交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
真海皇 トライドン(シンカイオウトライドン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 海竜族 | 1600 | 800 | |
このカードと自分フィールド上の海竜族モンスター1体をリリースして発動できる。手札・デッキから「海皇龍ポセイドラ」1体を特殊召喚する。その後、相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力は300ポイントダウンする。 | ||||||
パスワード:28754338 | ||||||
カード評価 | 6.5(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 8円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LORD OF THE TACHYON GALAXY | LTGY-JP033 | 2013年02月16日 | Normal |
真海皇 トライドンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:単純なアタッカーを呼ぶだけでやや微妙なとこ。
《海皇龍 ポセイドラ》をリクルートし弱体化と併せて実質3100打点にはなる。
しかし、このカードと他に海竜族が必要で、展開力もないと厳しい。
《深海のディーヴァ》なら出せるが、あちらはもっと有用な展開先があるのナア。
《海皇子 ネプトアビス》なら色々動いて《海皇龍 ポセイドラ》に繋げることも可能。
《海皇の重装兵》の効果で展開、あちらの除去のトリガーにする運用もできるが、それも《海皇子 ネプトアビス》ならというのが。
《海皇龍 ポセイドラ》をリクルートし弱体化と併せて実質3100打点にはなる。
しかし、このカードと他に海竜族が必要で、展開力もないと厳しい。
《深海のディーヴァ》なら出せるが、あちらはもっと有用な展開先があるのナア。
《海皇子 ネプトアビス》なら色々動いて《海皇龍 ポセイドラ》に繋げることも可能。
《海皇の重装兵》の効果で展開、あちらの除去のトリガーにする運用もできるが、それも《海皇子 ネプトアビス》ならというのが。
《海皇龍 ポセイドラ》の名称指定のサポートモンスターとしてレギュラーパックで登場した「海皇」モンスター。
レベル3以下の「海皇」モンスターとしては最も高い元々の攻撃力を持ち、《深海のディーヴァ》や《海皇の重装兵》の効果を使えば自身とリリースとなる海竜族を場に揃えること自体は容易であり、多くの「海皇」モンスターの墓地誘発効果を発動させることにも繋がりますが、特殊召喚されるのが自身の効果以外で特殊召喚しても場では効果なしモンスター同然のポセイドラ1体なので正直使い甲斐のないカードです。
ポセイドラの持つ3枚バウンス特典に似た追加の全体弱化効果も、攻撃力3000のモンスターをポセイドラで抜ける程度のメリットにしかならない。
同じパックに収録にされたライバルテーマ「炎王」の新規である《炎王獣 ガルドニクス》の性能が酷いので陰に隠れがちですが、このカードも今となっては同じ程度の価値でしかないと思います。
初動として最強クラスの能力を持つディーヴァを、出てくるモンスターがポセイドラ限定の回りくどいロンファように使うのはさすがにもったいないですし、直に引いてしまったこのカードをNSしてターンエンドなんてことになったらやってられない。
レベル3以下の「海皇」モンスターとしては最も高い元々の攻撃力を持ち、《深海のディーヴァ》や《海皇の重装兵》の効果を使えば自身とリリースとなる海竜族を場に揃えること自体は容易であり、多くの「海皇」モンスターの墓地誘発効果を発動させることにも繋がりますが、特殊召喚されるのが自身の効果以外で特殊召喚しても場では効果なしモンスター同然のポセイドラ1体なので正直使い甲斐のないカードです。
ポセイドラの持つ3枚バウンス特典に似た追加の全体弱化効果も、攻撃力3000のモンスターをポセイドラで抜ける程度のメリットにしかならない。
同じパックに収録にされたライバルテーマ「炎王」の新規である《炎王獣 ガルドニクス》の性能が酷いので陰に隠れがちですが、このカードも今となっては同じ程度の価値でしかないと思います。
初動として最強クラスの能力を持つディーヴァを、出てくるモンスターがポセイドラ限定の回りくどいロンファように使うのはさすがにもったいないですし、直に引いてしまったこのカードをNSしてターンエンドなんてことになったらやってられない。
わざわざ2体リリースして持ってくるのがハリケーン効果を使えないポセイドラな時点で……。ほんとアイツは他の効果による特殊召喚にも効果対応できてたらなぁ。
待望の(?)「ポセイドラ」専用カード。効果はなかなか強力で、デッキから2800打点をリクルートしつつ、全体の攻撃力300ダウンさせるメリット効果も発揮します。「ディーヴァ」1枚から「ポセイドラ」が出てくるということで、純粋に「ディーヴァ」からの選択肢が増えたというだけでもいいですね。
わーい。みんなのポセイドラの導き手だー。(棒読み)
こいつは嬉しかった。あのポセイドラのサポートなんだから。
サルベージに対応していないのが残念なところか。
こいつは嬉しかった。あのポセイドラのサポートなんだから。
サルベージに対応していないのが残念なところか。
まんまポセイドラの導き手。
単純にディーヴァや狙撃兵でいきなり2700打点+300ダウン効果付きで呼べるのは強力。
ポセイドラ自体ちょっとアレだが、堅実なサポートが付けば十分舞台の上で活躍してくれるはずだ。
単純にディーヴァや狙撃兵でいきなり2700打点+300ダウン効果付きで呼べるのは強力。
ポセイドラ自体ちょっとアレだが、堅実なサポートが付けば十分舞台の上で活躍してくれるはずだ。
ディーヴァがポセイドラになる程度の能力。
働かない上司であることに定評があったポセイドラさんに役割を与えた一枚。
ディーヴァから一枚で2800打点を呼び込み、さらに攻撃力300ダウンのおまけもついてきます。
なかなか良さげなカードですね。
働かない上司であることに定評があったポセイドラさんに役割を与えた一枚。
ディーヴァから一枚で2800打点を呼び込み、さらに攻撃力300ダウンのおまけもついてきます。
なかなか良さげなカードですね。
スクラップトリトドン
2013/02/16 20:06
2013/02/16 20:06
社員ばかりが働いていて社長が要らない子というポセイドラさんのために働く献身的なサポート.
