交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > STRUCTURE DECK-城之内編- Volume.2 コンプリートカード評価(スクラップトリトドンさん)

STRUCTURE DECK-城之内編- Volume.2 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ベビードラゴン
Normal
▶︎ デッキ
3 001 ベビードラゴン 
×ベビー「ト」ラゴン ○ベビー「ド」ラゴン
融合二種類がいるものの,どちらも融合する必要性のないものなのが少し残念・・・
ワイバーンの戦士
Normal
▶︎ デッキ
3 002 ワイバーンの戦士 
DTで城之内がよく出しているのに,なんで城之内デッキに《ドラゴンに乗るワイバーン》と融合を入れないのだろうか・・・
ランドスターの剣士
Normal
▶︎ デッキ
2 003 ランドスターの剣士 
不思議な能力とは,共闘しないと発揮されないみたいです.
原作漫画でもサイコロの恩恵を受けて殴っていた印象しかないし,バニラ戦士族としても上位互換はいるから
正直にギャンブルデッキにネタで入れることをおすすめします.
アックス・レイダー
Normal
▶︎ デッキ
2 004 アックス・レイダー 
城之内が《切り込み隊長》として使っては,真っ二つにされたりする印象しかない.
しかも下級バニラ戦士ってデュアルも含めて1800以上で数多く存在するジャンル.大人しく休んでいてくださいな.
ちなみにこれ,ウルレアだったこともあるんだぜ・・・ 同期のメカハンさんや《シーザリオン》さんよりもレアリティが高いってどういうことなの・・・
グレート・アンガス
Normal
▶︎ デッキ
3 005 グレート・アンガス 
バニラとしてもシュバリエ等や狂犬がいるし・・・
キャトルミューティレーション》でおとなしい姿を見ることができます.
なお《炎王の急襲》で呼べる唯一のバニラ下級モンスター.兎を投入したところで他対応カードがいないから微妙ではあるのだが.
バトルフットボーラー
Normal
▶︎ デッキ
5 006 バトルフットボーラー 
サイドラを止められるバニラの壁.
だがメイン2で吸い込まれるのがやや悲しい・・・
また種族はまだしも属性との組み合わせが誰得なのも・・・
真紅眼の黒竜
Normal
▶︎ デッキ
6 007 真紅眼の黒竜 
ブラック・マジシャンや青眼の白龍と共に知名度は高いが,いかんせんステータスが芳しくない上にサポートカードも彼らに及ぶほどではない・・・
しかしこちらのウリは融合先の多さとレベル.
前者はドラゴン統一で出せるメテオブラックなどが強力で,後者はブランコから出してガードオブフレムベルと共にレベル8になれる.
なんだかんだで面白い動きをするカードの1枚だと言える.
ギルフォード・ザ・ライトニング
Ultra
▶︎ デッキ
5 008 ギルフォード・ザ・ライトニング 
バルバロスは本当に悪いことをした・・・
こちらの利点は戦士族であるという点.
戦士の生還》だけでなく,戦士族は種族統一しやすいので結束を張る際の除去カードとしても有効.
それでも,バルバロスの存在がかなり大きい・・・
人造人間-サイコ・ショッカー
Normal
▶︎ デッキ
8 009 人造人間-サイコ・ショッカー 
昔ほど低速ではなく2400も信用しにくくなったため,やや落ちぶれているものの出たら出たで心強い.
フォートレスに吸収されるという致命的な弱点を持ってしまったが,未来ショッカーという新しいデッキも出現した.
また最近のガン伏せ環境では罠の投入枚数が多くなり,天敵である月書も制限になったため,ショッカーの地位は向上するだろう・・・
リトル・ウィンガード
Normal
▶︎ デッキ
4 010 リトル・ウィンガード 
壁になれるアタッカーとしても,1400と1800ではなぁ・・・
全体的にはソスではないのだが,地味としか言いようがない.
しかも下級のパワーも効果も強いカードの多い戦士族・・・
イグザリオン・ユニバース
Normal
▶︎ デッキ
6 011 イグザリオン・ユニバース 
未だにこのステータス合計値を超えるデメリットなしのアタッカーは出ていない・・・
月書にも強いだけでなく,場合によっては1400の貫通持ちとしても有効.
さらにソスだと思われていた種族も,天キを含む炎舞の登場で多少改善された.
ただ下級アタッカーの質が向上したことから,あんまり見かけなかったなぁ・・・
ブードラで引いたら嬉しいアタッカーだろうなぁ.
鉄の騎士 ギア・フリード
Normal
▶︎ デッキ
6 012 鉄の騎士 ギア・フリード 
今では全く出てこないが,かつて強奪されないアタッカーとして使われていたことがあった.
またエルマを装備させまくるデッキでのキーカードとなり,ガーディアンエルマをソスに追い込んだ共犯者でもある.
鎖付き爆弾》や《盗人の煙玉》などのコンボも有名だが,この効果は永続ではなくチェーンを組む誘発効果.
それ故に一部の蘇生装備魔法などはチェーンでバウンスなどすれば回避できるケースもある.
時の魔術師
Normal
▶︎ デッキ
6 013 時の魔術師 
博打は楽しいし,《見習い魔術師》でサーチ可能.
忘れがちだけど千年竜の融合素材であり,いざとなったら融合素材にしてしまう手もなくはない.
ブローバックなどと異なり,どっちに転んでも破壊効果なので星屑で止められる点に注意.
ならず者傭兵部隊
Normal
▶︎ デッキ
8 014 ならず者傭兵部隊 
召喚権を使う単体除去カード.
昨今では召喚権を使わずとも除去できるカードが増えたものの,戦士主体のデッキであれば,あったら嬉しい1枚.
新しいルールによって,召喚時優先権で使えなくなったので要注意.
異次元の戦士
Normal
▶︎ デッキ
8 015 異次元の戦士 
自爆特攻することで,神ですらぶっ飛ばす子.
自爆特攻する分には変わらないが,女戦士と違い強制効果のため,トークンに突っ込むと勝手に異次元に飛んでいくので要注意.
また,地属性戦士族のため,《荒野の女戦士》でサーチできて,すぐに使える除去要因としても中々の性能.
切り込み隊長
Normal
▶︎ デッキ
8 016 切り込み隊長 
ガガギゴを《我が身を盾に》守った恩人.マジカッコいい.
前半の効果は通称切り込みロックと呼ばれ,昔は強かった.強かったが除去手段の豊富な今となっては・・・
後半の効果がミソであり,ミスティックソードマンやレアメタルドラゴンなどを活用する手段としてだけでなく,展開のトリガーとしても悪くない.
この切り込み効果は,シンクロやエクシーズ主体の今では釣り上げほどではないが結構重宝する効果.
トルネード・バード
Normal
▶︎ デッキ
4 017 トルネード・バード 
ドッペルゲンガー》さんはセットカードにしか反応しなかったが,こちらは表側の厄介なカードも取り除けるのが利点.
とはいえ,手札に戻す=また伏せれば意味が無いというのは言わずもがな・・・
ドッペルゲンガー》さんと共にサイド投入されるほど一時期は強かったが,伏せ環境が終焉を迎えた今,貴重なバウンスとはいえ・・・
キラー・スネーク
Normal
▶︎ デッキ
5 018 キラー・スネーク 
手札だろうがフィールドだろうがデッキだろうが,墓地に送られたら簡単に戻ってくる手軽さにより,手札1枚<<<ライフという状況を作った主犯.
しかしながら,1ターンに1度制限,かつ相手エンド時に墓地のキラスネを除外するという制約をつけた上での釈放.
無限コストにするには一手間必要だとはいえ,スネークレインやら落とす手段もコストにしたい奴も多いから,
しゃあないとはいえ以前とは比べ物にならないくらいに弱体化したんですが・・・
ルーレットボマー
Normal
▶︎ デッキ
5 019 ルーレットボマー 
昔は除去カードとしてお世話になりました.
性質上6以下しか対処できないものの,不確定の破壊のため星屑などが反応しないという利点があり,
守備2000のため壁としても機能できます.
光機械としては,結構いい方だと思います.
一刀両断侍
Normal
▶︎ デッキ
5 020 一刀両断侍 
ミスティックソードマンというライバルが出たのがかなり痛い・・・
向こうのほうがわずかだが攻撃力が高く,地戦士は《荒野の女戦士》のおかげで戦士統一で使うならば優遇されやすい上にレベルアップすればアタッカーとしても機能できる.
差別点はデブリなどがいるが,やや苦しい・・・
サスケェ・・・
天使のサイコロ
Normal
▶︎ デッキ
2 021 天使のサイコロ 
つ「突進」
ハリケーン
Normal
▶︎ デッキ
10 022 ハリケーン 禁止
大嵐と違い,スターダストなどの破壊に反応するカードを無視してぶっとばせるため,かなり強い.
また,蘇生モンスターをシンクロやリリースした後のリビデなどを再利用できる点も便利.
大嵐と入れ替わる形で禁止になるか・・・
右手に盾を左手に剣を
Normal
▶︎ デッキ
4 023 右手に盾を左手に剣を 
ほぼ上位互換っぽい《反転世界》がきたが,こちらは通常魔法故にすぐに使える点がうり.
最近は守備力軽視の傾向にあるので,使いどころを考えればまだ性能は悪くないはず.
ギアゴーレムを3体並べてこれを使ってから3体でダイレクトはロマン.
クイズ
Normal
▶︎ デッキ
5 024 クイズ 
突然使えばかなり意表をつける.
シンクロや2体リリースした場合や貪欲などで墓地を頻繁に消したりすることで,迷わせることはできる.
それでもネタの域をでないなぁ・・・
ちなみにチェーンでDDクロウや《転生の予言》を使った場合は調整中なのでご注意を.
あと,鉄壁とカイクウの裁定の違いが全くわかりません・・・
増援
Normal
▶︎ デッキ
10 025 増援 制限
特定モンスターのサーチカードを「~版増援」と呼ばれるぐらい有名なサーチカード.
悪用されすぎて制限になったものの,戦士族メイン以外にも投入する価値のあるデッキは多い.
なお,海外ではネクロスなんてデッキも存在しないしエアーマンも投獄されているから無制限になっているという・・・
サイクロン
Normal
▶︎ デッキ
10 026 サイクロン 
「サイクロンって強いよね?」というのは,「鉛筆って物を書くのに便利だね」というようなもの.
最近の環境では,伏せないデッキも登場しメインサイク採用しないというケースもあるが,
何だかんだで防御札の大半は魔法罠であることが多く,それを事前に取り除ける強さは今も変わらず.
エンドサイクでサイクロンが割られるのはよくあること.
早すぎた埋葬
Normal
▶︎ デッキ
10 027 早すぎた埋葬 禁止
かつては,汎用蘇生カードとしてリビデと二大巨頭を張っていたが,装備魔法という点と破壊さえしなければ使い回し可能のため,
アームズホールなどでサーチされたり,ブリューナク・ゴルガー・ドゥローレンなどで悪用が進み,
それらのカードが禁止されない限り二度と戻ってこない禁止カードになりました・・・
スケープ・ゴート
Normal
▶︎ デッキ
7 028 スケープ・ゴート 
全体除去の横行している今では壁になれない場合もあったり・・・
また,4体特殊召喚できなければ使えないため,すでに2体以上いる場合は使えない点も使いづらさが目立つ.
しかし,単純に4回の攻撃を無効化したり,地割れの盾になってくれたりできる.
また,発動ターンにはできないものの,シンクロする場合の便利なレベル調整としても役立つ.
個人的には,このカードが無制限になったのが意外.規制理由もわからなくもないが,だからといっていきなり無制限化ってずいぶん踏み切った考えを・・・
幻獣機でトークンを使ったコンボが多く,1→3でどう変化するだろうか・・・
おろかな埋葬
Ultra
▶︎ デッキ
9 029 おろかな埋葬 制限
これが強いということは「コップは水を飲むのに便利だね」というレベル.
能動的かつピンポイントな墓地肥やしはあらゆるデッキの主軸になっているため,様々なデッキで活躍している.
最近はカテゴリ内に専用おろ埋があったり,墓地に送らずともデッキから呼び出して展開するデッキも多く,採用されていないケースも多い.
とはいえ,これが2枚に増えたら息を吹き返すデッキも存在するため,
エンワする理由もあるがエンワされない理由もあるため制限にいるという印象.
悪魔のサイコロ
Normal
▶︎ デッキ
2 030 悪魔のサイコロ 
下げ幅が最大600では弁護のしようがない・・・
補充要員
Normal
▶︎ デッキ
4 031 補充要員 
発動条件もサルベージ対象の制約もない量産工場の存在から,よほど回収する枚数を増やしたい場合を除いては採用されるケースは極稀.
それでもかつては苦渋エクゾのサルベージ手段だったりと,エクゾとは仲の良い1枚である.
亜空間物質転送装置
Normal
▶︎ デッキ
7 032 亜空間物質転送装置 
様々なカードを一時的に回避できる1枚.
出しにくい最上級や召喚条件の厳しいモンスターを守る術としては月書もあるが,
ブラホなどの全体除去からガイウスのような対象を取る効果も回避できる.
回避せずに発動を無効にした方がいいけれども,それでも色んな効果に対応しているのは素晴らしい.
また関係を断ち切ったりデメリット効果を回避する手段や,「フィールドから離れた時」のトリガーとしての利用方法も.
幻想召喚師》とかライティーとか.
