交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
バリア・リゾネーター(バリアリゾネーター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
1 | 悪魔族 | 300 | 800 | |
このカードを手札から墓地へ送り、自分フィールド上に表側表示で存在するチューナー1体を選択して発動する。選択したモンスターはこのターン戦闘では破壊されず、選択したモンスターの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 | ||||||
パスワード:89127526 | ||||||
カード評価 | 5.6(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STORM OF RAGNAROK | STOR-JP006 | 2010年11月13日 | Normal |
バリア・リゾネーターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
チューナーでビートダウンするデッキ向けだと思いますが、戦闘関係だと《イージーチューニング》などと競合する割に守り一辺倒でかなり後ろ向きな印象です。
一応レモンデッキでスタンバイフェイズなどの早めのタイミングでGを受けた時に場にリゾネーターを置いてからこれをサーチしてターンを終えるといった使い道も考えられはしますが・・・
評価出来るポイントがサーチが容易な手札誘発という点ぐらいしか思いつきません。
一応レモンデッキでスタンバイフェイズなどの早めのタイミングでGを受けた時に場にリゾネーターを置いてからこれをサーチしてターンを終えるといった使い道も考えられはしますが・・・
評価出来るポイントがサーチが容易な手札誘発という点ぐらいしか思いつきません。
総合評価:耐性持ちや《霞の谷の戦士》などに使うなら相性は良い。
効果破壊に耐性はないが、戦闘破壊されず、ダメージも受けなくなる為、戦闘を介して発動する効果との相性は良い。
油断した相手が除去せずにバトルに入った場合とかであれば《和睦の使者》のようにもなる。
リゾネーター故、《コール・リゾネーター》で手札に加えることも可能であり、防御手段とするのも手か。
効果破壊に耐性はないが、戦闘破壊されず、ダメージも受けなくなる為、戦闘を介して発動する効果との相性は良い。
油断した相手が除去せずにバトルに入った場合とかであれば《和睦の使者》のようにもなる。
リゾネーター故、《コール・リゾネーター》で手札に加えることも可能であり、防御手段とするのも手か。
手札から発動できるチューナー専用の防御カードで奇襲性は高い、除去には対応していないのがやや痛いですがライフストリームのような大型クラスでもない限り相手も下級チューナー程度戦闘破壊で対処することは多く割りと頼りになる。チューナーで手札誘発だと効果がやや違うもののうさぎやヴェーラーなどの壁がとても厚い、これらに少しでも差を縮める為にもリゾネサポに対応している点で差別化したい。
リゾネチューナーとして見た場合自己展開能力等は持ち合わせておらずチューナーが場に残ることもそんなないのでシンクローンやミラーに比べ優先はしにくい。
リゾネデッキではなく主にチューナービートで輝けるカード。
リゾネチューナーとして見た場合自己展開能力等は持ち合わせておらずチューナーが場に残ることもそんなないのでシンクローンやミラーに比べ優先はしにくい。
リゾネデッキではなく主にチューナービートで輝けるカード。
チューナーモンスターに戦闘破壊耐性を持たせられるが、基本的に即シンクロ召喚されてしまう為、チューナーが残ると言うことが少ない。レベル1のリゾネーターとして見ても、《シンクローン・リゾネーター》や《チェーン・リゾネーター》の方が使いやすい。
主にスカノヴァ用としてリゾネを守りつつ、カーペットで持ってくるチューナー。
レモン+(バリアリゾネ+クロック・ダークリゾネ=カーペット)=スカノヴァという流れが一番やりやすいと思う。
チューナーを守る効果は使いやすく便利であり、かかしみたいなノリで発動可能。コールのサーチにも対応しており使い勝手は良い。
ノヴァメインのデッキでは投入が望ましいです。
レモン+(バリアリゾネ+クロック・ダークリゾネ=カーペット)=スカノヴァという流れが一番やりやすいと思う。
チューナーを守る効果は使いやすく便利であり、かかしみたいなノリで発動可能。コールのサーチにも対応しており使い勝手は良い。
ノヴァメインのデッキでは投入が望ましいです。
スクラップトリトドン
2010/11/13 21:26
2010/11/13 21:26
手札からチューナーズバリアっぽいことができるのは悪くないと思うんだ.
そして《スカーレッド・カーペット》ktkr!
リゾネでスカノヴァにするには結構欲しいレベル1チューナー&能動的に捨てられるので,スカノヴァ狙いならばぜひ使いたい.
そして《スカーレッド・カーペット》ktkr!
リゾネでスカノヴァにするには結構欲しいレベル1チューナー&能動的に捨てられるので,スカノヴァ狙いならばぜひ使いたい.
手札から使えるチューナー用《和睦の使者》。だが1枚しか守れない。
和睦や咆哮はフリーチェーンなので除去を恐れるカードでもなく、全体を守れる他ワンキル阻止も可能。
ただ奇襲性は悪くなく、サーチが可能になってくれることで新たな可能性が生まれる。
そして《スカーレッド・カーペット》。これでノヴァを狙う際には絶対に欠かせない一枚に進化した。
和睦や咆哮はフリーチェーンなので除去を恐れるカードでもなく、全体を守れる他ワンキル阻止も可能。
ただ奇襲性は悪くなく、サーチが可能になってくれることで新たな可能性が生まれる。
そして《スカーレッド・カーペット》。これでノヴァを狙う際には絶対に欠かせない一枚に進化した。
「バリア・リゾネーター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「バリア・リゾネーター」への言及
解説内で「バリア・リゾネーター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
青き眼の乙女(FALS)2013-08-26 01:04
-
運用方法《バリア・リゾネーター》
依頼デッキ~ジャック風~(鍋友)2014-03-20 21:09
-
運用方法基本的にはクリエイト&《ダーク・リゾネーター》+《バリア・リゾネーター》+レッドデーモンズ・ドラゴンで出していきます。
カオススカーレッド(Thaaxoy)2015-05-31 11:01
-
運用方法光属性は《エフェクト・ヴェーラー》、《バリア・リゾネーター》や《銀河戦士》で手札墓地に落としやすくなっていますが、闇属性はライトロードの効果や場から素材になるなどして墓地に送る方法しかないので、少し工夫が必要だと思います。
バイスリゾネーターで元キング(あるてま/バスター)2014-01-19 13:35
-
運用方法《バリア・リゾネーター》で守るのもありかも。
リゾネーターHERO(カゲトカゲ)2014-06-26 10:09
-
運用方法また、ダークリゾネーターは一度なら戦闘で破壊されないためこのデッキでは、貴重な壁になる。どうしても生き残らせたい場合は《バリア・リゾネーター》を使っても良い。
黒庭に降りる白龍(プラズマ)2014-01-21 13:52
-
強み≪《クリエイト・リゾネーター》≫は自身も手札からの特殊召喚効果を持っているレベル3チューナーで、風属性ですから《ダーク・シムルグ》の特殊召喚にも使えます。また《青き眼の乙女》の効果のトリガーとなり、《ワンチャン!?》によるサーチも可能な≪《バリア・リゾネーター》≫とは専用サーチカード≪《コール・リゾネーター》≫を共有していますので、適宜必要なものをサーチしてください。
王者の鼓動、今ここに列を為す‼(Mt.Key)2013-07-02 21:16
-
強みつまり、レモンがいる状態で召喚して《バリア・リゾネーター》を呼ぶと…
「バリア・リゾネーター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-02-15 オール手札誘発フルモンスターハイランダー(timo)
● 2015-07-27 海皇ソリティア~クェーサーを2体並べる~(awfunkh)
● 2013-06-28 紅蓮暗黒界(影魔)
● 2015-03-23 シューティングスターでグォレンダァ!(halhal)
● 2014-04-03 エンターティィンメントなジャックデッキ(ぼんじん)
● 2015-07-22 シンクロ次元(レッド・デーモン)(awfunkh)
● 2015-08-12 稲荷火クラウンリゾネーター(ぽいー)
● 2013-06-14 ライバルドラゴン連合(からふる)
● 2015-05-29 悪魔の脅威(リョウ)
● 2015-04-06 流星龍出したい1軸青眼(アド求む)(ばんてふ)
● 2013-11-10 スカーレッドリゾネーター(レモン)
● 2017-03-27 純レッドデーモンズデッキ(遊戯)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8247位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 41,194 |
バリア・リゾネーターのボケ
その他
英語のカード名 | Barrier Resonator |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)