交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
オルターガイスト・シルキタス(オルターガイストシルキタス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 2 | 魔法使い族 | 800 | 1500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカード以外の自分フィールドの「オルターガイスト」カード1枚を持ち主の手札に戻し、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、自分の墓地の「オルターガイスト」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
||||||
パスワード:89538537 | ||||||
カード評価 | 9.7(22) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CIRCUIT BREAK | CIBR-JP013 | 2017年07月08日 | Normal |
ANIMATION CHRONICLE 2023 | AC03-JP054 | 2023年06月10日 | Normal |
オルターガイスト・シルキタスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
コイツマジで強いって。フェイカーばっかに注目されがちだがコイツがいなければフェイカーも輝かないそんな必須カード。
ふわんだりぃずとかラビュリンスとか粛声みたいにメインデッキにちゃんと戦えるやつがいるわけじゃないオルターガイストが《強欲で金満な壺》をデッキに入れられたり罠型構築が成立するのはこいつの存在がかなり大きいですよね。
やってることが普通に下級モンスターのやるそれじゃないから。
やってることが普通に下級モンスターのやるそれじゃないから。
説明不要の強さ
フリチェバウンス+自分のオルターガイストカードはまず邪魔できないコストバウンス
モンスター以外もセットされたカードも狙えます
バトルフェイズでもエンドフェイズでも使えます
やあ強い
こいつとマルウィスプ合わせて3枚デッキに入れるなら私はマルウィスプをピンにしてこっちを2枚にしますね
後攻泡フェイカーをする意義とも言えるモンスターです
②の効果くらい誰かにわけてやれよって思うくらい強い
でもこの②の効果があるからこそただでさえ①と強くシナジーするマテリアリとの相性の良さがさらに爆上がりしてるわけなんすよね
コストバウンスですけど裏側表示のオルターガイストカードは戻せないんで注意っすね
フリチェバウンス+自分のオルターガイストカードはまず邪魔できないコストバウンス
モンスター以外もセットされたカードも狙えます
バトルフェイズでもエンドフェイズでも使えます
やあ強い
こいつとマルウィスプ合わせて3枚デッキに入れるなら私はマルウィスプをピンにしてこっちを2枚にしますね
後攻泡フェイカーをする意義とも言えるモンスターです
②の効果くらい誰かにわけてやれよって思うくらい強い
でもこの②の効果があるからこそただでさえ①と強くシナジーするマテリアリとの相性の良さがさらに爆上がりしてるわけなんすよね
コストバウンスですけど裏側表示のオルターガイストカードは戻せないんで注意っすね
《オルターガイスト・マルチフェイカー》になんか付いてくるヤツ。
下級であるにもかかわらず、バウンスという非常に厄介な妨害効果を持ちます。墓地効果持ちには単純な破壊より有効なことも多く、現代においても優秀な除去方法と言えるでしょう。効果発動のコストとしてオルターカードを1枚バウンスする必要がありますが、ここのプレイングこそオルター使いの腕の見せどころです。
特に有名なのは《オルターガイスト・マテリアリゼーション》にチェーンするコンボ。マテリアリを使い回せる上、蘇生先へマテリアリを装備する処理が行われないため、マテリアリが離れても蘇生先が場に残ります。また《オルターガイスト・クンティエリ》をバウンスすれば、除去で1回とクンティエリの攻撃無効が2回で、3回もの攻撃を防ぐことができます。
いかに自分は得をしつつ相手には損をさせるのか、というバウンスのしかたが大事なカードで、単純でないからこそ噛み合った時のアドバンテージが大きいカードです。フリチェ除去持ちの下級モンスターは未だに珍しく、十分すぎる性能の持ち主と言えるでしょう。罠型オルターはこのカードが居たからこそ成立した側面もあり、オルターを考える上で外せないカードです。
下級であるにもかかわらず、バウンスという非常に厄介な妨害効果を持ちます。墓地効果持ちには単純な破壊より有効なことも多く、現代においても優秀な除去方法と言えるでしょう。効果発動のコストとしてオルターカードを1枚バウンスする必要がありますが、ここのプレイングこそオルター使いの腕の見せどころです。
特に有名なのは《オルターガイスト・マテリアリゼーション》にチェーンするコンボ。マテリアリを使い回せる上、蘇生先へマテリアリを装備する処理が行われないため、マテリアリが離れても蘇生先が場に残ります。また《オルターガイスト・クンティエリ》をバウンスすれば、除去で1回とクンティエリの攻撃無効が2回で、3回もの攻撃を防ぐことができます。
いかに自分は得をしつつ相手には損をさせるのか、というバウンスのしかたが大事なカードで、単純でないからこそ噛み合った時のアドバンテージが大きいカードです。フリチェ除去持ちの下級モンスターは未だに珍しく、十分すぎる性能の持ち主と言えるでしょう。罠型オルターはこのカードが居たからこそ成立した側面もあり、オルターを考える上で外せないカードです。
(1)のバウンス効果は言うまでもなく優秀で、(2)の効果のお陰でオルターガイストが粘り強く闘える事に貢献してくれていますね。
一応事故要因ではありますが、気にならないくらいに優秀なカードです。
一応事故要因ではありますが、気にならないくらいに優秀なカードです。
《オルターガイスト》の一体
マルチフェイカーから呼ばれて(1)で手軽に妨害を構えられるのはお馴染みの光景であり
これが状況によっては後攻0ターンからも可能とこのテーマの強さを高めているモンスター
(2)の墓地回収効果はほぼ《オルターガイスト・マテリアリゼーション》との併用が前提
それによる蘇生後にマテリアリをコストにバウンスを使ったり
へクスティアの素材にする事で一緒に墓地に落ちたマテリアリを回収したり出来ると
中長期戦になりやすい【オルターガイスト】ではリソースを減らさずに戦える重要な効果である
マルチフェイカーから呼ばれて(1)で手軽に妨害を構えられるのはお馴染みの光景であり
これが状況によっては後攻0ターンからも可能とこのテーマの強さを高めているモンスター
(2)の墓地回収効果はほぼ《オルターガイスト・マテリアリゼーション》との併用が前提
それによる蘇生後にマテリアリをコストにバウンスを使ったり
へクスティアの素材にする事で一緒に墓地に落ちたマテリアリを回収したり出来ると
中長期戦になりやすい【オルターガイスト】ではリソースを減らさずに戦える重要な効果である
⑴の効果により、他の「オルターガイスト」カードを戻しつつ相手カードのバウンス、これらがフリーチェーンで行えるのが、優秀だと思います。
墓地に送られても⑵の効果により、「オルターガイスト」罠をサルベージ出来るため、無駄がなくてよいと思います。
墓地に送られても⑵の効果により、「オルターガイスト」罠をサルベージ出来るため、無駄がなくてよいと思います。
オルターガイストの妨害源のひとつであり、フリチェのバウンスとイヤらしさ極まりない効果を持つ。フェイカーからのシルキタスの構えがオルターの基本戦術の1つであり、裏表問わない除去によって罠ミラーでも非常に強力。使い方次第で強さが変わるカードであり手札に戻ってもあまり痛くない相手もいるため、できればエクストラモンスターを狙いたい。サンダードラゴンなどは雷神龍や超雷龍をバウンスされてしまうとかなりのアド損になるため分かりやすく不利対面である。最近であるとプロトコル+シルキタスの布陣を容易に越える展開系などが台頭してきたためオルターガイストにとっては向かい風である。依然として使用者を選ぶテーマであることは間違いないだろう。
自分の場の表側表示のオルターカードをコストとしてバウンスすることで、相手の場のカード1枚をお互いのターンに完全フリチェで前後表裏問わずに何でもバウンスできるオルターガイストきってのテクニシャン。
除去避けや無効避け、チェーン発動することによるオルター罠の再利用や相手の発動した永続魔法や永続罠の不発化、マルチフェイカーで呼び出して相手ターンに妨害を敷きつつマルチフェイカー再始動の構えを作るなど、オルターをカッコよく使いこなすためには是非上手く使えるようになりたいカード。
フリチェな上に自分のオルターカードをバウンスするのがコストという珍しい性質から、相手はこのモンスターを見てからオルターカードの回収を阻止することがほぼ不可能というのも強みの1つ。
マテリアで蘇生→コストでマテリアをバウンスして効果発動→マテリアのデメリットにより自壊→自身の墓地効果で回収したマテリア再発動、という流れでループして相手カードをバウンスし続けるところまで持っていけば勝ちは目前である。
さっさと始末したいモンスターだが、メリュシークやヘクスティア同様に、倒れてもオルター罠をサルベージする効果で即アドを回復する抜かりなさがまたいやらしい。
反面、メインデッキのオルターでもっとも素引きがキツいカードでもあり、初手でオルターがこのカードだけ&スプーもワンフォも強金もなしともなるとさすがに辛いことには注意。
最悪マテリアさえ引いていれば、NSしたこのモンスターをアルミラやアルテミスに変換して墓地に送ることで、最低限の妨害の構えは作ることができる。
除去避けや無効避け、チェーン発動することによるオルター罠の再利用や相手の発動した永続魔法や永続罠の不発化、マルチフェイカーで呼び出して相手ターンに妨害を敷きつつマルチフェイカー再始動の構えを作るなど、オルターをカッコよく使いこなすためには是非上手く使えるようになりたいカード。
フリチェな上に自分のオルターカードをバウンスするのがコストという珍しい性質から、相手はこのモンスターを見てからオルターカードの回収を阻止することがほぼ不可能というのも強みの1つ。
マテリアで蘇生→コストでマテリアをバウンスして効果発動→マテリアのデメリットにより自壊→自身の墓地効果で回収したマテリア再発動、という流れでループして相手カードをバウンスし続けるところまで持っていけば勝ちは目前である。
さっさと始末したいモンスターだが、メリュシークやヘクスティア同様に、倒れてもオルター罠をサルベージする効果で即アドを回復する抜かりなさがまたいやらしい。
反面、メインデッキのオルターでもっとも素引きがキツいカードでもあり、初手でオルターがこのカードだけ&スプーもワンフォも強金もなしともなるとさすがに辛いことには注意。
最悪マテリアさえ引いていれば、NSしたこのモンスターをアルミラやアルテミスに変換して墓地に送ることで、最低限の妨害の構えは作ることができる。
オルタ―ガイストのフリチェバウンス。
脱出効果が強いのは言うまでもないが自分のコストでオルタ―カードを戻すため、フェイカーなどを戻せばアドを取れフェイカーから持って来れば即バウンスの準備が整うため凄まじく相性が良い。
またコスト戻しと言うのも嫌らしい所で発動された瞬間戻ってしまうので除去で回避や、逆に除去しようとしたものがこれで戻されてしまう。
倒しても罠回収効果もある。
オルタ―の極力すぐ除去しないといけない奴に限って、倒してもアドバンテージ回収する効果持っているのは何なのだろうか。
脱出効果が強いのは言うまでもないが自分のコストでオルタ―カードを戻すため、フェイカーなどを戻せばアドを取れフェイカーから持って来れば即バウンスの準備が整うため凄まじく相性が良い。
またコスト戻しと言うのも嫌らしい所で発動された瞬間戻ってしまうので除去で回避や、逆に除去しようとしたものがこれで戻されてしまう。
倒しても罠回収効果もある。
オルタ―の極力すぐ除去しないといけない奴に限って、倒してもアドバンテージ回収する効果持っているのは何なのだろうか。
①の効果はフリーチェーンのバウンス。フィールドに他のオルターガイストカードが必要だが、罠でもいいのでコストに困ることは少ない。加えてバウンスによってオルターガイストの優秀な効果を使い回すことに繋がるので、むしろメリットになり得る。マリオネッター、マルチフェイカー、クンティエリ、マテリアリゼーションとカテゴリ内の多くのカードと相性がよい。とりわけマテリアリゼーションとのシナジーは最高であり、既にこのカードが存在する状態で、あちらの発動にチェーンしてバウンスすることで、完全蘇生、再利用、相手のカードをバウンスと一石三鳥の成果が得られる。②の効果は罠カードのサルベージ。条件はフィールドから墓地へ送られることとかなり緩く、リンク素材、戦闘破壊、コストによるリリース等多くの場面で損失を回復できる。マテリアリゼーションでこのカードを蘇生した後、あちらをバウンスすれば自壊するので、罠回収、蘇生カードの再利用、相手カードのバウンスが行え、またもや一石三鳥。オルターガイストの継戦能力を支える重要なカードでしょう。
マテリアリゼーションの
裁定にて完全蘇生、使い回し可。となり
マルチフェイカー登場により
更に強くなった1枚。
戻せなくても自身の戻すのは
コストなのでそこまで損はしないのも
ポイント。
裁定にて完全蘇生、使い回し可。となり
マルチフェイカー登場により
更に強くなった1枚。
戻せなくても自身の戻すのは
コストなのでそこまで損はしないのも
ポイント。
フリーチェーンのバウンス…ユニコーン…ウッ頭が
オルターガイスト妨害メイン担当で、ステータスは低いが強烈なフリーチェーンバウンス効果を持つ。
自身は戻せないが罠も戻せるので、コストは安いと言えます。
またクンティエリとは相性抜群。
壊獣とのコンボも光りそうな予感。
オルターガイスト妨害メイン担当で、ステータスは低いが強烈なフリーチェーンバウンス効果を持つ。
自身は戻せないが罠も戻せるので、コストは安いと言えます。
またクンティエリとは相性抜群。
壊獣とのコンボも光りそうな予感。
誘発即時バウンスという強力な効果を下級にして引っさげてきた1枚。
自分以外のオルターガイストが必要だが、誘発即時でバウンスの極悪さはプレアデスなどが証明済み。またオルターガイストにはマリオネッターやクンティエリなど再利用できるカードが存在する。ネックとなるのはオルターガイストの展開力の乏しさだがそこは今後に期待するしか無いか。
2番の効果はリンクした時などについで程度で良さそうだが、マリオネッターのコストに罠を選んだ場合は少しありがたいかもしれない。
自分以外のオルターガイストが必要だが、誘発即時でバウンスの極悪さはプレアデスなどが証明済み。またオルターガイストにはマリオネッターやクンティエリなど再利用できるカードが存在する。ネックとなるのはオルターガイストの展開力の乏しさだがそこは今後に期待するしか無いか。
2番の効果はリンクした時などについで程度で良さそうだが、マリオネッターのコストに罠を選んだ場合は少しありがたいかもしれない。
メンタル豆腐デーモン
2017/07/08 13:15
2017/07/08 13:15
マリオネッターを再利用しつつ相手モンスターを除去できる
オルタ―ガイストの罠もバウンス可能
相手ターンでも効果を使えるけどステータスが低く、後半の効果的にもさっさとリンクしたほうがよさげか
オルタ―ガイストの罠もバウンス可能
相手ターンでも効果を使えるけどステータスが低く、後半の効果的にもさっさとリンクしたほうがよさげか
→ 「オルターガイスト・シルキタス」の全てのカード評価を見る
「オルターガイスト・シルキタス」を使ったコンボ
【オルターガイスト】アドミニア&ヘクスティアの制圧展開(みめっと)
- 2023年に登場した4枚の「オルターガイスト」新規カードを用いた展開例を紹介します。
今回は手札にメリュシークとプークエリの2枚がある状態からスタートとなります。
《オルターガイスト・メリュシーク》を召喚する。
メリュと手札の《オルターガイスト・プークエリ》で《オルターガイスト・ヘクスティア》をL召喚する。
その後、プークエリを自身の効果で墓地から手札に加える。
さらにメリュシークの効果で《オルターガイスト・マルウィスプ》をデッキから手札に加える。
(チェーン1がメリュシークの効果、チェーン2がプークエリの効果となる。)
その後、マルウィスプの効果で自身を手札から特殊召喚する。
マルウィスプの効果で墓地からメリュシークを特殊召喚する。
ヘクスティアとメリュシークで《オルターガイスト・プライムバンシー》をL召喚する。
ヘクスティアの効果で《オルターガイスト・マテリアリゼーション》をデッキから手札に加える。
マルウィスプをリリースしてプライムバンシーの効果を発動する。
デッキから《オルターガイスト・マルチフェイカー》を特殊召喚する。
マルチフェイカーの効果でデッキから《オルターガイスト・シルキタス》を特殊召喚する。
プライムバンシーとマルチフェイカーで《オルターガイスト・アドミニア》をL召喚する。
その後、プライムバンシーの効果で墓地からマルチフェイカーを手札に加える。
さらにアドミニアの効果でデッキから《オルターガイスト・プロトコル》をセットする。
(チェーン1がアドミニアの効果、チェーン2がプライムバンシーの効果となる。)
マテリアリゼーションをセットしてターンエンド。
相手ターンになったらマテリアリゼーションを発動し、墓地からヘクスティアを特殊召喚する。
その後、マルチフェイカーを自身の効果で手札から特殊召喚する。
マルチフェイカーの効果でデッキから任意のオルターガイストを特殊召喚する。
(どちらかをヘクスティアのリンク先に特殊召喚する。)
ここからは上記ルートの派生となる別ルートの展開の紹介になります。
ヘクスティアAの効果でデッキから手札に加えるカードを《オルターガイスト・マリオネッター》にする。
フェイカーの効果でデッキから特殊召喚するモンスターを《オルターガイスト・ペリネトレータ》にする。
マルチフェイカーとペリネトレータでヘクスティアBをL召喚する。
その後、ペリネトレータの効果でデッキから《オルターガイスト・リバイタリゼーション》を墓地に送る。
墓地のリバイタリゼーションの効果を発動し、マリオネッターを召喚する。
マリオネッターの効果でデッキからプロトコルをセットする。
プライムバンシーとマリオネッターでアドミニアをL召喚する。
その後、アドミニアの効果でデッキからマテリアリゼーションをセットする。
さらにプライムバンシーの効果で墓地からマルチフェイカーを手札に加えてターンエンド。
(チェーン1がアドミニアの効果、チェーン2がプライムバンシーの効果となる。)
相手ターンになったらプロトコルを発動する。
その後、マルチフェイカーを自身の効果で手札から特殊召喚する。
(ヘクスティアのリンク先に特殊召喚する。)
マルチフェイカーの効果でデッキからシルキタスを特殊召喚する。
