交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン(オッドアイズペルソナドラゴン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
![]() |
5 | ドラゴン族 | 1200 | 2400 | |
【Pスケール:青1/赤1】 (1):自分フィールドの「オッドアイズ」Pモンスター1体を対象とした相手の効果が発動した場合、そのターンのエンドフェイズに発動する。Pゾーンのこのカードを特殊召喚し、自分のエクストラデッキから「オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン」以外の表側表示の「オッドアイズ」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。 【モンスター効果】 (1):1ターンに1度、エクストラデッキから特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
パスワード:21250202 | ||||||
カード評価 | 9(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SECRET UTILITY BOX | SUB1-JP037 | 2022年12月24日 | Normal |
Vジャンプ2006年10月号~ | VJMP-JP114 | 2006年10月01日 | Ultra |
オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:モンスター効果による無効化を主軸とする。
モンスター効果を無効にするモンスター効果で制圧するのが狙い。
P効果の方はエクストラに行ったオッドアイズのP効果を利用できるのだが、エンドフェイズにしか使えないし、対象に取られた場合と条件が限られすぎるのはいただけないナ。
スケール1なのは中々良いのだが。
モンスター効果を無効にするモンスター効果で制圧するのが狙い。
P効果の方はエクストラに行ったオッドアイズのP効果を利用できるのだが、エンドフェイズにしか使えないし、対象に取られた場合と条件が限られすぎるのはいただけないナ。
スケール1なのは中々良いのだが。
漫画版アークファイブに登場したメインデッキの「オッドアイズ」モンスターの1体で、VJの付録カードとしてOCG化された上級Pモンスター。
EXデッキから特殊召喚されている場の対象のモンスター1体の効果を無効にするという、メインデッキの「オッドアイズ」モンスターとしては貴重な相手ターンでもフリチェで使える妨害能力を持っており、基本的にはこれを目当てに守備表示でモンスターゾーンに出しておくカードとなります。
P効果の方はその発動条件などからほぼ使わない効果となりますが、単純に「オッドアイズ」ネームを持つ低スケールというだけでも見所があり、【EMオッドアイズ】においては現在でも制圧要員兼低スケール要員としてピン挿しで採用されていることが多いカードです。
EXデッキから特殊召喚されている場の対象のモンスター1体の効果を無効にするという、メインデッキの「オッドアイズ」モンスターとしては貴重な相手ターンでもフリチェで使える妨害能力を持っており、基本的にはこれを目当てに守備表示でモンスターゾーンに出しておくカードとなります。
P効果の方はその発動条件などからほぼ使わない効果となりますが、単純に「オッドアイズ」ネームを持つ低スケールというだけでも見所があり、【EMオッドアイズ】においては現在でも制圧要員兼低スケール要員としてピン挿しで採用されていることが多いカードです。
オッドアイズのスケール1。
《天空の虹彩》でサーチできるスケール3のライトフェニックスより低いスケール1。
サーチしやすいスケール1というのは有り難い。
ただP効果はデメリットという程でも無いが受動的な癖に強制効果と融通が利かず、勝手にスケールから離れてしまうこともしばしば。不発もしやすい。
モンスター効果はフリーチェーンでエクストラから出たモンスター効果を封殺。守備力も2400もあるため強い。打点が単純に高い相手には弱いがPモンスターなのでスケールがある限り毎回出てこられるし…
そしてレベル5のオッドアイズであるため貴竜とシンクロしても貴竜がデッキに帰らず毎ターンドラゴン族のレベル8シンクロできる。
モンスターとしても強く、スケールが優秀なため総じて強力な1枚。
《天空の虹彩》でサーチできるスケール3のライトフェニックスより低いスケール1。
サーチしやすいスケール1というのは有り難い。
ただP効果はデメリットという程でも無いが受動的な癖に強制効果と融通が利かず、勝手にスケールから離れてしまうこともしばしば。不発もしやすい。
モンスター効果はフリーチェーンでエクストラから出たモンスター効果を封殺。守備力も2400もあるため強い。打点が単純に高い相手には弱いがPモンスターなのでスケールがある限り毎回出てこられるし…
そしてレベル5のオッドアイズであるため貴竜とシンクロしても貴竜がデッキに帰らず毎ターンドラゴン族のレベル8シンクロできる。
モンスターとしても強く、スケールが優秀なため総じて強力な1枚。
ペンデュラム効果は上手く使えば《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》をスケールに張ることも出来、モンスター効果はエクストラ限定の《ブレイクスルー・スキル》。スケールも1と低く、レベル5のため、《貴竜の魔術師》と合わせてレベル8シンクロに繋げられる。《天空の虹彩》、《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》等、サーチは容易なため、出張カードとしても悪くないでしょう。
スケール1の時点で普通に便利
ただP効果が使える場面があるのか微妙なところ
メインはモンスター効果だろうか
エクストラ限定とはいえ だいたいの強いモンスターは止められるが まぁ守備2400なのでとりあえずそのエクストラから出たモンスターに殴られるので 牽制としては便利
殴られるとはいえ Pモンスターなので再利用できるのでここも評価できる
アニメ主人公カテゴリなのでサポート豊富なので これからにも期待できる
光属性だったらもっと強かったかもしれない
ただP効果が使える場面があるのか微妙なところ
メインはモンスター効果だろうか
エクストラ限定とはいえ だいたいの強いモンスターは止められるが まぁ守備2400なのでとりあえずそのエクストラから出たモンスターに殴られるので 牽制としては便利
殴られるとはいえ Pモンスターなので再利用できるのでここも評価できる
アニメ主人公カテゴリなのでサポート豊富なので これからにも期待できる
光属性だったらもっと強かったかもしれない
Pスケール1は言うまでもなく強力。ペンデュラムゾーンからの特殊召喚が可能だが、発動タイミングが遅いことや、受動的にしか使えないため、牽制として使う場面が多いだろう。モンスター効果はエクストラデッキから出て来たモンスターの効果を無効に出来るが、守備力が2400なため、そのまま戦闘破壊され易いのが欠点。とは言え、相手の動きを大きく阻害出来る。
漫画版ゅぅゃはなんかアニメ認識が強くて気持ち悪く見える
P効果は受動的で使いにくく発動タイミングも難しいため微妙
エクストラのオッドアイズが筒抜けでオッドアイズ系はスケールが微妙なのが多いため狙うものでもない
モンスター効果は《クラウソラスの影霊衣》と言えばわかりやすい、とても強力な効果です
オッドアイズカードなのでサーチが容易なのでどんどん呼び出して相手のエクストラから出てきたモンスターを抑えましょう
《レスキューラビット》に対応してます
P効果は受動的で使いにくく発動タイミングも難しいため微妙
エクストラのオッドアイズが筒抜けでオッドアイズ系はスケールが微妙なのが多いため狙うものでもない
モンスター効果は《クラウソラスの影霊衣》と言えばわかりやすい、とても強力な効果です
オッドアイズカードなのでサーチが容易なのでどんどん呼び出して相手のエクストラから出てきたモンスターを抑えましょう
《レスキューラビット》に対応してます
→ 「オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン」の全てのカード評価を見る
「オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン」への言及
解説内で「オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
4月制限オッドアイズ魔術ペクター(デュエリスト(仮))2016-03-26 20:51
-
運用方法《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》
ペンデュラム・ド・ヌーベルズ~蛙料理のレシピ~(無記名)2023-03-19 11:29
-
強み残りはドラゴン族Pモンスターの《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》、《オッドアイズ・ペンデュラムグラフ・ドラゴン》、《超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン》。
スタンダードペンデュラム+魔術師(はやとちり)2019-09-14 19:11
-
運用方法多数搭載しているサーチカードを駆使して豊富な基本的な盤面のパーツである《刻剣の魔術師》《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》などをサーチして運用、ビートダウンや除去、妨害、エクストラデッキからの特殊召喚を満遍なく交えつつ臨機応変に戦う。
強み《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》からは、更なるサーチにつながる《虹彩の魔術師》や場に出すカードとなる《刻剣の魔術師》《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》《ハロハロ》など基本的なカードを全てサーチできる。
四天と覇王の共演(ユウ)2017-12-17 14:21
-
強み《EMドクロバット・ジョーカー》を通常召喚してスケール3以上のPモンスターo《EMオッドアイズ・シンクロン》のどちらかない方をサーチ→シンクロンをセッティングして、シンクロンのP効果でドクロバットをレベル1チューナーにする→《天空の虹彩》でシンクロンを破壊して《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》をサーチ→スケール3以上のPモンスターとペルソナをセッティングして、エクストラデッキからシンクロンをP召喚→シンクロンの効果でPゾーンのペルソナを特殊召喚して《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》をS召喚→レベル1チューナーになったドクロバットとクリアウィングで《覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン》をS召喚
純粋ペンデュラムビート(はやとちり)2019-03-08 02:06
-
強み先攻なら《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》《ディアバウンド・カーネル》をP召喚するなり、《トリオンの蟲惑魔》と《奈落の落とし穴》を使って妨害するなりして簡単な妨害が可能です。
雄々しくも美しき神秘の竜(光芒)2018-01-26 00:12
-
強み《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》スケール1:スケール1のため、レベル2から7までのモンスターがP召喚可能です。
オッドアイズ寄りのEM魔術師(わがじゃん)2018-12-23 12:50
-
運用方法◆《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》・・・スケール1の【オッドアイズ】。
覇王オッドアイズ壊獣(マイケゼ)2018-12-02 01:12
-
強み《夢幻崩界イヴリース》をリリースし《オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン》をアドバンス召喚した後に《トロイメア・ゴブリン》をリリースして壊獣を出し、ペルソナ効果で《トロイメア・ケルベロス》や《トロイメア・フェニックス》の効果を無効にすれば大体突破出来ます。
「オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-10-28 星界の三極神デッキ(極星ペンデュラム)(over)
● 2022-07-04 真魔術師~ボルテックスを添えて~(hagikoro)
● 2016-04-16 オッドアイズとエンタメ(蒲浦)
● 2022-02-22 覇王スターヴ後攻ワンキル(えまれーど)
● 2016-07-15 オッドアイズと魔術師と各次元のドラゴン達(織部実名)
● 2018-03-30 覇王オッドアイズ【ファンタズマ採用】(jasmine)
● 2016-08-16 エンタメ劇団!(鯖)
● 2018-02-22 レイジングでワンキル(かっしー)
● 2016-06-03 オッドアイズ(双色の眼)
● 2016-03-17 ごちゃ混ぜオッドアイズ(アドバイス求む)(ター坊)
● 2016-04-08 ド安定目指して…オッドアイズ魔術(デッキビルダ~る.)
● 2015-12-25 覇王逆鱗 2019/7/1(B.A)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1729位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 49,514 |
ペンデュラムモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 73位 |
レベル5最強モンスター強さランキング | 54位 |
オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Odd-Eyes Persona Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 15:17 評価 1点 《深き森の長老》「当時よくいたノーマル上級。守備力が低いタイプ…
- 02/24 14:24 評価 1点 《レッドアローズ》「根本的に相手のEXゾーンモンスターを処理する…
- 02/24 14:08 評価 5点 《ブービーゲーム》「《やぶ蛇》的な条件で使える罠カードで、一般…
- 02/24 13:37 評価 4点 《閃刀術式-シザーズクロス》「基本はサルベージ、条件付きで蘇生…
- 02/24 13:32 評価 8点 《閃刀姫-ロゼ》「名前と属性の価値が高いモンスター。 《未来の…
- 02/24 13:30 デッキ レスキューエース
- 02/24 13:09 評価 10点 《閃刀機-ホーネットビット》「出張性能の高さで制限になってい…
- 02/24 12:36 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/24 11:17 評価 2点 《ラヴァルロード・ジャッジメント》「ラヴァルにとっては虎の子で…
- 02/24 10:09 評価 7点 《精霊の世界》「新規龍可デッキの中心となる1枚ですね。このカー…
- 02/24 09:47 評価 7点 《ワーム・キング》「ワームの『王』。 ワームなら上級モンスター…
- 02/24 09:42 評価 8点 《妖精獣レグルス》「遊戯王5Dsの主要キャラクター、龍可の新規カ…
- 02/24 09:38 評価 9点 《スネーク・レイン》「爬虫類のやべーやつ。 手札コストが必要と…
- 02/24 09:31 評価 6点 《ワーム・ゼロ》「始まりにして終わりなるもの。という響きはいい…
- 02/24 09:25 評価 7点 《ワーム・ヤガン》「意味は先住民族だとか。むしろXとYの染色体ベ…
- 02/24 09:22 評価 6点 《ワーム・ゼクス》「欺きのXex。 ワームの中ではマシなステータ…
- 02/24 09:19 評価 7点 《ワーム・ヴィクトリー》「V V V V V V びくとりー! リバー…
- 02/24 09:14 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/24 09:12 評価 8点 《ワーム・クィーン》「ワームの女王。 コストはあるが自分含めて…
- 02/24 09:08 評価 7点 《ワーム・リンクス》「ワームの異端児。 リバース直後は効果を出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



