交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) デッキレシピ >稲荷火クラウンリゾネーター デッキレシピ・デッキ紹介

稲荷火クラウンリゾネーター デッキレシピ・デッキ紹介 (ぽいーさん 投稿日時:2015/08/12 09:27)

お試しドロー

EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) 【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ)  【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
Emトリック・クラウン
運用方法
ちょっと悩んでます 
稲荷火と爆発の相性イマイチなんですよね

代用があるのでここに詳細書きます
クリエイトリゾネーター→シンクローンリゾネーター
レベル指定のないクリエイト効果のレベル1チューナー
あとシンクロに使用すると同名以外のリゾネーターサルベージ

バリアリゾネーター→チェーンリゾネーター
レベル8だったかな?シンクロがいるときにNSするとリゾネーターを釣り上げられる

フレアリゾネーター→レッドリゾネーター
アニメに出た《切り込み隊長》効果のヤツ


カースオブスタチュー→量子猫
レベル4罠モンスターで種族・属性を任意のものにできる  

とりあえず変更はこんな感じです

回し方としては爆発組み込んだクラウンブレードなんで基本的にランク4と8の使い分けで新規レモンをそこに組み込んでいく感じです

爆発のパターンをいくつか紹介します

アビス、ランク4のパターン
爆発でマジカル含んで四枚並べます
マジカル非チューナーで闇ドラゴン
ここにシンクローンリゾネーター
残りでランク4

トラピーズで二回攻撃とかでも良いですしプトレ作ったりですかねもう少し爆発対応増えるとアビス、ルーラとかアビス、インフィニティとかできます

ベリアルまでいくパターン
爆発でレッドリゾネーター、マジカル、非チューナー
これで召喚なくベリアルまでいけます
もう一枚蘇生できるならコストも確保できます

ベリアルをフォーミュラー使うパターン
マジカル、非チューナーここで闇ドラゴン
チェーンリゾネーターをNSシンクローンリゾネーターを釣り上げてフォーミュラー
フォーミュラー、闇ドラゴンでベリアル
まぁ三枚蘇生出来てればコスト確保出来ててフォーミュラーで一枚ドローできます

ベリアルにクラウンブレード絡めたパターン
上記どちらかのパターンでベリアルを作り

レッドリゾネーターのパターンですと召喚権が残ってますのでクラウンをNSかリビングデッドで蘇生
ベリアルコストでクラウンを使いクラウンブレード

フォーミュラーを使う場合ですとチェーンリゾネーターに召喚権使ってるので蘇生のみになります

オススメはベリアル、アビス、トラピーズの布陣です

まぁ基本はランク4並べるかアビスたてるかで問題ないと思います

基本はインフィニティ等で固める事を優先して爆発でベリアルやアビスを作れたら狙うイメージです

あとレッドリゾネーターが爆発対応で優秀なんで初動のチェインチェインでレッドリゾネーターを落としておいてくださいその後未来皇とかですな

初動で手札にクラウン、稲荷火、爆発、コールリゾネーター(シンクローンリゾネーター)とかだと初動から固められます

クラウンNS
稲荷火SS
チェイン作ってクラウン切ってサウザンド落とす

クラウンブレードでチェイン
チェインでマジカル落とす

爆発でマジカル、稲荷火ここで闇ドラゴン
コールリゾネーターかシンクローンリゾネーターでアビスを作る

チェインチェインで未来皇てできます
まぁ手札は消えますがね
強み・コンボ
クラウンブレード強いね
アビス強いね

ベリアルクラウンブレード
弱点・課題点
基本的なもの
ハンドは爆発引ければある程度気にしなくても良いんじゃないですかね
カスタマイズポイント
一応虎狙えるように猫入れてますがリビデ1、デーモンイーター1でいいかもしれませんね

