交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
真海皇 トライドンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:単純なアタッカーを呼ぶだけでやや微妙なとこ。
《海皇龍 ポセイドラ》をリクルートし弱体化と併せて実質3100打点にはなる。
しかし、このカードと他に海竜族が必要で、展開力もないと厳しい。
《深海のディーヴァ》なら出せるが、あちらはもっと有用な展開先があるのナア。
《海皇子 ネプトアビス》なら色々動いて《海皇龍 ポセイドラ》に繋げることも可能。
《海皇の重装兵》の効果で展開、あちらの除去のトリガーにする運用もできるが、それも《海皇子 ネプトアビス》ならというのが。
《海皇龍 ポセイドラ》をリクルートし弱体化と併せて実質3100打点にはなる。
しかし、このカードと他に海竜族が必要で、展開力もないと厳しい。
《深海のディーヴァ》なら出せるが、あちらはもっと有用な展開先があるのナア。
《海皇子 ネプトアビス》なら色々動いて《海皇龍 ポセイドラ》に繋げることも可能。
《海皇の重装兵》の効果で展開、あちらの除去のトリガーにする運用もできるが、それも《海皇子 ネプトアビス》ならというのが。
《海皇龍 ポセイドラ》の名称指定のサポートモンスターとしてレギュラーパックで登場した「海皇」モンスター。
レベル3以下の「海皇」モンスターとしては最も高い元々の攻撃力を持ち、《深海のディーヴァ》や《海皇の重装兵》の効果を使えば自身とリリースとなる海竜族を場に揃えること自体は容易であり、多くの「海皇」モンスターの墓地誘発効果を発動させることにも繋がりますが、特殊召喚されるのが自身の効果以外で特殊召喚しても場では効果なしモンスター同然のポセイドラ1体なので正直使い甲斐のないカードです。
ポセイドラの持つ3枚バウンス特典に似た追加の全体弱化効果も、攻撃力3000のモンスターをポセイドラで抜ける程度のメリットにしかならない。
同じパックに収録にされたライバルテーマ「炎王」の新規である《炎王獣 ガルドニクス》の性能が酷いので陰に隠れがちですが、このカードも今となっては同じ程度の価値でしかないと思います。
初動として最強クラスの能力を持つディーヴァを、出てくるモンスターがポセイドラ限定の回りくどいロンファように使うのはさすがにもったいないですし、直に引いてしまったこのカードをNSしてターンエンドなんてことになったらやってられない。
レベル3以下の「海皇」モンスターとしては最も高い元々の攻撃力を持ち、《深海のディーヴァ》や《海皇の重装兵》の効果を使えば自身とリリースとなる海竜族を場に揃えること自体は容易であり、多くの「海皇」モンスターの墓地誘発効果を発動させることにも繋がりますが、特殊召喚されるのが自身の効果以外で特殊召喚しても場では効果なしモンスター同然のポセイドラ1体なので正直使い甲斐のないカードです。
ポセイドラの持つ3枚バウンス特典に似た追加の全体弱化効果も、攻撃力3000のモンスターをポセイドラで抜ける程度のメリットにしかならない。
同じパックに収録にされたライバルテーマ「炎王」の新規である《炎王獣 ガルドニクス》の性能が酷いので陰に隠れがちですが、このカードも今となっては同じ程度の価値でしかないと思います。
初動として最強クラスの能力を持つディーヴァを、出てくるモンスターがポセイドラ限定の回りくどいロンファように使うのはさすがにもったいないですし、直に引いてしまったこのカードをNSしてターンエンドなんてことになったらやってられない。
わざわざ2体リリースして持ってくるのがハリケーン効果を使えないポセイドラな時点で……。ほんとアイツは他の効果による特殊召喚にも効果対応できてたらなぁ。
待望の(?)「ポセイドラ」専用カード。効果はなかなか強力で、デッキから2800打点をリクルートしつつ、全体の攻撃力300ダウンさせるメリット効果も発揮します。「ディーヴァ」1枚から「ポセイドラ」が出てくるということで、純粋に「ディーヴァ」からの選択肢が増えたというだけでもいいですね。
わーい。みんなのポセイドラの導き手だー。(棒読み)
こいつは嬉しかった。あのポセイドラのサポートなんだから。
サルベージに対応していないのが残念なところか。
こいつは嬉しかった。あのポセイドラのサポートなんだから。
サルベージに対応していないのが残念なところか。
まんまポセイドラの導き手。
単純にディーヴァや狙撃兵でいきなり2700打点+300ダウン効果付きで呼べるのは強力。
ポセイドラ自体ちょっとアレだが、堅実なサポートが付けば十分舞台の上で活躍してくれるはずだ。
単純にディーヴァや狙撃兵でいきなり2700打点+300ダウン効果付きで呼べるのは強力。
ポセイドラ自体ちょっとアレだが、堅実なサポートが付けば十分舞台の上で活躍してくれるはずだ。
ディーヴァがポセイドラになる程度の能力。
働かない上司であることに定評があったポセイドラさんに役割を与えた一枚。
ディーヴァから一枚で2800打点を呼び込み、さらに攻撃力300ダウンのおまけもついてきます。
なかなか良さげなカードですね。
働かない上司であることに定評があったポセイドラさんに役割を与えた一枚。
ディーヴァから一枚で2800打点を呼び込み、さらに攻撃力300ダウンのおまけもついてきます。
なかなか良さげなカードですね。
スクラップトリトドン
2013/02/16 20:06
2013/02/16 20:06
社員ばかりが働いていて社長が要らない子というポセイドラさんのために働く献身的なサポート.
出てくるのがアレでも,2700(+300)が不意に出てくるのは普通に強いし,ディーヴァや狙撃兵でも呼べるのは嬉しい.
さて今度は海竜族トークンを3体出せるカードとかを出そうか・・・
出てくるのがアレでも,2700(+300)が不意に出てくるのは普通に強いし,ディーヴァや狙撃兵でも呼べるのは嬉しい.
さて今度は海竜族トークンを3体出せるカードとかを出そうか・・・
ポセイドラのサポートカード
なので呼び出せるモンスターがポセイドラかよ
と言ってはいけない
だが、その効果は強くデッキや手札からいきなり大型モンスターが沸いてくると焦る
なので呼び出せるモンスターがポセイドラかよ
と言ってはいけない
だが、その効果は強くデッキや手札からいきなり大型モンスターが沸いてくると焦る
海皇「俺たちだって・・主役になれる!」
弱かったポセイドラに救世主発生!
ディーヴァからこれ、狙撃からこれ、使い方はさまざまながらもいい動きをしてくうれそうです。それでもメガロアビスは(ry
弱かったポセイドラに救世主発生!
ディーヴァからこれ、狙撃からこれ、使い方はさまざまながらもいい動きをしてくうれそうです。それでもメガロアビスは(ry
海皇使いとしては泣いて喜んでもいいレベルのカード。歓喜歓喜ィ!
ディーヴァを使用すれば手札1枚からポセイドラが出てくるし、狙撃からだと3000ダメージ+伏せ1枚割+ポセイドラとヤバイコンボがたくさん。
狙撃で満足できなくなってた僕はやっと満足できました。
頑張ればビッグアイとかも出せそうな勢いだわこれ
ディーヴァを使用すれば手札1枚からポセイドラが出てくるし、狙撃からだと3000ダメージ+伏せ1枚割+ポセイドラとヤバイコンボがたくさん。
狙撃で満足できなくなってた僕はやっと満足できました。
頑張ればビッグアイとかも出せそうな勢いだわこれ
海皇は水精鱗のおもちゃじゃないと頑張る!
ポセイドラなのでアレな部分はあるが、ポセイドラ版導き手が弱いとは言わせない。
海竜族レベル3なのでディーヴァが1枚でポセイドラに化ける他、狙撃兵の忘れられがちなリクルート効果もあり。
ポセイドラの墓地蘇生も使いやすくなるが、問題はいくらがんばっても呼んでくるモンスターがポセイドラ止まりということですがね(震え声
ポセイドラなのでアレな部分はあるが、ポセイドラ版導き手が弱いとは言わせない。
海竜族レベル3なのでディーヴァが1枚でポセイドラに化ける他、狙撃兵の忘れられがちなリクルート効果もあり。
ポセイドラの墓地蘇生も使いやすくなるが、問題はいくらがんばっても呼んでくるモンスターがポセイドラ止まりということですがね(震え声
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



