交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
フォトン・リードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
手札消費が激しいが、特殊召喚する効果は魅力であろう。
モンスターをさらに展開させることにより、エクシーズ召喚がしやすくなる。
デイブレイカーを使うなら、このカードも一緒に。サモンプリーストと併用すれば、このカードがコストになるのもメリット。少々もったいないが・・・。
モンスターをさらに展開させることにより、エクシーズ召喚がしやすくなる。
デイブレイカーを使うなら、このカードも一緒に。サモンプリーストと併用すれば、このカードがコストになるのもメリット。少々もったいないが・・・。
光って「光神化」といいこのカードといい、暴走召喚と相性いいよねなんかw
フォトスラ+このカード=パラディオスが飛んでくる。しかも通常召喚権残してるっていう。
まあ、あまり使わないとおもうけど、速攻魔法なので相手ターンにも使えるのが面白い。
フォトスラ+このカード=パラディオスが飛んでくる。しかも通常召喚権残してるっていう。
まあ、あまり使わないとおもうけど、速攻魔法なので相手ターンにも使えるのが面白い。
ノ―コストで出せるとは。
カイトのデッキ以外でもできそうだしここでディブレーカー出せば・・・!
しかも速攻魔法だから相手の攻撃からでも飛べる。
あとは暴走召喚で。エクシーズ召喚!
速攻魔法だから損はしたくない。
カイトのデッキ以外でもできそうだしここでディブレーカー出せば・・・!
しかも速攻魔法だから相手の攻撃からでも飛べる。
あとは暴走召喚で。エクシーズ召喚!
速攻魔法だから損はしたくない。
デュアルサモンがあるとはいえ、こちらにはこちらの魅力がある。
特殊召喚なので暴走召喚に繋げられるし、腐っているウォルフを出すことも可能。
電池メンや《エレキリギリス》の暴走召喚にはうってつけと言えるだろう。
もちろんシンクロやエクシーズに使うのも良く、さまざまな用途に利用できるナイスカード。
特殊召喚なので暴走召喚に繋げられるし、腐っているウォルフを出すことも可能。
電池メンや《エレキリギリス》の暴走召喚にはうってつけと言えるだろう。
もちろんシンクロやエクシーズに使うのも良く、さまざまな用途に利用できるナイスカード。
手札の消費は激しくなりますが、光属性は優秀なテーマカードや単体で通用するカードが多いので、特殊召喚でかつ速効魔法なのはうれしい。
種族にバラつきがあるヴァイロンや暴走召喚へと繋げたい電池メンなどとは特に相性がいい。
種族にバラつきがあるヴァイロンや暴走召喚へと繋げたい電池メンなどとは特に相性がいい。
スクラップトリトドン
2011/07/14 8:33
2011/07/14 8:33
オネスト制限化でソスになっていた光属性に朗報となる1枚.
ツヴァイの暴走召喚から手札にたまったウォルフの召喚,クレインのドローと使用用途は結構多い.
今後はこれの存在も含めて構築を考えてもいいかと.
ツヴァイの暴走召喚から手札にたまったウォルフの召喚,クレインのドローと使用用途は結構多い.
今後はこれの存在も含めて構築を考えてもいいかと.
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
- 01/31 20:48 評価 6点 《冥界の麗人イゾルデ》「 《I:Pマスカレーナ》と肩を並べるレ…
- 01/31 19:33 SS 第59話:炎の蝶と氷の魔女
- 01/31 19:31 評価 8点 《影霊衣の反魂術》「総合評価:墓地からの儀式召喚で手札から捨て…
- 01/31 19:23 評価 10点 《影霊衣の万華鏡》「総合評価:エクストラデッキの《虹光の宣告者…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。