交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
RUM-ラプターズ・フォース(ランクアップマジックラプターズフォース) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドの「RR」Xモンスターが破壊され墓地へ送られたターン、自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターよりランクが1つ高い「RR」モンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:43383478 | ||||||
カード評価 | 5(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CLASH OF REBELLIONS | CORE-JP057 | 2015年04月25日 | Rare |
RUM-ラプターズ・フォースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:能動的に破壊するとしても1ランクだけでは強化幅としては狭い。
実は破壊されるRRと蘇生させるRRは別でも良く、《RR-フォース・ストリクス》が戦闘破壊された時に《RR-ファイナル・フォートレス・ファルコン》を蘇生、《RR-ライジング・リベリオン・ファルコン》を呼び出すということも可能ではある。
しかし、1回展開したモンスターが墓地にいるということでありこの用途は中々難しく、破壊されたものをそのまま蘇生してランクアップということにナル。
そうなると《RUM-デス・ダブル・フォース》で倍のランクを出す方が手っ取り早いという。
メタルフォーゼのP効果などで能動的に破壊して、と考えても《RUM-スキップ・フォース》を使って2ランク上を狙う形の方が楽。
実は破壊されるRRと蘇生させるRRは別でも良く、《RR-フォース・ストリクス》が戦闘破壊された時に《RR-ファイナル・フォートレス・ファルコン》を蘇生、《RR-ライジング・リベリオン・ファルコン》を呼び出すということも可能ではある。
しかし、1回展開したモンスターが墓地にいるということでありこの用途は中々難しく、破壊されたものをそのまま蘇生してランクアップということにナル。
そうなると《RUM-デス・ダブル・フォース》で倍のランクを出す方が手っ取り早いという。
メタルフォーゼのP効果などで能動的に破壊して、と考えても《RUM-スキップ・フォース》を使って2ランク上を狙う形の方が楽。
効果破壊に反応してRUできるRR専用のRUM。
ただその条件が面倒。蘇生手段の多いRR・X相手に相手もなるべく破壊しないようにしてくるでしょうし、自分から破壊しても発動できるが、RRはセルフ破壊戦術なんて基本やんないですし。
発動できても1ランクアップだけじゃなぁ・・・。
他にもっと使いやすいRUMはいくらでもあるんで、優先はできないと思います。
ただその条件が面倒。蘇生手段の多いRR・X相手に相手もなるべく破壊しないようにしてくるでしょうし、自分から破壊しても発動できるが、RRはセルフ破壊戦術なんて基本やんないですし。
発動できても1ランクアップだけじゃなぁ・・・。
他にもっと使いやすいRUMはいくらでもあるんで、優先はできないと思います。
破壊された時に使えるので、激流葬などを喰らった時などに使うことが出来る。だが、通常はレヴォリューション・フォースで十分な場面が多い。戦闘破壊対策ならば、デス・ダブル・フォースもあるので、このカードの利点は効果破壊対策だけということになる。総じて悪い効果では無いが、わざわざ採用するほどでも無いというものになってしまっている。
スクラップトリトドン
2015/05/02 8:29
2015/05/02 8:29
むしろレヴォリューションフォースより先にOCG化しなかったのが何故なのか分からないくらい後に出たカード.
レヴォリューションフォースと異なり自分のモンスターが倒される前提とはいえ,こちらも牽制としては強いカード.
主に,サーチした後に即死しかねないフォース・ストリクスを即座にブレイズファルコンにRUすることがメインとなる.
ただ,レヴォリューションの方よりも相手に依存している部分があり,バウンスやら除外やらも多くなった昨今のデュエルシーンでは使えない可能性もある.
それ故に,レヴォリューションよりも優先度が低めに・・・
レヴォリューションフォースと異なり自分のモンスターが倒される前提とはいえ,こちらも牽制としては強いカード.
主に,サーチした後に即死しかねないフォース・ストリクスを即座にブレイズファルコンにRUすることがメインとなる.
ただ,レヴォリューションの方よりも相手に依存している部分があり,バウンスやら除外やらも多くなった昨今のデュエルシーンでは使えない可能性もある.
それ故に,レヴォリューションよりも優先度が低めに・・・
発動条件は破壊された場合で戦闘・効果破壊を問わない、更に言えば自分のカードで破壊しても発動条件は満たせる。 激流葬等で巻き込んで使って行ってもよい
また「破壊されたターン」なので破壊されたらすぐさま発動する必要はない。この辺りは《デーモンとの駆け引き》と同じで、破壊されればそのターンのエンドフェイズで発動すれば良いのでブレイズなりを出して返しで効果等を使っていけばよい
また「破壊されたターン」なので破壊されたらすぐさま発動する必要はない。この辺りは《デーモンとの駆け引き》と同じで、破壊されればそのターンのエンドフェイズで発動すれば良いのでブレイズなりを出して返しで効果等を使っていけばよい
注目してほしいのは(1):自分フィールドの「RR」Xモンスターが破壊され墓地へ送られたターン
これにより相手のターンで破壊された場合、相手のエンドフェイズ時にランクアップして出せる素敵カードに。ストリクスを破壊されてブレイズ・ファルコンに化け自分のターンに相手モンスターを全破壊すること夢じゃない
これにより相手のターンで破壊された場合、相手のエンドフェイズ時にランクアップして出せる素敵カードに。ストリクスを破壊されてブレイズ・ファルコンに化け自分のターンに相手モンスターを全破壊すること夢じゃない
隼「なぜこっちのOCG化の方が遅いんだ…」
もう1枚のRR専用のRUM。
発動条件さえ満たしてしまえば、後の制約は緩いのだがその発動条件が受動的なため腐るリスクが…。
もう1枚のRR専用のRUM。
発動条件さえ満たしてしまえば、後の制約は緩いのだがその発動条件が受動的なため腐るリスクが…。
二枚目のRR専用速攻RUM。効果破壊にも対応してOCG化。
ただレヴォリューションフォースとは異なり普通にランクアップ出来ないのが痛恨。破壊以外の除去には無力で腐る可能性が大きく、トリビュートでサーチしようものならまず使わせてはもらえないだろう。
セットされたこのカードが先に除去されないよう祈りつつ相手ターンにストリクスを激流に巻き込んでエンドに撃つのが現実的な使用方法か。
ただレヴォリューションフォースとは異なり普通にランクアップ出来ないのが痛恨。破壊以外の除去には無力で腐る可能性が大きく、トリビュートでサーチしようものならまず使わせてはもらえないだろう。
セットされたこのカードが先に除去されないよう祈りつつ相手ターンにストリクスを激流に巻き込んでエンドに撃つのが現実的な使用方法か。
レヴォリューション・フォースから1パック遅れてこちらもOCGへ。
当然のごとくRRのランクアップに使うカードであるが、その用途ではレヴォリューション・フォースの方が即効性は高い。
こちらはトリビュートでサーチしてセットすることで、相手ターンに牽制ができるのが魅力だがそちらもレヴォリューションにも同じような役割がある。
サーチ効果を持つゆえ狙われやすいフォース・ストリクスとの相性は抜群だが、出したブレイズが生き残れるとも限らないしなぁ。
当然のごとくRRのランクアップに使うカードであるが、その用途ではレヴォリューション・フォースの方が即効性は高い。
こちらはトリビュートでサーチしてセットすることで、相手ターンに牽制ができるのが魅力だがそちらもレヴォリューションにも同じような役割がある。
サーチ効果を持つゆえ狙われやすいフォース・ストリクスとの相性は抜群だが、出したブレイズが生き残れるとも限らないしなぁ。
→ 「RUM-ラプターズ・フォース」の全てのカード評価を見る
「RUM-ラプターズ・フォース」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「RUM-ラプターズ・フォース」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「RUM-ラプターズ・フォース」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-03-20 進化する希望と隼(鳥威し)
● 2019-02-07 ランクアップファルコン【完全純正RR】24年1月更新(Kuroki♦︎)
● 2016-05-19 ストラクチャーデッキR-黒咲編-(リョウ)
● 2017-12-31 RR(レイド・ラプターズ)(Kすけ)
● 2015-02-27 RUM軸RR(ブリジンガー)
● 2015-11-19 RUM主体RR(改善求むで)(白咲きゅん)
● 2017-06-02 RR(レイド·ラプターズ)(|д゚)ヅラッ)
● 2015-04-26 RR~反逆の簡易融合添え~0501更新(staule)
● 2015-05-17 RR「僕は強くなる!」(misquatre)
● 2015-11-19 黒庭RR(Akacia)
● 2015-04-29 反逆の翼翻すとき!(ちかさん)
● 2017-05-22 超純粋RR(PAPY)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9062位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 25,830 |
RUM-ラプターズ・フォースのボケ
その他
英語のカード名 | Rank-Up-Magic Raptor's Force |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
- 02/05 22:31 評価 10点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「2025/02/06にマスターデュエルへの来訪…
- 02/05 21:47 評価 7点 《聖刻龍-シユウドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/05 21:01 評価 10点 《サイキック・リフレクター》「《バスター・モード》《バスター…
- 02/05 20:53 評価 10点 《緊急テレポート》「レベル3以下のサイキック族ってやたら強いの…
- 02/05 20:20 評価 8点 《HSRチャンバライダー》「 【《SR》】の玩具系モンスターの…
- 02/05 19:50 評価 3点 《レアメタル化・魔法反射装甲》「《メタル化・魔法反射装甲》に続…
- 02/05 19:48 評価 4点 《デーモンの招来》「 《デーモンの召喚》が満を持して転生した…
- 02/05 19:34 評価 3点 《ヴェルズ・カイトス》「魔法罠版《ならず者傭兵部隊》。当時ヴェ…
- 02/05 19:25 評価 1点 《インヴェルズの門番》「ターミナルにありがちな激ヤバ下級・イン…
- 02/05 17:43 評価 5点 《昼夜の大火事》「バーンデッキ御用達と言ってもMDでは《火炎地獄…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)