交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
星遺物の守護竜メロダーク(セイイブツノシュゴリュウメローク) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
9 | ドラゴン族 | 2600 | 3000 | |
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の手札・墓地から通常モンスター2体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分フィールドのドラゴン族モンスターの数×500ダウンする。 (3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードとは元々の種族・属性が異なるレベル9モンスター1体を自分の墓地から選んで手札に加える。 |
||||||
カード評価 | 5.6(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DARK NEOSTORM | DANE-JP018 | 2019年01月12日 | Rare |
星遺物の守護竜メロダークのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やりたいことが取っ散らかってる系ドラゴン。リンクス民は初心者のうちだけお世話になった人が多そう。
①も②も悪くはないが特別使いたい効果か?と言われるとそうでもなく、個人的には③の効果に注目している。
レベル9主軸のデッキにして《ディザスター・デーモン》で爆破の後に《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》や《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》を使い回すヘンテコデッキは組めそうだと思っている。どうにかしてこいつとディザスターを安定してフィールドに確保できないかは考え中。
ちなみにメロダークのスペルはMardarkらしい。星遺物なので楔形文字が由来のはずだが素直な英語のの綴り。
①も②も悪くはないが特別使いたい効果か?と言われるとそうでもなく、個人的には③の効果に注目している。
レベル9主軸のデッキにして《ディザスター・デーモン》で爆破の後に《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》や《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》を使い回すヘンテコデッキは組めそうだと思っている。どうにかしてこいつとディザスターを安定してフィールドに確保できないかは考え中。
ちなみにメロダークのスペルはMardarkらしい。星遺物なので楔形文字が由来のはずだが素直な英語のの綴り。
墓地をコストにした手札展開に全体弱体化、サルベージ効果など悪い事自体は書いてないんですが、既に言われている通り求められてるものがバラバラなせいで、効果を活かしきれない事が多い。
無理して全ての効果を使うのは諦め、どれか2つ程度に絞った方がいいでしょう。基本的には1・2を優先か。
テンペストと併用しやすい風なのもデッキによっては利点になる。
決して悪くはないと思いますけどね。現状フル発揮できそうなデッキはなさそうです。
無理して全ての効果を使うのは諦め、どれか2つ程度に絞った方がいいでしょう。基本的には1・2を優先か。
テンペストと併用しやすい風なのもデッキによっては利点になる。
決して悪くはないと思いますけどね。現状フル発揮できそうなデッキはなさそうです。
わずか4ヶ月でリンクス落ちしたカードという時点でお察し。なお、リンクスで強いかと言うとそんなことも全くない。3つの効果を持っているのだが、それぞれに通常モンスター、ドラゴン族、レベル9を求めており方向がバラバラ。レベル9バニラというのがそもそも存在しない為、噛み合わせは非常に悪い。一応ドラゴン族バニラで統一すれば①②の効果を有効活用出来るのだが、墓地も含めるとは言え通常モンスター2体除外という軽くない特殊召喚条件に加えて、手札からのみ。弱体化も500であり一応このカードだけで青眼打点も処理可能ではあるが非常に物足りない。一応星遺物サポートが受けられるが、星遺物を使うデッキで採用する理由も無い。
パス忘れのコザッキー
2019/03/20 15:05
2019/03/20 15:05

真竜皇を意識して作ったにしてはバニラを要求し、ピーピングにドラゴンが要るのに交換蘇生は別種族を要求する
バニラ用征竜というそれなりに凶悪な召喚方法なので展開が終わって用済みになったユスティアやガレムを使えば更に強力な布陣を築ける一方で、せめて使い捨て耐性くらい欲しかったってくらい現環境ではすぐ死に、墓地に丁度いい真竜皇がいない状況になりがち
ただシナジーを上手く噛ませれば相当に強力なモンスターなので今後に期待
