交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
強欲なウツボ(ゴウヨクナウツボ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分の手札から水属性モンスター2体をデッキに戻し、自分のデッキからカードを3枚ドローする。 | ||||||
パスワード:22123627 | ||||||
カード評価 | 7.1(25) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 60円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARDUST OVERDRIVE | SOVR-JP058 | 2009年07月18日 | N-Rare |
ストラクチャーデッキ-海皇の咆哮- | SD23-JP028 | 2012年06月16日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP076 | 2012年08月11日 | Super |
強欲なウツボのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
水属性の手札交換カード
このカードを消費してデッキへ戻す水2体をコストに3枚引くので差し引きゼロになる
手札の水属性2枚という条件からこのカード自体が事故の元になりやすく
【水属性】で特定のカードを揃える為の用途以外では使われる事が無い
このカードを消費してデッキへ戻す水2体をコストに3枚引くので差し引きゼロになる
手札の水属性2枚という条件からこのカード自体が事故の元になりやすく
【水属性】で特定のカードを揃える為の用途以外では使われる事が無い
このカード1枚を消費し、手札の水属性モンスター2体とデッキの不確定なカード3枚を入れ替える実質的な手札交換魔法。
カード名やイラストからわかるように《強欲な壺》から派生したカードデザインですが、その効果の性質は同じく3枚を加えて2枚を手放す《天使の施し》のそれを連想させるものになっている。
3枚ドローするというテキストだけ見ると非常に強力な効果に見えますが、デッキに戻す方のカードが限られた種類の2枚のモンスターカードとなるため発動条件を満たすことが結構大変であり、事故札となる可能性も高くかなり扱いづらい。
デッキに戻すという行為は必ずしも悪いこととは言えませんが、対応するのがモンスターカードということもあり、基本的には墓地に送られることで墓地アドバンテージを稼げた方が良い場合が多く、その点でも《天使の施し》に遠く及ばない。
あちらはかなり長いこと禁止カードなので当然と言えば当然なのですが、発想やイラストはかなり好きなカードなだけにこれらのストレスの大きい仕様の数々は残念な限り。
幸いなことに手札の水属性モンスター2体をデッキに戻すのはコストではなく効果であるため、無効にされた時に致命的な数的ディスアドバンテージになるということはありません。
カード名やイラストからわかるように《強欲な壺》から派生したカードデザインですが、その効果の性質は同じく3枚を加えて2枚を手放す《天使の施し》のそれを連想させるものになっている。
3枚ドローするというテキストだけ見ると非常に強力な効果に見えますが、デッキに戻す方のカードが限られた種類の2枚のモンスターカードとなるため発動条件を満たすことが結構大変であり、事故札となる可能性も高くかなり扱いづらい。
デッキに戻すという行為は必ずしも悪いこととは言えませんが、対応するのがモンスターカードということもあり、基本的には墓地に送られることで墓地アドバンテージを稼げた方が良い場合が多く、その点でも《天使の施し》に遠く及ばない。
あちらはかなり長いこと禁止カードなので当然と言えば当然なのですが、発想やイラストはかなり好きなカードなだけにこれらのストレスの大きい仕様の数々は残念な限り。
幸いなことに手札の水属性モンスター2体をデッキに戻すのはコストではなく効果であるため、無効にされた時に致命的な数的ディスアドバンテージになるということはありません。
3ドローできる強力なカードではあるんですが、水属性デッキであっても手札にこのカードとデッキに戻してもいい水属性モンスター2枚がある状況が意外と少なくて、使える場面が来ずに手札で腐りがちです。
無理に展開で使用できるカードを戻してまで制御できないドローに賭けるのはリスキーすぎますし、何より一番手札を交換したい劣勢の状況でこれをドローしても大抵何もできません。