イーター入れると相手エンドからの三枚展開ができます
あとベリアルクラウンブレード的にリビンでは多くほしいので変えていいかもしれませんね

一応猫の利点としては虎を狙う意外にハンドで腐ってる稲荷火の処理(種族を魔法使いにする)が出来るので入れていますが

長々とベリアルの出し方書きましたが爆発対応が少なく稲荷火はフィールドに一枚なので割と狙いずらいかもしれないですね笑

爆発対応のモンスターの数は今後の課題点ですね
爆発対応を増やす爆発が軸になってしまってベリアルクラウンブレードが狙いにくくなるんですよね

その辺のアドバイスや改良点ありましたら気軽きコメントくださいね
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン ぽいーさん ( 全41件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。



メインデッキ (21種・41枚)
モンスター (9種・18枚)
名前種族攻 / 防最安
3 このカードを使用したデッキ一覧フレムベル・ヘルドッグ 4 獣族 1900 / 0200 15円
2 このカードを使用したデッキ一覧フレムベル・マジカル 4 魔法使い族 1400 / 0200 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧Emトリック・クラウン 4 魔法使い族 1600 / 1200 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧H・C サウザンド・ブレード 4 戦士族 1300 / 1100 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧召喚僧サモンプリースト 4 魔法使い族 0800 / 1600 5円
3 このカードを使用したデッキ一覧稲荷火 4 炎族 1500 / 0200 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧クリエイト・リゾネーター 3 悪魔族 0800 / 0600 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧フレア・リゾネーター 3 悪魔族 0300 / 1300 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧バリア・リゾネーター 1 悪魔族 0300 / 0800 20円
魔法 (9種・16枚)
3 このカードを使用したデッキ一覧真炎の爆発 - - - - 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧おろかな埋葬 - - - - 28円
1 このカードを使用したデッキ一覧星屑のきらめき - - - - 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧ハーピィの羽根帚 - - - - 40円
1 このカードを使用したデッキ一覧死者蘇生 - - - - 49円
2 このカードを使用したデッキ一覧成金ゴブリン - - - - 28円
1 このカードを使用したデッキ一覧封印の黄金櫃 - - - - 50円
3 このカードを使用したデッキ一覧コール・リゾネーター - - - - 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧サイクロン - - - - 10円
(3種・7枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧カース・オブ・スタチュー - - - - 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧デモンズ・チェーン - - - - 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧リビングデッドの呼び声 - - - - 5円
エクストラデッキ (10種・11枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧氷結界の虎王 ドゥローレン 6 獣族 2000 / 1400 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧フォーミュラ・シンクロン 2 機械族 0200 / 1500 19円
1 このカードを使用したデッキ一覧サイバー・ドラゴン・インフィニティ 6 機械族 2100 / 1600 19円
1 このカードを使用したデッキ一覧星輝士 セイクリッド・ダイヤ 5 幻竜族 2700 / 2000 180円
1 このカードを使用したデッキ一覧サイバー・ドラゴン・ノヴァ 5 機械族 2100 / 1600 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧Emトラピーズ・マジシャン 4 魔法使い族 2500 / 2000 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧星守の騎士 プトレマイオス 4 戦士族 0550 / 2600 150円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.16 色の支配者ショック・ルーラー 4 天使族 2300 / 1600 160円
1 このカードを使用したデッキ一覧ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン 4 ドラゴン族 2500 / 2000 49円
2 このカードを使用したデッキ一覧ラヴァルバル・チェイン 4 海竜族 1800 / 1000 30円
メインデッキ 最低構築金額 1465円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ

■EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) カテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-24 【Em(新規採用型エンタメイジ【展開再編集中】
2024-06-28 【新たなるEm
2024-02-13 【EMオッドアイズ Ver.マスターデュエル
2021-03-19 【エンタメイト
2021-01-05 【エンタメイト
2020-08-14 【EM戦線 未界の巨神鳥
2019-12-29 【Pデッキ
2019-12-28 【盾の両面を見よ
2019-11-03 【ビート型EM
2019-10-27 【EMサボウファイター
2019-08-18 【EMオッドアイズ魔術師スマイル
2019-08-16 【ユニコーン!
2019-07-31 【EMラフメイカー
2019-06-03 【適当魔術師
2019-01-15 【覇王EMオッドアイズ魔術師
EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) のデッキレシピをすべて見る▼

デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 2771 評価回数 1 評価 10 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー