交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
氷結界の輸送部隊(ヒョウケッカイノユソウブタイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 海竜族 | 500 | 200 | |
自分の墓地に存在する「氷結界」と名のついたモンスター2体を選択して発動する。選択したモンスターをデッキに戻し、お互いにデッキからカードを1枚ドローする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
パスワード:37806313 | ||||||
カード評価 | 2.4(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -混沌の覇者!!- | DT05-JP028 | 2009年04月01日 | Normal |
TERMINAL WORLD | TW01-JP018 | 2023年11月25日 | Normal |
氷結界の輸送部隊のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《便乗》のトリガーにすると良いか。
このカードのドローをトリガーに《便乗》を発動し、《No.63 おしゃもじソルジャー》をエクシーズ召喚してそのドローを利用して更なるドローが可能。
相手に大量ドローを許すが、そこを《大暴落》あたりで落とせれば中々。
あるいは《サクリファイス・アニマ》をリンク召喚し、《憑依覚醒-ガギゴバイト》で手札交換強制でも《便乗》に繋がる。
しかし、強いて使うならその位という程度で、基本は《サルベージ》使う方が良さげに見える。
このカードのドローをトリガーに《便乗》を発動し、《No.63 おしゃもじソルジャー》をエクシーズ召喚してそのドローを利用して更なるドローが可能。
相手に大量ドローを許すが、そこを《大暴落》あたりで落とせれば中々。
あるいは《サクリファイス・アニマ》をリンク召喚し、《憑依覚醒-ガギゴバイト》で手札交換強制でも《便乗》に繋がる。
しかし、強いて使うならその位という程度で、基本は《サルベージ》使う方が良さげに見える。
カームみたいに墓地アドと引き換えに手札を増やせるのかなと思いきや、相手もドローできるという・・・・それなら相手の墓地のカードも戻せるようにして欲しかったな。
相手まで補給してどうすんねん。なんで素直に使い勝手のいい効果にしてくれねえんだこのテーマは。
そもそも浮上や伝道師で蘇生からの展開を主とする氷結界で、このような貪欲効果は相性が悪い。
一応レベルの低さ故に紋章だけでなく141やディーヴァからも持ってきやすいのは利点ですが、氷結界での対応カードが少ない事もあって、やはり優先は厳しいかと。
そもそも浮上や伝道師で蘇生からの展開を主とする氷結界で、このような貪欲効果は相性が悪い。
一応レベルの低さ故に紋章だけでなく141やディーヴァからも持ってきやすいのは利点ですが、氷結界での対応カードが少ない事もあって、やはり優先は厳しいかと。
伝道師で蘇生を繰り返す戦術を取る氷結界においては貪欲効果は相性が悪い。
それだけならまだいいのだが何故か相手もドロー出来てしまう意味不明さを発揮してくれる。
氷結界が何をしたいのかさっぱりわからない集団と言われてしまう一因を作ってしまったと思われる。
氷結界唯一のレベル1の海竜族という点には価値があるのかもしれないので1点はつけないでおく。
それだけならまだいいのだが何故か相手もドロー出来てしまう意味不明さを発揮してくれる。
氷結界が何をしたいのかさっぱりわからない集団と言われてしまう一因を作ってしまったと思われる。
氷結界唯一のレベル1の海竜族という点には価値があるのかもしれないので1点はつけないでおく。
氷結界は伝道師による蘇生のために墓地に上級を貯めておきたく、またローレベル型にしても浮上やらサルベージやらがあるためいくら2体だけであったり紋章によるお手軽サーチを考慮したとしてもデッキに戻すのは考えもの。
またそれによって自分がドローするのはいいのですが、なんと相手にまでドローさせてあげようという平等さがなおのこと微妙さを増幅させる。せめて自分だけであれば・・・
またそれによって自分がドローするのはいいのですが、なんと相手にまでドローさせてあげようという平等さがなおのこと微妙さを増幅させる。せめて自分だけであれば・・・
何がしたいのやら。ガンダーラや伝道師を多用する氷結界にとって墓地アドバンテージを失うのは辛い。さらに相手までドローしてしまうのは痛すぎる。おまえリチュアのスパイだろ!
