交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > 遊戯王デュエルモンスターズⅡ 闇界決闘記 コンプリートカード評価(クリムゾン・ノヴァさん)
遊戯王デュエルモンスターズⅡ 闇界決闘記 コンプリートカード評価
「 クリムゾン・ノヴァ 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
Secret ▶︎ デッキ |
2 | 01 | 究極完全態・グレート・モス |
正規召喚してきたらスタンディングオベーションしてあげる必要のある一枚。こんな虫に会いたくない。 打点が3500と中々高いので、ある程度戦闘では闘い抜けるだろう。ただ言ってしまえば戦闘だけであり、耐性すらないので簡単に除去されやすい。というか本気で6ターン《プチモス》を狙うのはあまりにも愚策であろう。それなら後々出てきた《超進化の繭》でターンをさくった方が圧倒的に使いやすいことだろう。正直単体評価では非常に低い。 最近では打点こそ100低いが《樹冠の甲帝ベアグラム》とかいうお手軽大型が登場したし…。 |
|||
Secret ▶︎ デッキ |
3 | 02 | ホーリー・ナイト・ドラゴン |
《聖夜に煌めく竜》の進化前だが、その面影がほぼ皆無という謎の生物な一枚。 リメイク先のサポートを受けられ、ある程度闘いやすくなっている。2500打点とそこそこだし、最悪素材として使うこともできる。少なくとも昔の単体のモンスターとしては割と使えると思う。 残念なのは事故札になりやすいのと、高レアリティが馬鹿高いことだろう。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
1 | 03 | 火器付機甲鎧 |
…まあよくある昔の産廃装備な一枚。 パンプ値が700と馬鹿にするには何とも言えない数値なのだが、それなら《デーモンの斧》や《団結の力》でいい。キャラデッキとしてならまだしも、初っ端から突っ込んでるのは愚策と言われてもしかたなし。 《昆虫機甲鎧》とかいうリメイクもでたので、元祖のこいつはいよいよ御役御免だろう。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
1 | 04 | サイバー・ボンテージ |
とにかく見た目が凄まじい一枚。めちゃとがってる。はっきりわかんだね。 装備対象が《ハーピィ》系統のみであり、でもって500アップと貧弱すぎる。装備カードは《アームズ・ホール》で持ってこれるし《サイバー》に属するので《サイバー・ドラゴン・コア》でも呼べる。しかしテーマが違うため相性は悪い。そもそもサーチしてまで使う価値が存在しない。よくあるハズレ枠である。 どうやらアニメでは好きな女性キャラに装着できたようだ。もし現代でエラッタされようものなら、声のデカいフェミニスト共が騒ぎ立てること間違いなしであろう(笑) |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
1 | 05 | サラマンドラ |
まあ言うことはない産廃な一枚。 解説するまでもないが、とりあえず《デーモンの斧》と《団結の力》を挙げておこう。 これでも《灼熱の槍》の上位互換。…ヤバいな。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
1 | 06 | シャイン・キャッスル |
《デーモンの斧》に《団結の力》あげるからとっとと失せろ…ってのが感想な一枚。 マジで評価する場所が他シリーズ同様全然ないので、素直に上記の装備魔法をつかいましょ。《トゥーン》な見た目してるが、全くの他人である。 …てか《キャッスル》名乗っといてフィールド魔法ちゃうのってなによ?? |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
10 | 07 | ハーピィの羽根帚 制限 |
とりあえずデッキ構築の枠があまればぶっ挿しとけば良さげな一枚。最近になってイラスト違いも登場した。 効果はシンプルであり、相手の魔法罠を全てを破壊できる。これの存在によって《聖なるバリア -ミラーフォース-》を筆頭とする攻撃反応罠は確実に絶命することとなり、それ以外にも大抵の永続罠などの妨害カードを潰せもする。そのあまりの一方的な強さに今となっては制限となっている。 しかし最近は採用率が少々下がり気味なのだ。理由は墓地効果が近年の魔法・罠に付いてることだろう。またモンスター効果が強力になっているのも要因に含まれている。あと《大嵐》が解禁されたことで役割が被っていった点もありそうだ。 とはいえお手軽にどのターンでも簡単に使える点は唯一無二なので、そこで区別していきたいところである。準制限でも良いと思うけどなー |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
5 | 08 | 鎖付きブーメラン |
