交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > コレクターズパック-伝説の決闘者編- > ガーディアン・デスサイス

ガーディアン・デスサイス(ガーディアンデスサイス) 使用デッキカード価格

ガーディアン・デスサイス
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
効果モンスター 闇属性 8 悪魔族 2500 2000
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):「ガーディアン・エアトス」が戦闘・効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「死神の大鎌-デスサイス」1枚をこのカードに装備する。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は召喚・特殊召喚できない。
(4):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。手札を1枚墓地へ送り、このカードを墓地から特殊召喚する。
パスワード:18175965
カード評価 5.1(19) → 全件表示
カード価格 30円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (19件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (20件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
コレクターズパック-伝説の決闘者編- CPL1-JP010 2014年05月17日 Super

ガーディアン・デスサイスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





九十九光
2024/11/19 11:43
遊戯王アイコン
墓地にモンスターがいないことで特殊召喚できる《ガーディアン・エアトス》がやられたら出てくる、墓地のモンスターの数だけ強くなるという矛盾した性能を抱えた1枚。ハイレベルな原作再現をしてくれたのはいいのだが……。エアトスが天使族なのを利用して、《神の居城-ヴァルハラ》や《光神化》を使い、最序盤でなくともエアトスを出せるデッキにしてしまうのもありか。墓地送り以外の除去には各種デクレアラーの手札誘発が刺さってくれるため、無理なく共存可能。まあその場合、《大天使クリスティア》や《崇光なる宣告者》がフタしてコイツが出る前に決着つきそうな気もするが。
グレイ
2024/08/21 14:50
遊戯王アイコン
デスサイズではない。

ガーディアン・エアトス》が破壊される事で手札から出す事ができ、攻撃力がムキムキになる《死神の大鎌-デスサイス》をデッキから装備できます。
場にいる限り召喚が許されませんが、墓地へ送られても手札1枚をコストに無限蘇生するのでかなりフレーバー的な恐ろしさがあります。
このカードを手札に持ってきつつ《ガーディアン・エアトス》を破壊するというのが結構難しく、墓地が空なのを要求する《ガーディアン・エアトス》と墓地が超えているほど強くなる《死神の大鎌-デスサイス》のかみ合いが悪いのが気になるところで、召喚が封じられ蘇生も強制なので手札がゴリゴリ削れていくのでかなり扱いは難しいです。
ちなみに《毒蛇神ヴェノミナーガ》や《スターダスト・ドラゴン/バスター》と同様に、正規召喚していないと自己蘇生が使えない裁定となっている点は注意されたし。
ねこーら
2023/03/07 0:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:やや難しいが使い道はある。
ガーディアン・エアトス》はフィールドに特殊召喚する必要はなく、装備魔法の状態から破壊することでも特殊召喚は可能。
このカードのサーチも《魔犬オクトロス》で可能な為、《魔界発現世行きデスガイド》を起点とする動きで揃えようと思えば行けるかというところ。
効果に関しても《死神の大鎌-デスサイス》による強化と自動自己再生で、墓地メタがなければ割と突破はされにくい方ではある。
装備魔法の方に書いたが、イシズのモンスターを使うのでも良いし。
スキルドレイン》を使えばリンク素材にしても自己再生する為、手札がリンク素材になったりするが、これは流石に無理か。
みめっと
2023/01/26 17:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
エアトスが破壊によって倒れることで大鎌を携えて手札から現れる死神で、その姿はさながらエアトスの亡霊と呼ぶべき特殊召喚モンスター。
SS誘発の効果でデッキから専用の装備魔法である大鎌を装着し、お互いの墓地の状況次第で自身の攻撃力を大幅に上げることができますが、大鎌の効果がエアトスの能力と非常に相性が悪く、攻撃力を上げる以外に効果がない上に手札に引き切るとこの効果による装備ができなくなってしまい、このモンスターにしか装備できない事故札になり得ることも考えると、できれば墓地からも装備させて欲しかった感は否めない。
また場からどのような方法で墓地送りになっても、名称ターン1もなくその場で自己蘇生できる能力もありますが、その度に手札を1枚捨てなければならず、しかも強制効果ということでかなり使い勝手が悪い。
大鎌のパンプアップ込みでもこのモンスターの攻撃力を上回る全体攻撃能力を持つモンスターを相手にした場合、強制的に全ハンデスされた上にこのモンスターも葬られてしまいます。
手札が続く限り使える特殊召喚のための素材として使おうとすると今度は自身の持つ自分が他のモンスターをNS・SSできなくなる永続効果が邪魔をしてきて、その永続効果を無効にして使おうにも、そもそも自己蘇生効果は自身の1の効果によって特殊召喚されていなければ蘇生制限にかかって復活できないため、そこまでして使おうという気にもならない。
エアトスの被破壊時という条件はともかく、このモンスターを手札に握っていなければならないのが特に辛い。
個人的には召喚条件にレベル8以上の天使族とか書かないでちゃんとエアトスを名指ししてるのは大変好感が持てるのですが、それにしたって他の部分があまりに過調整じゃないですかねと感じてしまいます。
効果の仕様はアニメの展開を意識してるところも多々あるので仕方なくはあるのですが、せめて復活の度に確実に大鎌を装着するくらいは許してやって欲しかった。
シエスタ
2019/03/25 16:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ゾンビエアトス。
自身の効果でしか召喚できず、条件の1つであるエアトスは散々言われてるように自身の効果で装備できる死神の大鎌と相性が悪い。
だが大鎌抜きでは平凡な攻守を持った自己蘇生持ちでしかない。エアトスは他の効果で展開する事を考えておいた方がいいでしょう。
昔はエクサビートルなどで装備して墓地へ送っても召喚できたが、いつの間にか不可になってしまった。
自身含め関連カードの事故性が強いうえ、召喚行為に制限がかかってしまい今は破壊以外の除去も豊富な為、とても単体で場を任せられるような性能じゃない。
運用の手間に見合うだけの活躍をさせるのは難しいでしょう。
アルバ
2017/07/27 13:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
エアトスが破壊されて墓地へ送られるという状況のみで出せるモンスター。
エアトス自体が次元系のデッキで使わないと強みを活かしにくいモンスターなので特殊召喚条件がアンチシナジーかつ両者とも重い。
肝心の効果なのだが2の専用の装備魔法をデッキから引っ張り出す効果は専用の大鎌が優秀なので良い効果。
3の効果が特殊召喚条件が重い癖に随分と重いデメリットを課してくれるので召喚条件と合わさってこのカードの評価を大きく下げる要因となっている。
4の蘇生効果は自体は発動条件が緩いので悪くはないが強制というのが困りものでこいつで勝てないモンスターが現れて3のデメリット効果が邪魔でフィールドが切り離したい時に無理矢理こちらの手札を奪って復活してくるのでデメリットという印象が強い。
そこまで遭遇機会が多くはないが高打点の全体攻撃や複数回攻撃持ちに遭遇すると手札を奪うだけ奪って何もしてくれない。
こいつの存在意味は鎌を装備できることのみといった印象で打点突破できない状況を作らないためにもデッキから引っ張り出す鎌は可能な限り入れておきたい。
ヒコモン
2017/07/27 12:42
遊戯王アイコン
ガーディアン・エアトス》が破壊されて墓地に送られた時に手札から特殊召喚という時点で首を捻る面倒さ。そもそも《ガーディアン・エアトス》は自分の墓地にモンスターが存在しない時に特殊召喚出来るので、《マクロコスモス》や《次元の裂け目》と組み合わせることが多く、その時点で噛み合っていない上に、《死神の大鎌-デスサイス》による打点アップ効果も墓地参照。手札コスト1枚で何度でも蘇生出来るのも悪くは無いが、わざわざこいつを主体にしてデッキを組もうと考えるかと言うと。
環境ヒエー
2015/05/12 23:33
遊戯王アイコン
エアトスが闇堕ちした結果というよりはゾンビ化した結果。種族はなぜか悪魔だが。
手札一枚の消費でタイミングを逃さない強制蘇生、墓地のモンスターがいればいるほど攻撃力が上昇する装備魔法を特殊召喚時に自力でデッキから装備できるなど、場に展開さえできれば非常に強力な制圧力を発揮する。
が、ネックなのはやや敷居の高い召喚条件。エアトスが破壊された時に手札になければ特殊召喚できないのだ。ヤクシャなどを使って手札のエアトスを破壊するという抜け穴もあるにはあるが。
なお、少し前まではエクサビートルなどの効果で装備されたこのカードを墓地に送って自己再生という方法も使えたのだが、今は裁定が変わってできなくなっている。
主にエアトスやお手々と共にCPL1のハズレアとして君臨している子.
タイミングを逃さずに自己再生する上に,専用装備のデスサイスの攻撃力上昇値がバカにできない上に,サーチカードも存在するので決して弱くはない.
ただ最初に出すためには,原作再現のためとはいえ(1)のエアトスの破壊が必要になる点が最大の問題点・・・
一応,場から落ちれば(4)の効果で蘇生できるため,装備状態から落とせばいいのだが,これがまた難しいこと難しいこと.
決して弱くはないし,原作再現をよく頑張ったカードなのはわかるが,収録されている他のカードが悪かった・・・
ふぃね
2014/06/01 11:23
遊戯王アイコン
エアトスが破壊された時にしか出せない(自身の効果でSSしないと自己蘇生できないとは言ってない)
ぶっちゃけ前半のSS条件は満たすのが辛すぎるので無視していい。
基本的にはエクサビートルでこのカードを装備しそのままガイアドラグーンにCXCし装備されたこのカードを破壊し出すことになります。
出してしまえば強力な専用装備魔法をデッキから装備し圧倒的な攻撃力と自己蘇生によって場を制圧することが可能。101やカステル、強脱に弱いのはこの手のカードの御約束なのでまあ仕方ない。
召喚・特殊召喚できないデメリットこそ非常に辛いものの専用デッキを組む価値は十分あると言えるモンスター。【聖刻デスサイス】や【聖刻ガガガ】なんかが面白いです。
実は筆者の《魂のカード》だったりするので特別に+1で。ただCPL1がマスマティティマイオス箱である以上ハズレア扱いされるのは悲しいけど仕方ないよなあ。
光芒
2014/05/30 12:16
遊戯王アイコン
エアトスが闇堕ちした結果がこれである。設定的にしょうがないとはいえ、次元系など墓地が肥えていないデッキで使われるエアトスと色々と食い違っているのが惜しい。
特殊召喚成功時に専用装備を装備出来るのでガーディアンの本領を発揮できるとは思いますが、墓地が肥えていない状態で装備をしてもまずその力を生かせていませんし、自分が召喚・特殊召喚不可、強制蘇生とデメリットも多いため、ファンデッキ向けのカードではないでしょうか。
みらん
2014/05/29 9:02
遊戯王アイコン
こいつはかなり強いよ(笑)
なめてかかったら大変なことになるぞ
つまり本気で来いというわけだ
@ヤツ
2014/05/21 16:28
遊戯王アイコン
エアトスから出すのは難しく、バウンス、除外に弱いと、
ちょっと前のエースモンスターを感じさせる一枚。実際そうだが。
4つめの効果を利用すればエアトスなしでも出せる。
終末などでコイツを墓地におくり、エクサビードルで装備、
その効果で墓地に送れば、召喚条件を満たせる。
むしろこの出し方のほうがデスサイズを扱いやすいのかも?

