交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
冥界騎士トリスタン(メイカイキシトリスタン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | アンデット族 | 1800 | 0 | |
(1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の守備力0のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 (2):自分フィールドにこのカード以外のアンデット族モンスターが存在する場合、このカードの攻撃力は300アップする。 |
||||||
パスワード:96163807 | ||||||
カード評価 | 6(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PREMIUM PACK 17 | PP17-JP009 | 2014年12月20日 | Secret |
ストラクチャーデッキR-アンデットワールド- | SR07-JP011 | 2018年09月22日 | Normal |
冥界騎士トリスタンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが、《冥界の麗人イゾルデ》とかいう超絶ビッチな美女奥さんを持つ一枚。やっぱ闘える人には自然と人が集まるんやな…
召喚時に墓地の守備0のアンデット族を回収でき、これで《冥界の麗人イゾルデ》を回収して夫婦並べる動きができる。そうでなくとも《ユニゾンビ》といった強力なモンスターを回収したり、《アンデットワールド》適用下で好きな汎用モンスターを手札に加えれたりできる。一応序盤で《冥界の麗人イゾルデ》とのイチャイチャコンボを狙うなら、初手にコイツと奥さんを握ってる状態が求められる。そこら辺は運命力で解決したいところだ。300パンプは正直インクの染み程度の効果である。
悪くはないのだが、やっぱ召喚権使ってまで狙いたいかは微妙なのだ。アンデット族自体が墓地からの展開をメインとするので、手札回収はウマミが少ない。また基本的には《ユニゾンビ》で沢山肥やして展開するのが王道であり、そもそもコイツを採用する必要性も薄い。
その新ストラクで再録されたが、新規や既存のカードで完結してたのもあって非採用だった記憶がある。
召喚時に墓地の守備0のアンデット族を回収でき、これで《冥界の麗人イゾルデ》を回収して夫婦並べる動きができる。そうでなくとも《ユニゾンビ》といった強力なモンスターを回収したり、《アンデットワールド》適用下で好きな汎用モンスターを手札に加えれたりできる。一応序盤で《冥界の麗人イゾルデ》とのイチャイチャコンボを狙うなら、初手にコイツと奥さんを握ってる状態が求められる。そこら辺は運命力で解決したいところだ。300パンプは正直インクの染み程度の効果である。
悪くはないのだが、やっぱ召喚権使ってまで狙いたいかは微妙なのだ。アンデット族自体が墓地からの展開をメインとするので、手札回収はウマミが少ない。また基本的には《ユニゾンビ》で沢山肥やして展開するのが王道であり、そもそもコイツを採用する必要性も薄い。
その新ストラクで再録されたが、新規や既存のカードで完結してたのもあって非採用だった記憶がある。
特殊召喚では誘発しない召喚誘発効果で守備力0のアンデット族1体をサルベージするという、種族のカラーとかなり噛み合わない能力を持つアンデット族の下級モンスター。
このカードを名称指定する自己SS能力を持つ《冥界の麗人イゾルデ》との併用が大前提という感じのモンスターで、あちらの効果を使って2体でランク4から8までのアンデット族Xモンスターを選べるというカードになります。
【アンデット族】においては《ユニゾンビ》などと召喚権が競合する上に最低限の墓地の準備が必要で、《墓穴の指名者》などの墓地メタは当然として《灰流うらら》以外のほとんどの誘発も重くもらうので使い辛いカードという印象です。
召喚するだけ1アドになること自体は何ら悪いことではありませんが、それだけではまるで足りないほど召喚権というものは重い。
このカードを名称指定する自己SS能力を持つ《冥界の麗人イゾルデ》との併用が大前提という感じのモンスターで、あちらの効果を使って2体でランク4から8までのアンデット族Xモンスターを選べるというカードになります。
【アンデット族】においては《ユニゾンビ》などと召喚権が競合する上に最低限の墓地の準備が必要で、《墓穴の指名者》などの墓地メタは当然として《灰流うらら》以外のほとんどの誘発も重くもらうので使い辛いカードという印象です。
召喚するだけ1アドになること自体は何ら悪いことではありませんが、それだけではまるで足りないほど召喚権というものは重い。
回収効果そのものは悪くないのだが召喚時のみなのが痛手に出ているカード。
良くも悪くもイゾルデ専用カードと言った印象であちらを徹底的に使う構築なら強そうだが、逆にそれ以外なら採用理由がそれほど出てこない。
良くも悪くもイゾルデ専用カードと言った印象であちらを徹底的に使う構築なら強そうだが、逆にそれ以外なら採用理由がそれほど出てこない。
イゾルデとセット運用するカード
特殊召喚に対応していないとはいえ、墓地回収自体は有能
守備力0の強力なアンデッド族が増えればもっと輝けそうなので今後に期待
特殊召喚に対応していないとはいえ、墓地回収自体は有能
守備力0の強力なアンデッド族が増えればもっと輝けそうなので今後に期待
・アンデット・ワールド下で使えばその可能性UP!
