交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魔神アーク・マキナ(マシンアークマキナ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 悪魔族 | 100 | 2100 | |
(1):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分の手札・墓地から通常モンスター1体を選んで特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:93715853 | ||||||
カード評価 | 3.2(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CLASH OF REBELLIONS | CORE-JP082 | 2015年04月25日 | Normal |
魔神アーク・マキナのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
9期のレギュラーパックの81から90番に位置するワールドプレミア枠で特に何かとの連動枠というわけでもなく唐突に登場した、通常モンスターをサポートする能力を持った機械仕掛けの悪魔族モンスター。
カード名も「魔神」は「まじん」ではなく「ましん」と読み、「機械(マシーン)」とかけたものとなっている。
その能力は自身が相手に戦闘ダメージを与えた時に自分の手札か墓地から通常モンスター1体を特殊召喚するというものなのですが、自身の攻撃力は100と全く戦闘向けではないため他の効果で補助しなければ効果を使うのは極めて困難であり、セット状態で出して2100の守備力で反射ダメージによる誘発を狙うのも現実的とは言えず、そのような運用しかできないのなら通常モンスター限定でデッキにも触れないという発揮する効果の内容はあまりにショボいと言わざるを得ない。
いくら効果にターン1や名称ターン1が設定されていないとはいえ、この仕様ならさすがに1800打点以上の下級モンスターでないと嘘でしょう。
単なる壁として使うなら5つの基本ステータスが全て一致していて、「暗黒界」に属する通常モンスターでもある《暗黒界の番兵 レンジ》の方が良いため、全く以て何のために作り出されたのかわからない用途不明で見掛け倒しなカードになってしまっている。
カード名も「魔神」は「まじん」ではなく「ましん」と読み、「機械(マシーン)」とかけたものとなっている。
その能力は自身が相手に戦闘ダメージを与えた時に自分の手札か墓地から通常モンスター1体を特殊召喚するというものなのですが、自身の攻撃力は100と全く戦闘向けではないため他の効果で補助しなければ効果を使うのは極めて困難であり、セット状態で出して2100の守備力で反射ダメージによる誘発を狙うのも現実的とは言えず、そのような運用しかできないのなら通常モンスター限定でデッキにも触れないという発揮する効果の内容はあまりにショボいと言わざるを得ない。
いくら効果にターン1や名称ターン1が設定されていないとはいえ、この仕様ならさすがに1800打点以上の下級モンスターでないと嘘でしょう。
単なる壁として使うなら5つの基本ステータスが全て一致していて、「暗黒界」に属する通常モンスターでもある《暗黒界の番兵 レンジ》の方が良いため、全く以て何のために作り出されたのかわからない用途不明で見掛け倒しなカードになってしまっている。
名前:2 機械と神がいい感じに混ざりカッコいい
イラスト:2 異形感満載でカッコいい
ステータス:2 守備力だけなら下級の壁
効果:1 1ターンの制限がないのでうまく反射できれば上級バニラの大量展開が狙える。ロマンポイントだけならかなり高い。
イラスト:2 異形感満載でカッコいい
ステータス:2 守備力だけなら下級の壁
効果:1 1ターンの制限がないのでうまく反射できれば上級バニラの大量展開が狙える。ロマンポイントだけならかなり高い。
相手に戦闘ダメージを与える事で手札・墓地から通常モンスターを展開できますが、そもそも戦闘を介する時点で採用意義が減るのにそれによって出せるのがただのバニラ。これにしたって、効果モンスター以外という表記でないためさらに使い道も限られる。
おまけに攻撃力はたったの100。たしかに守備表示は高いので反射ダメージで展開することも考えられますが、相手からの攻撃待ちという不安定さと相手ターンに展開したい高ステータスバニラを採用したことによる事故率がさすがに厳しい。
戦闘ダメージを半減にするでもいいですからもっと攻撃寄りなステータスで良かった気がしますね。
おまけに攻撃力はたったの100。たしかに守備表示は高いので反射ダメージで展開することも考えられますが、相手からの攻撃待ちという不安定さと相手ターンに展開したい高ステータスバニラを採用したことによる事故率がさすがに厳しい。
戦闘ダメージを半減にするでもいいですからもっと攻撃寄りなステータスで良かった気がしますね。
一応、《アレキサンドライドラゴン》等攻撃力2000アタッカーの攻撃に耐えられるような守備力があるので、伏せといて攻撃してくるのを祈る・・・ってことなのかな?
高攻撃力のモンスターが1ターンでぽんぽん出てくる現環境では使いづらいかな・・・
収縮とかでサポートしてやるか、《反転世界》で攻守逆転させてやるかで使えないことはないけど・・・うーん・・・
高攻撃力のモンスターが1ターンでぽんぽん出てくる現環境では使いづらいかな・・・
収縮とかでサポートしてやるか、《反転世界》で攻守逆転させてやるかで使えないことはないけど・・・うーん・・・
このステータスなら、リバース効果or手札・墓地・デッキからで良かったんじゃ・・・
非常に使いづらいカードで、高打点がポンポン出てくる現環境では、相当運が良くないとコイツの効果は発動しません。全体除去を行うor攻守反転系を併用することである程度の有用性は出てきますが、それなら他のカードで展開させた方が効率的ですし、同じ手札消費枚数なら、手札には対応はしていませんがランク4のエメラルを出した方がずっと強力です。
ここまでステータスと効果が噛み合ってないカードは珍しい気もします。カードを刷る時に印刷間違えちゃったのかな。きっとそうでしょう(白目
非常に使いづらいカードで、高打点がポンポン出てくる現環境では、相当運が良くないとコイツの効果は発動しません。全体除去を行うor攻守反転系を併用することである程度の有用性は出てきますが、それなら他のカードで展開させた方が効率的ですし、同じ手札消費枚数なら、手札には対応はしていませんがランク4のエメラルを出した方がずっと強力です。
ここまでステータスと効果が噛み合ってないカードは珍しい気もします。カードを刷る時に印刷間違えちゃったのかな。きっとそうでしょう(白目
まさか今時守備表示での地雷での戦闘ダメージを期待するカードがあったとは… レイステイルス(ボソッ
得られる恩恵のバニラの展開・蘇生も他の魔法・罠カードでできる効果であり、このカードを使う意義としてはやや薄い。
そしてこのカード自身もバニラカードとそうシナジーがあるわけでもないので…
我々は今WP枠最大の残念カードの前に立っているのかもしれない。
得られる恩恵のバニラの展開・蘇生も他の魔法・罠カードでできる効果であり、このカードを使う意義としてはやや薄い。
そしてこのカード自身もバニラカードとそうシナジーがあるわけでもないので…
我々は今WP枠最大の残念カードの前に立っているのかもしれない。
元ネタはニャル様の化身の一つであるチクタクマン。
既存のクトゥルフシリーズに準じて読みがなもカタカナになっている。
…が、効果は既存クトゥルフとはシナジー皆無。
要するに《幻獣機レイステイルス》のバニラ蘇生版ということ。
セットして反射ダメを狙えという事だろうが、この時代にそんな戦法を積極的に狙う気にはとても…
おまけにバニラ蘇生なら速攻性のあるブランコや、ドラゴン限定だが銀龍の咆哮もあるわけで。
なぜWPでこれを出したのか分からない…
既存のクトゥルフシリーズに準じて読みがなもカタカナになっている。
…が、効果は既存クトゥルフとはシナジー皆無。
要するに《幻獣機レイステイルス》のバニラ蘇生版ということ。
セットして反射ダメを狙えという事だろうが、この時代にそんな戦法を積極的に狙う気にはとても…
おまけにバニラ蘇生なら速攻性のあるブランコや、ドラゴン限定だが銀龍の咆哮もあるわけで。
なぜWPでこれを出したのか分からない…
メンタル豆腐デーモン
2015/04/25 3:19
2015/04/25 3:19

何を意識して出したのかよくわからないWP
元ネタがクトゥルフらしいので韓国のWP関連かと思いきや効果にもイラストにも関連性はない模様
せめてアタッカークラスの攻撃力があれば高得点でも良かったのになあ
元ネタがクトゥルフらしいので韓国のWP関連かと思いきや効果にもイラストにも関連性はない模様
せめてアタッカークラスの攻撃力があれば高得点でも良かったのになあ
「魔神アーク・マキナ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔神アーク・マキナ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「魔神アーク・マキナ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-05-13 ガチな真紅眼(びみぃ)
● 2015-10-08 レッドブル(ウィイ)
● 2018-09-02 アルキャマリックハット8(みほりん)
● 2017-01-14 増殖するS〜螺旋の渦より出でる龍〜(黒仮面の風祝)
● 2018-11-29 オリジナルブルーアイズデッキ(Lion)
● 2020-01-12 ワンデッキデュエル用(護民官S)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11141位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 16,776 |
魔神アーク・マキナのボケ
その他
英語のカード名 | Mekanikal Arkfiend |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



