交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


RUM-ラプターズ・フォースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
27% (3)
カード評価ラベル3
36% (4)
カード評価ラベル2
36% (4)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
青山
2020/10/22 12:46
遊戯王アイコン
やってることは強い
効果だけを読んだら《死者蘇生》+ランクアップの速攻魔法なのでまあキツめの条件はついちゃうよなーという感じです
デスダブルと比較されがちですが効果破壊に対応する、奇数RRにアクセス出来る、破壊されたRRX以外の墓地のRRXにも使えるということで差別化には困らないでしょう
破壊されないと使えない抜群の腐りやすさをなんとかしないといけません、私には無理だったよ…
事故札になり得るリスクをしっかり管理出来るならアドバンテージ面の魅力もあるので採用可能だとは思います
条件満たせない時はポイ捨てエアレイドしちゃえ
シエスタ
2018/11/19 10:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
効果破壊に反応してRUできるRR専用のRUM。
ただその条件が面倒。蘇生手段の多いRR・X相手に相手もなるべく破壊しないようにしてくるでしょうし、自分から破壊しても発動できるが、RRはセルフ破壊戦術なんて基本やんないですし。
発動できても1ランクアップだけじゃなぁ・・・。
他にもっと使いやすいRUMはいくらでもあるんで、優先はできないと思います。
ヒコモン
2016/03/30 12:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
破壊された時に使えるので、激流葬などを喰らった時などに使うことが出来る。だが、通常はレヴォリューション・フォースで十分な場面が多い。戦闘破壊対策ならば、デス・ダブル・フォースもあるので、このカードの利点は効果破壊対策だけということになる。総じて悪い効果では無いが、わざわざ採用するほどでも無いというものになってしまっている。
こんにゃく
2015/07/18 1:31
遊戯王アイコン
ストリクスに使うことが多い、しかしブレイズが使いにくいため微妙なところ

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー