交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
草原(ソウゲン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
全ての戦士・獣戦士族モンスターの攻撃力と守備力は、200ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:02084239 | ||||||
カード評価 | 1.3(15) → 全件表示 |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (15件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (5件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EX | --093 | 1999年12月16日 | Normal |
EX-R | EX-82 | 2000年11月23日 | Normal |
STARTER BOX | --46 | 1999年03月18日 | Rare |
青眼の白龍伝説-LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON- | LB-48 | 2000年05月18日 | Rare |
草原のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
流石にこの性能だと草も生えない一枚。…それすら通り越して《荒野》になるレベルの微妙度合いなのだ。
戦士族・獣戦士族が強化対象となるフィールド魔法であり、何故か植物族や獣族がハブられてる。何なら戦士族は明らかに意味不明仕様である。200パンプと言えど【《ウォークライ》】ならそこそこ恩恵ありそうだが、そもそも《ザ・ロック・オブ・ウォークライ》があるので使う必要性は薄い。というか種族を絞った方が使いやすいのは言うまでもないだろう。
決闘中に相手がミスした際にこのカードを使う事で、確実に相手の精神を削れるはずだ。…まあリアルファイト起こっても知らんけど。
戦士族・獣戦士族が強化対象となるフィールド魔法であり、何故か植物族や獣族がハブられてる。何なら戦士族は明らかに意味不明仕様である。200パンプと言えど【《ウォークライ》】ならそこそこ恩恵ありそうだが、そもそも《ザ・ロック・オブ・ウォークライ》があるので使う必要性は薄い。というか種族を絞った方が使いやすいのは言うまでもないだろう。
決闘中に相手がミスした際にこのカードを使う事で、確実に相手の精神を削れるはずだ。…まあリアルファイト起こっても知らんけど。
戦士・獣戦士族が得意とするフィールドで、獣戦士族はこのカード以外にも《森》にも対応しています。
1期は戦士・獣戦士共に下級モンスターの最高打点が《アックス・レイダー》や《ミノタウルス》の1700打点であり、他は《異次元の戦士》や《ジャッジ・マン》などがそれなりに使える程度で全体的にパッとしなかったので、初期の6種のフィールド魔法の中で特別優れているわけではありませんでした。
GBのゲーム作品ではモンスター効果によりフィールドを《海》や《森》に変換できるモンスターが登場していましたが、このフィールドのみチェンジできるモンスターが存在しない。
真DM2では戦士族とは一番親しい種族だったはずの魔法使い族を弱体化させてしまう地形になりました。
このカードを見て《千年の盾》や《ゲート・ガーディアン》の姿が思い浮かぶ人は、長いこと訓練されたデュエリストだと思います。
1期は戦士・獣戦士共に下級モンスターの最高打点が《アックス・レイダー》や《ミノタウルス》の1700打点であり、他は《異次元の戦士》や《ジャッジ・マン》などがそれなりに使える程度で全体的にパッとしなかったので、初期の6種のフィールド魔法の中で特別優れているわけではありませんでした。
GBのゲーム作品ではモンスター効果によりフィールドを《海》や《森》に変換できるモンスターが登場していましたが、このフィールドのみチェンジできるモンスターが存在しない。
真DM2では戦士族とは一番親しい種族だったはずの魔法使い族を弱体化させてしまう地形になりました。
このカードを見て《千年の盾》や《ゲート・ガーディアン》の姿が思い浮かぶ人は、長いこと訓練されたデュエリストだと思います。
強化値も強化範囲も狭くて草も生えない。戦士なら荒野の方が合いそうなんですけどね。
両種族ともより有用なカードが存在する以上、雰囲気作りやネタとかじゃないと採用は無理な性能でしょう。
両種族ともより有用なカードが存在する以上、雰囲気作りやネタとかじゃないと採用は無理な性能でしょう。
獣族とか恐竜族も強化されそうだよね。
というか戦士獣戦士なら砦とかそういうのがカッコよくてよかったなぁと思うんだ
少なくとも獣戦士族に関してはスピリチュアルファイアーダンステンキに劣るという
というか戦士獣戦士なら砦とかそういうのがカッコよくてよかったなぁと思うんだ
少なくとも獣戦士族に関してはスピリチュアルファイアーダンステンキに劣るという
面白いことがあっても、大草原不可避などと煽ってはいけない。
戦士なら城塞とか闘技場の方が似合いそうな気もするが。
戦士は優れた永続強化ソースを多数持っており、獣戦士には炎舞がある。
初期フィールド魔法の中でも、範囲の少なさも有り一番使いにくいか?
戦士なら城塞とか闘技場の方が似合いそうな気もするが。
戦士は優れた永続強化ソースを多数持っており、獣戦士には炎舞がある。
初期フィールド魔法の中でも、範囲の少なさも有り一番使いにくいか?
スクラップトリトドン
2013/12/10 10:31
2013/12/10 10:31
初期フィールド魔法の一つ.
ただの草っ原で獣の打点が上がらず戦士の打点が上がる不思議な草原.
ただの草っ原で獣の打点が上がらず戦士の打点が上がる不思議な草原.
上昇値が非常に小さいことで定評のある初期のフィールド魔法。
戦士族には連合軍、獣戦士族には炎舞と、
いずれもフィールド魔法ではないとはいえ、どちらにも種族専用の強化カードがあるので、
このカードが使われることはないでしょう。
戦士族には連合軍、獣戦士族には炎舞と、
いずれもフィールド魔法ではないとはいえ、どちらにも種族専用の強化カードがあるので、
このカードが使われることはないでしょう。
「草原」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「草原」への言及
解説内で「草原」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【新規 寝ガエル入り】けろけろ合唱団♪(しゃもじ)2018-01-14 01:48
湿地を掻き分けサックサク戦う者たち(る)2014-11-30 16:27
基本モンスターはガエルだけ!(ヰタ)2017-03-19 03:33
下剋上湿地草原デッキ(ソーメン)2015-04-18 21:05
可愛いから大丈夫だ!(ぴざまん)2015-05-16 20:56
アクアアクトレスとカエル(FJITKM)2015-06-19 21:43
-
運用方法《湿地草原》で攻撃力を上げて攻撃したりして倒す
大草原!(笑っている訳ではありません)(如月)2017-11-26 03:48
最強スライムでフルビート(ともはね)2013-08-08 18:26
-
運用方法《湿地草原》で攻撃力1200上がります。
アクア・アクトレス(ファンデッキ)(火星人)2015-09-16 15:49
-
運用方法・テトラのサーチ優先度は個人的には、舞台→装置→照明でしょうか。照明の攻撃力2倍は強力ではあるのですが、このデッキは基本的に耐えてからの爆発、というパターンが多いため、耐性を持たせる舞台が最優先かなと思います。装置は《湿地草原》がすでにあるなら照明と順位逆転ですかね。
その亀は、かつて神と呼ばれていたんだ…(Daily Hole)2017-06-26 21:08
-
運用方法《かつて神と呼ばれた亀》が輝けるデッキを作ろう、と思い立ち組みました。《かつて神と呼ばれた亀》はお互いに攻撃力が1800以上のモンスターを特殊召喚することができないという効果ですが、バージェストマ罠モンスター全て攻撃力が1200なのでこちらには影響がありません。《湿地草原》のおかげでこちらのバージェストマ罠モンスターは攻撃力2400となるので、とても相性が良いです。
0モンバージェストマ(みるく)2018-02-06 04:33
-
運用方法《湿地草原》は打点用です。
まさかの!?湿地草原バニラ(hghgf)2012-06-24 15:51
暴走する増殖炉、下克上するスライム(みのし)2012-04-02 13:38
ケロケロコントロールだケロ(如月)2017-11-19 03:09
え?殴るの?良いけど殴り返すよ?(運命の天秤)2014-02-06 17:37
-
運用方法《湿地草原》トークンの遊び場です
ミニマムガッツ!アクアアクトレス(ポロロッカ)2015-06-04 11:50
-
強みアロワナを引けた場合、または《湿地草原》を貼れた場合の水照明打点倍加によるアクアアクトレス高打点攻撃が強みです。
「草原」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-07-23 女戦士「クッ、殺せ・・・」 改(マヨリーン)
● 2020-02-11 史上最弱デッキ・澤勇(さわいさむ)(祐作)
● 2017-08-10 真夏の夜の淫夢(いわなな)
● 2018-06-17 スターターデッキ 真夏の夜の淫夢(DUELBEAST)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12912位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 8,787 |
草原のボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「草原」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Sogen |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 18:42 ボケ E・HERO ザ・ヒートの新規ボケ。こんなガラス 僕が直ぐ溶かして…
- 02/07 17:44 ボケ E・HERO マッドボールマンの新規ボケ。ムッシュメラメラァ!
- 02/07 15:43 評価 6点 《魔人 ダーク・バルター》「魔法を扱う大賢者に悪魔の魂が憑依し…
- 02/07 15:36 評価 10点 《ラーの翼神竜(使用不可)》「歌ってないで効果をください。 神…
- 02/07 15:31 評価 10点 《オシリスの天空竜(使用不可)》「そうです。神(Paper)です。攻…
- 02/07 15:12 評価 1点 《奇跡の復活》「昔の《魔力カウンター》関連のカードでそれを2つ…
- 02/07 14:56 評価 1点 《武装解除》「場の装備カードを一掃する通常罠。 魔法罠は基本的…
- 02/07 13:49 評価 8点 《竜の精神》「《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が描かれている万能…
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)