出てくるのがアレでも,2700(+300)が不意に出てくるのは普通に強いし,ディーヴァや狙撃兵でも呼べるのは嬉しい.
さて今度は海竜族トークンを3体出せるカードとかを出そうか・・・
出てくるのがアレでも,2700(+300)が不意に出てくるのは普通に強いし,ディーヴァや狙撃兵でも呼べるのは嬉しい.
さて今度は海竜族トークンを3体出せるカードとかを出そうか・・・
ポセイドラのサポートカード
なので呼び出せるモンスターがポセイドラかよ
と言ってはいけない
だが、その効果は強くデッキや手札からいきなり大型モンスターが沸いてくると焦る
なので呼び出せるモンスターがポセイドラかよ
と言ってはいけない
だが、その効果は強くデッキや手札からいきなり大型モンスターが沸いてくると焦る
海皇「俺たちだって・・主役になれる!」
弱かったポセイドラに救世主発生!
ディーヴァからこれ、狙撃からこれ、使い方はさまざまながらもいい動きをしてくうれそうです。それでもメガロアビスは(ry
弱かったポセイドラに救世主発生!
ディーヴァからこれ、狙撃からこれ、使い方はさまざまながらもいい動きをしてくうれそうです。それでもメガロアビスは(ry
海皇使いとしては泣いて喜んでもいいレベルのカード。歓喜歓喜ィ!
ディーヴァを使用すれば手札1枚からポセイドラが出てくるし、狙撃からだと3000ダメージ+伏せ1枚割+ポセイドラとヤバイコンボがたくさん。
狙撃で満足できなくなってた僕はやっと満足できました。
頑張ればビッグアイとかも出せそうな勢いだわこれ
ディーヴァを使用すれば手札1枚からポセイドラが出てくるし、狙撃からだと3000ダメージ+伏せ1枚割+ポセイドラとヤバイコンボがたくさん。
狙撃で満足できなくなってた僕はやっと満足できました。
頑張ればビッグアイとかも出せそうな勢いだわこれ
海皇は水精鱗のおもちゃじゃないと頑張る!
ポセイドラなのでアレな部分はあるが、ポセイドラ版導き手が弱いとは言わせない。
海竜族レベル3なのでディーヴァが1枚でポセイドラに化ける他、狙撃兵の忘れられがちなリクルート効果もあり。
ポセイドラの墓地蘇生も使いやすくなるが、問題はいくらがんばっても呼んでくるモンスターがポセイドラ止まりということですがね(震え声
ポセイドラなのでアレな部分はあるが、ポセイドラ版導き手が弱いとは言わせない。
海竜族レベル3なのでディーヴァが1枚でポセイドラに化ける他、狙撃兵の忘れられがちなリクルート効果もあり。
ポセイドラの墓地蘇生も使いやすくなるが、問題はいくらがんばっても呼んでくるモンスターがポセイドラ止まりということですがね(震え声
2014/02/08 11:43
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
ディーヴァや重装兵から出てきて2800+300打点を呼び出すイカスやつ
こいつ3枚と海皇ストラク×3があれば、ポセイドラさんが大活躍するデッキが組めます。
こいつのお陰で低予算で楽しいデッキが作れるのでこの点数
こいつ3枚と海皇ストラク×3があれば、ポセイドラさんが大活躍するデッキが組めます。
こいつのお陰で低予算で楽しいデッキが作れるのでこの点数
「真海皇 トライドン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「真海皇 トライドン」への言及
解説内で「真海皇 トライドン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
格安・安定のポセイドラビート(いいこのたべもの)2013-09-09 20:36
-
運用方法攻撃力も普通に高いですし、《真海皇トライドン》から出ます。
「真海皇 トライドン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-02-20 燃え上がるポセイドラ(ファナナス)
● 2014-10-04 水属性フルコース(つるたん)
● 2014-07-17 海皇水精鱗(とおり雨)
● 2014-08-07 海皇フェンリルドローロック(えにし)
● 2014-11-23 ポセイドラビート(ばんてふ)
● 2013-09-12 水フルモン 4・7軸(ジャングルジム)
● 2013-08-09 水ホルモン(*`・д・)ノ ダー!!(Freyja-XIV)
● 2014-07-03 フラッピィダイダロス(海竜神)
● 2013-04-01 海皇!!…水精鱗?なにそれ?お(ry(CANCROW)
● 2014-02-14 海皇フィッシュボーグ(さだわ)
● 2013-02-17 水フルモン(がりす)
● 2015-02-10 水属性フルモンスター 使ってみて!(毛布)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 8円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6748位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 30,538 |
海竜族(種族)最強カード強さランキング | 50位 |
真海皇 トライドンのボケ
その他
英語のカード名 | Legendary Atlantean Tridon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
- 02/05 22:31 評価 10点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「2025/02/06にマスターデュエルへの来訪…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)