交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
F.A.ダークネスマスター(フォーミュラアスリートダークネスマスター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
7 | 機械族 | 0 | 2000 | |
このカードは通常召喚できない。フィールドにレベル7以上の「F.A.」モンスターが存在し、自分のモンスターゾーンに「F.A.ダークネスマスター」が存在しない場合に特殊召喚できる。 (1):このカードの攻撃力はこのカードのレベル×300アップする。 (2):「F.A.」魔法・罠カードの効果が発動した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。このカードのレベルを1つ上げる。 (3):1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。このカードのレベルを3つ下げ、そのカードを破壊する。 |
||||||
パスワード:06764709 | ||||||
カード評価 | 7.3(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2018 | EP18-JP026 | 2018年09月08日 | Super |
F.A.ダークネスマスターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
野蛮な見た目と能力でクセが強い印象がありますが、実際はかなりテクニカルな奴です。
まずレベル7F.A.がいないと特殊召喚できない点ですが、通常のF.A.を召喚後にシティ及びオフロードGP発動で容易に条件は達成できます。カーナビゲーターにかなり依存しがちになりますが。
そしてフリーチェーン除去効果ですが、モンスター、魔法罠を裏表問わず破壊できてしまうので使ってみると意外に強いです。召喚はできませんが召喚権を使わずに1:1交換以上の成果を上げてくれるので、様々な状況で活躍してくれると考えられます。
そしてレベルが3つもダウンしてしまうデメリットがありますが、このカードを特殊召喚した時は上記の通り大体フィールド効果が適用している状況下なので、レベル9→6に落ち着くと思います。カーナビゲーターがいればレベル6とレベル3シンクロでホームトランスポーターを無理なく狙えます。
素材にできないならシェイクダウンで守備表示にできると少し安心。
守備力は下がりませんからね。
...と上記のように上手くいけばの話ではありますが、入れすぎるとやはり事故要因になりかねませんので1枚忍ばせる程度が理想でしょう。
まずレベル7F.A.がいないと特殊召喚できない点ですが、通常のF.A.を召喚後にシティ及びオフロードGP発動で容易に条件は達成できます。カーナビゲーターにかなり依存しがちになりますが。
そしてフリーチェーン除去効果ですが、モンスター、魔法罠を裏表問わず破壊できてしまうので使ってみると意外に強いです。召喚はできませんが召喚権を使わずに1:1交換以上の成果を上げてくれるので、様々な状況で活躍してくれると考えられます。
そしてレベルが3つもダウンしてしまうデメリットがありますが、このカードを特殊召喚した時は上記の通り大体フィールド効果が適用している状況下なので、レベル9→6に落ち着くと思います。カーナビゲーターがいればレベル6とレベル3シンクロでホームトランスポーターを無理なく狙えます。
素材にできないならシェイクダウンで守備表示にできると少し安心。
守備力は下がりませんからね。
...と上記のように上手くいけばの話ではありますが、入れすぎるとやはり事故要因になりかねませんので1枚忍ばせる程度が理想でしょう。
(3)の効果は、「F.A.」モンスターにとって重要なレベルを下げる代わりに好きなカードを破壊出来る、優秀な効果だと思います。
レベル7以上の「F.A.」モンスターがいないと特殊召喚出来ませんが、「F.A.」デッキはレベルを上げる効果が豊富なので、問題ないと思います。
「F.A.」シンクロモンスターを用意しておくのも、手だと思います。
レベル7以上の「F.A.」モンスターがいないと特殊召喚出来ませんが、「F.A.」デッキはレベルを上げる効果が豊富なので、問題ないと思います。
「F.A.」シンクロモンスターを用意しておくのも、手だと思います。
闇のフォーミュラマシン。F.A.共通の攻撃力アップとレベルアップに、1ターンに1度レベルを下げることで場のカード1枚を破壊できる効果を持っている。
特殊召喚の条件としてレベル7以上のF.A.の存在を指定しており、手札から場に出せる強力な特殊召喚ではあるが条件がちと重い。無理にF.A.をレベルアップさせることにこだわらず、レベル7シンクロギミックを駆使しライトニングマスターを用意するというのも手だろう。
しかし無理に出しても攻撃力はレベルが上がらなければ2100、破壊効果を使うと下級並みの戦闘力になってしまう。ちょっと努力するほどの戦闘力を得られるかは微妙な線。いっそ手札から展開できるレベル7としてエクシーズにでも使う?
特殊召喚の条件としてレベル7以上のF.A.の存在を指定しており、手札から場に出せる強力な特殊召喚ではあるが条件がちと重い。無理にF.A.をレベルアップさせることにこだわらず、レベル7シンクロギミックを駆使しライトニングマスターを用意するというのも手だろう。
しかし無理に出しても攻撃力はレベルが上がらなければ2100、破壊効果を使うと下級並みの戦闘力になってしまう。ちょっと努力するほどの戦闘力を得られるかは微妙な線。いっそ手札から展開できるレベル7としてエクシーズにでも使う?
「F.A.ダークネスマスター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「F.A.ダークネスマスター」への言及
解説内で「F.A.ダークネスマスター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
機械族F.A.(たらばがに)2020-10-06 20:31
-
強みコルトウィング効果、トークン2体ss→001効果で蘇生→001とトークン2体で《F.A.ライトニングマスター》ss→手札のハイパースタジアム発動、効果で《F.A.ダークネスマスター》加える→
「F.A.ダークネスマスター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-10-30 水晶FA(ThunderP)
● 2018-09-10 F.A.複製術((ry)
● 2018-12-07 F.A.SR (再構築予定)(わがじゃん)
● 2019-03-18 アンティークF.A.(ボブ太郎)
● 2020-02-15 FAで駆け抜けたい 2021/1★(リミ解)
● 2018-09-16 F.A.(フォーミュラーアスリート)(カイザー橙芽)
● 2020-03-18 特殊勝利型F.A.(ザリーフ)
● 2018-09-09 F・A(ClariS)
● 2020-03-18 純F.A.(ザリーフ)
● 2019-02-26 灼熱のフォーミュラアスリート(リョウタ)
● 2019-02-17 カーナビちゃんのまもるもせめるも(人肉団子)
● 2018-09-10 F.Aデッキ(三日月)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5250位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 9,429 |
F.A.ダークネスマスターのボケ
その他
英語のカード名 | F.A. Dark Dragster |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
- 02/05 22:31 評価 10点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「2025/02/06にマスターデュエルへの来訪…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)