交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > GOLD SERIES 2011 コンプリートカード評価(asdさん)

GOLD SERIES 2011 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン asd 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
闇の仮面
Gold
▶︎ デッキ
2 JP001 闇の仮面 
通常罠を回収するだけなら《白銀の城のラビュリンス》のほうがもっと罠の回収に向いており、このカードを優先して使う必要性は薄いです。
永続罠・カウンター罠なども回収したいなら一応意味はありますが・・・。
霊滅術師 カイクウ
Gold
▶︎ デッキ
6 JP002 霊滅術師 カイクウ 
墓地メタ・除外メタのシステムモンスター。
基本的には《閃光の追放者》のほうが墓地メタとしては優先されるので実戦ではあまり見かけませんが効果は普通に強力。
種族・属性の利点がもっと増えたらメタビ系デッキでの採用が増えてもおかしくありません。
お注射天使リリー
Gold
▶︎ デッキ
5 JP003 お注射天使リリー 
3400打点を出せる下級。
装備魔法をつけて後攻ワンキルするなら《重装武者-ベン・ケイ》の方が良く、いまいち生かすのが難しいカードです。
個性を生かすなら《地獄の暴走召喚》を併用した後攻ワンキルでの利用が考えられます。
また、ライフを削れるので《サイコ・エンド・パニッシャー》と組み合わせることも考えられます
異次元の女戦士
Gold
▶︎ デッキ
5 JP004 異次元の女戦士 
戦闘を介した1:1交換モンスター。
個人的な一番直近の使用経験としてエルドリッチ対策にならないかと引っ張り出したことがありますが、《スキルドレイン》に弱かったのでエルドリッチ相手でさえも結局大して活躍せず、メタ性能は《次元幽閉》とかのほうがまだマシだったような記憶があります。
今でもセットして使うと結構な地雷にはなりますが、そういったことが出来るモンスターはリバースモンスターやらグレイドルやら色々いるので、うまくこのカードを生かせる要素が他にないと中々厳しいように思います。
カオス・ソーサラー
Gold
▶︎ デッキ
5 JP005 カオス・ソーサラー 
レベル的に《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》の素材にしやすいカード。
開闢と違ってカオス・ソルジャーの名前を持っていないのでサーチが効きづらいのが難点。
炎帝テスタロス
Gold
▶︎ デッキ
6 JP006 炎帝テスタロス 
先攻で使える帝。
多分採用されないほうが多いと思います。
炎族ですがレベル的に《篝火》の対象外なのでいまいち炎ブームの恩恵を受けていません。
最上級として《爆炎帝テスタロス》がいるほか、《邪炎帝王テスタロス》もいます。
ライトロード・ハンター ライコウ
Gold
▶︎ デッキ
6 JP007 ライトロード・ハンター ライコウ 
昔は強かったモンスター。
対象を取らない破壊+墓地肥やしという強力な効果を持っていますが、リバースという文字がそれに陰りを与えています。
ですが、リバースかつ獣族という要素は《マスター・オブ・HAM》と親和性があり、今後のリバース新規次第ではひょっとすることがあるかもしれません。
キメラテック・フォートレス・ドラゴン
Gold
N-Rare

▶︎ デッキ
9 JP008 キメラテック・フォートレス・ドラゴン 
機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-》を実質ぶっ壊れ除去として使えるカード。
場の《サイバー・ドラゴン》扱いのモンスター全てが除去札となるため相手に除去を強いることになり、除去られたり融合素材になって墓地にいった《サイバー・ドラゴン》は《オーバーロード・フュージョン》や《サイバー・ダーク・キメラ》+《パワー・ボンド》の融合素材としても使えるので無駄がありません。
このカードの打点も《キメラテック・ランページ・ドラゴン》と合わせてライフを削り取るのに役立つ数字をしています。
氷結界の龍 グングニール
Gold
▶︎ デッキ
6 JP009 氷結界の龍 グングニール 
水属性の非チューナーを要求するレベル7シンクロ。
水属性縛り・ドラゴン族縛りが発生するデッキで使えて、氷結界ネームを持っていることからステータス面はそれなりに良好。
レベル7のドラゴン族なので《赤き竜》関係のサポートを受けられますが、手札コストが重くて汎用シンクロとしての魅力がやや薄いのと、レベル7自体がレベル12シンクロと調和させるのが難しいので現状はあまり現実的な感じがしません。
氷結界の龍 トリシューラ
Gold
N-Rare

▶︎ デッキ
9 JP010 氷結界の龍 トリシューラ 
ハンデス目的のソリティアで今でも使われるカード。
マスターデュエルの統計データ上だと召喚成功時の勝率はトップクラスで、ハンデスという性質上決まったら強いのは間違いありません。
【氷結界】だと《氷霊山の龍祖 ランセア》が場から離れた時の効果で出すことが多いですが、正規のシンクロ召喚も《氷結界の剣士 ゲオルギアス》+氷結界トークン3体といった組み合わせで可能です。
抹殺の使徒
Gold
▶︎ デッキ
5 JP011 抹殺の使徒 
裏側守備モンスターを《奈落の落とし穴》のように破壊を経由して除外する昔は強かった系のカード。
このカードにチェーンして対象のモンスターが表側表示になった場合、除去効果は不発となります。
現代レベルのリバーステーマはフリチェで能動的にリバースする手段を持っており、そういったデッキに対してこのカードがメタとして機能するかは疑問です。
一応除去を避けるためにリバースを強要させるという点で意味はありますが・・・。

リバーステーマ以外の相手に《魔砲戦機ダルマ・カルマ》や《闇の護封剣》で裏返してからこのカードを使った場合はほぼ除去が通りますが二枚使ってやるにしては地味です。
テーマ内で自然と相手を裏返しに出来るティスティナのようなデッキであっても採用するほどかは疑問が残ります。
他にはゴーストリックも相手を裏返すのに長けていますが、反転召喚できなくなる《ゴーストリック・ナイト》を使っていれば除去する必要もないのでそこまで相性が良いようには感じません。
ブラック・ホール
Gold
▶︎ デッキ
9 JP012 ブラック・ホール 
相手モンスターの一掃はもちろん、《マタンゴ》、《超魔神イド》、《ラーの使徒》といった自分の場に送り付けられやすいモンスターの処理が可能です。
特に後攻ワンキルに特化したデッキでは自分モンスターの破壊がデメリットになりづらく、送り付けを重く見るなら《《サンダー・ボルト》 》より優先して採用することも可能です。
ブラック・ホール・ドラゴン》の登場によってサーチ可能になり、あちらと併用して採用をする意味も生まれました。
団結の力
Gold
▶︎ デッキ
5 JP013 団結の力 
昔は強かった系のカード。
サイコ・ブレイド》が1枚で攻撃力2000上昇できることを考えるとモンスター3体以上を並べたいところ。
こういった強化系の装備魔法を多く扱う《重装武者-ベン・ケイ》は単騎で立ちがちなことから相性が悪く、今となっては《魔導師の力》のほうが使いやすい気がします。
フォース
Gold
▶︎ デッキ
4 JP014 フォース 
後から《フォース・オブ・ガーディアン》としてリメイクされたカード。
原作効果に近いのは《フォース・オブ・ガーディアン》の方で、こちらは相手のライフではなく攻撃力を吸い取る効果です。
何らかのコンボ用に戦闘破壊のトリガーを必要としていて、《三戦の号》で持ってこれる通常魔法を探しているとかなら一応採用候補になるかもしれません。
終焉の焔
Gold
▶︎ デッキ
5 JP015 終焉の焔 
スケープ・ゴート》と比較するとトークンの種族と属性が異なるカード。
闇属性のコストとして使えたりはしますが素引き頼りで戦略に組み込みづらく、単体のパワーの低さと相まって見かけることはありません。
砂塵の大竜巻
Gold
▶︎ デッキ
3 JP016 砂塵の大竜巻 
罠版のサイクロンとしてはより実用的な《砂塵の大嵐》があります。
よって相手ターンに罠をセット出来ることに着目して《アルティマヤ・ツィオルキン》とのコンボが出来るといった使い方をしたいカードです。
ですがそれも《デモンズ・ゴーレム》から《デモンズ・チェーン》をセットしたり、蟲惑魔関係の複数のカードで実現出来ます。
バック除去に対して手札から《やぶ蛇》をセットするとかならこのカード独自なんですが、デッキからそれが可能な《トラップトリック》や《トラップトラック》もあるので厳しい性能だと思います。
停戦協定
Gold
▶︎ デッキ
8 JP017 停戦協定 
自業自得》の相互互換的なバーン目的で使われるカード。
あちらと比較すると通常モンスターを頭数に含めるかどうか、自分フィールドのモンスターを頭数に含めるかといった部分に些細な違いがあります
落とし穴
Gold
▶︎ デッキ
3 JP018 落とし穴 
まったく使えないというほどでもないものの、他の落とし穴より優先して採用する理由がないカード。
攻撃力1000未満のモンスターに召喚権を使うデッキには刺さらず、ある程度メタを張った上でしか機能しないのがきついです。
強制脱出装置
Gold
▶︎ デッキ
9 JP019 強制脱出装置 
コスト不要かつフリチェ除去として優秀なカード。
自分のモンスターにも使用可能で、対象をとる効果から逃げるのにも使えます。
アメイズメント・ラビュリンスなど、罠カードと相性が良い罠デッキテーマも近年増えてきており、古いカードながらも現役で使える良カードです。
万能地雷グレイモヤ
Gold
▶︎ デッキ
1 JP020 万能地雷グレイモヤ 
今となっては《聖なるバリア -ミラーフォース-》や《神風のバリア -エア・フォース-》の下位互換。
相手の場に攻撃力0のモンスターを送り付けていて、それを生存させたいとかの理由があるならギリギリ単体除去である意味があるかもしれませんが、それにしても基本は《次元幽閉》で良いでしょう。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー