交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
星因士 リゲル(サテラナイトリゲル) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 戦士族 | 1900 | 700 | |
「星因士リゲル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、フィールドの「テラナイト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは、攻撃力が500アップし、エンドフェイズに墓地へ送られる。 |
||||||
パスワード:13851202 | ||||||
カード評価 | 7(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE SECRET OF EVOLUTION | SECE-JP025 | 2014年11月15日 | Normal |
星因士 リゲルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:通常召喚から2400打点を出せるのは盤面崩す際に役立つ可能性はある。
自身に効果を使えば《光神機-桜火》と同様の使い切り2400打点になる。
これにより《エルシャドール・ミドラーシュ》などを戦闘破壊して突破できる可能性はある。
ただ、発動を伴う為に突破できないロックや無効化があるのがナ。
テラナイトとして見た場合だと他のテラナイトを強化し戦闘破壊補助にはなるが、それを墓地に送ってしまうのが厳しく、《天霆號アーゼウス》などを重ねて補うと考えてもわざわざ1枚使うかという。
自身に効果を使えば《光神機-桜火》と同様の使い切り2400打点になる。
これにより《エルシャドール・ミドラーシュ》などを戦闘破壊して突破できる可能性はある。
ただ、発動を伴う為に突破できないロックや無効化があるのがナ。
テラナイトとして見た場合だと他のテラナイトを強化し戦闘破壊補助にはなるが、それを墓地に送ってしまうのが厳しく、《天霆號アーゼウス》などを重ねて補うと考えてもわざわざ1枚使うかという。
召喚すれば星因子を強化でき、自身も対象にできるので下級としては戦闘力は高い。
ただ直接アドを稼ぐような能力はなく、強化値も高いとはいえない。星因子は光属性中心であり、召喚行為など行う事なくほとんどのモンスターを突破できるオネストなんかもある。
ただEXに頼る事なく高めの戦闘力を発揮できる存在は貴重だし、星因子のサポを受けれる点は大きな差別化点になる。事実、世界大会でもコイツのお陰でピンチを脱していたり。
環境によっては優先していける存在かと。
ただ直接アドを稼ぐような能力はなく、強化値も高いとはいえない。星因子は光属性中心であり、召喚行為など行う事なくほとんどのモンスターを突破できるオネストなんかもある。
ただEXに頼る事なく高めの戦闘力を発揮できる存在は貴重だし、星因子のサポを受けれる点は大きな差別化点になる。事実、世界大会でもコイツのお陰でピンチを脱していたり。
環境によっては優先していける存在かと。
初弾以降方向性がズレ過ぎたり、シャドールに無駄な復讐心を燃やして意味不明な方向に向かってる中堅実に使える1枚。
攻撃力を500アップは自身以外にも使え自身の場合2400打点になり所謂帝ラインまでは倒せる。
効果が適用されたモンスターはエンド時に墓地へ送られるもののそれまでに何かのコストや素材にしてしまえばいい。
効果無しでも素で1900打点持ってるのも好ポイント。
地味ながら良い活躍をしてくれる良カード。
攻撃力を500アップは自身以外にも使え自身の場合2400打点になり所謂帝ラインまでは倒せる。
効果が適用されたモンスターはエンド時に墓地へ送られるもののそれまでに何かのコストや素材にしてしまえばいい。
効果無しでも素で1900打点持ってるのも好ポイント。
地味ながら良い活躍をしてくれる良カード。
テラナイト微妙枠冬の大三角形で唯一使えるイケメン、ベテルギウスという不出来な兄弟を持っている。ただ服から武器から全部色違いにするくらい好きらしい
展開やサーチや墓地落としに蘇生とやることはやったので出てきた即席打点強化、自身を強化で2400まで処理できて、エクシーズすればデメリット無しという便利さはえげつない。ただ2枚以上は…ピン差しでいい。
展開やサーチや墓地落としに蘇生とやることはやったので出てきた即席打点強化、自身を強化で2400まで処理できて、エクシーズすればデメリット無しという便利さはえげつない。ただ2枚以上は…ピン差しでいい。
アルタイルは2体エクシーズだと殴れない、ならアルタイルの打点を上げればいい!
自分に使えば2400と下級ではかなり高くなる。テラナイトXもダイヤにすればデメリット消せると文章が短いのに至れり尽くせり。
自分に使えば2400と下級ではかなり高くなる。テラナイトXもダイヤにすればデメリット消せると文章が短いのに至れり尽くせり。
スクラップトリトドン
2014/11/28 23:24
2014/11/28 23:24
下級モンスターでありながら、自身に効果を使えば攻撃力が2400まで上がる上に、元々の攻撃力も1900と高いのが魅力的だと思います。
効果を使った後もエクシーズ素材にすれば自壊を防げて、無駄がないと思います。
効果を使った後もエクシーズ素材にすれば自壊を防げて、無駄がないと思います。
打点要員。
素で1900あり、効果で自壊するとはいえ2400打点まで上がるため厄介なモンスターを戦闘破壊するのに便利な一枚。
久々に出た採用圏内の下級テラナイト。
素で1900あり、効果で自壊するとはいえ2400打点まで上がるため厄介なモンスターを戦闘破壊するのに便利な一枚。
久々に出た採用圏内の下級テラナイト。
不遇な新規下級テラナイトの中でこいつは何とか居場所を見つけられそう。
自身かテラナイトエクシーズに効果を使い、エクシーズして自壊を回避。
素材となりつつ打点を水増しできるのは悪くない。
ミドラーシュや《ライオウ》対策にサイドに取っておくのもありや。
自身かテラナイトエクシーズに効果を使い、エクシーズして自壊を回避。
素材となりつつ打点を水増しできるのは悪くない。
ミドラーシュや《ライオウ》対策にサイドに取っておくのもありや。
実質、使い捨ての2400アタッカーとして登場することが多いか。
ミドラで止まりますや《ライオウ》で止まりますと言った状況を身を挺して突破してくれるイケメンカード。
テラナイトが苦手とする要素に対する解答としてはなかなか悪くない仕上がりになっている。
ミドラで止まりますや《ライオウ》で止まりますと言った状況を身を挺して突破してくれるイケメンカード。
テラナイトが苦手とする要素に対する解答としてはなかなか悪くない仕上がりになっている。
打点1900あっての自身にも500アップを使えるので、アタッカーとしては優秀。
レベル4戦士ということもあり、増援にももちろん対応。
最近のテラナイトのディスっぷりを見ると比較的良心を感じるカード。
レベル4戦士ということもあり、増援にももちろん対応。
最近のテラナイトのディスっぷりを見ると比較的良心を感じるカード。
ウヌクを超えた打点マン。普段は1900打点ですが、効果の対象を自分にすれば2400打点。そのあと自壊するのでエクシーズしましょう。
2400打点だと《ライオウ》の他、厄介なミドラーシュも倒せるので有用性はあるかも?
デルタテロスとトライヴェールは墓地へ送られると効果を発揮するため、相性はいいですね。セイクリッド・ダイヤにするからいいとか言わないで…
2400打点だと《ライオウ》の他、厄介なミドラーシュも倒せるので有用性はあるかも?
デルタテロスとトライヴェールは墓地へ送られると効果を発揮するため、相性はいいですね。セイクリッド・ダイヤにするからいいとか言わないで…
「星因士 リゲル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「星因士 リゲル」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「星因士 リゲル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-04-25 ガチ星因子 公認大会優勝(イズル)
● 2016-07-17 アドバイスお願いします【テラナイト】(シャンデリーネ)
● 2015-04-07 大会意識のテラナイト(サイドデッキあり)★(き)
● 2014-11-17 純テラナイト(ミニターボ)
● 2015-04-15 大会意識のテラナイト(サイドデッキあり)★(き)
● 2015-08-09 公認大会3位 星因士(落とし穴採用型)(G哉)
● 2014-04-22 キロ!メガ!ギガ!テラナイト!!(モートン)
● 2015-03-28 星因子(ガチ仕様) 非公認大会優勝(イズル)
● 2015-05-14 大会意識のテラナイト(サイドデッキあり)(き)
● 2016-07-14 ロマンテラナイト(失恋横町)
● 2018-12-10 新世界の堕天使(リョウタ)
● 2015-08-17 星因士(アドバイスお願いします)(やんごと)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5817位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 31,289 |
星因士 リゲルのボケ
その他
英語のカード名 | Satellarknight Rigel |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)