交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
コダロス →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 海竜族 | 1400 | 1200 | |
自分フィールド上に表側表示で存在する「海」を墓地へ送る事で、相手フィールド上に存在するカードを2枚まで選択して墓地へ送る。 | ||||||
パスワード:65496056 | ||||||
カード評価 | 8.2(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 5円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ABSOLUTE POWERFORCE | ABPF-JP032 | 2009年11月14日 | Rare |
ストラクチャーデッキ-海皇の咆哮- | SD23-JP012 | 2012年06月16日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP101 | 2012年08月11日 | Normal |
コダロスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《海竜-ダイダロス》が色々と小型化したモンスターで、「ダイ」を「大」の意味と捉えた言葉で遊んだカード名が付けられている。
最上級モンスターから下級モンスターになり、ステータスが相応のものになったことに加え、あちらと全く同じ発動条件で使える除去効果の内容も変化している。
あちらは対象を取らずに自身以外の場の全てのカードを破壊によって除去しますが、こちらは2枚のカードを対象とし、破壊ではなく墓地送りによって除去する。
ダイダロスが相手の場のカードを3枚以上破壊できるような場面は相手からの妨害を受ける可能性も高いと考えられるため、多くの場面でこのカードの効果で除去としては十分であり、除去の質も対象耐性持ちに通じない点を除けばこちらの方が高い。
そして何よりも通常召喚可能な下級モンスターと自己SS能力を持たない最上級という圧倒的な重量差があるため、概ねこちらの方が使いやすい。
また発動条件がこれであるためか効果の発動にターン1が設定されておらず、《海》を複数用意できるなら1ターン中に除去できる枚数もその分だけ多くなります。
最上級モンスターから下級モンスターになり、ステータスが相応のものになったことに加え、あちらと全く同じ発動条件で使える除去効果の内容も変化している。
あちらは対象を取らずに自身以外の場の全てのカードを破壊によって除去しますが、こちらは2枚のカードを対象とし、破壊ではなく墓地送りによって除去する。
ダイダロスが相手の場のカードを3枚以上破壊できるような場面は相手からの妨害を受ける可能性も高いと考えられるため、多くの場面でこのカードの効果で除去としては十分であり、除去の質も対象耐性持ちに通じない点を除けばこちらの方が高い。
そして何よりも通常召喚可能な下級モンスターと自己SS能力を持たない最上級という圧倒的な重量差があるため、概ねこちらの方が使いやすい。
また発動条件がこれであるためか効果の発動にターン1が設定されておらず、《海》を複数用意できるなら1ターン中に除去できる枚数もその分だけ多くなります。
海をコストに相手フィールドのカード2枚を墓地に送る効果を持つ下級モンスター。ダイダロスの様な派手さこそないが、下級で破壊ではない除去を持っている点は高く評価できる。
墓地へ送るという強力な除去効果に加えて、モンスター、魔法、罠なんでも良いという範囲の広さ、2回以上発動しても良いなどかなりの除去能力を持っている。ステータスが低いのは残念だが、ダイダロスと違って相手フィールドのカードのみ除去出来るのも嬉しい。
親同様、海をコストに除去を行うカード。
全体破壊ではなく攻撃力も低いので親以上の制圧力はないものの、
破壊耐性を無視する墓地送りで自分のカードを巻き込む
心配がないので、除去としては親以上に優秀です。
低いステータスもサルベージやリクルーターに
対応している点を考慮すれば、あまり気にならないでしょう。
全体破壊ではなく攻撃力も低いので親以上の制圧力はないものの、
破壊耐性を無視する墓地送りで自分のカードを巻き込む
心配がないので、除去としては親以上に優秀です。
低いステータスもサルベージやリクルーターに
対応している点を考慮すれば、あまり気にならないでしょう。
アトランティスや海底神殿をコストに相手のカードを二枚「墓地に送る」
「墓地に送る」はやはり強い
モンスター以外も除去できるし優秀なカード
「墓地に送る」はやはり強い
モンスター以外も除去できるし優秀なカード
オンリー・MARU氏
2012/11/03 16:17
2012/11/03 16:17

「墓地へ送る」効果なので、スタロは気にしないで良し。
やはり墓地送り効果は強いですね、レベル4でこのステータスは何ともいえませんが、効果を使った後はエクシーズ等に使えば良し。
やはり墓地送り効果は強いですね、レベル4でこのステータスは何ともいえませんが、効果を使った後はエクシーズ等に使えば良し。
小回りのきく分サイズが色々と小粒になったダイダロス。
あちらのような派手さはないものの、海として扱うカードの多さからコストには困らず、除去性能も手軽に出せるモンスターとしては非常に高いため、戦闘面での不安を差し引いても優秀なカードと言える。
除去が墓地に送るなのも地味に大きい。
あちらのような派手さはないものの、海として扱うカードの多さからコストには困らず、除去性能も手軽に出せるモンスターとしては非常に高いため、戦闘面での不安を差し引いても優秀なカードと言える。
除去が墓地に送るなのも地味に大きい。
海やアトランティスをコストに2枚除去。
打点こそ低いが、テラフォーミングでサーチできるフィールド魔法をコストにゴットバードできるのは悪くない。
このカードを軸にデッキが組めそうなほど。
《アトランティスの戦士》と組み合わせて使っていきたい。
打点こそ低いが、テラフォーミングでサーチできるフィールド魔法をコストにゴットバードできるのは悪くない。
このカードを軸にデッキが組めそうなほど。
《アトランティスの戦士》と組み合わせて使っていきたい。
正直ダイダロスよりも扱いやすい気がする
墓地へ送るなのでスタダも突破できるのは非常に強力。
アトランティスや次のパックで登場するレミューリアとの相性も抜群に抜群で、海皇デッキの除去役として活躍するのを願いたい。
墓地へ送るなのでスタダも突破できるのは非常に強力。
アトランティスや次のパックで登場するレミューリアとの相性も抜群に抜群で、海皇デッキの除去役として活躍するのを願いたい。
小さなダイダロス。自分の場の海を墓地に送る事で相手のカードを2枚墓地に送る効果も小型ダイダロスというべきもの。
この除去効果はかなりのやり手。下級でこの水準の除去はめったに見ない。コストとなる海も、海底神殿で6枚態勢となりレミューリア、パシフィスなどかなり種類も増えた。
やや戦闘面に不安を残すが、アトランティス軸では十二分に使えるカード。
墓地送りなのも魅力で、多くの破壊耐性持ちをあざ笑うところ。効果を使ったらエクシーズで逃げることもできるようになった。
この除去効果はかなりのやり手。下級でこの水準の除去はめったに見ない。コストとなる海も、海底神殿で6枚態勢となりレミューリア、パシフィスなどかなり種類も増えた。
やや戦闘面に不安を残すが、アトランティス軸では十二分に使えるカード。
墓地送りなのも魅力で、多くの破壊耐性持ちをあざ笑うところ。効果を使ったらエクシーズで逃げることもできるようになった。
スクラップトリトドン
2010/08/11 23:01
2010/08/11 23:01
かわいいダイダロスの子供.
ステータスはやはりかわいいが,海をコストに2枚除去できるのは強い.
しかも,下級にしては珍しく「墓地に送る」のため,スターダストなども簡単に除去可能.
あとは,海竜族を強化できて海としても扱える永続がさらに来たら・・・
ステータスはやはりかわいいが,海をコストに2枚除去できるのは強い.
しかも,下級にしては珍しく「墓地に送る」のため,スターダストなども簡単に除去可能.
あとは,海竜族を強化できて海としても扱える永続がさらに来たら・・・
「コダロス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「コダロス」への言及
解説内で「コダロス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
忘却のコダロス海皇ビート(ダレトクノスケ)2013-06-13 22:01
【雲魔物】忘却の雲魔物(えいち)2014-12-03 14:01
-
強み《コダロス》がたまにくると普通に強い
シーラカンスの安売り(ミレイ)2013-03-27 19:31
-
運用方法《コダロス》の破壊効果のコストにもなれます。
ガガギゴアトランティス(ギギガゴ)2016-05-03 22:42
-
強み初手からそこそこの打点が出せるほか、小回りの効く《コダロス》の除去が効果的です。
コダロス海皇レミューリア(cymbals808)2014-02-09 20:54
-
運用方法・《コダロス》で1:2交換
コダロス海皇レミューリア(2015.4)(cymbals808)2015-06-13 00:30
コダロス、ダイダロス、ネオダイダロス(yu-ki)2017-07-19 10:19
-
運用方法《コダロス》とダイダロスで破壊しまくって下さい。
バハシャ餅、それは失われし味。(シュヴァルツ)2017-07-23 00:00
-
カスタマイズ《コダロス》は特殊召喚を封じられた際のお守りデスが、サーチできないので抜いても良いかも。
ネオダイダロスの怒り(サタン)2013-01-24 11:06
-
カスタマイズまた、ダイダロスの代わりに《コダロス》を軸にしてみるのもいいと思います。
虹鱒と鮭への愛を皆さんに届けたい(き)2015-08-14 09:31
-
運用方法<《コダロス》>
「コダロス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-13 ヤバくなったらバリロンゴ(ohy)
● 2013-12-05 面白そうなので作ってみた「あまちゃん」(カゲトカゲ)
● 2015-01-02 コダロス海皇レミューリア(2015.1)★(cymbals808)
● 2012-06-19 ポセイドラビート(天帝リッチ)
● 2012-01-08 青眼の白龍よりガガギゴ(たいやき仙人)
● 2013-01-29 伝説の都 〜壁モンスター? 知らねぇな〜(BLUE忍者)
● 2014-12-10 神代兄妹にファンサービスをぶっこんだ(ハゲハゲ)
● 2015-02-22 コダロス海皇レミューリア(ネプト採用型)★(cymbals808)
● 2013-06-25 オシャレオンマジオシャレオン(カゲトカゲ)
● 2019-11-08 伝説の都「海は私ですが?」*試運転用(アサシン)
● 2013-09-03 生物は海から進化したのさ・・・。デッキ(かりんとう)
● 2011-09-27 アトランティス軸魚エクシーズデッキ(るく)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 5円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3387位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 31,721 |
海竜族(種族)最強カード強さランキング | 23位 |
コダロスのボケ
その他
英語のカード名 | Codarus |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/19 22:48 デッキ 木村隆二被告の決断?覚醒のヴァイロン!
- 02/19 22:42 評価 10点 《サイバー・ダーク・ヴルム》「《サイバー・ダーク・キメラ》か…
- 02/19 22:20 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「自分の「キスキル」…
- 02/19 22:05 SS turn11:アカデミア深夜大騒動
- 02/19 21:56 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「 中継ぎ強くする前に《烙印融合》返…
- 02/19 21:28 評価 6点 《青き眼の激臨》「 何も無ければ勝ち、何かあれば負けのぶっぱ札…
- 02/19 19:37 評価 3点 《ヴァイロン・テセラクト》「意味不明カードが多いヴァイロン下級…
- 02/19 18:45 評価 9点 《青き眼の激臨》「発動時点の全リソースを裏側除外するのと引き換…
- 02/19 17:58 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「中々汎用性が高いレベル1魔法使い。…
- 02/19 17:26 評価 10点 《烙印融合》「烙印デッキの出張パーツ筆頭にして最強の烙印融合…
- 02/19 16:44 評価 1点 《ストーム・シューター》「オリパの表紙、と言えば皆さんは誰を想…
- 02/19 16:26 評価 5点 《堕天使アスモディウス》「《堕天使スペルビア》をさっさと墓地に…
- 02/19 15:54 デッキ クリボー5兄弟
- 02/19 15:34 評価 4点 《魔導ギガサイバー》「自己SSできるレベル6素材。 出しやすさで…
- 02/19 15:00 評価 4点 《サイバー・シャドー・ガードナー》「なんか毎ターンリバースを繰…
- 02/19 12:06 デッキ メルカリの悪知恵?戦略のオルターガイスト!
- 02/19 12:04 SS 第21話:踏み出す1歩目
- 02/19 11:31 SS 間章.阿笠遊理の休日
- 02/19 11:11 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「フィールドor墓地に《黄金卿エルドリ…
- 02/19 10:26 評価 10点 《白き森のシルヴィ》「《白き森の聖徒リゼット》の登場により初…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



