交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > DUEL TERMINAL -混沌の覇者!!- コンプリートカード評価(みかんゼリーさん)

DUEL TERMINAL -混沌の覇者!!- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ブラッド・ヴォルス
Normal
▶︎ デッキ
5 JP001 ブラッド・ヴォルス 
初期時代では強力なアタッカーとして活躍していた。
今ではもう1900打点は多いし、同種族のジェネティックワーウルフが出てきてしまった・・。
一応ウサギさんから出てきてエクシーズできるが、ただそうなるとラギアが出せる《セイバーザウルス》を優先してしまうからな・・・。
BF-黒槍のブラスト
Normal
▶︎ デッキ
9 JP002 BF-黒槍のブラスト 
出しやすいし、打点も悪くないし、戦闘に特化したBF。
そして優秀な貫通効果。
シュラやゲイルと共にBFが誇る展開力あるモンスターであり、シロッコと並べて攻撃力を集めることで相手に大ダメージを与えられる。
とにかく使い勝手は良いので、BFで組むならぜひ入れておきたいカード。
ジャンク・シンクロン
Rare
▶︎ デッキ
9 JP003 ジャンク・シンクロン 
馴染みある釣り上げチューナー。
召喚しただけで星4・5のシンクロがパパッと出せる。
また増援や調律にも対応、たんぽぽライオンやドッペルウォーリアーなどこのカードと相性の良いカードは多い。
万能なクイックロンが登場してしまったが、この子の出番は減らない。
時の魔術師
Normal
▶︎ デッキ
6 JP004 時の魔術師 
当たれーー!!
ハイリスクハイリターンなカードだが、セカンドチャンス+モンスターBOXを使用するデッキなどであれば、使ってみても面白いだろう。
見習い魔術師》に対応しているため、リクルート後に反撃して一気にラッシュしたい。
もちろん《ベビードラゴン》を成長させることだってできる!(融合必要だけどね・・)
ニュードリュア
Normal
▶︎ デッキ
6 JP005 ニュードリュア 
登場時代は強かったんだが、似たような効果のモンスターが増えすぎた。
墓地が肥やせて魔法・罠も割れるライコウもいるし、自爆特攻もできて除外除去できる女戦士だっている。
グレイブスクワーマーさんも無視できないしね。
性能は悪くないが、現在では採用するまでにいたらないかもしれないな・・。
溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
Super
▶︎ デッキ
8 JP006 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム 
ロックバーンではもちろん、《洗脳解除》とのコンボも忘れてはならない。
そしてこのカードの一番の強みと言えるのは、生贄で相手モンスターを除去できることだろう。
最近はシンクロやエクシーズなど、多数のモンスターを素材にして1体のモンスターを出すことが多いため、このカードの生贄除去は火力を増していると言える。
ただ強力なカードを相手に渡すことになるので、取り扱いには一応注意しよう。
E・HERO プリズマー
N-Rare
▶︎ デッキ
8 JP007 E・HERO プリズマー 
いろんなデッキに引っ張りだこなE-HERO。
もちろん融合する際などに有効なのだが、融合素材であるモンスターであればピンポイントに墓地肥やしできるのもこのカードの魅力的な点。
HEROやネオス、剣闘獣などではぜひ採用したいカード。
値段が高く入手が困難なので、そろそろ再録してもらいたいな・・。
魔轟神ウルストス
Normal
▶︎ デッキ
4 JP008 魔轟神ウルストス 
バンバン手札を捨てる魔轟神ならば、手札を2枚以下にするのは難しくない。
おまけに全体効果で400アップは結構使える効果。
ただ魔轟神は「手札落ちを利用して展開しよう!」と言っているカテゴリーなので、やはり手札から捨てる価値がない魔轟神は採用しづらい・・。
魔轟神クルス
Rare
▶︎ デッキ
8 JP009 魔轟神クルス 
泣いてばっかりいる魔轟神の幼女。
効果は捨てられた場合に星4以下の魔轟神を《死者蘇生》する効果、弱いはずない・・。
チューナーを蘇生しても良いし、ユニコールがいるならそれを蘇生するのも良い。
さまざまな状況でいろんな応用技をやってのける女の子、魔轟神には必須と言える存在である。
魔轟神トピー
Normal
▶︎ デッキ
4 JP010 魔轟神トピー 
1:2交換できるのは良いのだが、基本的に召喚権が必要になるし、やはりキャッシーの方が使い勝手が良いだろうと思う。