最後にマリオネッターとマルチフェイカーでスタートした場合です。
マリオネッターを召喚し、効果でデッキから《オルターガイスト・ホーンデッドロック》をセットする。
ホーンデッドロックを発動し、手札からマルチフェイカーを墓地に送る。
場のホーンデッドロックと墓地のマルチフェイカーを対象にマリオネッターの効果を発動する。
場のホーンデッドロックを墓地に送り、墓地からマルチフェイカーを特殊召喚する。
マルチフェイカーの効果でデッキからメリュシークを特殊召喚する。
マルチフェイカーとメリュシークでヘクスティアをL召喚する。
その後、メリュシークの効果でマルウィスプをデッキから手札に加える。
さらにマルウィスプの効果で自身を手札から特殊召喚する。
マルウィスプの効果で墓地からメリュシークを特殊召喚する。
あとは別ルートと同じ手順でプライムバンシーからの展開を続ける。
最終盤面:アドミニア+ヘクスティア+シルキタス+プロトコルの4妨害。
この先攻展開に特化した構築にする場合、《墓穴の指名者》はメインから2枚採用しても良いと思います。
逆にこれまで【オルターガイスト】でよく使われてきた《強欲で金満な壺》の採用は厳しいかもしれません。 (2023-04-20 20:30)
デッキ解説での「オルターガイスト・シルキタス」への言及
解説内で「オルターガイスト・シルキタス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
オルターバジェ(nick)2017-07-10 04:07
-
運用方法《餅カエル》のコストに使えるので《海亀壊獣ガメシエル》を入れていますが壊獣に関しては《オルターガイスト・シルキタス》で回収していくことになるので打点目当てで攻撃力の高いモンスターに変更してもいいです。
強み壊獣で相手の邪魔なモンスターをリリースし《オルターガイスト・シルキタス》で壊獣を手札に戻せます
オルターガイスト(ヤツ)2017-07-07 00:08
-
運用方法基本は《オルターガイスト・シルキタス》、《オルターガイスト・クンティエリ》
大会用オルターガイスト(abec)2019-03-20 00:06
-
強み《オルターガイスト・マテリアリゼーション》と《オルターガイスト・シルキタス》を組み合わせると完全蘇生ができる。
憑依装着ーライナ 試作オルガ型(七々々)2018-09-27 02:53
-
強み1、《憑依解放》の③の効果で《オルターガイスト・シルキタス》がデッキから飛んできます。
魔導オルターガイスト(ふぁにゃ)2018-11-29 03:07
-
強みこのカードと何らかの罠を引ければ相手ターンに《オルターガイスト・シルキタス》を出せるので相性カード1枚の封殺がほぼ確実に成功します。
相手ターンにキラーを立てる純クリフォート(SE)2020-05-10 14:39
-
弱点《スキルドレイン》が《オルターガイスト・プロトコル》で効きませんし、《魔法族の里》や《魔封じの芳香》で止まります。しかし、《オルターガイスト・シルキタス》のバウンスや《オルターガイスト・メリュシーク》の墓地送りが効かないという強みがあるので、カスタマイズポイントになるのですが妨害除去カードを入れましょう。
オルシャドール(霊夢)2018-01-21 21:14
-
強み《オルターガイスト・シルキタス》蘇生、
オルターガイスト(壊獣魔導書入り) (ガハマ)2018-01-19 21:48
-
強み他には《オルターガイスト・マルチフェイカー》でコストを用意しやすい《ルドラの魔導書》と《魔導書院ラメイソン》を用いて《ルドラの魔導書》の使いまわし,そして皆さんご存知の《オルターガイスト・シルキタス》と壊獣のコンボです.
弱点後,《オルターガイスト・シルキタス》が全部手札に来た時や《魔導書院ラメイソン》単体だけ来た時困ります.
【18/01/16】盆回しオルタ(ZIN)2018-01-16 19:31
-
運用方法《オルターガイスト・シルキタス》で毎ターンのバウンスをする場が整えば、
オルターガイスト(2024/04レギュ)(PORD)2024-04-07 22:30
-
運用方法オルターガイストは、罠カード発動時に自己SSが可能な《オルターガイスト・マルチフェイカー》を中心として成立するデッキです。この中でも、《オルターガイスト・シルキタス》と複数の永続罠でロックをしていく軸は「罠型オルター」と呼ばれます。
憑依装着(ローリー)2022-04-07 05:36
-
強み《オルターガイスト・シルキタス》は魔法使い族で守備力が1500なので《憑依解放》や《憑依連携》で特殊召喚することが可能です。
閉ザサレシ世海ノオルターガイスト(無記名)2023-05-12 22:42
-
強み次いで《オルターガイスト・シルキタス》。
オルターガイスト(遺伝子組み換え有り)(びろうど)2018-07-23 23:25
-
強みモンスターだと、《オルターガイスト・クンティエリ》と《オルターガイスト・シルキタス》。
オルター装着サイマジデッキ(やません)2018-09-29 00:16
-
運用方法また、《憑依解放》があればデッキから《闇霊使いダルク》《オルターガイスト・シルキタス》のリクルートも可能です。
オルターガイスト 新規入り(nonon)2018-01-14 12:58
-
強み《オルターガイスト・シルキタス》はオルターガイストカードをバウンスし、相手カードをバウンス、しかも相手ターンにも発動可能なため、いろんなオルターガイストカードとのシナジーが
「オルターガイスト・シルキタス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-01-18 手札から罠だと!純オルターガイスト(ボボボーグ)
● 2021-12-30 オルターガイスト(tsutsumi)
● 2020-09-07 オルターガイスト教導魔導書(あらあら)
● 2020-07-09 召喚獣オルターガイストシャドール(たけし)
● 2018-01-17 思案もっと良き力があるはず(ブルエン姉貴兄貴)
● 2017-12-28 勇者ヨシヒコと召喚師オルター(リョウタ)
● 2018-01-27 ※異物混入(ブルエン姉貴兄貴)
● 2017-12-08 牙狼-GARO- -蒼き灼熱の戦娘-(リョウタ)
● 2021-12-13 オルターガイスト召喚獣(0-6)
● 2018-02-04 転勤族オルターガイスト・リンクちほー編(君下俊樹)
● 2017-12-17 転勤族オルターガイスト(君下俊樹)
● 2018-01-25 リサイクル(枚数難しい)(ブルエン姉貴兄貴)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 541位 / 13,217 |
---|---|
閲覧数 | 24,512 |
風属性 最強カード強さランキング | 22位 |
魔法使い族(種族)最強カード強さランキング | 48位 |
レベル2最強モンスター強さランキング | 26位 |
オルターガイスト・シルキタスのボケ
その他
英語のカード名 | Altergeist Silquitous |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/15 15:06 評価 3点 《ヴェノム・サーペント》「《ヴェノム》の下級モンスターの一体。…
- 01/15 15:00 評価 2点 《ヴェノム・スネーク》「今見ると《捕食植物》の元になったと思わ…
- 01/15 13:10 デッキ テラナイト
- 01/15 12:39 デッキ ファンカスノーレ
- 01/15 10:59 SS 26話 共同戦線Ⅰ
- 01/15 10:51 評価 1点 《シールドスピア》「何となく強そうな名前とイラストにやる気の無…
- 01/15 10:50 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/15 09:50 評価 3点 《ヴェノム・コブラ》「メインデッキに入る《ヴェノム》では唯一の…
- 01/15 09:22 評価 5点 《百鬼羅刹 グリアーレ三傑》「《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》に続く新…
- 01/15 09:07 評価 4点 《蛇神の勅命》「《ヴェノム》モンスターを手札から見せるだけで魔…
- 01/15 01:39 評価 3点 《幻獣機コンコルーダ》「トークンを護る立場と思わせて、今際の際…
- 01/14 23:38 SS 第29話 旅館の女将はネギ農家
- 01/14 22:49 デッキ 【1月新規代用カード入】FW@イグニスター2
- 01/14 19:51 SS 第52話:堕ちた力
- 01/14 16:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 01/14 12:48 評価 4点 《sophiaの影霊衣》「総合評価:相手ターンに儀式召喚すれば…
- 01/14 12:35 評価 7点 《毒蛇の供物》「《爬虫類族》専用の《ゴッドバードアタック》 た…
- 01/14 11:39 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「《サラマングレイト》に属する…
- 01/14 10:16 評価 6点 《ライフ・ストリーム・ドラゴン》「シグナーの竜として覚醒した《…
- 01/14 09:56 評価 7点 《二重召喚》「そのターンの召喚権を2回までに増やせる通常魔法。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。