動しますし、尖兵は手札の青眼切って自身のパワーアップと蘇生の仕込み出来ますね。
他の原作カードだとデスグレムリンとか 魔法罠もリサイクルできるので破壊輪や箒が複数回使えると思うとあってもいいかもしれませんね。
青眼ストラク新規の防人もS召喚狙いならアリかも
あとXYZの関係で、デッキに☆3がもう少し用意できればリヴァイエールとか狙っても楽しそうですが、元のデッキがパワー型なので下級が☆4ばっかりなんですよね・・・
」(2015-01-23 23:03 #4cc1c)
コメントありがとうございます。
亜空間物質転送装置、デスグレムリン、カイザーグライダー辺りは悩んでた所なので調整してみます! あとはペーテンですね、サギーより明らかに強いのに入ってなかったのは複数積み前提だったからなのと、原作でのウイルスコストの印象だったんですが勝ちたいと謳っている以上入れる方向で検討しようと思います。白石+調和の宝札はコンボ前提かつ海馬の使用カードではない&手札に青眼が来てもなぁ…と思い見送っていたんですが、そもそも意外と手札からの青眼展開手段が多いのと、銀龍くらいは採用しようかと考えてもいたので防人などとの折り合いを考えつつ、カードを実際に動かしてみて考えようと思います!XYZの再利用についてもちょっと試行錯誤してみようかと。他にも色々と丁寧にアドバイスして頂いてありがとうございます! 」(2015-01-24 14:56 #ede60)