モンスターBOX
Normal
▶︎ デッキ
7 033 モンスターBOX 
数あるギャンブルデッキの中でも,リターンとリスクの兼ね合いから使いやすい1枚.
はずしても大きな損失はなく,当たれば攻撃力0と防御としては申し分ない.
その性能から,同じくコイントスを使ったギャンブルデッキである侍BOX以外でも,
コストの安い防御カードとして,アステカやウリアなどでも使われる.
マジックアーム・シールド
Normal
▶︎ デッキ
3 034 マジックアーム・シールド 
決まれば楽しいけど,自分のモンスターを守るならば他にもいい方法はある.
これを使うならば,バトルフェイズ中に奪った相手モンスターの処理方法を考えておいたほうがいいかと.
血の代償
Normal
▶︎ デッキ
8 035 血の代償 禁止
初心者がフル投入したくなるカード.新BE1で謎のシク投入を果たす.
とはいえ最近は特殊召喚の方法も多く,ライフコストもサイクも怖くない《二重召喚》があるが,
ガジェの爆発力を作り出したりと,なんだかんだで出番は少なくない.
そのガジェがエクシーズという新しい切り口でワンキル仕掛けるようなことになったため,さらに制限に強化.
・・・した頃には《ブリキンギョ》とか新しいパートナーを使っていて遅かった気もするが.
鎖付きブーメラン
Normal
▶︎ デッキ
6 036 鎖付きブーメラン 
発動時にどちらの効果も選べたりできるカード.
前半の効果は攻撃反応罠としてはやや弱め.それでも追撃を阻止できるのはいいんですが.
後半は500上昇の装備カード.前半の効果で守備になったカードを倒す手伝いにもなれる.
月書などの汎用性の高いカードも増えてきましたが,城之内のカードの中では強い部類のカード.
鎖付き爆弾
Normal
▶︎ デッキ
7 037 鎖付き爆弾 
地味な攻撃上昇効果もさることながら,かなり重要なのは後半の効果.
装備魔法の弱点のひとつである除去に対しても,1枚を道連れにすることでアドを確保できる点がいい.
スクドラの弾丸などにもうってつけな1枚だが,効果適応後でないと使えない点と自分フィールドも巻き込む強制効果である点,なにより装備先が消えると意味がない点に注意.
奈落の落とし穴
Normal
▶︎ デッキ
9 038 奈落の落とし穴 
対象を取りそうなのに取らないという裁定と除外してしまうという点から,かなり強力な除去カード.
召喚反応型は比較的腐りにくい上に,特殊召喚に対応しているという点がかなり大きい.
召喚すら許さない警告にお株を奪われていたが,起動効果の優先権がなくなったためダムドなどを為す術も無く落とせるようになり地位を復権できた.
ギャンブル
Normal
▶︎ デッキ
4 039 ギャンブル 
効果はまさにギャンブル.
当たれば3枚以上のドローが期待できる代わりに,外れたらスキップという辛い状況になる.
ただ,発動条件に相手の手札が関わっており,相手の手札が6枚以上になることは現環境では少ないため,やや使いにくさを感じる.
墓荒らし
Normal
▶︎ デッキ
4 040 墓荒らし 
この手の相手依存カードは,相手の制限級カードを使いたいもの,
だがそのカードを使う≒すでに発動した=結構ピンチということで,逆転の一手としては2000ダメージはキツい.
ちなみに,「使用する」というのはコストでも使用する扱いのため,手札コストとして使っても2000ダメージはしっかり受けるので要注意.
アクロバットモンキー
Normal
▶︎ デッキ
3 041 アクロバットモンキー 
本田くん!
鎧蜥蜴
Normal
▶︎ デッキ
1 042 鎧蜥蜴 
色違いの対はとりあえず融合先がいるから活用しようと思えば使えるが,こっちはどうあがいても劣化エーリアン・ソルジャー.
今後サポートが出たとしても,どんだけピンポイントなカードが出てくるのやら・・・
魔物の狩人
Normal
▶︎ デッキ
1 043 魔物の狩人 
魔物を狩る狩人ではなく,魔物で人を狩る狩人なんだろうな.
それでも巨兵を砕くほどのパワーは持ち合わせていないようで・・・
ダイス・ポット
Normal
▶︎ デッキ
5 044 ダイス・ポット 
ハイリスク・ハイリターンのダイスポッ「ト」.
その博打に夢見てサイコロを振るギャンブラーは今でもいる.
そして6を出されて自爆するのもまたよし.
関係ないけど,ギャンブルデッキはギャラリーがいるほうが楽しいと思うんだよな.
