交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
魔弾の射手 ワイルド(マダンノシャシュワイルド) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 悪魔族 | 1700 | 900 | |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。 (2):このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合、自分の墓地の「魔弾」カード3枚を対象として発動できる。そのカード3枚をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||
パスワード:94418111 | ||||||
カード評価 | 6.2(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ | DBSW-JP021 | 2017年08月11日 | Normal |
魔弾の射手 ワイルドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
縦列効果が絶妙に弱い
なんせ、魔弾ではカスパール+ドクトルで魔弾魔法罠をサーチ&サルベージするのが基本なので、魔弾カードはある程度墓地に残しておきたい
打点は悪くないんですが、下級はアドをしっかり稼いでくれる人が多いので、見劣りします
なんせ、魔弾ではカスパール+ドクトルで魔弾魔法罠をサーチ&サルベージするのが基本なので、魔弾カードはある程度墓地に残しておきたい
打点は悪くないんですが、下級はアドをしっかり稼いでくれる人が多いので、見劣りします
名前通りワイルドな見た目の魔弾。
デッキリソースと手札を回復できるが、すぐに活躍できる効果ではないうえドクトルやカラミティとの相性が悪い。
ただマックスの登場でコストを貯めるのは容易になったし、下級魔弾の中では最も高い打点を持つ。
・・・ただ正直言えばエンドルフィン込みの3400ラインってのは微妙なところ。
色々と惜しく感じ、魔弾の中じゃ優先度は低い存在かと。
デッキリソースと手札を回復できるが、すぐに活躍できる効果ではないうえドクトルやカラミティとの相性が悪い。
ただマックスの登場でコストを貯めるのは容易になったし、下級魔弾の中では最も高い打点を持つ。
・・・ただ正直言えばエンドルフィン込みの3400ラインってのは微妙なところ。
色々と惜しく感じ、魔弾の中じゃ優先度は低い存在かと。
個人的に絶対調整ジャン!と思っているカード。1700倍にしても3400じゃあ突破出来るの3000ラインでキッド、カラミティと同じなのがとっても悲しい。1800で3600なら君にも唯一の価値があった!流石にお手軽3500以上はダメだったかな?
効果は正直使い所なし。ドクトルの為にも魔弾は墓地に欲しい、マックス戻せるにしても発動楽なカラミティで良いかなぁ。3枚固定なのが戻し過ぎたりして使うのを躊躇わせる。
因みに同胞の枠が彼の生きる道だがその場合スター、カラミティ、彼の3枚で基本誰に発動しても何も効果が使えない。スターで次のターンカスパールSSを想定してもその場合魔弾レベル4+同胞+出来るだけ魔弾魔法罠と手札要求値が結構高く出したはいいが妨害がショボい事が多かったです。皆様どう思いますかね?
個人的には彼を入れても普通にマックスになった方が応用性あるかなと思いラジバンダリ。
でも絵はカッコイイしバーストにはお世話になってます!
効果は正直使い所なし。ドクトルの為にも魔弾は墓地に欲しい、マックス戻せるにしても発動楽なカラミティで良いかなぁ。3枚固定なのが戻し過ぎたりして使うのを躊躇わせる。
因みに同胞の枠が彼の生きる道だがその場合スター、カラミティ、彼の3枚で基本誰に発動しても何も効果が使えない。スターで次のターンカスパールSSを想定してもその場合魔弾レベル4+同胞+出来るだけ魔弾魔法罠と手札要求値が結構高く出したはいいが妨害がショボい事が多かったです。皆様どう思いますかね?
個人的には彼を入れても普通にマックスになった方が応用性あるかなと思いラジバンダリ。
でも絵はカッコイイしバーストにはお世話になってます!
見た目も名前もワイルドなのに、効果が堅実すぎてワイルドじゃない。
効果自体は墓地の魔弾カードを3枚デッキに戻して1ドローと、魔弾専用のエメラルといった効果なのですが、魔弾は蘇生・サルベージ手段に恵まれているためこの効果が活かしづらく、長期戦を得意とする魔弾であっても、仕事は溢れて墓地に魔弾カードが溜まり始める終盤以降で、その段階になると既に相手が息切れを起こしている場合が多く、結局仕事が無いことが多々あります。効果自体は悪くないのですが、他の魔弾が優秀すぎるのが悪い・・・。
一応、打点は下級魔弾の中では最高打点なのですが、他の魔弾もオネストに対応している点、ドミネーターが存在している点などの要素のせいで打点があまり意味を成していません。せめて打点があと100高ければエンドルフィンで究極隼などを潰せるという差別化ができたのですが・・・。
ぶっちゃけ、効果だけ見れば採用する理由があまり無いカードなのですが、《同胞の絆》を採用する場合にはこのカードを入れてレベル4魔弾がちょうど3体なので、そういった意味では必須カードとなっています。
効果自体は墓地の魔弾カードを3枚デッキに戻して1ドローと、魔弾専用のエメラルといった効果なのですが、魔弾は蘇生・サルベージ手段に恵まれているためこの効果が活かしづらく、長期戦を得意とする魔弾であっても、仕事は溢れて墓地に魔弾カードが溜まり始める終盤以降で、その段階になると既に相手が息切れを起こしている場合が多く、結局仕事が無いことが多々あります。効果自体は悪くないのですが、他の魔弾が優秀すぎるのが悪い・・・。
一応、打点は下級魔弾の中では最高打点なのですが、他の魔弾もオネストに対応している点、ドミネーターが存在している点などの要素のせいで打点があまり意味を成していません。せめて打点があと100高ければエンドルフィンで究極隼などを潰せるという差別化ができたのですが・・・。
ぶっちゃけ、効果だけ見れば採用する理由があまり無いカードなのですが、《同胞の絆》を採用する場合にはこのカードを入れてレベル4魔弾がちょうど3体なので、そういった意味では必須カードとなっています。
手札交換にキッド、サルベージにドクトル、蘇生にカラミティが存在する為下級で優先度は1番低いのでは。長期戦になれば輝くがその前に勝負が決まると思われる。
打点・同胞要員としてピン差しはあり。
打点・同胞要員としてピン差しはあり。
魔弾カードのデッキ回収効果持ちモンスター。
回収出来るのは魔弾カードなので、魔弾モンスターも魔弾魔法罠もデッキ回収できる。
デッキ回収した魔弾魔法罠はカスパールでサーチすれば良いと思います。
この効果だけでは、1枚も採用されないこともあったかもしれませんが、下級魔弾モンスターはレベル3、レベル4が各3体ギリギリいますので、《同胞の絆》を対応させるためにも採用したいですね。
また、下級魔弾モンスターでは1番攻撃力が高いため、
ネバーエンドルフィンで、3400ラインを出せるのもポイントです。
回収出来るのは魔弾カードなので、魔弾モンスターも魔弾魔法罠もデッキ回収できる。
デッキ回収した魔弾魔法罠はカスパールでサーチすれば良いと思います。
この効果だけでは、1枚も採用されないこともあったかもしれませんが、下級魔弾モンスターはレベル3、レベル4が各3体ギリギリいますので、《同胞の絆》を対応させるためにも採用したいですね。
また、下級魔弾モンスターでは1番攻撃力が高いため、
ネバーエンドルフィンで、3400ラインを出せるのもポイントです。
「魔弾の射手 ワイルド」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔弾の射手 ワイルド」への言及
解説内で「魔弾の射手 ワイルド」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
純魔弾(意見求む)(ムーンダスト)2018-05-05 11:08
-
運用方法今回は採用していませんが、レベル4にはスターの他に《魔弾の射手ワイルド》《魔弾の射手カラミティ》がいます。
「魔弾の射手 ワイルド」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-08-11 魔弾(マスじい)
● 2019-06-30 正統派魔弾(バナナ)
● 2017-09-14 魔弾!独裁の救世主!(リョウタ)
● 2018-11-26 儀式魔弾MAX(M.K.)
● 2017-11-06 魔弾の侵略者(リョウタ)
● 2019-12-14 後攻魔弾(Ken)
● 2017-08-17 純魔弾 同胞型(そんちょう)
● 2020-06-12 閃刀射撃-フライクーゲル(無記名)
● 2018-01-05 魔弾割拠(なだ)
● 2019-11-19 予算不足に陥った方向けの低予算魔弾(Mat_F_)
● 2021-11-06 ガチ魔弾(Ken)
● 2018-10-03 魔弾Der Freischutz(流歌)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7293位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 10,333 |
魔弾の射手 ワイルドのボケ
その他
英語のカード名 | Magical Musketeer Wild |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)