このカードを手札から捨てても、何も起きないという点も痛いな・・。
魔轟神ソルキウス
Super
▶︎ デッキ
7 JP011 魔轟神ソルキウス 
クシャノ=ソルキウス=クシャノと、ぐるぐる回って展開することが可能。
ただ「墓地に送る」なので、コストは「捨てる」という行為で機能する魔轟神とはあまり噛み合わない。
それでも星6とレベルが高いため、ケルベラルと星8シンクロになれるのはなかなかの業績。
魔轟神ミーズトージ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP012 魔轟神ミーズトージ 
再利用できるクシャノ、容易に出せるケルベラルがいるので、魔轟神はチューナーに不自由はない。
わざわざ使いたいというカードではないな。
ジュラック・プティラ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP013 ジュラック・プティラ 
とりあえず叩かれれば、相手モンスターをバウンスすることができる。
ただ守備力は1500とあまり頼りにならないし、それならば自爆特攻できるハイパーハンマーの方が使いやすいのではないだろうか・・。
確かにヴェローやグアイバに対応しているが、あちらは《化石調査》で呼べてしまうし・・・。
守備力アップ効果は空気と思って良いです。
ジュラック・イグアノン
Rare
▶︎ デッキ
5 JP014 ジュラック・イグアノン 
戦闘破壊したらセットカードをバウンスできる。
魔法・罠を戻してもあまり効果がないので、セットモンスターのバウンスを主に狙いたい。
ただグアイバ=ラギアの性能の足元にも及ばないので、使うとしてもアタッカーが足りない時ぐらいでだろう。
ジュラック・ブラキス
Normal
▶︎ デッキ
4 JP015 ジュラック・ブラキス 
効果がチューナーである点と噛み合ってない。
他のジュラックがいるときにマシュマロン化出来るのは良いんだが、そんな防御初段を使うより普通にシンクロする方を選ぶだろう。
同名を2体並べればロックできるが、わざわざこのカードを多数積んでしたいとは思わない・・。
ジュラック・スピノス
Rare
▶︎ デッキ
4 JP016 ジュラック・スピノス 
戦闘破壊したらトークンを送りつける効果。
攻撃表示で出されるので、それを殴ってダメージを与えても良いが、注目したいのは《群雄割拠》とのコンボ。
相手がラギア恐竜使いでもなければ、相手の攻めをガタガタにできる。
まあ確かに生贄2体と重いモンスターだし、あまり安定なコンボとも言い難いが・・。
ナチュル・ドラゴンフライ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP017 ナチュル・ドラゴンフライ 
両方の効果が噛み合っていて良い感じ。
序盤こそ能力を発揮しづらいが、中盤ぐらいになってくれば心強いアタッカーになってくれる。
ただ残念だと思ったのは初期守備力が低いことと、守備力が上がらない点。
打点が高いモンスターが相手の場にいる時だと、サンドバックに遭ってしまう・・。
ナチュル・サンフラワー
Normal
▶︎ デッキ
2 JP018 ナチュル・サンフラワー 
確かに現在はモンスター効果に依存する時代ではあるが、そこまでして無効にせずともデスカリバーやコアキメイルガーディアン、なんなら天罰だってあるわけだし・・。
ナチュル・クリフ
Super
▶︎ デッキ
9 JP019 ナチュル・クリフ 
ときさんだ。
ナチュルが誇る優秀なリクルーター。
引っ張ってくる範囲は広くリクルート条件も緩いため、ナチュルではデッキタイプにかかわらず3積み必須のカード。
ただしタイミングを逃すため、リリースやシンクロでは効果が発動されない点には注意。
ナチュル・トライアンフ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP020 ナチュル・トライアンフ 
またまたチューナーである点と効果が噛み合わない子。
同レベルチューナーにはコスモスビートがいるので、そちらの方が優先されそう。
レアル・ジェネクス・ターボ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP021 レアル・ジェネクス・ターボ 
ときさんが書いたような流れで、ガジェットよろしくのサーチループが可能。
またオラクルをサーチすれば即特殊召喚できるので、場にウィンドフォームジェネクスがいればヴィンディカイトに化けさせることもできる。
ただスクラップトリトドンさんの言う通り、ターボ単体でシンクロできないのが痛い。
レアル・ジェネクス・コーディネイター
Rare
▶︎ デッキ
6 JP022 レアル・ジェネクス・コーディネイター 
ジェネクス限定とは言え、《切り込み隊長》効果を持つチューナー。
特殊召喚でも効果は発動するので、トマトなどでリクルートして高レベルシンクロを狙うこともできる。
マグナやブラストなどにも対応しているので、それらを駆使して使いたい。
レアル・ジェネクス・クラッシャー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP023 レアル・ジェネクス・クラッシャー 
レアルジェネクスをサーチする。
このカード=ターボ=プランナー=マグナ=このカード、というようにガジェットよろしくのサーチループができる。
でなくても呼んでこれる範囲は広いので、状況に合わせて欲しい子を持ってこよう。
レアル・ジェネクス・マグナ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP024 レアル・ジェネクス・マグナ 
ジェネクスのサーチループをする場合に経由する一枚。
サーチ先はクラッシャー、又はチューナーのコーディネーターなので、サーチループするかシンクロするかは必要に応じて使い分けていきたい。
ちなみに炎族のこのカードで機械族のクラッシャーを呼べば、ボムフェネクスとヴァルカノンの素材を揃えることができるので、融合を狙った形のデッキを組むのも面白いと思う。
氷結界の決起隊
Normal
▶︎ デッキ
2 JP025 氷結界の決起隊 
自分の水属性を破壊して発動する場合、モンスター2体を消費して紋章を撃つことになる。
確かに相手の場に水属性がいれば嬉しいが、それは相手依存で不安定。
どう考えたって紋章の方が使いやすい。
氷結界の武士
Rare
▶︎ デッキ
4 JP026 氷結界の武士 
守備になると潔く負けを認め切腹する武人・・・カッコ良いでござる!
ただカードの性能としては良いとは言えない。
ワンドロー保険があるとは言え、こう弱点が見え見えだとクリティカルに除去されるのがオチである。
前は頼れる氷結界のアタッカーだったが、安定な舞姫の登場で撃沈したでござる・・。
氷結界の水影
Normal
▶︎ デッキ
7 JP027 氷結界の水影 
この子が氷結界で働くってことはない、ただ《湿地草原》との相性は抜群!
2400打点がモンスターを乗り越えてダイレクトしてくるのは結構エグイ。
この子を使うならB地区とグラヴィティが欲しいところ。
・・・エクシーズが出されても、めげないで頑張るのです。
それとチューナーなので、シンクロに化けられるのも良いね。
氷結界の輸送部隊
Normal
▶︎ デッキ
2 JP028 氷結界の輸送部隊 
氷結界は効果がバラバラで、何をしたいのかが良くわからない・・。
プチ貪欲効果は別に悪くないのだが、「お互いに」ドローしてしまうのはいただけない。
賄賂のワンドローでも嫌がる人はいるんだからさ・・。
またステータスが貧弱なのも評価を下げる。
ワーム・ソリッド
Rare
▶︎ デッキ
5 JP029 ワーム・ソリッド 
守備的であるが、効果はそこまで悪くない。
ただスクラップトリトドンさんが言うように、裏守備のワームって「絶対何かある!!」ていって警戒されるから、モンスターで殴ってくることは少ないかも・・。
この子は後半で役に立つタイプだからね。
ワーム・テンタクルス
Normal
▶︎ デッキ
5 JP030 ワーム・テンタクルス 
ヴィクトリーのことを考えると除外コストはデカイが、1700打点が連激できるのはなかなかの性能。
ただワームにはもうゼクスという優秀な下級アタッカーがいるため、わざわざこの子が採用されるということはあまりない。
ワームは上級で叩くカテゴリーなので、下級がゾロゾロいてもなあ・・。
ワーム・アグリィ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP031 ワーム・アグリィ 
ワームは生贄召喚を多用するカテゴリーではあるのだが、貧弱なステータスを持つコヤツを維持するのも一苦労だし、できることといっても戦闘ダメージを稼ぐことぐらい。
流石にこれだと使い勝手が悪すぎる・・。
ワーム・ヴィクトリー
Super
▶︎ デッキ
9 JP032 ワーム・ヴィクトリー 
ワームのボスカード、星7の上級だが非常に使いやすい一枚。
初期打点が低いため《ダメージ=レプトル》で容易に出せる上に、もちろんワームコールでセットしてから《太陽の書》などでリバースしてあげれば、擬似サンダーボルトが撃てる。
攻撃力はスネークレインなどで爆発的に上げていこう。
古代の機械究極巨人
Normal
▶︎ デッキ
7 JP033 古代の機械究極巨人 
出すのは重いが、出せれば大火力!!
アンティークギアゴーレムや融合ギミックを採用するとなると事故が怖いが、パワーボンドや《リミッター解除》で攻撃力を2倍にしてやれば8800!一気にゲームエンドできる力を持っている。
ゴーレム蘇生保険があるのも良い。
ちょっとロマン寄りだが、油断してると痛い目を見るぞ。
超魔導剣士-ブラック・パラディン
Rare
▶︎ デッキ
7 JP034 超魔導剣士-ブラック・パラディン 
ブラックマジシャン主体のデッキならば、このカード召喚を狙うのも良い。
もちろんプリズマー目当てに採用するのも悪くない。
バスターブレイダーもなんだかんだ言ってサポートに恵まれているので、このカードを出すのはそこまで難しくないだろう。
2900打点も心強いが、魔法を止める能力があるのは素晴らしい。
結構優秀な融合モンスターです。
E・HERO フレイム・ウィングマン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP035 E・HERO フレイム・ウィングマン 
今は漫画GX組に出番をほぼ全て持っていかれてしまったが、登場当時のあのアニメの盛り上がりは楽しかったな・・。
素材指定の質は悪いが(フェザーさん、レディさんごめんなさい・・・)このカードの性能はそこまで悪くはない。
打点が低い点も摩天楼でカバーできるしね。
魔轟神レヴュアタン
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
7 JP036 魔轟神レヴュアタン 
戦闘能力は3000打点という点のみであるが、破壊後の保険はかなりデカイ。
手札で本領発揮する魔轟神で3体サルベージとなると、これはこれは非常に怖い。
ヴァルキュリス+ケルベロスで比較的容易に出せるため、手札が枯れてきたら出してみると良いだろう。
ただくれぐれも除外とバウンスには注意。
ジュラック・ヴェルヒプト
Super
▶︎ デッキ
6 JP037 ジュラック・ヴェルヒプト 
攻撃力は可能な限り高くしたいが、レベル5シンクロなので基本的に素材の攻撃力の合計は2000~2500といったところ。
裏守備を問答無用に処理する効果は便利で、裏守備に弱いカタストルと差別化できるのは嬉しい。
シンクロギミックを利用する恐竜デッキならば、入れてみてはいかがかな?
ナチュル・パルキオン
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
8 JP038 ナチュル・パルキオン 
ビーストに比べ打点が高く罠をシャットアウトできるので、すぐに安心して叩きにいけるのがこの子の強み。
逆に墓地コストを用いるので、ビーストほど無限に無効できるというわけでもない。
しかし除外というのは必ずしも損ではなく、サイキックで《ブレインハザード》を使うときには利益になる。
大量展開ラッシュがお得意の六武衆や、シンクロギミックを利用するガジェットでも心強いシンクロ先である。
レアル・ジェネクス・クロキシアン
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
7 JP039 レアル・ジェネクス・クロキシアン 
バードマンやウンディーネ、ジェネコンなどを帝と絡めて作るジェネクス帝では、ガイウスとシンクロすることで召喚できる。
他にもソーサラーを使うデッキやインゼクターでもお仕事することもあり、さまざまなデッキで注文される大型シンクロ。
効果の強奪効果は弱いはずなく、一気にフィニッシュできる火力を持つ。
ジェネクスの中で一番使いやすいシンクロ先ではないだろうか。
氷結界の龍 グングニール
Secret
Ultra

▶︎ デッキ
8 JP040 氷結界の龍 グングニール 
他の2体がぶっ飛んでいたために禁止化、生きてる氷結界の龍はこの子のみとなってしまった・・。
水属性が誇る強力なシンクロモンスターで、デブリドラゴンから雪だるまを釣り上げて出てくるのは定番。
打点も決して低くなく除去効果も強力、無制限なので安定した運用ができるのも良い点である。
ゴールドパックの再録には感謝!!
