交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
トルネード・バード(トルネードバード) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター リバースモンスター |
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1100 | 1000 | |
リバース:フィールド上の魔法・罠カード2枚を持ち主の手札に戻す。 | ||||||
パスワード:71283180 | ||||||
カード評価 | 3.3(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 9円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP009 | 2004年12月09日 | Normal |
Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮- | LN-21 | 2001年07月02日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP009 | 2011年08月13日 | Normal |
STRUCTURE DECK-城之内編- Volume.2 | SJ2-017 | 2003年08月07日 | Normal |
トルネード・バードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
単体性能は非常に厳しいと言わざるを得ませんが、相手に送り付けることでその真価を発揮します。
強制的に相手の魔法・罠カードを2枚バウンスするリバース効果を悪用して《光の護封剣》《闇の護封剣》を連発、そのまま魔法や相手の効果発動に反応するタイプのバーンで串刺しにしてしまう【護封剣ワンキル】と呼ばれるデッキが存在しており、《聖騎士の追想 イゾルデ》から確定で決められるルートが存在します。
ただ誘発への耐性が皆無なのが難点か。
強制的に相手の魔法・罠カードを2枚バウンスするリバース効果を悪用して《光の護封剣》《闇の護封剣》を連発、そのまま魔法や相手の効果発動に反応するタイプのバーンで串刺しにしてしまう【護封剣ワンキル】と呼ばれるデッキが存在しており、《聖騎士の追想 イゾルデ》から確定で決められるルートが存在します。
ただ誘発への耐性が皆無なのが難点か。
2枚バウンスという点では同じリバース効果モンスターである《ペンギン・ソルジャー》の魔法罠カード版という感じのモンスターですが、必ず2枚のカードを選択しなければならない点を踏まえると、どちらかというと《ドッペルゲンガー》のバウンス版というべきカード。
魔法罠カードの多くは相手のものをバウンスしたところで再度発動するかセットされる場合がほとんどでアドバンテージに繋がりにくいため、このカードを使うなら自分の魔法罠カードもセルフバウンスが可能であること、そして効果の発動に名称ターン1がない点に目をつけた運用をすることになるでしょう。
そこそこ強そうなことが書いてあるにも関わらず登場当初から全く注目もされず使われもしなかったこのモンスターですが、リバース効果モンスター関係のものを含めたカードプールが増加したことで多少無茶ができるようになったのはこのモンスターにとって幸いでしょう。
魔法罠カードの多くは相手のものをバウンスしたところで再度発動するかセットされる場合がほとんどでアドバンテージに繋がりにくいため、このカードを使うなら自分の魔法罠カードもセルフバウンスが可能であること、そして効果の発動に名称ターン1がない点に目をつけた運用をすることになるでしょう。
そこそこ強そうなことが書いてあるにも関わらず登場当初から全く注目もされず使われもしなかったこのモンスターですが、リバース効果モンスター関係のものを含めたカードプールが増加したことで多少無茶ができるようになったのはこのモンスターにとって幸いでしょう。
総合評価:自分のカードをバウンスして使い回すのが良い。
《リビングデッドの呼び声》などで蘇生したモンスターを素材に使った後、それを回収するといった使い方が可能。
《光の護封剣》などで攻撃を封じて暴発を防ぎ、自分のターンで回収して長持ちさせるなど、他にも用途は多い。
小規模な《ハリケーン》の様に攻撃前の除去の様に使うのも手カナ。
《リバース・リユース》で送って《光の護封剣》で他のカード諸共リバースさせて剣は回収するとかも可能かも知れぬ。
《リビングデッドの呼び声》などで蘇生したモンスターを素材に使った後、それを回収するといった使い方が可能。
《光の護封剣》などで攻撃を封じて暴発を防ぎ、自分のターンで回収して長持ちさせるなど、他にも用途は多い。
小規模な《ハリケーン》の様に攻撃前の除去の様に使うのも手カナ。
《リバース・リユース》で送って《光の護封剣》で他のカード諸共リバースさせて剣は回収するとかも可能かも知れぬ。
魔法罠版の《ペンギン・ソルジャー》。ただし、必ず2枚バウンスしないといけないという制約があります。リバース効果である遅さを考えると、使い勝手はあまりよくないです。《ゴッドバードアタック》に対応しているので、伏せ状態で狙われたらコストにしてしまえばよいのはありがたいところですが。
スクラップトリトドン
2011/11/02 17:30
2011/11/02 17:30
「2枚まで」ならそこそこ優秀だった。
必ず戻す必要があるため自分の首を絞めかねない。
手札に戻すことで再び使用できる魔法、罠を同じデッキに使用すると採用しやすい。
必ず戻す必要があるため自分の首を絞めかねない。
手札に戻すことで再び使用できる魔法、罠を同じデッキに使用すると採用しやすい。
「トルネード・バード」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「トルネード・バード」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「トルネード・バード」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 17円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11053位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 10,335 |
トルネード・バードのボケ
その他
英語のカード名 | Tornado Bird |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 19:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 19:08 評価 1点 《ドラグニティ・ドライブ》「元ストラクの評判が(ジャベリンのせ…
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
- 04/04 13:06 評価 8点 《レッドアイズ・インサイト》「テキストは強いもののサーチ先が弱…
- 04/04 11:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「ストラク産の新規シャドールの1体。 性…
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