バニラ用征竜というそれなりに凶悪な召喚方法なので展開が終わって用済みになったユスティアやガレムを使えば更に強力な布陣を築ける一方で、せめて使い捨て耐性くらい欲しかったってくらい現環境ではすぐ死に、墓地に丁度いい真竜皇がいない状況になりがち
ただシナジーを上手く噛ませれば相当に強力なモンスターなので今後に期待
バニラを2枚除外して特殊召喚できるレベル9ドラゴン。
ただバニラにはレベル9がおらずエクシーズや3の効果でレベル9という点はあまり活かせず、ドラゴン軸に入れる場合バニラ2体の用意が少し難しそうでしかも除外してしまうのでデッキによっては相性が良くないと微妙な使い難さがある。
また墓地除外なら龍の鏡からワイアームという選択肢もあるが、こちらはあちらと違ってEXゾーンの状況を気にしなくていいのが利点。
単体で3100までは処理が可能なので単体性能はまずまず。
弱い訳ではないが性質のチグハグさを考えると物足りなさは有りもう一声欲しいカード。
ただバニラにはレベル9がおらずエクシーズや3の効果でレベル9という点はあまり活かせず、ドラゴン軸に入れる場合バニラ2体の用意が少し難しそうでしかも除外してしまうのでデッキによっては相性が良くないと微妙な使い難さがある。
また墓地除外なら龍の鏡からワイアームという選択肢もあるが、こちらはあちらと違ってEXゾーンの状況を気にしなくていいのが利点。
単体で3100までは処理が可能なので単体性能はまずまず。
弱い訳ではないが性質のチグハグさを考えると物足りなさは有りもう一声欲しいカード。
星遺物で守護竜でレベル9のイドリース陣営っぽいもうキメラだなこれ…
手札か墓地の通常モンスター2体を除外して手札から特殊召喚する効果、自分のドラゴンの数に応じて相手のモンスターの能力を落とす効果、破壊されると種族属性が異なるレベル9モンスターをサルベージする効果を持っている。
効果もかなりのキメラなカードで、通常モンスターなのかドラゴンなのかレベル9なのか軸足がはっきりしないカードであるが、守護竜を中心に構築すれば通常とドラゴンの並立は目指すことができるかもしれない。
場に出てからの攻撃力はあまり高くないとは言え、自身も能力ダウンのカウントになるので対モンスターの実質打点は3100相当。もちろん他にドラゴンがいれば更に下げることができる。ドラゴンには通常モンスターにもいいカードが多いので、ドラゴンで起用するのも手だがレベル9なので福音やトレインを使えないのは痛い。
最後の効果は一転してレベル9軸なデッキで活用できる。こちらを活かす場合は《星遺物の胎導》などを積んだレベル9デッキに組み込みたい。
手札か墓地の通常モンスター2体を除外して手札から特殊召喚する効果、自分のドラゴンの数に応じて相手のモンスターの能力を落とす効果、破壊されると種族属性が異なるレベル9モンスターをサルベージする効果を持っている。
効果もかなりのキメラなカードで、通常モンスターなのかドラゴンなのかレベル9なのか軸足がはっきりしないカードであるが、守護竜を中心に構築すれば通常とドラゴンの並立は目指すことができるかもしれない。
場に出てからの攻撃力はあまり高くないとは言え、自身も能力ダウンのカウントになるので対モンスターの実質打点は3100相当。もちろん他にドラゴンがいれば更に下げることができる。ドラゴンには通常モンスターにもいいカードが多いので、ドラゴンで起用するのも手だがレベル9なので福音やトレインを使えないのは痛い。
最後の効果は一転してレベル9軸なデッキで活用できる。こちらを活かす場合は《星遺物の胎導》などを積んだレベル9デッキに組み込みたい。
通常モンスター2体を除外することで特殊召喚できるという奇抜な効果を持ったレベル9、ドラゴン族のモンスター。
場に存在する限り相手モンスターの攻撃力を下げる効果を持つが、自身に耐性すらなくやや効果としては物足りないと言わざるを得ない。守護竜などを絡めてサポートしたいところ。
③のサーチ範囲は意外に広いものの、フィールドで破壊されないといけないのが難点。
緩い召喚条件を持つレベル9モンスターとして割り切って採用し、エクシーズなどに繋げるという使い方になるだろうか。
場に存在する限り相手モンスターの攻撃力を下げる効果を持つが、自身に耐性すらなくやや効果としては物足りないと言わざるを得ない。守護竜などを絡めてサポートしたいところ。
③のサーチ範囲は意外に広いものの、フィールドで破壊されないといけないのが難点。
緩い召喚条件を持つレベル9モンスターとして割り切って採用し、エクシーズなどに繋げるという使い方になるだろうか。
DANEのレベル9モンスターの1体であり、守護竜を名称で指定するカードが存在しないためか、星遺物カテゴリにも加入している。
手札か墓地のバニラ2体を除外して特殊召喚でき、特殊召喚モンスターでもない事を考慮すると、どっかのセテクドラゴンと比較して圧倒的に出しやすいのは高ポイント。
一方で効果についてはやや控えめな、場のドラゴン族の数×500だけ相手の攻守を下げるという物ですが、自身だけで3100まで処理できる事を考えるとまずまずの所。
それぞれの効果がバニラ・ドラゴン族・レベル9というバラバラな対象をしているのがやや気がかりですが、ドラゴン族や星遺物サポートを受けられると考えればそれなりの性能でしょう。
手札か墓地のバニラ2体を除外して特殊召喚でき、特殊召喚モンスターでもない事を考慮すると、どっかのセテクドラゴンと比較して圧倒的に出しやすいのは高ポイント。
一方で効果についてはやや控えめな、場のドラゴン族の数×500だけ相手の攻守を下げるという物ですが、自身だけで3100まで処理できる事を考えるとまずまずの所。
それぞれの効果がバニラ・ドラゴン族・レベル9というバラバラな対象をしているのがやや気がかりですが、ドラゴン族や星遺物サポートを受けられると考えればそれなりの性能でしょう。
「星遺物の守護竜メロダーク」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「星遺物の守護竜メロダーク」への言及
解説内で「星遺物の守護竜メロダーク」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
守護竜トリシューラver4(シュンギクP)2019-10-17 07:16
-
強み氷獄竜トリシューラや《ドロドロゴン》、《星遺物の守護竜メロダーク》のようなあまりメジャーではないカード達を生かせているのではないかと思います。
プチリュウ七変化 with 守護竜(備長炭18)2018-09-15 13:40
-
運用方法《星杯に選ばれし者》《星遺物の守護竜メロダーク》《星遺物を継ぐもの》《星遺物の守護竜》《緊急テレポート》
胎導し、そして廻る(ベルベル)2019-01-26 10:02
-
強み《星遺物の胎導》でリクルートするモンスターはターン終了時に破壊されるが真竜皇(凰)や《星遺物の守護竜メロダーク》、《機怪神エクスクローラー》は被破壊時にサルベージやサーチ、蘇生などを行えるためエクシーズ素材やリンク素材にし損ねてもあまり気にしなくていいのも好相性。
7/16更新ドリヴァレV.F.D.星杯(ベリー)2019-01-07 07:18
-
強み《精霊神后ドリアード》か《星杯の守護竜アルマドゥーク》が召喚できれば、《星杯の神子イヴ》で《星遺物の守護竜メロダーク》をサーチして特殊召喚するか、
カスタマイズ19/1/17更新詳細内容、《星遺物-『星冠』》1枚OUT→《星遺物の守護竜メロダーク》1枚IN、《ヴァレルソード・ドラゴン》1枚OUT→《真竜皇V.F.D.》1枚IN、《ヴァレルロード・S・ドラゴン》1枚OUT→《浮鵺城》1枚IN
VFDプラズニル(ふたば)2019-09-19 00:13
-
強みおなじみのドラゴンリンクの動きで《守護竜エルピィ》から《星遺物の守護竜メロダーク》を特殊召喚し、それを対象に《星遺物の胎動》を発動。
【ゴッドフェニックス・ギア・フリード】(たけし)2019-10-03 23:56
-
カスタマイズ○《機巧蹄-天迦久御雷》《星遺物の守護竜メロダーク》
ローズドラゴン守護竜レベル9デミウルギア(gengaman)2019-01-19 00:02
-
強みB.墓地の通常x2除外→《星遺物の守護竜メロダーク》SS
天威ガガギゴデッキ(いかヤング)2020-11-05 17:30
-
運用方法墓地に通常モンスターが溜まったら《星遺物の守護竜メロダーク》で攻め込む。
「星遺物の守護竜メロダーク」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-04-17 天の王 トリアス(無記名)
● 2018-12-30 神子イヴ採用・恐竜真竜皇竜星(もふこちくん)
● 2019-01-22 胎動する星の守護者⑨(りふれあ)
● 2018-12-21 V.F.D.(nick)
● 2019-02-10 聖遺物トロイメア真竜皇(Tubame)
● 2019-05-02 レベル9真竜皇モアイジェム(モアイくん)
● 2019-04-30 双星神星杯サイバース(現時点作成者仕様)(稲荷野干)
● 2019-07-07 守護竜トリシューラマスターP(シュンギクP)
● 2019-08-09 ローズドラゴンジェネレイド(gengaman)
● 2019-07-29 占術軸レベル9(たたら)
● 2019-02-25 真竜皇と氷獄龍を使いたかっただけ(魚)
● 2019-03-02 レベル9でも活躍がしたい!!(Daily Hole)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 22円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8248位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 22,945 |
星遺物の守護竜メロダークのボケ
その他
英語のカード名 | World Legacy Guardragon Mardark |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



