交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
メタファイズ・ファクター(メタファイズファクター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分はレベル5以上の「メタファイズ」モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。この効果を適用して召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに除外される。 (2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分の「メタファイズ」モンスターの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 |
||||||
パスワード:20720928 | ||||||
カード評価 | 8.2(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CIRCUIT BREAK | CIBR-JP059 | 2017年07月08日 | Normal |
メタファイズ・ファクターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
もう一声欲しかった。①の効果で上級モンスターのリリースをなくせるが現状のメタファイズデッキだと他に通常召喚を割きたいモンスターが多い。②の効果はメタファイズの効果にチェーンが組めなくなるのでこれはとても良い効果だと思う。
欲張りですが正直サーチ効果くらいは欲しかったと感じる。
上級が多く単体で動けないものが多いメタファイズにおいて、リリース不要で召喚できるのは事故軽減に繋がりありがたい。
除外デメリットについても除外時の効果のトリガーになってくれるので、一概にデメリットでもない。
チェーン封じ効果もどこから妨害札が飛んでくるかわからない今の時代では有用。
サポらしい効果ではありますが、このカードで出した上級メタファイズは追加効果は得られないし、単品では働けない点も気になり10期のフィールドとしちゃやっぱ地味さは否めないかと。
上級が多く単体で動けないものが多いメタファイズにおいて、リリース不要で召喚できるのは事故軽減に繋がりありがたい。
除外デメリットについても除外時の効果のトリガーになってくれるので、一概にデメリットでもない。
チェーン封じ効果もどこから妨害札が飛んでくるかわからない今の時代では有用。
サポらしい効果ではありますが、このカードで出した上級メタファイズは追加効果は得られないし、単品では働けない点も気になり10期のフィールドとしちゃやっぱ地味さは否めないかと。
発動するだけでアドを稼ぐ昨今のテーマ専用フィールド魔法としては大人しめ。むしろこれくらいがフィールド魔法としての正しい姿に思える。上級が大半を占めるメタファイズにとっては、リリース不要になる①の効果は非常に重要。また、相手エンドフェイズに除外されることで、除外効果に繋げることも可能と非常に便利。更に②の効果で通告なども防げるようになるのは助かる。
バニラを出せるだけ……。召喚権すら増えません。
打点も十分突破可能な範囲なので倒されやすく、除外も不発になりがち。
効果のリターンが大きいメタファイズにチェーン封じはやや使えるかといったレベルですが、この効果を含めても地味なカードだなという印象です。
打点も十分突破可能な範囲なので倒されやすく、除外も不発になりがち。
効果のリターンが大きいメタファイズにチェーン封じはやや使えるかといったレベルですが、この効果を含めても地味なカードだなという印象です。
メタファイズへと昇華する因子を持つものたち…
重量級揃いのメタファイズのリリースを軽減してくれるカード。フィールド魔法なのでテラフォや《メタバース》、またメタファイズの名前を持つのでネフティスでもサーチができる。そのため早期に欲しいカードであるが取り回しは簡単。
この効果で通常召喚したメタファイズはバニラ同然だが、除外されるため除外時の効果を使える。ただし次のターンのエンドフェイズと除外タイミングは遅いので生き残る必要がある。逆を言えば戦線は維持してくれるのだが…
2番の効果はネフティスと相性がよく、セット除外をチェーンでかわされず遂行することができる。
どちらかと言うと事故回避の側面が強いカードではあるが、ラグナロクの不安定さに頼らずとも戦線を作れると考えるべきか。
重量級揃いのメタファイズのリリースを軽減してくれるカード。フィールド魔法なのでテラフォや《メタバース》、またメタファイズの名前を持つのでネフティスでもサーチができる。そのため早期に欲しいカードであるが取り回しは簡単。
この効果で通常召喚したメタファイズはバニラ同然だが、除外されるため除外時の効果を使える。ただし次のターンのエンドフェイズと除外タイミングは遅いので生き残る必要がある。逆を言えば戦線は維持してくれるのだが…
2番の効果はネフティスと相性がよく、セット除外をチェーンでかわされず遂行することができる。
どちらかと言うと事故回避の側面が強いカードではあるが、ラグナロクの不安定さに頼らずとも戦線を作れると考えるべきか。
最近のフィールド魔法では珍しく直接アドを取るようなカードではありませんが、サポートという面では非常に優秀な一枚。
最初のリリースを無くす効果は、大型の多いメタファイズにはありがたい効果。「ラグナロクを引くまで動けない!」ということが減るだけでも十分すぎる効果ですね。エンドフェイズ除外も、次のメタファイズに繋げられるので良いです。
メタファイズモンスターの効果へのチェーン不可も、「効果が通れば非常に強力」というメタファイズモンスターの助けになります。ネフティスとダイダロスが召喚反応系カードすらも封じられるのも非常に助かります。
このカード自体が「メタファイズ」なので、アシンのドローに使え、腐る心配も少ないのが良いです。
最初のリリースを無くす効果は、大型の多いメタファイズにはありがたい効果。「ラグナロクを引くまで動けない!」ということが減るだけでも十分すぎる効果ですね。エンドフェイズ除外も、次のメタファイズに繋げられるので良いです。
メタファイズモンスターの効果へのチェーン不可も、「効果が通れば非常に強力」というメタファイズモンスターの助けになります。ネフティスとダイダロスが召喚反応系カードすらも封じられるのも非常に助かります。
このカード自体が「メタファイズ」なので、アシンのドローに使え、腐る心配も少ないのが良いです。
メンタル豆腐デーモン
2017/07/08 14:47
2017/07/08 14:47

上級の多いメタファイズの事故を減らしてくれるありがたい効果
後半の効果もラグナロクの効果を安全に通したりネフティスにチェーンさせなくしたりとなかなか便利
後半の効果もラグナロクの効果を安全に通したりネフティスにチェーンさせなくしたりとなかなか便利
メタファイズのフィールド魔法。メタファイズのリリースをなくす効果と、メタファイズモンスターの効果にチェーン不可を与える効果を持つ。
昨今のフィールド魔法では珍しくサーチは自重しているが、メタファイズは上級テーマでありながら特殊召喚能力に乏しいという厄介な弱点を抱えている。そのため通常召喚しやすくなるだけでもかなり大きく、鈍重なメタファイズの動きを軽やかにしてくれる1枚。ついでに手札のメタファイズを1ターンがかりで除外する効果もある。こらそこ、やっぱり遅いとか言うな。
チェーン不可のおまけは、ダイダロスやネフティスとの相性が抜群。チェーンすら許さず、全体除去をお見舞いできる。細かいところではラグナロクへの奈落なども封じてくれる。
フィールド魔法としては案外地味だが、メタファイズの弱点をケアする上ではかなりありがたい効果を持ってるのは確か。
昨今のフィールド魔法では珍しくサーチは自重しているが、メタファイズは上級テーマでありながら特殊召喚能力に乏しいという厄介な弱点を抱えている。そのため通常召喚しやすくなるだけでもかなり大きく、鈍重なメタファイズの動きを軽やかにしてくれる1枚。ついでに手札のメタファイズを1ターンがかりで除外する効果もある。こらそこ、やっぱり遅いとか言うな。
チェーン不可のおまけは、ダイダロスやネフティスとの相性が抜群。チェーンすら許さず、全体除去をお見舞いできる。細かいところではラグナロクへの奈落なども封じてくれる。
フィールド魔法としては案外地味だが、メタファイズの弱点をケアする上ではかなりありがたい効果を持ってるのは確か。
①はメタファイズのリリースをなくし、次ターンエンドフェイズ時に除外。トリガーとしても運用できるのは有り難いですね。
②はメタファイズ効果へのチェーンを出来なくさせる効果で、手堅い展開が可能に。
②はメタファイズ効果へのチェーンを出来なくさせる効果で、手堅い展開が可能に。
1つ目の効果はメタファイズモンスターを生贄なしでNSできる効果。モンスター効果によるSSではないため、最上級メタファイズの効果を発動することはできませんが、次のターンのエンドフェイズに除外されるためメタファイズの効果を発動するトリガーになります。
2つ目の効果はメタファイズの効果に対する相手の一切のチェーンを封じる効果。ネフティスのサーチを灰琉うららに止められなくなったりするため、こちらもかなり有用です。
2つ目の効果はメタファイズの効果に対する相手の一切のチェーンを封じる効果。ネフティスのサーチを灰琉うららに止められなくなったりするため、こちらもかなり有用です。
「メタファイズ・ファクター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「メタファイズ・ファクター」への言及
解説内で「メタファイズ・ファクター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
パワードメタファイズ(ダイナソー紅月)2017-09-12 01:33
-
運用方法《メタファイズ・ファクター》、《アシンメタファイズ》が並んでいる状況だとかなり強いです。
メタファイズ 10月版(nonon)2017-10-28 00:00
-
運用方法フィールド魔法の《メタファイズ・ファクター》で通常召喚扱いでだせるため
純メタファイズ(光芒)2017-06-23 00:13
-
運用方法《《メタファイズ・ファクター》》
強み一番理想的な動きはこの動きですが、仮にラグナロクを引けなかった場合は《メタファイズ・アセンション》や《クロス・ブリード》でラグナロクをサーチしたり、《《メタファイズ・ファクター》》の効果で最上級メタファイズをリリースなしでNSすることで場を整えたりして戦線を維持します。
弱点《メタファイズ・ファクター》、《アシンメタファイズ》、《メタファイズ・ディメンション》の3種の専用カード、そして次元マクロのような永続・罠魔法が多いため、それらを除去されると厳しくなります。
「メタファイズ・ファクター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-04-15 純メタファイズ(でんじざえもん)
● 2017-11-18 メタファイズ(マクロコスモス型)(ふぁにゃ)
● 2017-07-08 メタファイズビート~デビフラ風味(マスじい)
● 2018-05-15 安めタファイズ(bohky)
● 2020-04-11 汎用X4S8メタファイズ(納豆男爵)
● 2018-04-16 メタファイズ【試作】(zサル)
● 2018-05-09 凶悪メタファイズ(EXアドバイス頼む)(ミカドン)
● 2020-02-03 新型コロナウィルスの最強のメタファイズ(国技マン改)
● 2017-11-06 百万喰らい採用型メタファイズ(タコ)
● 2020-09-16 壊獣メタファイズ(tori)
● 2018-04-26 芝刈りメタファイズエグゼキューター(nick)
● 2018-05-22 全部壊すんだ…ヘルテンメタファイズ(Daily Hole)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3387位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,107 |
メタファイズ・ファクターのボケ
その他
英語のカード名 | Metaphys Factor |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/19 19:37 評価 3点 《ヴァイロン・テセラクト》「意味不明カードが多いヴァイロン下級…
- 02/19 18:45 評価 9点 《青き眼の激臨》「発動時点の全リソースを裏側除外するのと引き換…
- 02/19 17:58 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「中々汎用性が高いレベル1魔法使い。…
- 02/19 17:26 評価 10点 《烙印融合》「烙印デッキの出張パーツ筆頭にして最強の烙印融合…
- 02/19 16:44 評価 1点 《ストーム・シューター》「オリパの表紙、と言えば皆さんは誰を想…
- 02/19 16:26 評価 5点 《堕天使アスモディウス》「《堕天使スペルビア》をさっさと墓地に…
- 02/19 15:54 デッキ クリボー5兄弟
- 02/19 15:34 評価 4点 《魔導ギガサイバー》「自己SSできるレベル6素材。 出しやすさで…
- 02/19 15:00 評価 4点 《サイバー・シャドー・ガードナー》「なんか毎ターンリバースを繰…
- 02/19 12:06 デッキ メルカリの悪知恵?戦略のオルターガイスト!
- 02/19 12:04 SS 第21話:踏み出す1歩目
- 02/19 11:31 SS 間章.阿笠遊理の休日
- 02/19 11:11 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「フィールドor墓地に《黄金卿エルドリ…
- 02/19 10:26 評価 10点 《白き森のシルヴィ》「《白き森の聖徒リゼット》の登場により初…
- 02/19 09:37 評価 6点 《闇魔界の戦士 ダークソード》「当時の最新システム、ユニオンに…
- 02/19 09:14 評価 10点 《白き森の聖徒リゼット》「よく考えると(1)のSS効果だけでも《幸…
- 02/19 08:07 評価 1点 《ゴブリンの秘薬》「秘薬で500回復。ゴブリン程度の力じゃそんな…
- 02/19 08:02 評価 1点 《恍惚の人魚》「正統派人魚。 ふじこちゃんみたいで良いと思うけ…
- 02/19 08:02 評価 7点 《マスク・チャージ》「 【《M・HERO》】版の《融合回収》み…
- 02/19 07:14 評価 6点 《フォーム・チェンジ》「 【《M・HERO》】を主軸としたデッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