無理に展開で使用できるカードを戻してまで制御できないドローに賭けるのはリスキーすぎますし、何より一番手札を交換したい劣勢の状況でこれをドローしても大抵何もできません。
総合評価:サーチを多用するなら手か。
水属性2枚を手札に必要とする為、単純に腐る確率が他の手札交換カードと比べてどうしても高い。
手札交換の損失はない為、水属性をサーチするカードが多数あるなら実質ドローに変える事が可能ではある。
水属性2枚を手札に必要とする為、単純に腐る確率が他の手札交換カードと比べてどうしても高い。
手札交換の損失はない為、水属性をサーチするカードが多数あるなら実質ドローに変える事が可能ではある。
《強欲》一族の派生形であろう1枚。
強い…のだが、なんだかしっくりこない。「自分の手札から水属性モンスター2体をデッキに戻し、自分のデッキからカードを3枚ドローする。」という効果で、2体戻す必要があるのかが微妙だ。戻してドローしても、また同じカードをドローすることもない訳ではない。そう考えると、採用するにしても1枚程度でいいかなと思う。
強い…のだが、なんだかしっくりこない。「自分の手札から水属性モンスター2体をデッキに戻し、自分のデッキからカードを3枚ドローする。」という効果で、2体戻す必要があるのかが微妙だ。戻してドローしても、また同じカードをドローすることもない訳ではない。そう考えると、採用するにしても1枚程度でいいかなと思う。
3枚ドローの手札交換なんですが、既に言われているようにコストが重いので、腐るリスクは高く安易な採用はできない。
幸い水にはサルベージというカードが存在しているので、デッキによってはコストの確保は容易。
きっちりシナジー面を考えたうえで活用していきたいところ。
幸い水にはサルベージというカードが存在しているので、デッキによってはコストの確保は容易。
きっちりシナジー面を考えたうえで活用していきたいところ。
グレイドルとは結構相性が良いです。
下級のグレイドルモンスターは展開力が備わっておらず、初手で何枚も来てしまうと間違いなく死に札ができてしまいます。アドバンテージを取りにくい鈍足なデッキを使用する上で実質的な有効手札が減る事態は避けたいところ。
このカードは腐ったカードを交換し手札の偏りを解消するのに役立つのです。
…まぁこのカードを採用するのであればデッキパーツの枚数調整が先になるとは思いますが。(水属性主体のデッキを組もうとしているそこの君!3枚ドローは凄く楽しいからこのカードは3積み推薦だ!!)
下級のグレイドルモンスターは展開力が備わっておらず、初手で何枚も来てしまうと間違いなく死に札ができてしまいます。アドバンテージを取りにくい鈍足なデッキを使用する上で実質的な有効手札が減る事態は避けたいところ。
このカードは腐ったカードを交換し手札の偏りを解消するのに役立つのです。
…まぁこのカードを採用するのであればデッキパーツの枚数調整が先になるとは思いますが。(水属性主体のデッキを組もうとしているそこの君!3枚ドローは凄く楽しいからこのカードは3積み推薦だ!!)
やや条件は重いものの、驚異の3枚ドローができるカード。事故軽減に使うには少し重いけれども、このカードを発動するためにサーチやサルベージするなら、サーチ・サルベージしたカードをそのまま使う方がよいという地味に扱いが難しいカードです。一応、「サルベージ」をはじめ、手札に水属性モンスターを2体以上揃えること自体はそこまで難しいわけでもないのですけれども。
ロスなしの手札交換・デッキ圧縮が可能です。事故多きデッキに入れたいところですが、このカードが事故を起こす場合もあって少し難しいです。水通常採用のラビットや《高等儀式術》デッキだとあった方が便利だと思います。
オンリー・MARU氏
2012/07/24 12:14
2012/07/24 12:14
![遊戯王アイコン](/img/icon/110.jpg)
「ウ」が抜けていればなぁ・・・
このカードを使ってるとものすごく得した感じになるが、実際そうでもなかったり。
単純に手札交換に使ったり、サルベージしてきたモンスターを戻したり、使い方はいろいろです。
ただ、発動する条件は結構難しいし、事故ってると役に立たないので採用の際はデッキは選ぶかなと思う。
シーラカンス軸のデッキやリチュアなどにオススメ。
単純に手札交換に使ったり、サルベージしてきたモンスターを戻したり、使い方はいろいろです。
ただ、発動する条件は結構難しいし、事故ってると役に立たないので採用の際はデッキは選ぶかなと思う。
シーラカンス軸のデッキやリチュアなどにオススメ。
スクラップトリトドン
2012/05/29 14:25
2012/05/29 14:25
壺とウツボで上手く効果を考えるとは・・・座布団をあげたくなる.
手札にコストを要求するとはいえ,これを含め手札消費はないため,ドロソとしては結構なもの.
しかも水属性はサルベージや儀水鏡などの効果があるため,発動条件は満たしやすい.
ここまでドロソで剣闘獣みたいなガン伏せデッキが出ない理由は,やっぱり増援を使える奴らが少ないからかなぁ.
手札にコストを要求するとはいえ,これを含め手札消費はないため,ドロソとしては結構なもの.
しかも水属性はサルベージや儀水鏡などの効果があるため,発動条件は満たしやすい.
ここまでドロソで剣闘獣みたいなガン伏せデッキが出ない理由は,やっぱり増援を使える奴らが少ないからかなぁ.
手札の準備が整っていないと発動できないのがデメリット。
墓地回収のしにくい魚族にとって、デッキに戻す効果は中々役に立つ。
お魚さんと言えばリチュアかシーラカンス、特にリチュアとの相性は抜群。
カード名とイラストが逸品。これは思わず衝動買いしてしまうレベル
墓地回収のしにくい魚族にとって、デッキに戻す効果は中々役に立つ。
お魚さんと言えばリチュアかシーラカンス、特にリチュアとの相性は抜群。
カード名とイラストが逸品。これは思わず衝動買いしてしまうレベル
やはり損失のない交換カードは強力です。
シーラカンスのデッキなら出す魚を戻せる上に準備を整えられるので一石二鳥ですね。
カードデザインの発想としても、良いのではないかと思います。
こんな顔のウツボとは・・。
シーラカンスのデッキなら出す魚を戻せる上に準備を整えられるので一石二鳥ですね。
カードデザインの発想としても、良いのではないかと思います。
こんな顔のウツボとは・・。
手札の水属性を2枚デッキに戻すことでデッキから3枚ドローできる強欲な壺によく似たウツボのような生物。
実質3:3交換の手札交換なので、ある程度の手札が整ってないと使えない。
墓地が肥えるわけでも無いので、手札交換として無理に使うほどでもない。
それでも、範囲は実に広く汎用性の高いドローソース。墓地が肥えないのもシーラカンス軸の魚族ではプラス。なおシャークさん軸では肥えて欲しかった模様。
デッキの回転を重んじるリチュアで特に活躍するはず。
実質3:3交換の手札交換なので、ある程度の手札が整ってないと使えない。
墓地が肥えるわけでも無いので、手札交換として無理に使うほどでもない。
それでも、範囲は実に広く汎用性の高いドローソース。墓地が肥えないのもシーラカンス軸の魚族ではプラス。なおシャークさん軸では肥えて欲しかった模様。
デッキの回転を重んじるリチュアで特に活躍するはず。
リチュアが来たらちょっと値上がりするかもよ!
「強欲なウツボ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「強欲なウツボ」への言及
解説内で「強欲なウツボ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
水属性特化ナイアルラ―黒庭ウサギ軸(アマミ)2014-10-06 23:24
【雲魔物】忘却の雲魔物(えいち)2014-12-03 14:01
-
強み《強欲なウツボ》で手札にきた通常モンスター返却することができます。
アシッド転移(新規カード採用型)(ユニコーン)2013-11-21 21:37
-
強み《強欲なウツボ》。
氷水に揺蕩うクラゲと深海王(無記名)2021-08-01 22:32
転移ゴーレムの最高目指す!意見ください(信天翁)2014-10-03 13:37
-
強み《強欲なウツボ》と手札断札が3枚あるのでそれなりの高確率でバハムートの材料と、転移かマジックボックスが手に入ります。
氷結界ランク4エクシーズ(Akacia)2015-02-05 17:00
-
カスタマイズ《強欲なウツボ》は水属性以外が多いため採用してませんが、あまりにも手札事故が酷いなら採用で。
魔法少女ゴギガ☆ガギガ(むうまっくら)2015-10-19 01:56
超古水晶機巧(クリストロン)シーラカンス(しゃりンこ)2018-11-08 17:06
-
運用方法初手が事故ってた場合に備えて、《強欲なウツボ》をフル投入しています。
シーラカンス軸シンクロエクシーズ(tutida)2014-07-31 18:19
-
強み●《強欲なウツボ》
シャークさん(←ここ重要)デッキ(zebull)2013-10-30 02:46
-
弱点《強欲なウツボ》などでおぎなってもいいかもです。
アシッド転移(ウツボ型)&(カーD型)(ユニコーン)2013-08-07 20:07
-
運用方法主に【強欲なウツボ】を入れた構成をメインに解説していきますが、カーDを軸にした形もカスタマイズポイントの所に載せておくので、使い易いと思った方で回してみてください。
強み《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《強欲なウツボ》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》。
カスタマイズ《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《強欲なウツボ》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》はあくまで初ターンで展開出来る確率を上げるために入れたものなので、後半になってきて手札に水属性モンスターがいなくなってくるとただの使えないカードになるこのカードを入れる構成より、後半でも安定して戦えるような構成にしたいならウツボの枠をカーDやサルベージに替えると良いと思います。
レベル5軸融合シャーク(トライデルタ)2013-09-16 00:08
氷水ペンギン(くず)2022-10-24 09:42
-
運用方法《マジシャンズ・ソウルズ》《イリュージョン・オブ・カオス》《強欲なウツボ》
ゴブリン海皇アロマージ影霊衣ヴェーラ(イニサンシャイン)2015-06-04 18:38
悪魔の影霊衣3(影霊衣暗黒界)(イニサンシャイン)2015-03-16 11:20
-
カスタマイズ《強欲なウツボ》
水圧フルブースト(アロマ海皇水精鱗)(イニサンシャイン)2015-06-09 13:51
素早いカエルの巨神兵(ラフィット)2013-10-21 00:59
-
カスタマイズ《強欲なウツボ》:手札増加。
高確率1キル! リチュアディオス!(hakuyan)2016-03-27 05:45
-
運用方法エクゾディオスをサーチする手段が無いので、「《強欲なウツボ》」や「手札断札」などで手札を回して何とか手札に持ってきましょうか。
「強欲なウツボ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-03-02 ペンペンペンギン!!(siki)
● 2014-07-21 氷結界~お前には何もさせない~(ぞえる)
● 2020-11-24 脳死コズミック!! 先行制圧氷結界!!(サクリファイスロータス安藤)
● 2014-10-22 影霊衣デッキ グングニールきたら完成(d18ririn)
● 2013-11-09 ニンバスマンの本気(Molybdenum)
● 2023-02-03 リチュア大逆転クイズワンキル(machinori)
● 2017-12-22 海皇水精鱗 ガチ構築(ゆーだい)
● 2012-07-04 海竜(あらいけいいち)
● 2016-10-06 極寒の王女(リョウ)
● 2014-06-12 フィールド型シーラカンス(あんころもち)
● 2022-02-12 サモプリ始動THEWORLD先攻ワンキル(ラヴァル炎樹海の幼女)
● 2017-08-17 強欲な強欲の強欲による強欲の為の『強欲』(ボス)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 119円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 360円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5659位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 98,375 |
強欲なウツボのボケ
その他
英語のカード名 | Moray of Greed |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)