交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
カオス・ウィザード(カオスウィザード) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 通常モンスター |
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1300 | 1100 | |
「ホーリー・エルフ」+「黒魔族のカーテン」 | ||||||
パスワード:41544074 | ||||||
カード評価 | 4.8(22) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Vol.2 | --27 | 1999年03月27日 | Normal |
カオス・ウィザードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
遊戯王史上初の融合モンスターにして、融合する意義が全く感じられないモンスター。攻守の合計が素材元の《ホーリー・エルフ》より弱くなってるんだが何かおかしいとは思わなかったのだろうか?
しかし《簡易融合》、そしてシンクロやエクシーズが登場して大化けした。魔法使い族なので《アーカナイト・マジシャン》の素材になれるのがデカい。また闇属性星4の融合モンスターとしては《暗黒火炎龍》がいるがあちらと違い打点が低いおかげで奈落に引っかからない強みもあった。
しかし《簡易融合》、そしてシンクロやエクシーズが登場して大化けした。魔法使い族なので《アーカナイト・マジシャン》の素材になれるのがデカい。また闇属性星4の融合モンスターとしては《暗黒火炎龍》がいるがあちらと違い打点が低いおかげで奈落に引っかからない強みもあった。
無理に《アーカナイト・マジシャン》《ダークエンド・ドラゴン》に繋げなくてもEXデッキの余り枠に入れてランク4orリンク素材にするだけでも優秀かと。
ただしサーチ手段を用意していないデッキで《簡素融合》がピン挿しだとEXデッキで眠り続け、1枠圧迫するだけのバニラになりかねません。
戦略の幅は狭まるので気をつけたいです。
《クインテット・マジシャン》の素材としても役に立つ古参モンスター。
この古めかしい禍々しさを感じるイラストが歴戦の猛者感を出しており、イラストアドを感じさせます。
《神聖魔皇后セレーネ》や《死者蘇生》でたびたび復活させてやると相手プレイヤーは「こんな古いカードを有効活用するようなトリッキーなデッキ使いで只者ではない……!」とプレッシャーを感じるに違いありません。
ただしサーチ手段を用意していないデッキで《簡素融合》がピン挿しだとEXデッキで眠り続け、1枠圧迫するだけのバニラになりかねません。
戦略の幅は狭まるので気をつけたいです。
《クインテット・マジシャン》の素材としても役に立つ古参モンスター。
この古めかしい禍々しさを感じるイラストが歴戦の猛者感を出しており、イラストアドを感じさせます。
《神聖魔皇后セレーネ》や《死者蘇生》でたびたび復活させてやると相手プレイヤーは「こんな古いカードを有効活用するようなトリッキーなデッキ使いで只者ではない……!」とプレッシャーを感じるに違いありません。
第1期に登場した、魔法使い族の効果なし融合モンスター。
名前の通り、光属性と闇属性の魔法使い族モンスターを融合素材としていますが、総合力は融合素材の片割れである《ホーリー・エルフ》に遠く及ばず、何故この程度の能力のモンスターを融合モンスターにしたのかは謎。
《簡素融合》だけでなく《簡易融合》で出せるモンスターとしても評価時点で唯一のレベル4魔法使い族であり、それを活かした特殊召喚のための素材に活用していくことになる。
アニメでも乃亜編においてビッグ5の1人である大岡が同じパックに収録されている《魔装騎士ドラゴネス》と共に使用しており、ゲーム作品ではDM4において《闇》フィールドの主力モンスターの1体となる黒魔族として活躍した。
名前の通り、光属性と闇属性の魔法使い族モンスターを融合素材としていますが、総合力は融合素材の片割れである《ホーリー・エルフ》に遠く及ばず、何故この程度の能力のモンスターを融合モンスターにしたのかは謎。
《簡素融合》だけでなく《簡易融合》で出せるモンスターとしても評価時点で唯一のレベル4魔法使い族であり、それを活かした特殊召喚のための素材に活用していくことになる。
アニメでも乃亜編においてビッグ5の1人である大岡が同じパックに収録されている《魔装騎士ドラゴネス》と共に使用しており、ゲーム作品ではDM4において《闇》フィールドの主力モンスターの1体となる黒魔族として活躍した。
総合評価:《簡易融合》から出す魔法使い族の素材要員。
《アーカナイト・マジシャン》のシンクロ素材やランク4のエクシーズモンスターの素材にナル。
魔法使い族のサポートも使える為、《ルドラの魔導書》 のコストなどにも使えよう。
《アーカナイト・マジシャン》のシンクロ素材やランク4のエクシーズモンスターの素材にナル。
魔法使い族のサポートも使える為、《ルドラの魔導書》 のコストなどにも使えよう。
光のホーリーエルフと闇の《黒魔族のカーテン》の融合で生まれるカオスな融合モンスター。
戦闘要員ではなく《簡易融合》で呼び出す素材要因として活躍させることになる。
魔法使い族なのでアーカナイト・マジシャンや《アルケミック・マジシャン》の素材になることが可能である。
戦闘要員ではなく《簡易融合》で呼び出す素材要因として活躍させることになる。
魔法使い族なのでアーカナイト・マジシャンや《アルケミック・マジシャン》の素材になることが可能である。
《簡易融合》から出せる融合モンスターの1体
闇属性・魔法使い族のため、属性・種族縛りのあるシンクロやEmトラピーズ・マジシャン等のランク4、クロウリー等のリンクに繋げられる。
墓地では円融融合で《クインテット・マジシャン》の融合素材になれる。
闇属性・魔法使い族のため、属性・種族縛りのあるシンクロやEmトラピーズ・マジシャン等のランク4、クロウリー等のリンクに繋げられる。
墓地では円融融合で《クインテット・マジシャン》の融合素材になれる。
盲信するデュエリスト
2015/01/12 13:30
2015/01/12 13:30

カップ麺対応の一枚。
闇属性だが、それよりも魔法使い族であることに注目。
今のところアルケミックマジシャンくらいにしか使えないが、将来化けるかも。
闇属性だが、それよりも魔法使い族であることに注目。
今のところアルケミックマジシャンくらいにしか使えないが、将来化けるかも。
スクラップトリトドン
2010/11/19 13:04
2010/11/19 13:04
「カオス・ウィザード」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「カオス・ウィザード」への言及
解説内で「カオス・ウィザード」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
アーカナイト・マジシャン(光芒)2013-01-13 00:11
-
強み《簡易融合》で特殊召喚できる魔法使い族は☆4の『カオス・ウィザード』と☆5の『音楽家の帝王』の2体です。
マイクラが現環境で刺さると聞いて(パの字THEグレート)2014-11-02 02:22
やり直しファンカスノーレ(モスティス)2014-10-15 22:20
マジックテンペスター1stターンキル(梨代なる☆)2015-11-01 02:04
図書館エクゾver4(咲奈)2024-05-28 04:32
-
強み《陰の光》・・・《召喚僧サモンプリースト》《カオス・ウィザード》に使い《王立魔法図書館》を特殊召喚します。
混沌連合(天変地異コントロール)(宣言者)2013-10-16 21:29
暴走ノヴァサイバー(雑貨型 デッキ解析)(ユニコーン)2013-12-07 23:59
-
強み《カオス・ウィザード》。
ヘイシーン(DM4/闇ステージ)(ルーナエ)2022-01-02 13:24
アーカナイト・テンペスター1ショットキル(正眼の構え)2012-08-19 21:07
-
運用方法《カオス・ウィザード》は、基本的に《ヴァイロン・キューブ》とセットで使用することが多い。
カオスワーム(〇×△)2017-05-09 23:45
-
運用方法その為、このレシピでは、《ワーム・ゼクス》&《ワーム・ヤガン》&《W星雲隕石》のコンボを一切阻害せず、尚且つ、カオスモンスターの闇属性コストも補充出来る&《簡易融合》(《カオス・ウィザード》《サウザンド・アイズ・サクリファイス》)&《ヴェルズ・サンダーバード》(場もちに優れ、《ワーム・ゼクス》の墓地落とし効果にチェーンして場から離れることも出来る為、《ワーム・ヤガン》効果を阻害せず、又、下級アタッカー、エクシーズ素材として利用可能)を採用するに至った。
覇魔導龍騎士・シンクロフュージョン(えにし)2014-08-10 19:37
史上最弱デッキ・森麗(もりうらら)(祐作)2020-02-11 11:15
ダーク・サウンド・ドラギオン(カゲトカゲ)2014-05-30 18:55
「カオス・ウィザード」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-03-11 我流サイバー 融合エクシーズver(中祥)
● 2013-03-18 ☆7魔法使いって強いんだぜ(魔法使い使い)
● 2016-03-07 真炎のクトゥルフ神話(マリエル)
● 2023-11-28 4軸罠型ワーム(〇×△)
● 2013-02-27 カオス代行(killer)
● 2015-03-11 勝利の方程式は全て揃った!(玲雄)
● 2013-04-16 闇霊術デッキの更なる進化!マクロ蟲惑魔(ヴァイロン使い)
● 2015-08-08 トゥーンデース(かつお)
● 2013-11-09 スターダスト・ドラゴン/バスター(YANOさん)
● 2013-09-01 IF~絶望の淵へ叩き落とせ~(ジャンド)
● 2014-02-16 アーティファクトガチ構成予想(ハシーム)
● 2015-12-12 アンデットシンクロエクシーズ(ゴッデス次元)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 350円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9338位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 61,246 |
カオス・ウィザードのボケ
その他
英語のカード名 | Kamionwizard |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/21 00:51 評価 10点 《ジェムナイト・ディスパージョン》「総合評価:エクストラデッキ…
- 02/21 00:44 評価 9点 《幻の召喚神エクゾディア》「「魔法・罠カードの効果が発動した時…
- 02/21 00:38 評価 6点 《共界神淵体》「マスターデュエルのイベントで一瞬注目されたカー…
- 02/21 00:28 SS turn12:カードの精霊
- 02/20 20:02 SS 第72話:不滅の霊墓の使者
- 02/20 18:30 評価 5点 《暗黒魔族ギルファー・デーモン》「遊戯王名物、「タイミングを逃…
- 02/20 18:05 評価 3点 《ドラゴンに乗るワイバーン》「条件付きで直接攻撃できるけど、ど…
- 02/20 17:54 評価 10点 《輝白竜 ワイバースター》「1ターンに一度だけとは言え、優秀な…
- 02/20 17:52 評価 2点 《隼の騎士》「絶対的な評価としては《不意打ち又佐》を筆頭に上位…
- 02/20 16:27 評価 1点 《ビック・アント》「巨大アント、襲来 意外と強い系で実際は弱い…
- 02/20 09:08 評価 1点 《タイガー・アックス》「遊戯王のカード検索で「からくり」と打つ…
- 02/20 09:04 評価 5点 《ブライ・シンクロン》「元ネタはOPがニコニコ動画とかにたまに出…
- 02/20 09:01 評価 1点 《悪魔のサイコロ》「《天使のサイコロ》とやってることはだいたい…
- 02/20 08:57 SS 13.親の心子知らず
- 02/20 08:53 評価 7点 《ペンギン・ソルジャー》「メインモンスターで殴る環境だった登場…
- 02/20 08:39 評価 4点 《カラテマン》「登場当初は《ヂェミナイ・エルフ》と相討ち取れた…
- 02/20 08:32 評価 1点 《ランドスターの剣士》「共闘してないコミュ障ぼっちだから弱い。…
- 02/20 08:30 評価 4点 《太陽の戦士》「登場当時《デーモンの召喚》という仮想敵はいたも…
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
- 02/20 00:27 評価 5点 《ブリリアント・スパーク》「総合評価:1回ダメージを与えた後、…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