突進
Normal
▶︎ デッキ
7 JP041 突進 
収縮の強みは手が届かない大型でも相手にできる点であるが、こちらは魔法が効かない相手や守備モンスターを潰したい時などに便利である。
やっぱり奇襲ができる速攻魔法って良いよなあ。
抹殺の使徒
Normal
▶︎ デッキ
7 JP042 抹殺の使徒 
昔は需要があったんだけど・・・昔は・・・。
現在では高速化により表側でバンバン展開するようになったため、このカードの仕事も激減し、いつの間にかデュエルで見られなくなってしまった・・。
自分はまだまだ使えると思いますが、他の汎用除去に比べるとやはり不安定かなと・・・。
やっぱり対策用として使うのが一番でしょうね。
地砕き
Rare
▶︎ デッキ
9 JP043 地砕き 
対象を取らないシンプルな除去カード。
その採用率は、もちろん現在でも下がることはない。
基本的に上級モンスターが的になるので、地割れよりも強力と言える。
腐ることも少なく安定で、デッキを選ばない使い勝手の良い優秀カード。
異次元からの埋葬
Super
▶︎ デッキ
8 JP044 異次元からの埋葬 
最近は除外に関与するカードも多いので、活躍の機会も多くなってきた。
除外されてしまう自分のカードを再利用できるし、除外に弱いデッキの救済カードとして使うのもあり。
速攻魔法なので、フリーチェーンが可能な器用なカードなのも良い点。
ストラク再録でお手軽に入手できるようになったのは嬉しい。
痛魂の呪術
Normal
▶︎ デッキ
4 JP045 痛魂の呪術 
最近使うバーン効果って、ヴォルカぐらいしか思いつかないな・・。
カウンター罠である扉越し銃がライバルになるが、こちらは速攻魔法なので使いやすい。
ただ「相手」限定なので、扉越し銃のように自分モンスターには使用できない。
となると受動的と言わざるを得ないため、発動の機会が限定されてしまっている現在ではあまり活躍できそうにない・・。
強制脱出装置
Normal
▶︎ デッキ
10 JP046 強制脱出装置 
みんな大好き!《強制脱出装置》~。
生贄やシンクロ、エクシーズモンスターを問答無用に戻す。
ノーコストな上にフリーチェーンで非常に使いやすく、決まればかなり強力な汎用除去罠。
また自分のモンスターに使って、回避や再利用等も出来る。
下級ビートで攻められると多少腐るが、エクシーズの登場でわりと安定化したかな。
威嚇する咆哮
Rare
▶︎ デッキ
9 JP047 威嚇する咆哮 
フリーチェーンの防御罠を採用しようとすると、このカードか和睦かで悩んでしまう。
こちらの強みは攻撃自体を遮断するため、戦闘で発動する効果等を阻止できること。
ただ使う場合は相手の攻撃宣言時より前でないといけないので、その点には注意。
ダメージ・コンデンサー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP048 ダメージ・コンデンサー 
受けたダメージ分なら何でもリクルートできるが、手札コストは若干高いように感じる。
また発動条件も受動的である。
それでもデッキのキーとなるモンスターや出したいモンスターの打点が低く、他に頼れるリクルーターがいないのなら、このカードを採用するのも悪くないだろう。
闇の呪縛
Normal
▶︎ デッキ
4 JP049 闇の呪縛 
700ダウン+攻撃・表示形式変更不可と、性能自体は悪くない。
悪くないのだが、デモンズチェーンという完全な上位互換が登場してしまったので、わざわざこちらを採用する意義は薄まってしまった・・。
でなければ《拷問車輪》もあるし・・・。
万能地雷グレイモヤ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP050 万能地雷グレイモヤ 
こちらもリアクティブ・アーマー同様に、長い間汎用のある罠としてお仕事してくれました。
このカードの強みは対象を取らない点。
対策されにくいし、回避にも強い。
とは言え確実に仕留めたい相手を狙えない場合もあり、やや不器用。
次元幽閉》の登場やデッキに枠を残すのが難しくなった現在では、出番はもうあまりないだろう・・・。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー