交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
EMギタートル(エンタメイトギタートル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
![]() |
1 | 水族 | 300 | 400 | |
【Pスケール:青6/赤6】 「EMギタートル」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):もう片方の自分のPゾーンに「EM」カードが発動した場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 【モンスター効果】 (1):1ターンに1度、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールをターン終了時まで2つ上げる。 |
||||||
パスワード:53724621 | ||||||
カード評価 | 7.8(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BREAKERS OF SHADOW | BOSH-JP004 | 2015年10月17日 | Normal |
EMギタートルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:ドローでアドを稼げる。
このカードをPゾーンに置き、更にもう一方に《EMモンキーボード》などをおけば2アドになる。
ドロー後はスケールのみになる為、《EMペンデュラム・マジシャン》をP召喚し破壊することでアドとなる。
このカードをPゾーンに置き、更にもう一方に《EMモンキーボード》などをおけば2アドになる。
ドロー後はスケールのみになる為、《EMペンデュラム・マジシャン》をP召喚し破壊することでアドとなる。
《エンタメイト》Pモンスターの一体。
Pゾーンに他のエンタメイトが貼られると1ドロー出来るP効果を持ち
場でもスケールの調整効果を持つが、基本はP効果目当てに運用されるモンスター。
自身をサーチ出来る《EMペンデュラム・マジシャン》《EMモンキーボード》と
スケールを張れる事から9期の【EM】のギミックを成していたカードで
似た性質を持つ《EMリザードロー》共々P召喚をしたいデッキでも出張されていた。
現在ではエンタメイトでもより強力なPが多数登場し優先順位が下がった事で出番は減っている。
Pゾーンに他のエンタメイトが貼られると1ドロー出来るP効果を持ち
場でもスケールの調整効果を持つが、基本はP効果目当てに運用されるモンスター。
自身をサーチ出来る《EMペンデュラム・マジシャン》《EMモンキーボード》と
スケールを張れる事から9期の【EM】のギミックを成していたカードで
似た性質を持つ《EMリザードロー》共々P召喚をしたいデッキでも出張されていた。
現在ではエンタメイトでもより強力なPが多数登場し優先順位が下がった事で出番は減っている。
EMEm、EM竜剣士、EM魔術師という悪名高いテーマを裏で支えたカード。ペンマジでペンデュラムスケールを破壊し、ギタートル、リザードローをサーチ。2枚発動2ドローという頭がおかしくなるムーブをやっていた。ただし現在はスケール6のこのカードがペンデュラムスケールに残るのは正直微妙。ペンマジでこのコンビをサーチすることがほとんど無くなったこともあり、混在デッキで採用されることは少なくなっている。
リザードローでと一緒に引くともう、脳汁がものすごいカード。
そしてモンキーボードに対応するスケールという。どうしてくれようか、ほんとにもう。ハンドが減らねぇぜ
もちろんEMの名を持つので扱いやすいサーチに対応する。
しいて問題があるならモンキーボードの張り替えのために《揺れる眼差し》で一緒に割られることがまれによくあるわけだけど、そうするとこのカードの効果を何回も発動できない…まぁ強欲な願いですが。
Pマジの張り替え屋さんが一番強力ってはっきりわかんだね
そしてモンキーボードに対応するスケールという。どうしてくれようか、ほんとにもう。ハンドが減らねぇぜ
もちろんEMの名を持つので扱いやすいサーチに対応する。
しいて問題があるならモンキーボードの張り替えのために《揺れる眼差し》で一緒に割られることがまれによくあるわけだけど、そうするとこのカードの効果を何回も発動できない…まぁ強欲な願いですが。
Pマジの張り替え屋さんが一番強力ってはっきりわかんだね
隣にEMPモンスターがセットされるとドロー。
相方になるであろうモンキーボードは次のターンには無用の長物になりがちで、場所を空けるためにペンマジで容赦なく壊されるので、効果の発動機会は多いはず。
モンスター効果も悪くないのですが、残念なことにレベルが1でP召喚不可能で、能力の低さゆえに使い捨てになりがちで・・・
相方になるであろうモンキーボードは次のターンには無用の長物になりがちで、場所を空けるためにペンマジで容赦なく壊されるので、効果の発動機会は多いはず。
モンスター効果も悪くないのですが、残念なことにレベルが1でP召喚不可能で、能力の低さゆえに使い捨てになりがちで・・・
よくリザードローと比べられるが用途が全く違うこのカード。ギタートル最大のウリは端的に+1であること。つまりスケールを維持したまま手札が単純に一枚増える。遊戯王において1ドローの強さはいうまでもないが、EMはドクロバやモンキーのように増えた一枚から更に展開へと続くカードが含まれ、一緒になりやすいEmやラスターや眼差しなどを考慮すると高確率で質の高いドローが期待出来る。とはいうものの破壊されてしまうとP召喚できない、戦闘能力皆無、先においておく必要がある、などの使い辛さもある・・・まあ単純にリザードローとの取捨選択などせずに両方入れればいいのだが。EMにおいて貴重なスケール6の2種類目である。
EM専用ドロー効果持ちのスケール6という事で、リザードローと役割が被りがち。
こちらはレベルが低く割られた後再利用しにくいが、貼り続けることで上手くいけば毎ターンドロー効果を使用可能。
リザードローはモンスターとしても使いやすく、自壊してドローと一長一短。
また、キングレでサーチ可能。
ほぼ相互互換だけど、若干リザードローのほうが使いやすい気もする。
こちらはレベルが低く割られた後再利用しにくいが、貼り続けることで上手くいけば毎ターンドロー効果を使用可能。
リザードローはモンスターとしても使いやすく、自壊してドローと一長一短。
また、キングレでサーチ可能。
ほぼ相互互換だけど、若干リザードローのほうが使いやすい気もする。
EMって妙に亀が多いというか、今回2体増えたので多くなったというか。
モンスター効果はスケールアップ。EMで統一した作品でリザードローなどを対象にオッドアイズを出すために使うことになるだろうが、貧弱なこのカードを晒さなければならないのが痛い。レベル的にペンデュラムが使えないのも痛い。
狙い目はペンデュラム効果のドロー。自身を破壊してドローするリザードローとは対になるか。別のカードをPマジで割り続ければすさまじいアドを得られそうだが。
モンスター効果はスケールアップ。EMで統一した作品でリザードローなどを対象にオッドアイズを出すために使うことになるだろうが、貧弱なこのカードを晒さなければならないのが痛い。レベル的にペンデュラムが使えないのも痛い。
狙い目はペンデュラム効果のドロー。自身を破壊してドローするリザードローとは対になるか。別のカードをPマジで割り続ければすさまじいアドを得られそうだが。
「EMギタートル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「EMギタートル」への言及
解説内で「EMギタートル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
Aoi(白髪ねぎ)2019-01-09 22:27
-
強み②《召喚僧サモンプリースト》で《EMペンデュラム・マジシャン》を呼び、サーチ効果でPスケール基本は《EMギタートル》+《EMスマイル・マジシャン》
俺式EM魔術師デッキ(いかヤング)2018-12-09 11:05
魔術師(ハリファイ、エレクトラム採用)(TK)2017-10-22 22:19
-
カスタマイズ《EMペンデュラム・マジシャン》《EMギタートル》《EMリザードロー》
新規リンク搭載・EM魔術師(イズル)2017-10-28 13:06
-
運用方法②.調弦の効果でレベル4・闇属性の魔術師をリクルート&Pマジシャンでスケールを破壊し《EMギタートル》《EMドクロバット・ジョーカー》をサーチ。
強み②.調弦の効果でレベル4魔術師をリクルート。Pマジで両端のスケールを破壊して《EMギタートル》《EMリザードロー》サーチ。
楽しいエンタメを!オッドEM魔術デッキ(ジャッジ・ザハンド)2017-09-30 14:24
入門編EMマジェスペクター(Melty)2023-08-03 22:27
「EMギタートル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-11-03 ふむふむ、えむえむ。(☆みーにゃん☆)
● 2015-11-08 【EMマジェスペクター】(walp)
● 2015-11-04 【マジェスペクター】勝負はガチガチ(チャンナウ)
● 2015-11-14 超安価EMEm(打倒師匠へ!)(パラガス)
● 2016-08-11 亀軸EM(ゴミカスビルダー)
● 2016-02-23 EMマドルチェ(アドバイスください!)(明太)
● 2019-03-12 EMEmマドルチェ(てふてふ)
● 2018-09-23 EMペンデュラムデッキ(いかヤング)
● 2016-04-16 全召喚方EMオッドアイズ魔術師(ティアー)
● 2017-10-14 覇王の在り方(クロロ)
● 2015-11-27 遊矢シリーズ詰め合わせ(イズル)
● 2016-01-26 非公認優勝 EM竜剣士(蒼炎)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4237位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 29,664 |
水族(種族)最強カード強さランキング | 70位 |
EMギタートルのボケ
その他
英語のカード名 | Performapal Guitartle |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/21 02:33 評価 10点 《ラヴァルバル・チェイン》「この子単体では別に悪さしてないん…
- 02/21 00:51 評価 10点 《ジェムナイト・ディスパージョン》「総合評価:エクストラデッキ…
- 02/21 00:44 評価 9点 《幻の召喚神エクゾディア》「「魔法・罠カードの効果が発動した時…
- 02/21 00:38 評価 6点 《共界神淵体》「マスターデュエルのイベントで一瞬注目されたカー…
- 02/21 00:28 SS turn12:カードの精霊
- 02/20 20:02 SS 第72話:不滅の霊墓の使者
- 02/20 18:30 評価 5点 《暗黒魔族ギルファー・デーモン》「遊戯王名物、「タイミングを逃…
- 02/20 18:05 評価 3点 《ドラゴンに乗るワイバーン》「条件付きで直接攻撃できるけど、ど…
- 02/20 17:54 評価 10点 《輝白竜 ワイバースター》「1ターンに一度だけとは言え、優秀な…
- 02/20 17:52 評価 2点 《隼の騎士》「絶対的な評価としては《不意打ち又佐》を筆頭に上位…
- 02/20 16:27 評価 1点 《ビック・アント》「巨大アント、襲来 意外と強い系で実際は弱い…
- 02/20 09:08 評価 1点 《タイガー・アックス》「遊戯王のカード検索で「からくり」と打つ…
- 02/20 09:04 評価 5点 《ブライ・シンクロン》「元ネタはOPがニコニコ動画とかにたまに出…
- 02/20 09:01 評価 1点 《悪魔のサイコロ》「《天使のサイコロ》とやってることはだいたい…
- 02/20 08:57 SS 13.親の心子知らず
- 02/20 08:53 評価 7点 《ペンギン・ソルジャー》「メインモンスターで殴る環境だった登場…
- 02/20 08:39 評価 4点 《カラテマン》「登場当初は《ヂェミナイ・エルフ》と相討ち取れた…
- 02/20 08:32 評価 1点 《ランドスターの剣士》「共闘してないコミュ障ぼっちだから弱い。…
- 02/20 08:30 評価 4点 《太陽の戦士》「登場当時《デーモンの召喚》という仮想敵はいたも…
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



