交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
オンリー電池メン デッキレシピ・デッキ紹介 (ただの 趣味男さん 投稿日時:2015/03/07 10:04)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【電池メン】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《漏電》 | |
運用方法 | |
電池メン-ボタン型をリバース。 ↓ 電池メン-角型を召喚。 ↓ 《充電池メン》をサーチ。 ↓ 《充電池メン》を電池メン-ボタン型をリリースし、召喚。 ↓ 電池メン-単三型を召喚。 ↓ 《地獄の暴走召喚》を発動。 ↓ 電池メン-単三型を召喚。 ↓ 漏電を発動。 漏電は魔法・罠も除去してくれるので、 2000+3300+3000+3000+3000=14300 余裕で1ショットキルです。 大体の場合、手札に、《電池メン-ボタン型》、電池メン-角型、《充電池メン》、《燃料電池メン》がいると 回るデッキなので、上級者ではない方も使いやすいと思います。 |
|
強み・コンボ | |
《電池メン-ボタン型》、電池メン-角型、《充電池メン》、《燃料電池メン》 からの展開と、 《燃料電池メン》と漏電での敵フィールド一掃…。 なんといっても値段と1キル率の高さが『電池メン』の最大の強みです(^^) |
|
弱点・課題点 | |
スタミナがないのでカードがそろい次第、トラップをおそれずに仕掛けることが大切です。 あと、《マジック・ハンド》などのサーチを防ぐカードにも弱いので注意です。 |
|
カスタマイズポイント | |
《バトルマニア》などで強制的に《電池メン-ボタン型》を殴らせるのもありですね。 他にも《機皇帝グランエル∞》入れてを電池メン-角型の自滅効果で特殊召喚するのもありですし、 No.101 S・H・Ark Knightを入れるなど、エクストラデッキにランク4のエクシーズを入れるのもありです。 《地獄の暴走召喚》も3枚積みたいですがお金がないんでね…。 《グリザイユの牢獄》や《リビングデッドの呼び声》などを入れるのもありですね。 最後までよんでくださった方々、ありがとうございました。 初投稿なのでアドバイス等々のご指摘お願いします。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ただの 趣味男さん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 雷族 | 2600 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | 雷族 | 2100 / 0000 | 35円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 雷族 | 1800 / 1200 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 雷族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 雷族 | 0000 / 0000 | 1円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | 雷族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 雷族 | 0100 / 0100 | 10円 | |
魔法 (8種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 27円 | |
罠 (3種・7枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 760円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■電池メンカテゴリの他のデッキレシピ
2021-12-17 【絵札電池メン】
2021-03-13 【電池メン(仮)】
2021-02-20 【【ノヴァインフィニティ】烈旋AF電池メン】
2020-07-20 【電池メン 攻撃重視】
2020-04-26 【セラフィ型電池メン】
2020-03-07 【後攻特化型電池メン】
2019-11-27 【60枚罠ビ電池メン】
2019-04-13 【電池雷鳴サマー】
2019-03-08 【AF電池メン】
2018-09-05 【電池メン(電池メン要素薄め)】
2018-07-16 【サンドラ電池メン】
2018-06-28 【フル電池メン】
2018-04-25 【無題】
2017-10-25 【AFPSYフレーム電池メン】
2017-09-29 【超起動!ボルテック・ドラゴンGO!】
電池メンのデッキレシピをすべて見る▼
2021-12-17 【絵札電池メン】
2021-03-13 【電池メン(仮)】
2021-02-20 【【ノヴァインフィニティ】烈旋AF電池メン】
2020-07-20 【電池メン 攻撃重視】
2020-04-26 【セラフィ型電池メン】
2020-03-07 【後攻特化型電池メン】
2019-11-27 【60枚罠ビ電池メン】
2019-04-13 【電池雷鳴サマー】
2019-03-08 【AF電池メン】
2018-09-05 【電池メン(電池メン要素薄め)】
2018-07-16 【サンドラ電池メン】
2018-06-28 【フル電池メン】
2018-04-25 【無題】
2017-10-25 【AFPSYフレーム電池メン】
2017-09-29 【超起動!ボルテック・ドラゴンGO!】
電池メンのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(18種) ▼
閲覧数 | 7103 | 評価回数 | 6 | 評価 | 56 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
- 04/22 21:37 評価 9点 《刻まれし魔の神聖棺》「デッケエ悪魔を呼び出して攻撃する主人公…
- 04/22 21:26 評価 1点 《転生炎獣の炎軍》「意外と使える。 条件が少し重いが除外ゾーン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




「コストダウン」と「死者転生」より「死者蘇生」と「神の宣告」と「暴走召喚」追加はいかがですか? 」(2015-03-07 12:22 #44fb9)
後、救援光は業務用を出さないと腐り、また、コストダウンなどのハンドアドバンテージを使用するものはあまり電池メンに合わないため、神の宣告や神の警告などのライフアドバンテージを使用するがカウンター出来る万能カードや、スターライト・ロードや大革命返しなどの全体除去から守る防御カード、サイクロンやハーピィの羽箒などのコンボを決める前の除去魔法カードを多めに入れたほうがいいです。
最後にデッキコプセントから外れますが持久力を増やすならライオウも有りだと思います。その場合角型を少なめにしてオネストなども入れると前線が維持しやすいかもしれません。
長文失礼しました。 」(2015-03-07 14:42 #37da5)
充電池メンは急速充電器やバッテリーリサイクルで墓地から回収出来ないので、死者転生を自分は採用しました。
あとコストダウンを採用した理由は、相手フィールド上にモンスターがいなくても充電池メンを生け贄なしで召喚出来るという面で帝王の烈旋と差別したからです。
入れたい魔法カードが多すぎて、凡用カードの事があたまにありませんでした。
kirrabeeさんや九条さんの意見を活かして今後も電池メンデッキを改造していきます。
アドバイス、ありがとうございました!
これからもいろいろなデッキを紹介していこうと思うので、良ければ今後もアドバイスお願いします。
」(2015-03-07 19:00 #9a405)