唯一の海竜氷結界なのでディーヴァからリクルートできるが、レベルが低すぎてシンクロには使えない
唯一の海竜氷結界なのでディーヴァからリクルートできるが、レベルが低すぎてシンクロには使えない
氷結界は効果がバラバラで、何をしたいのかが良くわからない・・。
プチ貪欲効果は別に悪くないのだが、「お互いに」ドローしてしまうのはいただけない。
賄賂のワンドローでも嫌がる人はいるんだからさ・・。
またステータスが貧弱なのも評価を下げる。
プチ貪欲効果は別に悪くないのだが、「お互いに」ドローしてしまうのはいただけない。
賄賂のワンドローでも嫌がる人はいるんだからさ・・。
またステータスが貧弱なのも評価を下げる。
物資補給要因。なぜ海竜にした
「氷結界シンクロの手札補充に使ってね」と言う感じに設計されたのであろうが悲しいほどに氷結界と噛み合わない。氷結界の基本スタイルは「墓地を肥やしつつガンターラや伝道師で蘇生ビート」であり、墓地アドを重視する。そのため、いくらドローできるからと言っても墓地アドを減らしているようじゃ結局アド損なんですよ。
自身のステータスが特別良いわけでもなく、非チューナーの海竜という始末。星1として使いたいならプリズドの方がいいし、ドロー効果もあちらのほうが使いやすい。海竜と言うことでディーヴァ対応でオピオン潰しのできる霞鳥が出せるのは悪くはないが無理してそのギミックをつむ必要がない。そもそも氷結界ならデモチェや天罰といった無効化カードは結構積むので…
このカードの真価は「便乗」にある。「お互いに」ドローするので、便乗の発動条件を満たすことができる。墓地の回収効果も簡易召喚のできる伝道師ならば問題ない。自身も伝道師の蘇生に対応していたり浮上やサルベージにも対応しているので、軍師のコストにも使用できる。星1ということで141にも対応しているため、手札の氷結界を捨てつつ呼び込み、なんてことも。無論、相手がドローする分ヴェーラーなどの効果を受けやすくなるので過信は禁物だが。個人的に《鬼ガエル》に対応させるために水族にして欲しかった。
「氷結界シンクロの手札補充に使ってね」と言う感じに設計されたのであろうが悲しいほどに氷結界と噛み合わない。氷結界の基本スタイルは「墓地を肥やしつつガンターラや伝道師で蘇生ビート」であり、墓地アドを重視する。そのため、いくらドローできるからと言っても墓地アドを減らしているようじゃ結局アド損なんですよ。
自身のステータスが特別良いわけでもなく、非チューナーの海竜という始末。星1として使いたいならプリズドの方がいいし、ドロー効果もあちらのほうが使いやすい。海竜と言うことでディーヴァ対応でオピオン潰しのできる霞鳥が出せるのは悪くはないが無理してそのギミックをつむ必要がない。そもそも氷結界ならデモチェや天罰といった無効化カードは結構積むので…
このカードの真価は「便乗」にある。「お互いに」ドローするので、便乗の発動条件を満たすことができる。墓地の回収効果も簡易召喚のできる伝道師ならば問題ない。自身も伝道師の蘇生に対応していたり浮上やサルベージにも対応しているので、軍師のコストにも使用できる。星1ということで141にも対応しているため、手札の氷結界を捨てつつ呼び込み、なんてことも。無論、相手がドローする分ヴェーラーなどの効果を受けやすくなるので過信は禁物だが。個人的に《鬼ガエル》に対応させるために水族にして欲しかった。
スクラップトリトドン
2010/11/14 20:27
2010/11/14 20:27
「お互いに」の箇所以外はいいんだが,その箇所のせいですべてが・・・
氷結界の《スクラップ・リサイクラー》だが、相手にもドローさせてしまう。
これがなければまだ使えるのだが、相手まで得をさせては…
これがなければまだ使えるのだが、相手まで得をさせては…
「氷結界の輸送部隊」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「氷結界の輸送部隊」への言及
解説内で「氷結界の輸送部隊」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
水フルモン 4・7軸(ジャングルジム)2013-09-12 19:57
-
カスタマイズ下級オススメは「カエル一式」「オーケ一式」《氷結界の輸送部隊》「ダブルフィンシャーク」等ですね。
「氷結界の輸送部隊」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-10-06 極寒の王女(リョウ)
● 2014-08-16 海皇水精鱗 深海のディーバは神(秋月)
● 2015-03-18 氷結界(自己満)(リューカ)
● 2012-10-17 氷結水精鱗(追ヰ鰹)
● 2014-12-14 3軸エクシーズ(ワンキル型)(トシ)
● 2016-09-03 初心者(が作った)デッキ(ぺぺろん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11906位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 11,382 |
海竜族(種族)最強カード強さランキング | 87位 |
氷結界の輸送部隊のボケ
その他
英語のカード名 | Caravan of the Ice Barrier |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



