交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
イグナイト・マグナム(イグナイトマグナム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 通常モンスター |
![]() |
3 | 戦士族 | 0 | 2000 | |
【Pスケール:青7/赤7】 (1):もう片方の自分のPゾーンに「イグナイト」カードが存在する場合に発動できる。自分のPゾーンのカードを全て破壊し、自分のデッキ・墓地から戦士族・炎属性モンスター1体を選んで手札に加える。 【モンスター情報】 剣銃を操る炎の戦士。冷たい鋼鉄の鎧に身を包んでいるが、その奥には激しく燃え上がるような熱い心が秘められている。 |
||||||
パスワード:24131534 | ||||||
カード評価 | 7(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CLASH OF REBELLIONS | CORE-JP026 | 2015年04月25日 | Normal |
イグナイト・マグナムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
問題児だらけのイグナイトの中では比較的まともそうなイグナイトマグナム。レベル3でスケールは7とイーグルの対となるカード。守備力が比較的高めなので他の方の言うように初手の壁役として使うこともできるし、ランク3へも繋げられる。とは言ったものの基本的にはサーチ要員になりがち。
血気盛んと言うより熱い男な下級戦士のイグナイト。挑発してるようなイラストにこの守備力とは漢である
大きい方のスケールのレベル3イグナイトにして、攻撃0守備2000という守備特化型イグナイト。
基本的に下級に突破されることはないので、わりと優秀な序盤の壁になる。また攻撃もできないので躊躇せずスケールや融合素材などにできる便利屋さん
二種類いるレベル3イグナイトなのでチョウライオを代表としたエクシーズ体や、ローズとラスターPとシンクロしてレベル7シンクロになるのも仕事
イグニッションP下では守備的は2300となるけど、イグニッションPを貼っているのなら攻勢に転じた方がいいようにも思う
大きい方のスケールのレベル3イグナイトにして、攻撃0守備2000という守備特化型イグナイト。
基本的に下級に突破されることはないので、わりと優秀な序盤の壁になる。また攻撃もできないので躊躇せずスケールや融合素材などにできる便利屋さん
二種類いるレベル3イグナイトなのでチョウライオを代表としたエクシーズ体や、ローズとラスターPとシンクロしてレベル7シンクロになるのも仕事
イグニッションP下では守備的は2300となるけど、イグニッションPを貼っているのなら攻勢に転じた方がいいようにも思う
お金をかけずにペンデュラムがある程度楽しめるイグナイトシリーズの1枚。
特に初手に来れば守備力2000なので壁役として使いやすい。
僕も愛用の1枚
特に初手に来れば守備力2000なので壁役として使いやすい。
僕も愛用の1枚
守備型のランク3イグナイト。守備2000は固いものの、すぐにX召喚やS召喚してしまうもの。セットされていたらおそらく彼になるでしょう。
P召喚からの奇襲が単体でできないことから評価はちょっと低めです。
P召喚からの奇襲が単体でできないことから評価はちょっと低めです。
炎属性戦士族のバニラペンデュラムテーマ、イグナイト。スケールとなっているイグナイト2枚を破壊して炎属性戦士族をサーチ、サルベージする共通効果を持つ。
ブレイズマンをサーチしてワイアームやノヴァマスターを出したりローズをサーチしてシンクロしたりするのが定石になるか。尚キービートルで一枚守ってサーチ連打は裁定によって封じられた模様。
同じく炎属性戦士族テーマのBKと混ぜるのもいいかもしれない。あちらはエクシーズ主体なので採用するイグナイトのレベルは揃えておく必要があるが。
ブレイズマンをサーチしてワイアームやノヴァマスターを出したりローズをサーチしてシンクロしたりするのが定石になるか。尚キービートルで一枚守ってサーチ連打は裁定によって封じられた模様。
同じく炎属性戦士族テーマのBKと混ぜるのもいいかもしれない。あちらはエクシーズ主体なので採用するイグナイトのレベルは揃えておく必要があるが。
これはまたこのサイト泣かせのテーマだなぁ…
イグナイト通常モンスターはほぼテーマを論ずることになるため、個々のカードの強さを論ずるのは難しい。
ペンデュラム効果でブレイズマンやローズをサーチし、シンクロや融合につなげることもできる。
通常イグナイトはレベルがまばらで能力ももう一歩なのでエクシーズやそのままを狙うよりこちらのほうがいいか。
イグナイト通常モンスターはほぼテーマを論ずることになるため、個々のカードの強さを論ずるのは難しい。
ペンデュラム効果でブレイズマンやローズをサーチし、シンクロや融合につなげることもできる。
通常イグナイトはレベルがまばらで能力ももう一歩なのでエクシーズやそのままを狙うよりこちらのほうがいいか。
「イグナイト・マグナム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「イグナイト・マグナム」への言及
解説内で「イグナイト・マグナム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
40円デッキ【グレイイグナイト】(安いデッキ研究会)2018-03-29 18:27
-
カスタマイズ《イグナイト・マグナム》1/28
先行制圧tierraソリティア(浪漫型)(箱庭)2022-05-02 09:43
-
運用方法墓地へ送られた《おもちゃ箱》の効果で《メタルフォーゼ・スティエレン》と《イグナイト・マグナム》をリクルート。
全ハンデスソリティア(リンクフェス)(箱庭)2022-10-16 13:00
-
運用方法墓地へ送られた《おもちゃ箱》の効果で《メタルフォーゼ・スティエレン》と《イグナイト・マグナム》をリクルート。
イグナイトでイキスギィ!(モートン)2015-04-29 20:09
-
運用方法《イグナイト・マグナム》
破壊のイグナイト(りく)2016-08-02 23:48
-
運用方法3炎3《イグナイト・マグナム》
強み3炎3《イグナイト・マグナム》
「イグナイト・マグナム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-22 イグナイト先攻ワンキル(ダイヤ1達成)(ボロブロス)
● 2015-11-14 燃え上がれ勇者王!超量イグナイトデッキ(ぱじゃま)
● 2022-06-18 イグナイトWORLD先行1kill(鉄壁の守護竜)
● 2022-04-11 イグナイトデビフラ(へるきゃっと)
● 2015-05-01 イグナイト(意見求む!)(asuka)
● 2015-05-19 猫でも勝てる【イグナイト】(hachi_tanu)
● 2015-04-27 燃える魂!竜呼相打つ!竜剣士イグナイト(ぱじゃま)
● 2015-10-19 大会用イグナイト1 アドバイス下さい(さんぼん)
● 2015-05-02 予想GUY採用型イグナイト(もけもけ)
● 2020-03-22 先行ワンキル成功率91%(kuma)
● 2017-12-18 牙狼-GARO- -灼熱の戦士集団-(リョウタ)
● 2015-10-19 ダークドリアード大革命(アドバイス求)(峰雲)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5816位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 28,387 |
通常モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 81位 |
イグナイト・マグナムのボケ
その他
英語のカード名 | Igknight Squire |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)