交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
化石発掘(カセキハックツ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
手札を1枚捨てる。自分の墓地に存在する恐竜族モンスター1体を選択して特殊召喚する。この方法で特殊召喚されたモンスターのモンスター効果は無効化される。このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。 | ||||||
パスワード:23869735 | ||||||
カード評価 | 3.1(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
POWER OF THE DUELIST | POTD-JP058 | 2006年05月18日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-恐竜の鼓動- | SD9-JP036 | 2006年06月22日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 1 | DE01-JP041 | 2012年05月13日 | Normal |
ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動- | SR04-JP032 | 2017年02月25日 | Normal |
化石発掘のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《リビングデッドの呼び声》で良いことがほとんど。
手札コストにしたモンスターを活用するのでなければ、このカードを優先する必要はナイ。
手札コストにしたモンスターを除外するとかなら意味はあるかもだが。
手札コストにしたモンスターを活用するのでなければ、このカードを優先する必要はナイ。
手札コストにしたモンスターを除外するとかなら意味はあるかもだが。
恐竜族モンスター専用のリビデの調整版のような永続罠カード。
種類を問わずに手札を切れることと守備表示でも特殊召喚できることを除けば、リビデに勝る部分は見当たらない感じです。
当時の規制カードの調整版が、そのカードの規制解除によって立場がなくなるというのはよくある話なのでいちいち構っていられないのも否めないところです。
イラストは結構好きな感じで、メインデッキは恐竜族のみ&魔法罠も恐竜族を参照した効果のカード以外採用できないなんていうコンセプトデュエルがあるなら、デッキを彩る意味でも是非とも使ってみたい。
種類を問わずに手札を切れることと守備表示でも特殊召喚できることを除けば、リビデに勝る部分は見当たらない感じです。
当時の規制カードの調整版が、そのカードの規制解除によって立場がなくなるというのはよくある話なのでいちいち構っていられないのも否めないところです。
イラストは結構好きな感じで、メインデッキは恐竜族のみ&魔法罠も恐竜族を参照した効果のカード以外採用できないなんていうコンセプトデュエルがあるなら、デッキを彩る意味でも是非とも使ってみたい。
コスト付き恐竜族用リビデ。手札コストに関しては、墓地にいてほしい恐竜族を送れるのでそこまで問題ではない。だが、モンスター効果を無効にされるのがかなりのネック。恐竜族自体、デメリットとなるモンスター効果を持つものがあまり無い。そして先述の手札コストも、ライボル等より見返りの高いカードが存在している。
数多くある調整版リビデの内の一枚。リビデ制限時期に作られたので弱めになるのは仕方ないのだが、恐竜族限定で手札コストに加えて効果無効はさすがに酷いのでは無かろうか。コストにした恐竜族モンスターを蘇生できるというメリットはあるが、リビデ無制限の時代にわざわざ入れるほどの価値は無い。これが恐竜族限定で無かったら、まだ使いようがあったかも知れないのだが。
調整版劣化リビデで発動コストもあるし蘇生したモンスターに制約がつくと痛い2つの要素があり何かと使いにくい。
手札コストはコストにしたモンスターを即座に蘇生できる形で逆手に取ることが一応可能。
効果無効化もデメリットを無効化できるのだが現状これがあまり有効に働く場面は少ない。
印象3.5点ぐらいのカードだけどおまけして4点にしておく。
手札コストはコストにしたモンスターを即座に蘇生できる形で逆手に取ることが一応可能。
効果無効化もデメリットを無効化できるのだが現状これがあまり有効に働く場面は少ない。
印象3.5点ぐらいのカードだけどおまけして4点にしておく。
《リビングデッドの呼び声》が3枚積めるようになったので、実質的に手札の恐竜族モンスターを特殊召喚するためのカードとなってしまいました。いざという時には墓地の恐竜を蘇生しても良いですし、そういう意味では悪くないでしょう。
基本的には《リビングデッドの呼び声》の下位互換に近いカード。
効果を無効にするデメリットがある割に手札コストまで必要になる。
登場当時は《リビングデッドの呼び声》が制限だったとはいえ、非常に使いにくい。
基本的にはアルティメットティラノの補助など、コンボ目的でデッキに入れるか検討したい。
効果を無効にするデメリットがある割に手札コストまで必要になる。
登場当時は《リビングデッドの呼び声》が制限だったとはいえ、非常に使いにくい。
基本的にはアルティメットティラノの補助など、コンボ目的でデッキに入れるか検討したい。
三種の蘇生カードが制限だった頃に作られた3枚使える劣化蘇生カード。
蘇生カードとしてはコストの存在と効果無効化が痛すぎる。
恐竜のカードパワーも時代に取り残されて決して高いとはいえないのに、これはちょっとかわいそうな気がしなくもない。
だがこのコストは決してマイナスだけではなく、手札で腐った上級恐竜を捨てた上でそのまま蘇生する芸当はなかなか類を見ないものがある。
蘇生or手札からの特殊召喚を選択できるカードとして運用できるが、現在はリビングデッド3枚体制の時代。よっぽど手札から効果無効でも出したい恐竜がいないとかなり辛い。
蘇生カードとしてはコストの存在と効果無効化が痛すぎる。
恐竜のカードパワーも時代に取り残されて決して高いとはいえないのに、これはちょっとかわいそうな気がしなくもない。
だがこのコストは決してマイナスだけではなく、手札で腐った上級恐竜を捨てた上でそのまま蘇生する芸当はなかなか類を見ないものがある。
蘇生or手札からの特殊召喚を選択できるカードとして運用できるが、現在はリビングデッド3枚体制の時代。よっぽど手札から効果無効でも出したい恐竜がいないとかなり辛い。
スクラップトリトドン
2010/08/09 23:10
2010/08/09 23:10
「化石発掘」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「化石発掘」への言及
解説内で「化石発掘」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
恐獣の鼓動3箱+ジュラックの安価デッキ(nc5s38)2017-04-05 01:59
-
カスタマイズ◇〘《死者蘇生》〙1枚→〘《リビングデッドの呼び声》〙1枚、又は〘《化石発掘》〙
「化石発掘」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-06-13 戦慄の凶悪恐獣(リョウタ)
● 2018-01-09 凶悪!究極の恐獣(リョウタ)
● 2017-03-14 恐獣襲来(ブラック指令)
● 2016-10-10 恐竜族(あざらし)
● 2018-12-20 リバイブ0.鋼と恐竜の共闘 究極闘魂錬獣(ロードアイギスⅡ)
● 2013-04-02 ハイビート(ジュラック)(LEUS)
● 2018-07-27 究極武闘恐獣(ロードアイギスⅡ)
● 2015-01-06 究極おじゃま突撃命令(ザウルスA)
● 2017-06-10 ウォータードラゴン(地下鉄)
● 2017-10-15 ティラノ剣山ファンデッキ(たける)
● 2021-08-26 ストラクチャデッキ 恐竜の鼓動(エリサン)
● 2017-12-16 ティラノ剣山(たま)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11247位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 17,539 |
化石発掘のボケ
その他
英語のカード名 | Fossil Excavation |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/19 00:49 評価 8点 《ヴァーチュ・ストリーム》「魚族・海竜族・水族版の《ゴッドバー…
- 04/19 00:33 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/18 23:54 評価 6点 《アーマード・シャーク》「うーん自己特殊召喚効果持ちなら良かっ…
- 04/18 23:51 評価 8点 《ジェット・シャーク》「(2)の墓地肥やし効果が有用。 いろんな…
- 04/18 23:46 評価 7点 《エクシーズ・ポセイドン・スプラッシュ》「【シャーク】デッキで…
- 04/18 23:07 コンボ ゲーミング神聖球体で満たすL・G・D。千六百七十七万工房の新コンボ…
- 04/18 21:35 評価 10点 《トゥーン・ブラック・マジシャン》「総合評価:トゥーンの有用な…
- 04/18 20:55 評価 10点 《トリックスター・アクアエンジェル》「【トリックスター】でも…
- 04/18 20:51 評価 3点 《海晶乙女クラウンテイル》「事故要因でしかないので要らない子。…
- 04/18 20:49 評価 5点 《海晶乙女バシランリマ》「特に採用する理由のないカード。 強い…
- 04/18 20:46 評価 4点 《海晶乙女シースター》「手札から捨てる効果持ちで「1ターンに2…
- 04/18 20:42 評価 7点 《海晶乙女クリスタルハート》「強くはないんだけど完全耐性付与の…
- 04/18 20:40 評価 5点 《海晶乙女ワンダーハート》「当時基準でもビックリするぐらい弱い…
- 04/18 20:39 評価 8点 《海晶乙女の闘海》「テーマの核ではあるんだけど色々物足りないフ…
- 04/18 20:35 評価 1点 《海晶乙女グレート・バブル・リーフ》「返しのターンに出して除外…
- 04/18 20:31 評価 7点 《海晶乙女マンダリン》「デッキの枠が余っているなら1枚採用して…
- 04/18 20:24 評価 8点 《海晶乙女パスカルス》「1枚初動ではないが手札に他のマリンセス…
- 04/18 20:19 評価 8点 《海晶乙女スリーピーメイデン》「自己特殊召喚と破壊耐性付与が優…
- 04/18 20:13 評価 10点 《海晶乙女シーエンジェル》「《海晶乙女の闘海》のサーチャー。 …
- 04/18 20:10 評価 10点 《海晶乙女ブルースラッグ》「下級マリンセスを初動に変える有能…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



