交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
フォトン・リード(フォトンリード) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
手札からレベル4以下の光属性モンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:35848254 | ||||||
カード評価 | 7.4(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHOTON SHOCKWAVE | PHSW-JP051 | 2011年07月16日 | Rare |
デュエリストパック-カイト編- | DP13-JP024 | 2012年09月15日 | Normal |
フォトン・リードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
手札消費が激しいが、特殊召喚する効果は魅力であろう。
モンスターをさらに展開させることにより、エクシーズ召喚がしやすくなる。
デイブレイカーを使うなら、このカードも一緒に。サモンプリーストと併用すれば、このカードがコストになるのもメリット。少々もったいないが・・・。
モンスターをさらに展開させることにより、エクシーズ召喚がしやすくなる。
デイブレイカーを使うなら、このカードも一緒に。サモンプリーストと併用すれば、このカードがコストになるのもメリット。少々もったいないが・・・。
光って「光神化」といいこのカードといい、暴走召喚と相性いいよねなんかw
フォトスラ+このカード=パラディオスが飛んでくる。しかも通常召喚権残してるっていう。
まあ、あまり使わないとおもうけど、速攻魔法なので相手ターンにも使えるのが面白い。
フォトスラ+このカード=パラディオスが飛んでくる。しかも通常召喚権残してるっていう。
まあ、あまり使わないとおもうけど、速攻魔法なので相手ターンにも使えるのが面白い。
ノ―コストで出せるとは。
カイトのデッキ以外でもできそうだしここでディブレーカー出せば・・・!
しかも速攻魔法だから相手の攻撃からでも飛べる。
あとは暴走召喚で。エクシーズ召喚!
速攻魔法だから損はしたくない。
カイトのデッキ以外でもできそうだしここでディブレーカー出せば・・・!
しかも速攻魔法だから相手の攻撃からでも飛べる。
あとは暴走召喚で。エクシーズ召喚!
速攻魔法だから損はしたくない。
デイブレイカーですね。わかります。
4以下光なら制限は無いので単純にエクシーズ、シンクロに繋げるのも良いし暴走召喚してもいい。
デュアルサモンと違いこちらは速攻魔法。ただ召喚が2回できるというわけではないのだ。
4以下光なら制限は無いので単純にエクシーズ、シンクロに繋げるのも良いし暴走召喚してもいい。
デュアルサモンと違いこちらは速攻魔法。ただ召喚が2回できるというわけではないのだ。
デュアルサモンがあるとはいえ、こちらにはこちらの魅力がある。
特殊召喚なので暴走召喚に繋げられるし、腐っているウォルフを出すことも可能。
電池メンや《エレキリギリス》の暴走召喚にはうってつけと言えるだろう。
もちろんシンクロやエクシーズに使うのも良く、さまざまな用途に利用できるナイスカード。
特殊召喚なので暴走召喚に繋げられるし、腐っているウォルフを出すことも可能。
電池メンや《エレキリギリス》の暴走召喚にはうってつけと言えるだろう。
もちろんシンクロやエクシーズに使うのも良く、さまざまな用途に利用できるナイスカード。
手札の消費は激しくなりますが、光属性は優秀なテーマカードや単体で通用するカードが多いので、特殊召喚でかつ速効魔法なのはうれしい。
種族にバラつきがあるヴァイロンや暴走召喚へと繋げたい電池メンなどとは特に相性がいい。
種族にバラつきがあるヴァイロンや暴走召喚へと繋げたい電池メンなどとは特に相性がいい。
スクラップトリトドン
2011/07/14 8:33
2011/07/14 8:33
オネスト制限化でソスになっていた光属性に朗報となる1枚.
ツヴァイの暴走召喚から手札にたまったウォルフの召喚,クレインのドローと使用用途は結構多い.
今後はこれの存在も含めて構築を考えてもいいかと.
ツヴァイの暴走召喚から手札にたまったウォルフの召喚,クレインのドローと使用用途は結構多い.
今後はこれの存在も含めて構築を考えてもいいかと.
「フォトン・リード」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フォトン・リード」への言及
解説内で「フォトン・リード」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【 最速三幻神 】(あ)2015-02-21 19:42
-
運用方法《ラーの使徒》または《創造の代行者ヴィーナス》を《フォトン・リード》または《光神化》で特殊召喚し、効果で生贄を揃え三幻神を召喚、というのが基本的な流れになります。
強み手札に《ラーの使徒》か《創造の代行者ヴィーナス》、《フォトン・リード》か《光神化》、三幻神の3枚が揃えばですぐ三幻神を召喚出来ます。
プラズマボール・ワンショットキル(timo)2014-01-16 00:08
-
運用方法①光属性:《フォトン・リード》に対応
シンデレラワンショット(えるふ)2019-03-25 10:26
-
カスタマイズ・《フォトン・リード》...便利な場面が多い。
雷族・同胞の絆 《考察中》(わがじゃん)2016-05-01 21:28
-
運用方法理想は《同胞の絆》によるデッキからの特殊召喚なので手札に来ないようにピン挿しか、《フォトン・リード》があるときには《サンダー・シーホース》でサーチできるので2積みか。
環境への挑戦!セプスロ星因子(アド願)(Holic)2016-09-19 15:08
-
強み《フォトン・リード》採用について
ZEXAL的絆のデッキ(ユーキ)2016-07-11 02:21
三幻神の威光・試作版(アドバイス求む)(青眼の使徒)2014-05-26 18:37
【天空】パーシアスと代行者【聖域】(Loino)2013-07-13 08:00
-
カスタマイズ【フォトン・リード】*2
ウルストスに光を当てたい魔轟神!!(ClariS)2013-04-23 13:53
光天使幻奏でずっと俺のターン!(グレイ)2014-08-06 21:44
-
運用方法他にも、《フォトン・リード》やヴァルモーツァでアリアを特殊召喚すれば壁になりますね。
光天使デッキ(socuteboss)2015-07-08 10:37
-
運用方法スローネが制限の今、スケールをフル活用する為にヴァルハラと《フォトン・リード》を採用。
「フォトン・リード」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-07-11 エレキ(ビート気味)(くると)
● 2014-05-05 戦士統一星因士(別腹でオネスト)(カミト)
● 2014-04-20 ブックス!の本気デッキ解説(ユウタ)
● 2014-03-05 七皇仕様-セブンスデッキ-(GREED)
● 2015-12-17 エレキロック 高速展開・維持・高速再展開(Yana Guma)
● 2014-09-20 光天使(アドバイス求む!)9月28日更新(ズッキー)
● 2013-12-17 エレキ・ロックバーンハンデス(ぴーや)
● 2013-07-03 乙女セイヴァー(アームズ&アームズ)
● 2014-12-17 (安価)オレイカルコス脳筋エレキ(ケイケ)
● 2013-04-12 フリーで遊ぶ光アンデッド(ポル)
● 2018-02-18 異次元の女戦士デッキ(13)
● 2013-10-28 エクスカリバーでワンキル!(かりんとう)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 39円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5082位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 87,273 |
フォトン・リードのボケ
その他
英語のカード名 | Photon Lead |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)