ゴブリンドバークが汎用でいいかも
・「トリスタンでトリスタンを回収!」なんていうループもできるから安定あるよ
ゴブリンドバークが汎用でいいかも
・「トリスタンでトリスタンを回収!」なんていうループもできるから安定あるよ
特殊召喚に反応しません。悔しいでしょうねえ……
召喚するだけでサルベージ、同名も可能。
②の効果で魔デッキの媒体にする……ことはないかな。
打点のあるアタッカーカードだがサルベージも可能とはすごい(´・ω・`)
召喚するだけでサルベージ、同名も可能。
②の効果で魔デッキの媒体にする……ことはないかな。
打点のあるアタッカーカードだがサルベージも可能とはすごい(´・ω・`)
「冥界騎士トリスタン」を使ったコンボ
死霊公爵で整えるトリスタンとイゾルデ(カンゲツ)
- 公爵の展開効果が「召喚」なおかげで、トリスタンとイゾルデのコンボに妙に噛み合うのなぜなんでしょう
……ってコンボです。今回はランスロットに来ていただく感じで書いてますが、もちろん他のXモンスターでもOKです。
もちろんイゾルデの効果を使わないことで他のランク4を呼んでもいいですね。
成金ゴブリンはライフ不利を背負う用です。
すでに不利なら省いてOK。でもってこの時に不知火モンスターなんかを除外すれば効果が使えます。
今回は本筋ではないのでそっちは省いています。
1.《成金ゴブリン》を発動。相手は1000LP回復。自分は1ドロー。
2.《冥界の麗人イゾルデ》を召喚
3.《幽合-ゴースト・フュージョン》を発動。イゾルデと、デッキから適当なアンデットを素材に《死霊公爵》を融合召喚
4.公爵の(2)を発動。《冥界騎士トリスタン》を召喚
5.召喚されたトリスタンの効果発動。墓地のイゾルデを手札へ
6.イゾルデの効果発動。手札の自身を特殊召喚
7.トリスタンとイゾルデを対象にイゾルデの効果発動。2体のレベルを8にする
8.トリスタンとイゾルデで《No.23 冥界の霊騎士ランスロット》をX召喚 (2024-06-22 08:59)
トリスタンとイゾルデで可変シンクロ~トルクチューンを添えて(揃っている編)~(カンゲツ)
- 以前書いた可変シンクロですが、手札に必要なものが揃っていればここまでシンプルにできます
----
1.《ワン・フォー・ワン》発動。《冥界の麗人イゾルデ》をコストに《トルクチューン・ギア》を特殊召喚。
2.《冥界騎士トリスタン》を召喚し(1)を発動。守備力0アンデット族であるイゾルデを墓地から手札へ。
3.イゾルデの(1)を発動。手札の自身を特殊召喚。
4.トルクチューンの効果発動。自身をトリスタンかイゾルデにユニオン装備。これにより対象は+500/+500してチューナーである。
5.トリスタンかイゾルデ、もしくは片方を対象にイゾルデの(2)を発動。5~8の間で必要な値にレベルを設定。
6.トリスタンとイゾルデでシンクロ召喚。 (2023-07-28 00:09)
冥界のトリスタンとイゾルデで可変シンクロ~トルクチューンを添えて~(カンゲツ)
- トルクチューンを活かせそうなカードを地味に探していましたが、とりあえずこの二人かなあ
----
1.《おろかな埋葬》発動。《冥界の麗人イゾルデ》を墓地へ
2.《冥界騎士トリスタン》を召喚し効果発動。イゾルデを手札へ
3.イゾルデの効果を発動。手札の自身を特殊召喚
4.《ユニオン格納庫》を発動し、発動時処理で《トルクチューン・ギア》を手札へ
5.《前線基地》を発動。その効果により、レベル1ユニオンであるトルクチューンを特殊召喚
6.トルクチューンの効果発動。トリスタンかイゾルデに自身をユニオン装備。これにより装備されたモンスターは+500/+500してチューナーである。
7.トリスタンとイゾルデ、もしくは片方を対象にイゾルデの(2)を発動。対象のレベルを5~8の間で必要な値に設定。
8.トリスタンとイゾルデでシンクロ召喚。レベル8~11までを出せる。 (2023-07-02 09:42)
デッキ解説での「冥界騎士トリスタン」への言及
解説内で「冥界騎士トリスタン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
星邪の音響イゾルデ 意見お願いします(イズル)2015-03-06 22:47
【お触れアンデ】アドバイスお願いします(ピクルス)2015-01-21 00:40
大神撃!不知火火炎十の字切り!(リョウタ)2018-01-10 12:31
-
カスタマイズレベル調整が可能なアンデット族としてはセット運用が基本となる『冥界騎士トリスタン』『冥界の麗人イソルデ』や魔法・罠をサーチし、モンスターを墓地に送れる『クリバンデット』、星4をSS可能な『召喚僧サモンプリースト』『ゴブリンドバーグ』などは入る候補に挙がると思います。
溟界エーリアン(溟界は冥界で仮置き)(薔薇男児)2021-02-11 00:56
冥界軸アンデットボスラッシュ(安藤)2017-09-11 09:55
不知火【新規入り】(光芒)2015-10-19 15:19
-
カスタマイズレベル調整が可能なアンデット族としてはセット運用が基本となる『冥界騎士トリスタン』『冥界の麗人イソルデ』や魔法・罠をサーチし、モンスターを墓地に送れる『クリバンデット』、星4をSS可能な『召喚僧サモンプリースト』『ゴブリンドバーグ』などは入る候補に挙がると思います。
「冥界騎士トリスタン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-01-02 冥界アンデでボスごっこ★(トギイシ)
● 2015-09-05 最新冥界夫妻【ガチ構築】 意見指摘歓迎(イラストアド)
● 2018-01-09 超絶デバフデッキ:嫌がらせプリンセス(Luna)
● 2015-01-07 アンデット(トリスタンイゾルデ)(メジオラ)
● 2016-09-18 アンデクトゥルフ(Sudachi)
● 2015-03-27 安価で作れそうな冥界です。(デッキビルダ~る)
● 2015-06-05 シンクロ極!安定クェーサー!(アド求む)(ssd)
● 2015-01-21 ネクロフェイスリーパー(コロスケ)
● 2015-01-03 冥界の麗人と従者達(kaho)
● 2015-10-22 とりあえず冥界夫婦不知火デッキ★(A〜リアン)
● 2014-12-27 冥界の円卓(ぐりむろ)
● 2015-03-16 音響冥界アンデット(ぼちぼち)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7568位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 38,304 |
冥界騎士トリスタンのボケ
その他
英語のカード名 | Tristan, Knight of the Underworld |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)