交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
漏電(ショートサーキット) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上に「電池メン」と名のついたモンスターが3体以上表側表示で存在する場合に発動する事ができる。相手フィールド上に存在するカードを全て破壊する。 | ||||||
パスワード:75967082 | ||||||
カード評価 | 8.6(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIGHT OF DESTRUCTION | LODT-JP056 | 2008年02月23日 | Rare |
DUELIST EDITION Volume 2 | DE02-JP146 | 2012年05月13日 | Normal |
漏電のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:容易に使える全体破壊のため、やはり強い。
条件として電池メンを並べる必要はあるが、相手フィールドのカードを全て破壊できる点は有用。
妨害を全部回避しないと展開もこのカードの発動も難しくなるものの、全体除去から直接攻撃に繋がるし、成功すればリターンは大きめ。
条件として電池メンを並べる必要はあるが、相手フィールドのカードを全て破壊できる点は有用。
妨害を全部回避しないと展開もこのカードの発動も難しくなるものの、全体除去から直接攻撃に繋がるし、成功すればリターンは大きめ。
古き良き電池メンのブッパカード。
充電器で単三型蘇生→暴走召喚→漏☆電
というのが往年の動きだが、最近現れた《太陽電池メン》のおかげで、
《太陽電池メン》召喚→おろ埋効果で電池メンを落とす→充電器で蘇生→トークン生成→漏☆電
というように暴走召喚無しで行けるようになり、発動条件を満たしやすくなった。
ただしサーチが出来ないのは依然としてネック。
しかも、これまた最近になって、モンスター限定だが相手ターンでもブッパできる《常夏のカミナリサマー》(with《大狼雷鳴》)という最大のライバルが現れてしまった。
結局はロマンカードの域は出ないのだが、それでも決まった時の爽快感は比べ物にならないほどなので、電池メンデッキにピン差ししてみてはどうだろう。
充電器で単三型蘇生→暴走召喚→漏☆電
というのが往年の動きだが、最近現れた《太陽電池メン》のおかげで、
《太陽電池メン》召喚→おろ埋効果で電池メンを落とす→充電器で蘇生→トークン生成→漏☆電
というように暴走召喚無しで行けるようになり、発動条件を満たしやすくなった。
ただしサーチが出来ないのは依然としてネック。
しかも、これまた最近になって、モンスター限定だが相手ターンでもブッパできる《常夏のカミナリサマー》(with《大狼雷鳴》)という最大のライバルが現れてしまった。
結局はロマンカードの域は出ないのだが、それでも決まった時の爽快感は比べ物にならないほどなので、電池メンデッキにピン差ししてみてはどうだろう。
この手のカードの中では電池メンの展開力故に発動条件が比較的緩く、決まればそのままワンキルに直行する。
だが最近は無くてもワンキルできるのでいらなかったりするのが悲しい所。
だが最近は無くてもワンキルできるのでいらなかったりするのが悲しい所。
ブン回った時に強いカードだが、ぶん回らなきゃとんでもなく重い事故要因となるカード。サーチできないのが難しい。
サンボルに羽根までついてる禁止の合わせ技だが、電池メンを3枚並べるのを止められなかったカードしか破壊できないという見えない一文が非常に大きな意味を持つ。
といえ強いには強い。
サンボルに羽根までついてる禁止の合わせ技だが、電池メンを3枚並べるのを止められなかったカードしか破壊できないという見えない一文が非常に大きな意味を持つ。
といえ強いには強い。
電池メンの大量破壊兵器。
相手が電池メンを少しでも見せると警戒せざるを得ないカード。
というか、電池メン相手では3体以上なんてすぐに並ぶ気がする。
発動条件緩すギィィィ!!!
相手が電池メンを少しでも見せると警戒せざるを得ないカード。
というか、電池メン相手では3体以上なんてすぐに並ぶ気がする。
発動条件緩すギィィィ!!!
発動条件が緩いですね・・・電池メン自体溜めて叩くデッキですからかなりこのカードは強いんじゃないかと思います。《地獄の暴走召喚》で相手フィールドにもモンスターを並べることになっても結局漏電&1キルが可能。今でも地雷デッキとしてたまに見かけます。
スクラップトリトドン
2010/12/13 17:20
2010/12/13 17:20
電池メンの切り札.
単三の暴走召喚以外にも,様々な方法で3体以上をそろえられる電池メンでは,相手の場のぶっぱは強力.
3積みだとさすがに腐りそうだがこれ1枚で決着をつけられるため,電池メンではできるだけ欲しい1枚.
単三の暴走召喚以外にも,様々な方法で3体以上をそろえられる電池メンでは,相手の場のぶっぱは強力.
3積みだとさすがに腐りそうだがこれ1枚で決着をつけられるため,電池メンではできるだけ欲しい1枚.
電池メンの必殺技だが… それは電池としてやってはいかんでしょ!?
単三型暴走召喚からのこのカードの発動は、電池メン最大の勝ち筋。
暴走召喚にこだわらずとも、燃料電池を自身の効果で特殊召喚できれば発動条件は整う。その条件を整えるのも、充電池から角型を特殊召喚するだけで成立する。
思った以上に簡単に使える。最も頼れる、電池メン最大の武器。
ダイヤモンドガイに使わせるカードとしても除去範囲が広いため、ありである。
単三型暴走召喚からのこのカードの発動は、電池メン最大の勝ち筋。
暴走召喚にこだわらずとも、燃料電池を自身の効果で特殊召喚できれば発動条件は整う。その条件を整えるのも、充電池から角型を特殊召喚するだけで成立する。
思った以上に簡単に使える。最も頼れる、電池メン最大の武器。
ダイヤモンドガイに使わせるカードとしても除去範囲が広いため、ありである。
「漏電」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「漏電」への言及
解説内で「漏電」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【ノヴァインフィニティ】烈旋AF電池メン(あるごりずむ)2021-02-20 19:28
AF電池メン(ガチ仕様)(sectol)2014-04-30 03:05
-
強み主要パーツです。漏電は事故要素になるので入れていません。
電池メン1キル(ライトロードを添えて)(ユズ)2013-07-15 23:28
-
運用方法電池メンにはバッテリーなどの墓地からの展開がしやすいなぁと思ったためライトロードと組み合わせて見ました。運用は通常の電池メン同様、単3ss→暴走召喚→漏電→単33体でダイレクトという1キルを目指します。
暴走電池1キル ーお触れ型ー(どぶちゃん)2013-03-04 09:40
-
強みデブリドラゴンで特殊召喚してすぐに暴走召喚を使い、3体揃ったところで漏電を使う手がやりやすい。
地獄電池メン(1キル可能)(みふぅ)2013-08-29 20:27
-
運用方法①《充電池メン》→単三召喚→地獄召喚→漏電
弱点あとは、単三型が一体でも除外されたら攻撃力3000の攻撃ができなくなり、漏電が使いにくくなることです。
安い!強い!速い!電池メン!(ジュライ)2016-07-02 23:28
-
強み3.漏電ぷっぱ
何も考えずにデッキを作ったらこうなった(ゲストA)2014-07-12 22:43
-
運用方法特に邪魔される事がなければこんな感じでワンキル出来ます。邪魔なカードは漏電、大嵐、ブラホで一掃してください。
愛くるしくて強い電池メン(ひゅー)2015-11-20 02:19
-
運用方法基本的に、大量特殊召喚→漏電→高打点
強みボタンリバース→−角形特殊召喚燃料サーチ→電池通常召喚→燃料特殊召喚→漏電→ダイレクト
カスタマイズ私はサンダーシーホースでサーチ→特殊召喚→漏電の流れと、業務用による除外要因として3積みしています。
使ってみると強さがわかる俺の一群電池メン(DEMIURGOS)2014-02-01 00:44
-
運用方法2.そして、デッキから燃料を出して手札からも出して攻撃したり漏電使ったりして攻めます。
轟雷電池メン(アルエス)2014-09-25 19:48
-
強み《充電池メン》を立てられればあとは角型持って来て燃料に繋げるもよし。暴走召喚あるなら単三型出してゴリゴリの脳筋フィールドにするもよし。漏電があればワンターンキルは目と鼻の先。
試作型電池メン・参号(NINO)2014-12-05 13:52
-
強み特殊召喚からの暴走召喚。そこからの漏電と、その後のダイレクトアタック、といういつもの電池メンコンボ。
漏電の大爆発!(守護者ティラミス)2013-02-23 20:48
-
運用方法条件がそろったら漏電で相手フィールドをすっきりさせて、単三で勝つというデッキ。
強み手札に、ヴェーラー、暴走召喚、単三、漏電、トラップスタンもしくは神宣があれば、罠セット、次のターンに単三を暴走召喚して、漏電で相手フィールドを一掃して、単三三体で勝利。
準電池メン(べちょ)2014-05-21 11:52
-
運用方法なんやかんやで電池メン並べる→漏電→ヒャッハアアアア!!!ヾ
強みやってみてわかったことですが相手は3体並んだからといって漏電がくるとは思ってないみたいなので、かなりの確率で漏電が決まりますw《充電池メン》はブレイクスルーやヴェーラー、警告等止められる確率が高いのでなるべく単四や角形、燃料あたりで止めておいて漏電してから《充電池メン》を出した方がいいかもしれません。
カスタマイズさて、最近では《帝王の烈旋》なるカードを入れた電池メンが強いそうですねwなので強くしたいなら漏電を抜き《帝王の烈旋》と否応なしに強い《アーティファクトの神智》及びモラルタを入れたら強いと思いますねw
電池メンサンダードラゴン アドバイス募集(ETERnal)2018-07-16 17:06
-
運用方法邪魔なカードは雷神龍、業務用、漏電などでどかします。
神・電池メン(2014年夏制限改定対応)(笹暮このあ)2014-04-23 23:05
-
運用方法まぁ前回までの電池メンの勝ち筋といえば単三暴走からの漏電が主流だった事でしょう。
カスタマイズやはり相手のバックに対しての措置が漏電と神宣だけは何かと不便かもしれないのでサイクロンを追加で二枚ほど入れてみたい。
RUM-烈旋電池メン 2014/05更新(seren)2014-04-19 16:09
-
運用方法RUMしたいけど、エクストラの枠足りないよねー。でも電池メンなら漏電1キルメインだし、エクストラ少なくね?って発想で考案。
2013は電池メンで越そう(パリポン)2013-12-31 23:56
-
運用方法《地獄の暴走召喚》などで三体並べて漏電で相手フィールド上をリセットしてから
「漏電」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-08-07 青眼電池メン(肘小僧)
● 2014-08-26 お安く作る電池メン(ねこらす)
● 2015-06-04 ワンショットキル重視純電池メン(サントック)
● 2017-08-28 禁断のネオパーシアス(リョウタ)
● 2014-05-18 超重武者電池-メン(名も無き植物)
● 2017-09-29 超起動!ボルテック・ドラゴンGO!(ダイナソー紅月)
● 2015-02-01 アドバイス求む!! ワンショット電池メン(イエティ)
● 2015-04-04 充電池メン「暴走?知らない子ですね」(ゆあああ)
● 2013-08-04 暴走しない電池メン(おみのづえSP)
● 2021-12-17 絵札電池メン(たけし)
● 2015-02-19 電の本気をみるのです!ランク4軸(ノーネーム)
● 2015-01-05 超攻撃型電池メン!地獄バージョン(Lost)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2520位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 37,352 |
漏電のボケ
その他
英語のカード名 | Short Circuit |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。