少し前のリンクスでは全然使われてた一枚。 相手の攻撃を実質1度だけ無効にでき、なおかつ自分のモンスターの打点を500上昇させれる。単体で2つの仕事をこなしてくれ、守備表示にさせたあとパンプした高打点で殴って殺すのが定番の動きだろう。そこそこ奇襲性も高いので、ワンチャン相手に刺さる可能性も大いにありそうだ。 …ただ正直なところ器用貧乏と言われたらそうなるのが少々つらい。普通の下級に使うと恩恵が薄いので、守備貫通持ちに発動させてあげたいところである。 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
3 | 09 | 死のデッキ破壊ウイルス |
エラッタで超絶弱体化してしまった一枚。 大まかな効果は非常に強いが、相手に《おろかな埋葬》を3回行わせるのがヤバい。これにより相手にアドを稼がせてしまいやすくなる。特殊召喚した瞬間大抵のモンスターは病死するものの、最近の墓地効果が軒並みパワーの高いため、ハイリターンである。本当にロック効果は破格なのだが、やはり採用するかどうか考えるなら《悪魔嬢リリス》起点としたある程度シナジーを導き出せる構築が求められるだろう。 ちなみにエラッタ前ならぶっちぎりの壊れである。 【追記】 これ3ターンロックや場に影響ないんか…。ぶっちゃけマジで2点くらいの性能かもしらん、、 |
|||
Ultra ▶︎ デッキ |
3 | 10 | 硫酸のたまった落とし穴 |
《の落とし穴》シリーズの中でもトップクラスで落ちたくない一枚。せめて《蟲惑の落とし穴》にさせてくれ…♂ 裏守備を対象に表側にしたあと守備が2000以下なら破壊できる。相手のモンスターを破壊しにいける他、自分のリバースを反転させて効果を狙え…なくなったのが残念なところだ。正直表側にするだけならマジで《太陽の書》で良い。破壊に関しても裏守備でセットすることが少なくなった現代にてあんまり刺さりにくい。《蟲惑魔》全般のサポートは受けられるが、流石に再録されなかったあたりお察しだったろう。 なんでかイラスト違いが存在している、結構謎の多いカードでもある。 |
- 「 かのん 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 サンダー・ボルト 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ミシガン州知事 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ファナナス 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 備長炭18 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 シルキン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 サンパイ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
- 「 asd 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/13 16:19 評価 5点 《SNo.37 スパイダー・シャーク》「《No.70 デッドリー・…
- 01/13 13:52 SS 第51話:張り巡らされた策謀
- 01/13 13:46 デッキ ドラコネット型深淵オルフェゴール
- 01/13 13:27 デッキ 百鬼リバースv1.0
- 01/13 12:52 デッキ 【1月新規代用カード入】FW@イグニスター
- 01/13 12:49 評価 10点 《異次元エスパー・スター・ロビン》「《異次元エスパー・スター…
- 01/13 12:16 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/13 12:13 評価 9点 《転生炎獣スピニー》「(2)の緩い条件の自己蘇生目当てに使われる…
- 01/13 11:41 評価 8点 《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》「召喚口上が好き…
- 01/13 11:34 SS 第16話:「魂の衝突」
- 01/13 11:07 デッキ シンクロン
- 01/13 10:40 評価 5点 《セレモニーベル》「互いに腹を割って話そうと言う平和的交渉の第…
- 01/13 09:46 評価 8点 《転生炎獣フォクシー》「NS時に使えるテーマ専用でSS縛りの付かな…
- 01/13 08:07 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/13 01:17 評価 4点 《ラーの翼神竜》「「墓地に置いときゃあ恐れる必要はないんだよ……
- 01/13 01:02 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/13 00:20 評価 8点 《光と闇の竜王》「汎用融合に進化したライダさん。 細かい違いが…
- 01/13 00:04 デッキ MD式ドライトロン
- 01/12 23:38 デッキ P.U.N.K.六武衆
- 01/12 22:10 評価 9点 《マルチャミー・フワロス》「2025/01/09にマスターデュエルへやっ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。