2014/05/17 15:56
遊戯王アイコン
遊戯VSラフェールの最後の決戦にラフェールが使っていたカード。
まず、トリガーとなる《ガーディアン・エアトス》との効果が噛みあってないのが
デカい。連携が取れないのはかなりまずい。しかも、場に出続けていれば
殆どの召喚行為が行えなくなるのも重い。
が、出せればデスサイスを装備して容易にバ火力を実現することが可能。
死んでも手札一枚と引き換えに蘇生。
まさにロマンあふれるモンスター。
とき
2014/05/16 16:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ラフェールの信条とドーマ編のテーマ、エアトスの調整など仕方ない部分もあるが絶望的にエアトスと噛み合ってないんだよなぁ…
エアトスを場に出すこと自体は強力な特殊召喚条件もあるので難しくはないが、このカードを手札に呼び寄せるのはなかなか難儀する。昔ながらの特殊召喚カードの苦労を呼び寄せられる気分に陥る。
出したところでエアトスを効果で出した場合、本体の死神の大鎌の火力が不十分になる恐れあり。蘇生効果はハンドコストがあるので無尽蔵とはいかず、大鎌のストックも気がかり。
大鎌を使った超火力や高い蘇生能力等尖った魅力も多いが、使いにくい部分もあまりに多くそれを覆せるかは愛次第?
ツバサ
2014/05/15 9:17
遊戯王アイコン
エアトスが墓地のモンスターを否定する効果なのに対し、こちらは大鎌の存在から墓地にモンスターを要求する存在。
そのため元となるエアトスとは絶望的なまでにアンチシナジーであり、非常に使いづらい。
召喚された後は自分がモンスターの召喚行為を一切行えなくなるため、ただ出すだけでは意味がない。自己再生能力があるのは強力だが、正直こんなお荷物同然のカードで戦うのはあまりにも厳しい。
が、その真価は専用装備魔法、《死神の大鎌-デスサイス》との組み合わせにある。
特殊召喚時に自動的に装備可能なのだが、その効果が墓地のモンスター1体につき攻撃力500ポイントアップであり、状況によっては1ターンキルも容易。
そのためこのカードを使うなら、墓地のモンスターを容易に肥やせる構築にしておきたい。エアトスはできる限り他の効果で特殊召喚するようにしたいところ。

専用装備の存在がこのカードの評価点でもあるため、基本的にはセットで投入したいところである。
乙乙
2014/05/13 3:48
遊戯王アイコン
エアトスとこいつは全然噛み合ってないでござる
1度SSすれば自分はこいつ以外NS、SS出来ないという縛りプレイに
そして4つ目の効果は手札があれば強制的に発動し
手札コスト1で強制SSされるという・・・
使い方難し過ぎるぜ

2014/05/12 21:43
遊戯王アイコン
なかなかの蘇生効果だし、装備魔法がかなり鬼畜なのだが、今さらのガーディアンなのがちょっと…って感じ笑
2014/05/16 10:04
遊戯王ゲストアイコン
出すのが厳しい。デッキか墓地から特殊召喚できたらまだ需要はあったんですが。今回《マスマティシャン》くじのハズレ

→ 「ガーディアン・デスサイス」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
ガーディアン・デスサイス 5.1 /10.0 点、 評価数 19 件 ユーザー レビュー 19


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「ガーディアン・デスサイス」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「ガーディアン・デスサイス」への言及

解説内で「ガーディアン・デスサイス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

炎王守護者赤狐)2015-01-05 14:33

「ガーディアン・デスサイス」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 30円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 30円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 45円 -
ノーザンクロス(トレカネット) - - 80円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 100円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 8829位 / 13,188
閲覧数 45,807

ガーディアン・デスサイスのボケ

その他

英語のカード名 Guardian Dreadscythe

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー