交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
星遺物の醒存(セイイブツノセイゾン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中に「クローラー」モンスターまたは「星遺物」カードがあった場合、その内の1枚を選んで手札に加え、残りのカードは全て墓地へ送る。無かった場合、めくったカードを全てデッキに戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はリンクモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
||||||
パスワード:31706048 | ||||||
カード評価 | 9.3(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 100円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CYBERNETIC HORIZON | CYHO-JP060 | 2018年04月14日 | Normal |
星遺物の醒存のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
特殊な条件が必要な墓地肥やし兼サーチカード。決まれば非常に強力なのだが5枚めくって対象が見つからなければ逆に何も起きないということになるため、必然的に採用デッキは限られる。
当然クローラーにおいては文句無しのパワーカードであり、墓地利用が得意な昆虫族カードなどと合わせて絶大なアドを生み出す可能性を秘めている。
また純ジャックナイツでは墓地にジャックナイツを送ることで深層の蘇生対象や紅蓮、黄華のコストを準備したり、場合によっては傷痕の全ハンデスを狙えたりと役に立つ。
さらに星遺物カードの魔法でほぼ唯一無条件で発動できる魔法でもあるため、リイヴの特殊召喚条件を最も簡単に満たせるカードでもある。
最悪このカードが通らなくてもリイヴが展開できれば十分アドが取れたりするため、うららケアに発動してみたりとそういう意味でも強力なカード。採用できるデッキなら積極的に活かしていきたい。
当然クローラーにおいては文句無しのパワーカードであり、墓地利用が得意な昆虫族カードなどと合わせて絶大なアドを生み出す可能性を秘めている。
また純ジャックナイツでは墓地にジャックナイツを送ることで深層の蘇生対象や紅蓮、黄華のコストを準備したり、場合によっては傷痕の全ハンデスを狙えたりと役に立つ。
さらに星遺物カードの魔法でほぼ唯一無条件で発動できる魔法でもあるため、リイヴの特殊召喚条件を最も簡単に満たせるカードでもある。
最悪このカードが通らなくてもリイヴが展開できれば十分アドが取れたりするため、うららケアに発動してみたりとそういう意味でも強力なカード。採用できるデッキなら積極的に活かしていきたい。
デッキから1枚を手札に4枚を墓地に送れる派手な効果だが、標的のカードがめくられなければ手札1枚の損とデメリットを負うので、ほぼ失敗しないように純構築のクローラーで採用したい。クローラーデッキでは手札にほしい傀儡や差す影やクローラーモンスター全てに変換でき、傀儡のコスト調達と交心の墓地効果も狙えるので3枚入る。
ティンダングルの慟哭
2020/07/31 0:51
2020/07/31 0:51
![遊戯王アイコン](/img/icon/141.jpg)
クローラーデッキなら爆アドを稼げる良カード
ジャックナイツやクローラーを一定数採用したティンダングルでも良い感じ
クローラーと星遺物を一定数採用する必要はあるが、《クローラー・デントライド》《星遺物の傀儡》《星遺物に差す影》など、ティンダングルと相性が良いカードが多いため余り問題はないはず
ジャックナイツやクローラーを一定数採用したティンダングルでも良い感じ
クローラーと星遺物を一定数採用する必要はあるが、《クローラー・デントライド》《星遺物の傀儡》《星遺物に差す影》など、ティンダングルと相性が良いカードが多いため余り問題はないはず
「クローラー」「星遺物」カードの擬似サーチと、4枚もの墓地肥やしを行えるのは、「クローラー」デッキでは重宝すると思います。
墓地肥やし効果は、「クローラー」リンクによる蘇生や《星遺物の交心》の墓地発動につながるのが、強みだと思います。
EXデッキからリンクモンスターしか出せなくなる縛りがありますが、「クローラー」デッキは「クローラー」リンクを出す事が多いので、問題はないと思います。
墓地肥やし効果は、「クローラー」リンクによる蘇生や《星遺物の交心》の墓地発動につながるのが、強みだと思います。
EXデッキからリンクモンスターしか出せなくなる縛りがありますが、「クローラー」デッキは「クローラー」リンクを出す事が多いので、問題はないと思います。
クローラー、星遺物を含むデッキではなければ墓地肥やしすらできないが、5枚の内の1枚を手札に加えて他4枚を墓地に送れるのは破格の性能だと思います。
クローラーの安定感を一気に高めかねないドローソース兼墓地肥やし。
デッキトップから5枚めくりクローラーか星遺物カードを1枚手札に加え、残りを墓地に捨てる。このカードを使うとリンク以外のEXモンスターは使えないが、クローラーはリンクデッキなのであまり痛くはないだろう。
単純に強いという言葉がしっくり来るカードであり、クローラーを手札に呼び込みつつグリアやランヴィエの下準備を整える。クローラーで固めているなら可能な限り積んでも問題なく働くカードだろう。
星遺物も取り上げできるので、星遺物を積み込んだデッキでも使えるが該当カードがないと打ち損じに終わるのは要注意。
デッキトップから5枚めくりクローラーか星遺物カードを1枚手札に加え、残りを墓地に捨てる。このカードを使うとリンク以外のEXモンスターは使えないが、クローラーはリンクデッキなのであまり痛くはないだろう。
単純に強いという言葉がしっくり来るカードであり、クローラーを手札に呼び込みつつグリアやランヴィエの下準備を整える。クローラーで固めているなら可能な限り積んでも問題なく働くカードだろう。
星遺物も取り上げできるので、星遺物を積み込んだデッキでも使えるが該当カードがないと打ち損じに終わるのは要注意。
文句なしの10点。ただでさえリクルート能力の高いクローラーの安定性をさらに上げてくれるカードです。テーマ版《苦渋の決断》のようなものですね。
5枚めくってサーチするカードは滅多になく(札再生ぐらい)、かなりの確率でお目当てを引き当てることができます。しかもクローラーは墓地を参照にするカードがそれなりにあるので、墓地を肥やしてくれるのは二重にありがたい限り。シャドールと混ぜても強いですね。
リンク召喚しかできないデメリットは元々妖魔や《ミセス・レディエント》などしか出さない型なら特に問題ありません。
イラストでは《クローラー・スパイン》が生き残った様子が描かれています。これから警戒色が消え、星異物の交心に繋がっていくと思われます。
5枚めくってサーチするカードは滅多になく(札再生ぐらい)、かなりの確率でお目当てを引き当てることができます。しかもクローラーは墓地を参照にするカードがそれなりにあるので、墓地を肥やしてくれるのは二重にありがたい限り。シャドールと混ぜても強いですね。
リンク召喚しかできないデメリットは元々妖魔や《ミセス・レディエント》などしか出さない型なら特に問題ありません。
イラストでは《クローラー・スパイン》が生き残った様子が描かれています。これから警戒色が消え、星異物の交心に繋がっていくと思われます。
「星遺物の醒存」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「星遺物の醒存」への言及
解説内で「星遺物の醒存」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ティンダングルクローラー(パデ)2020-06-16 14:29
-
運用方法《星遺物の醒存》で一気に墓地へ送ってティンダングルドールスやイントルーダーでモンスターを並べる。
頑張れ一般ハノイの騎士!(EXデッキ焼き)2018-10-02 23:16
星遺物星杯パラディオン(gengaman)2018-04-17 00:10
-
カスタマイズ《星遺物の醒存》・・墓地肥やしはこのデッキで重要でないので思ったほどいらない。
星のカガリ コードアクセス(りふれあ)2020-02-05 21:08
-
強み《星遺物の醒存》等で墓地を肥やせば閃刀魔法の追加効果が使えるし他の星遺物も相性が良い
グットスタッフリバース【ワーム】(カジモド)2019-11-04 22:44
-
運用方法その間、《星遺物の醒存》、居合ドロー、《影依融合》、《サブテラーマリスの妖魔》、等でワームを墓地に肥やします。
オルフェゴール・シンクロォォォ!(ベルベル)2019-01-19 12:12
-
強み強みとしては普通のオルフェゴールとして回していけば《ネクロイド・シンクロ》の発動条件を満たしやすいこと。《《星遺物の醒存》》での大量墓地肥やしも相まってシフルが立てやすいです。
弱点オルフェゴールや《星遺物の醒存》の制約により同一ターンでの《ネクロイド・シンクロ》の発動が出来ないのが難点。
シムルグ採用 五虹のAF蟲惑魔(あむあむ)2020-01-25 13:36
-
カスタマイズ《星遺物の醒存》
オルフェゴール+星遺物(しきみ)2018-07-21 23:59
天壊型クローラー(りふれあ)2018-05-20 16:25
-
運用方法《クローラー・デンドライト》や《調律》、《星遺物の醒存》等で墓地にLv2が溜まったら《天輪の双星道士》からのシンクロや《RR-ラスト・ストリクス》からの《RR-アルティメット・ファルコン》やヴァレルをリンク召喚して攻める
強み《クローラー・デンドライト》や《調律》、《星遺物の醒存》で必要パーツを早く落とせるのが強み
カスタマイズ《星遺物の醒存》は強力だが活かすためにはある程度デッキのクローラー、星遺物比率を縛ってくる
星遺物が揃ったら(ベルベル)2019-01-19 13:47
-
強み《星遺物-『星杖』》を墓地へ落として⑴の効果で手札の星遺物を展開するパターンが事故を回避でき、狙っていきたい動き。墓地へ落とす手段は《ダーク・グレファー》や《オルフェゴール・トライメア》と《オルフェゴール・プライム》、《おろかな埋葬》に《星遺物の醒存》、加えて《ツインツイスター》や各種トロイメアのコストなど多岐に渡ります。
鈴虫・百式 狂枷蟋蟀(ベルベル)2018-11-29 06:05
-
運用方法さて、このデッキの運用法は《共振虫》を3枚墓地に溜め、《超装甲兵器ロボブラックアイアンG》の効果で装備、全体除去のコストにしつつ更に最上級昆虫族を持ってくるという、割と在り来たりなデッキ。ここに《クローラー・デントライト》を中心とした墓地肥やしクローラーとでも言っておこうか、的な要素を取り入れました。《星遺物の醒存》や《星遺物に差す影》でセット出来る《魔導雑貨商人》のような不特定多数の墓地肥やしはレベル8の昆虫を巻き込み易く落としたい昆虫の落ちる確率を下げるため《連鎖破壊》を使うようにしてます。
シャドール+クローラー(れこと)2018-06-23 15:11
-
運用方法《星遺物の醒存》の墓地肥やし性能を中心にリバーステーマでまとめたデッキです。
星遺物入り寄生クローラー(壱式)2018-05-20 02:26
レベル9軸占術シャドール(松黒)2019-11-12 19:41
ティンダングル・影依・天空竜たち3つの事(sin FWD)2019-10-01 22:28
-
カスタマイズ《星遺物の醒存》や「クローラー」、あるいは《サブテラーマリスの妖魔》「手札誘発モンスター」が挙げられます。
リバースデッキ テスト(チャーン)2018-08-09 01:28
-
運用方法今話題のミソさんの作っていた「アルティメットクローラー」に感化されて一度作ったんですが、うまく使いきれずに終わりました。が、《星遺物の醒存》や《クローラー・パラディオン》の登場で再度作ってみました。
強み墓地に行くことで効果を発揮するモンスターが多く、《星遺物の醒存》がよく活躍します。
鋭角の悪魔ティンダングル(はやとちり)2018-04-24 13:55
-
カスタマイズクローラーを混ぜて墓地肥やし&セット蘇生効果によって《ティンダングル・イントルーダー》と相性が良く、5枚もデッキから墓地に送れる《星遺物の醒存》もあるのでこちらもオススメ。
☆裏守備☆ブラキオンの猛攻(ちわし)2018-05-06 18:51
-
強みキーカードの《星遺物の醒存》によって、クローラーと星遺物カードをサーチしながら、《オーバーテクス・ゴアトルス》を墓地に送り、《究極進化薬》をサーチ。
影糸と蜘蛛糸の果て。(Gaku)2018-02-11 04:54
星遺物で闘うデッキ(アドバイス求む)(プンプン丸)2018-04-25 14:32
星遺物オルフェゴール(マスじい)2018-10-13 15:29
-
運用方法回しているうちに「墓地肥やしが足りないなぁ」と感じ、芝刈りは準制限、針虫は罠で遅めと思い、星遺物の醒存を採用。
「星遺物の醒存」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-07-14 進撃の機械虫〜無限虫地獄〜(虎落)
● 2024-02-24 雷撃のスプライトクローラー(竹)
● 2018-07-19 ハイドラオルフェゴール(リールー)
● 2018-09-20 クローラーボールパーク五光(gengaman)
● 2019-04-27 機械神エクスクローラー入り純クローラー(Asadachi)
● 2018-10-13 ヴァレルロード・S・オルフェゴール(FreeRecord)
● 2019-09-03 シンクローラー(Lem)
● 2019-01-05 星遺物を戴く巫女(バヤシ)
● 2019-01-16 束破壊の魔妖-骨の塔(バヤシ)
● 2018-04-25 まだ見ぬ星遺物に向けてpart2(ベルベル)
● 2021-10-10 ハリラドン展開で精霊神后(金平糖)
● 2023-09-01 クローラー(ゆうと)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1233位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 32,435 |
星遺物の醒存のボケ
その他
英語のカード名 | World Legacy Survivor |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)