交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
テラナイト(勝ち優先型?)ツッコミ歓迎 デッキレシピ・デッキ紹介 (ベストキッドさん 投稿日時:2014/05/22 18:48)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【星因士・星輝士(テラナイト)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《光天使セプター》 | |
運用方法 | |
「光天使の入っていないテラナイト=アド損」とまで比喩されるほど スピードとアドバンテージに富んだ光天使環境に倣って光天使型にしました。 基本的にはテラナイトの運用の仕方で, セプターとスローネが手札にきたら光天使コンボを狙うのがコンセプト。 具体的には,デネブ召還でアルタイルサーチ。 因子などのバックをセットして終了。 相手にやられるか因子を使ってデネブを墓地に落とす。 アルタイルでデネブを釣ってきて,アルタイルサーチの繰り返し。 途中,ウヌクでデネブを落として圧縮率を上げておくと光天使を引きやすくなるかも。 |
|
強み・コンボ | |
光天使のコンボがスローネが手札にある状態でセプターを召還・特殊召還するだけなので, 特に準備が無くても比較的簡単に発動できるのが強み。 狙いたいコンボとしては,サモプリからセプターをSS。効果にチェーンでスローネをSS。 ワンドロー後にスローネサーチ。そのままSSでワンドロー。 セプターとスローネ2体でデルタテロスSS。セプター効果をデルタテロス自身を対象に。 デルタテロス効果でベガかアルタイルをSS。効果でデネブをSS。 アルタイル(テラナイトなら何でも可)をサーチ。 サモプリと他2体でルーターをSS。 効果でモンスター効果を封じれば手札が減らない(もしくは1枚増えた)状態で ロックをかけることができます。 |
|
弱点・課題点 | |
閃光ミラーなどの永久罠はサイクロンや聖槍で対処できるものの, DDクロウや《マクロコスモス》には弱いです。 なので,鉄壁は用意しておきたいところ。 |
|
カスタマイズポイント | |
色々変えました。 結局これが1番調子良かったです。 まだ完成型が見えていないので,また変えるかもしれません。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ベストキッドさん ( 全12件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1800 / 0400 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0900 / 2000 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1300 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1200 / 1600 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1800 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
魔法 (8種・16枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (2種・6枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 33円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 150円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 350円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 1200 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 植物族 | 2100 / 1500 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1500 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 獣戦士族 | 2400 / 0500 | 130円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2100 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3114円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■星因士・星輝士(テラナイト)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-01-14 【テラナイト・セイクリッド】
2021-09-26 【絵札の輝士 ジョーカー】
2020-11-29 【テラナイト】
2020-09-19 【メタビテラナイト】
2020-07-08 【ストレージの星因士】
2020-05-11 【セフィラナイト 現代版※アプデ】
2020-04-27 【セフィラテラナイト(途中)】
2020-04-05 【テラナイト】
2020-02-29 【テラナイト20204-】
2020-02-25 【テラナイト 4月新ルール用】
2020-01-12 【セフィラ星因士】
2019-12-31 【光闇の超融テラナイト104】
2019-12-24 【セフィラテラナイト】
2019-09-30 【セフィラテラナイト】
2019-09-18 【対馬星因士】
星因士・星輝士(テラナイト)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-01-14 【テラナイト・セイクリッド】
2021-09-26 【絵札の輝士 ジョーカー】
2020-11-29 【テラナイト】
2020-09-19 【メタビテラナイト】
2020-07-08 【ストレージの星因士】
2020-05-11 【セフィラナイト 現代版※アプデ】
2020-04-27 【セフィラテラナイト(途中)】
2020-04-05 【テラナイト】
2020-02-29 【テラナイト20204-】
2020-02-25 【テラナイト 4月新ルール用】
2020-01-12 【セフィラ星因士】
2019-12-31 【光闇の超融テラナイト104】
2019-12-24 【セフィラテラナイト】
2019-09-30 【セフィラテラナイト】
2019-09-18 【対馬星因士】
星因士・星輝士(テラナイト)のデッキレシピをすべて見る▼
■ベストキッドさんの他のデッキレシピ
2014-05-24 【先攻ロンゴアント】
2014-05-12 【先攻デルタテロス (コメント下さい)】
2014-02-26 【サーチライロ調整中】
2014-02-05 【新制限 純ライトロード 征竜対策デッキ】
2014-02-01 【20140208公認大会優勝デッキ 征竜】
2014-01-31 【サーチ征竜ライロ公認大会優勝2月22日】
2014-01-25 【征竜ライロもどき大会用サイチェン】
2014-01-24 【征竜ライロもどき20140125大会用】
2014-01-21 【メタビ】
2014-01-08 【サーチ征竜デッキ】
2013-12-10 【カオスロードもどき】
すべて見る▼
2014-05-24 【先攻ロンゴアント】
2014-05-12 【先攻デルタテロス (コメント下さい)】
2014-02-26 【サーチライロ調整中】
2014-02-05 【新制限 純ライトロード 征竜対策デッキ】
2014-02-01 【20140208公認大会優勝デッキ 征竜】
2014-01-31 【サーチ征竜ライロ公認大会優勝2月22日】
2014-01-25 【征竜ライロもどき大会用サイチェン】
2014-01-24 【征竜ライロもどき20140125大会用】
2014-01-21 【メタビ】
2014-01-08 【サーチ征竜デッキ】
2013-12-10 【カオスロードもどき】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 6487 | 評価回数 | 5 | 評価 | 25 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 08:43 評価 8点 《十二獣タイグリス》「これ一枚がEXデッキにあるだけで、十二獣テ…
- 04/27 05:28 評価 10点 《烙印竜アルビオン》「融合テーマを使うなら一回は組み入れてし…
- 04/27 05:19 評価 8点 《占い魔女 チーちゃん》「チーちゃんを挟んで狙ったカードを引け…
- 04/27 05:02 評価 8点 《占い魔女 スィーちゃん》「相性の良いカードが多いという点では…
- 04/27 03:28 評価 8点 《冥界の使者》「ターン1制限もなくエクゾパーツをサーチするソリ…
- 04/27 03:17 評価 10点 《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》「ランク5で先攻ワ…
- 04/27 01:38 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「サイコガールと並ぶ新サイキック連…
- 04/27 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 01:12 評価 10点 《静寂のサイコガール》「尻。 新サイキック連合の主軸となる…
- 04/27 01:05 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 00:47 評価 4点 《クリスタル・ドラゴン》「一見サーチが強そうに見えるけど墓地落…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ブースターSP-ウィング・レイダーズ-&…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐CLASH OF REBELLIONS⭐
- 04/27 00:00 ボケ 春の新規ボケ。春はあげもの
- 04/26 23:50 一言 今更かもだけどヴァリュアブルブックのバイスシャークのページってまだ…
- 04/26 23:47 評価 9点 《超合魔獣ラプテノス》「原石融合の登場により、墓地のデュアルだ…
- 04/26 23:31 評価 10点 《原石融合》「除外されたバニラも回収できる墓地戻し融合。個人…
- 04/26 23:25 評価 7点 《再世律》「要求はリジェネシスだけでなく青眼やブラマジなどでも…
- 04/26 22:56 評価 9点 《麗しき磁律機壊》「 少し変則的な制圧モンスター。 《I:Pマ…
- 04/26 22:54 評価 9点 《ウェイクアップ・センチュリオン!》「単体では機能しないものの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




ガン積みするなら、墓地肥やしがしやすいライトロードの方が合うかもしれません。
あとは、決闘者編パックに入ってるクリバンデットも非常に相性が良いです。
」(2014-05-23 00:50 #01869)
作ったら遊戯王デッキメーカーなら登録できます。
ライロのライデン、ジェイン、エイリンの3種類と
ソラエク、光の援軍を積む感じです。
もちろんソウルチャージを引けなきゃ始めらないので、
強謙などのドローソースも多めに積んで下さい。 」(2014-05-24 00:32 #01869)
携帯を持ってるなら携帯メールでもいいと思います。 」(2014-05-24 11:21 #01869)
アルタイル等からのコンボを優先するので入れていません。
天敵のシャドールの方が有効な感じですね。 」(2014-06-13 09:41 #dbb9b)