幻影の壁
Normal
▶︎ デッキ
7 045 幻影の壁 
シンクロモンスターに対してはめんどくさい壁になってくれるカード.
殴ったモンスターをバウンスするのは,シンクロモンスターに対してはかなりの効果を発揮する.
最近は殴られる前に除去されるケースが多いが,踏むと痛いカードの1枚.
治療の神 ディアン・ケト
Normal
▶︎ デッキ
3 046 治療の神 ディアン・ケト 
かわいい女の子と思った?残念!ディアンケトちゃんでした!
治療の神なのにご隠居よりも劣っているのは,きっとご隠居様が神を超えた存在ってことなんだよ!
よほどキュアバーンに特化したデッキでない限り,ダメージ>>>回復の遊戯王でこれを積み込むことはないよなぁ・・・
今でも回復デュエル塾の講師に似ているなどネタ要素の多いカード.
おとり人形
Normal
▶︎ デッキ
4 047 おとり人形 
撲滅の下位互換のようで少し違う.
こちらの強みは,自分の罠を強制発動させるという点.
発動条件を満たしていない伏せたターンには発動できないが,相手は解決時まで確認できずフリーチェーンを相手に妨害されずに打ち込むということも出来たりする.
でも伏せ除去なら撲滅やナイトショットの方が優秀になるんだよね・・・
セカンド・チャンス
Normal
▶︎ デッキ
6 048 セカンド・チャンス 
ただでさえ1/2なんだから確率上げたっていいじゃないか!ギャンブルデッキのくせに効果をやり直すだととかいうインチキ野郎は引っ込んでな!
コイントスするギャンブルデッキを影から支える縁の下の力持ち.
このおかげで,ギャンブルデッキが大会でも地雷デッキとして機能すると言っても過言ではない.
ところでサイコロ版セカンドチャンスはまだですかねぇ?
勇気の旗印
Normal
▶︎ デッキ
2 049 勇気の旗印 
勇気凛々.
でも自分ターンだけ&上昇値200・・・ 結束,なくて苦痛でおk
まあ《太陽の祭壇》よりはマシか.
凡骨の意地
Normal
▶︎ デッキ
8 050 凡骨の意地 
まず普通のデッキには入らないが,バニラでまとめる最大の意義.
リロードや《手札断殺》などを利用すれば,これ1枚だけで1ターンに手札が2桁になることもしばしば.
ドローしたカードでぶっぱなしたり《最終戦争》を何連打もしたりエクゾをそろえたりと,その後の戦略も重要だったり.
体力増強剤スーパーZ
Normal
▶︎ デッキ
4 051 体力増強剤スーパーZ 
ライフコストがバカにならないからだろうか,ギャンブルの安牌なのだろうか,なぜか城之内ストラクに入っていたのが印象的だった.
実質2000回復・・・なのだが後に確実に3000回復するカードが出たのがなぁ・・・
回復量=ダメージになるデッキであればいいのだが,今のところこのカードの発動条件で活かせるのはないし,
ダメージ0だと発動できない都合上,マーズでの返り討ちコンボも成立しないっていう・・・
ニードル・ウォール
Normal
▶︎ デッキ
5 052 ニードル・ウォール 
同じギャンブルにおける除去カードたる《無差別破壊》との差別点は,カードの位置と自分に火の粉が降りかからない点.
それ故に裏守備モンスターやレベルではないエクシーズモンスターも破壊できる.
ただ実質1/5な上に,除去は1体のみ.しかも横に展開したらシンクロやエクシーズにするから,展開抑制にもならないし・・・
無差別破壊
Normal
▶︎ デッキ
4 053 無差別破壊 
まさに無差別に破壊する1枚.
ルーレットボマー》と異なり高レベルモンスターですら無造作に破壊する様は凶悪.
・・・だったのだがレベルの概念のないエクシーズという抜け道ができてしまったがために除去性能も怪しいものに.
さらに,相手依存の上に発動タイミングの関係で逃げる術も存在するため,ギャンブル向けという位置づけ・・・
強欲な瓶
Normal
▶︎ デッキ
5 054 強欲な瓶 
4枚目の骸.しかも向こうがストラクに再録されて立場が危うくなった・・・
と思ったら専用サポート瓶亀の登場で差別化できるようになった.
どっちにしろチェーンバーンではどっちも採用するんですがね.
リバースダイス
Normal
▶︎ デッキ
1 055 リバースダイス 
実はこれ,サイコロを振る前に発動しないと使えません.
そして,コイン判定はセカンドチャンスがあるのになんでこっちは永続じゃないの・・・




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー