交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
終焉の地(シュウエンノチ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
速攻魔法 | - | - | - | - | - | |
相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に発動する事ができる。自分のデッキからフィールド魔法カードを1枚選択して発動する。 | ||||||
パスワード:48934760 | ||||||
カード評価 | 5.8(22) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIGHT OF DESTRUCTION | LODT-JP047 | 2008年02月23日 | Rare |
ストラクチャーデッキR-ロスト・サンクチュアリ- | SR12-JP026 | 2021年08月07日 | Normal |
終焉の地のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
デッキからフィールド魔法を持って来るカードの一種
アニメGXの恩返しデュエルが印象的なカードです、しかしその再現はできないという。
発動するには条件がありますが、特殊召喚は頻繁に行われると思うので発動できるタイミング自体は多いです。
《メタバース》との違いは自分のターンに相手が特殊召喚して来た時に使えたり、《灰流うらら》を受けないところですかね。
特殊召喚がトリガーという事で《サモンブレーカー》を使う場合は、こちらの方が分があると思います。
《魔鍾洞》を発動して、モンスター効果と攻撃を封じてしまうのも結構凶悪な戦法でした。
引いたターンでも使えるメリットがありますが、多くはセットして相手ターンに発動する事になります。
現在魔鍾洞が禁止でそれに伴いメタバースも無制限に戻ったので、使うのであればやはりメタバの方が優先される気がします。
アニメGXの恩返しデュエルが印象的なカードです、しかしその再現はできないという。
発動するには条件がありますが、特殊召喚は頻繁に行われると思うので発動できるタイミング自体は多いです。
《メタバース》との違いは自分のターンに相手が特殊召喚して来た時に使えたり、《灰流うらら》を受けないところですかね。
特殊召喚がトリガーという事で《サモンブレーカー》を使う場合は、こちらの方が分があると思います。
《魔鍾洞》を発動して、モンスター効果と攻撃を封じてしまうのも結構凶悪な戦法でした。
引いたターンでも使えるメリットがありますが、多くはセットして相手ターンに発動する事になります。
現在魔鍾洞が禁止でそれに伴いメタバースも無制限に戻ったので、使うのであればやはりメタバの方が優先される気がします。
相手の特殊召喚に反応して発動ができ、デッキからフィールド魔法を直に場に発動する効果を持つ速攻魔法。
相手依存の発動条件ではありますが、さすがにモンスターの特殊召喚ともなるとその条件を満たすことは容易く、フリチェとまではいきませんがほとんどの場面で発動条件が厄介な後発の《ポップルアップ》よりも優れている。
罠カードの遅さがあるものの、発動条件がなくてサーチも可能な《メタバース》も存在していますが、あちらは《灰流うらら》に無効にされるという弱点があります。
評価時点では《テラ・フォーミング》や《盆回し》が制限カードで《惑星探査車》はほとんどの場面で召喚権が必要という状況の中で、特定のフィールド魔法に強く依存したデッキでは試してみる価値があるかもしれません。
相手依存の発動条件ではありますが、さすがにモンスターの特殊召喚ともなるとその条件を満たすことは容易く、フリチェとまではいきませんがほとんどの場面で発動条件が厄介な後発の《ポップルアップ》よりも優れている。
罠カードの遅さがあるものの、発動条件がなくてサーチも可能な《メタバース》も存在していますが、あちらは《灰流うらら》に無効にされるという弱点があります。
評価時点では《テラ・フォーミング》や《盆回し》が制限カードで《惑星探査車》はほとんどの場面で召喚権が必要という状況の中で、特定のフィールド魔法に強く依存したデッキでは試してみる価値があるかもしれません。
それまではテラフォでおk、だったがテラフォは制限になったことで採用価値が生まれた。テラフォと違い相手ターンにフィールド魔法を出して実質妨害したり、直接セットすることからうららを貫通するなどこのカードならではの強みは多い。
アニメGXでは十代とクロノス教頭のデュエルで使われ、《古代機械の究極巨人》が戦闘破壊されたことによる蘇生に反応、スカイスクレイパーを出すために使われた。卒業=終焉とかけるセンス、GX最初のデュエルと同じスカイスクレイパー下のフレイムウイングマンvsギアゴーレムを再現するエモい展開にぴったりなカード。
…なのだがみなさんご存知、ダメステでは攻守変動と発動無効しか使えないため究極巨人の蘇生にチェーンできないことからネタにされる。これ十代じゃなくてクロノス先生が卒業(解雇)ものだろ。
アニメGXでは十代とクロノス教頭のデュエルで使われ、《古代機械の究極巨人》が戦闘破壊されたことによる蘇生に反応、スカイスクレイパーを出すために使われた。卒業=終焉とかけるセンス、GX最初のデュエルと同じスカイスクレイパー下のフレイムウイングマンvsギアゴーレムを再現するエモい展開にぴったりなカード。
…なのだがみなさんご存知、ダメステでは攻守変動と発動無効しか使えないため究極巨人の蘇生にチェーンできないことからネタにされる。これ十代じゃなくてクロノス先生が卒業(解雇)ものだろ。
総合評価:速攻魔法のメリットを活かせば十分活用できる。
《メタバース》の方が使い易いものの、罠カードのメタを受けないし、ドローしたターンでもそもまま使用できる。
相手のターンでなら行動制限するフィールド魔法を使えばそのまま行動を封じて有利になる。
この点は《メタバース》でも同じだけれど、こちらは罠カード封じにも対処可能。
また、自分のターンに相手が特殊召喚した場合にも発動可能な為、相手が特殊召喚で壁を作ってきた場合などに即座にフィールド魔法を使用、優位な状況を作れル。
相手に依存する点では微妙に見えるが、行動制限を伴うフィールド魔法はあり、《アンデットワールド》なんかだとアドバンス召喚制限も狙えたりするし。
《メタバース》の方が使い易いものの、罠カードのメタを受けないし、ドローしたターンでもそもまま使用できる。
相手のターンでなら行動制限するフィールド魔法を使えばそのまま行動を封じて有利になる。
この点は《メタバース》でも同じだけれど、こちらは罠カード封じにも対処可能。
また、自分のターンに相手が特殊召喚した場合にも発動可能な為、相手が特殊召喚で壁を作ってきた場合などに即座にフィールド魔法を使用、優位な状況を作れル。
相手に依存する点では微妙に見えるが、行動制限を伴うフィールド魔法はあり、《アンデットワールド》なんかだとアドバンス召喚制限も狙えたりするし。
このカードは発動のタイミングのクセが強いのでかつてテラフォがあれば不要とされることが多かったが、近年ではテラフォや《メタバース》といった汎用フィールド魔法サーチが規制されており、加えて強力な制圧効果を持つ魔鍾洞というフィールド魔法が登場したことで存在を見直されることになった。魔鍾洞以外にもネクロバレーやアンデッドワールド、ディストピアなどの影響力の強いカードを不意打ちで発動することで相手を妨害する使い方がメインになる。
登場以来全く再録されていなかったがこの度ストラクRにて13年ぶりに再録が決定した。アニメGXで十代がクロノス先生との卒業デュエルで使ったこともあり割と思い入れのある決闘者も多いのではないだろうか。
登場以来全く再録されていなかったがこの度ストラクRにて13年ぶりに再録が決定した。アニメGXで十代がクロノス先生との卒業デュエルで使ったこともあり割と思い入れのある決闘者も多いのではないだろうか。
速攻魔法で、フィールド魔法をデッキから発動できる。
相手依存で特殊召喚したときなので、相手ターンに魔鍾洞を発動する使い方が強いです。
ただ特殊召喚を行わないデッキや、自分ターンに使うには、
相手が特殊召喚しないといけないので、使いにくいのが欠点。
相手依存で特殊召喚したときなので、相手ターンに魔鍾洞を発動する使い方が強いです。
ただ特殊召喚を行わないデッキや、自分ターンに使うには、
相手が特殊召喚しないといけないので、使いにくいのが欠点。
なかなか面白いカード
使える候補とすれば
ネクロバレー、オレイカルコスと言ったところ
オレイカルコスはデメリットを踏み倒すことができます
今現在スペルスピード2のフィールド魔法効果による妨害破壊カードがないため採用枠がない・・・
PSYフレームと合わせて使うことで奇襲性が増したPSYが完成します
滅びろ
使える候補とすれば
ネクロバレー、オレイカルコスと言ったところ
オレイカルコスはデメリットを踏み倒すことができます
今現在スペルスピード2のフィールド魔法効果による妨害破壊カードがないため採用枠がない・・・
PSYフレームと合わせて使うことで奇襲性が増したPSYが完成します
滅びろ
特殊召喚しないデッキなどほとんど存在しないので、発動は難しくない。問題は《テラ・フォーミング》というノーコストサーチ魔法があること。テラフォを3積みしてもまだサーチが不安という場合でも無い限り、こいつを入れる必要は無いだろう。
特殊召喚が多い環境では比較的条件としては緩いが、
殆どの場合は相手ターンでの発動になるのが痛い
相手ターンの特殊召喚時に発動することで意味があるフィールド魔法はさほどないし、テラフォの水増し程度の役割にしかならないだろう
殆どの場合は相手ターンでの発動になるのが痛い
相手ターンの特殊召喚時に発動することで意味があるフィールド魔法はさほどないし、テラフォの水増し程度の役割にしかならないだろう
最後の地…
主に2枚目のテラフォとして役立つ。最近は特殊召喚が多いので問題なく発動できる。
Q:《終焉の地》の効果で《オレイカルコスの結界》を発動した場合、発動時の特殊召喚されたモンスターの破壊する効果の処理は、どうなりますか?
A:《終焉の地》の効果でこのフィールド魔法を発動した場合、特殊召喚されたモンスターの破壊する効果は適用せずに、フィールドにこのカードが出る事となります。(12/10/18)
へー
主に2枚目のテラフォとして役立つ。最近は特殊召喚が多いので問題なく発動できる。
Q:《終焉の地》の効果で《オレイカルコスの結界》を発動した場合、発動時の特殊召喚されたモンスターの破壊する効果の処理は、どうなりますか?
A:《終焉の地》の効果でこのフィールド魔法を発動した場合、特殊召喚されたモンスターの破壊する効果は適用せずに、フィールドにこのカードが出る事となります。(12/10/18)
へー
発動条件のついたフィールド魔法サーチカード。
無条件でサーチ出来るテラフォーミングがありますが、特殊召喚を行うデッキは多いので、発動の機会は多いです。相手の思惑を崩すことが出来る点、《ライオウ》に無効化されない点はテラフォーミングにない利点。
フィールド魔法に大きく依存するデッキならば採用圏内でしょう。
無条件でサーチ出来るテラフォーミングがありますが、特殊召喚を行うデッキは多いので、発動の機会は多いです。相手の思惑を崩すことが出来る点、《ライオウ》に無効化されない点はテラフォーミングにない利点。
フィールド魔法に大きく依存するデッキならば採用圏内でしょう。
スクラップトリトドン
2011/06/11 22:53
2011/06/11 22:53
フィールド魔法を直接発動できるようになった分,トリガーが必要になったテラフォ.
魔法カードは引いてすぐに使えるというお手軽さから,テラフォの方がいいのは火を見るより明らか.
とはいえ,最近は特殊召喚が多いからなぁ・・・
魔法カードは引いてすぐに使えるというお手軽さから,テラフォの方がいいのは火を見るより明らか.
とはいえ,最近は特殊召喚が多いからなぁ・・・
「終焉の地」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「終焉の地」への言及
解説内で「終焉の地」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ワイゼル入りトゥーン(ガチ)(きゅきゅ)2016-03-17 02:54
終焉の予言 これがほんとのチキンレース(殉教者トークン)2020-01-20 00:36
-
強み最大の強みは自分フィールドにモンスターを滅多に出さないので魔鍾洞による拘束がかなり効きます。(デメリットでもありますが。)相手が特殊召喚したときに発動できる《終焉の地》やフリーで発動できるメタ・バースなどである程度相手の展開を許し、時が来たら呼び出してください。
かつてないほどにメタイ!新構築AF(もへもへ)2015-08-18 19:03
-
運用方法《終焉の地》
音響マジェスペクターフィールド(氏)2015-08-11 11:20
-
運用方法《終焉の地》は相手の特殊召喚にチェーンしてブラックガーデンやエクストラネットを発動してあげると相手の動きを制限することが出来ます。
天威ブラマジ(7/1新禁止制限対応)(you)2019-06-17 02:23
-
カスタマイズ《終焉の地》を追加することで特定の条件になりますが
MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達)(マンチカン)2023-10-22 16:36
歴代の地の戦士デッキ(トライデルタ)2013-09-30 01:29
とりあえず地縛神で殴りまくろう!(ベイダー卿)2017-01-11 01:43
あえて純PSYフレーム(逃げ専兵士)2016-02-29 00:15
-
運用方法先攻取ってフィールド魔法の準備、罠張ってカーD効果使えれば理想的です。サーキット張れなくてもα効果で強引に拾っていく。サーキットさえ発動出来れば第一関門突破。割られても《終焉の地》ですぐ立て直したいところです。
ドラコネット1枚から駄天使が殴るデッキ(笑いながら怒る人)2019-06-20 01:21
魔鍾洞+時械神(ガチ)(はやとちり)2020-03-25 22:24
「終焉の地」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-02-25 ☆ブルブル岩投げデッキ☆(PECO)
● 2013-11-03 クレボンスビート(339)
● 2020-07-11 ジェネレイド(みつか)
● 2020-04-13 敵を欺け!インスペ壊獣天岩戸(幻魔教の主教)
● 2019-09-26 使う前に必ず相手に確認を(バナナ)
● 2021-07-13 魔鍾洞(レイちゃん141)
● 2015-06-11 トゥーンモンスターは無敵デース(とある)
● 2015-07-20 十代を目指した(竜田揚げ)
● 2019-07-28 一撃必殺!魔鍾洞居合いドローワンキル(うぉん)
● 2015-08-01 アンデクシーズ(聖鳥ドロー)(シャイニング)
● 2019-07-05 手品先輩の最強の柴刈り魔鍾洞ノイド(ブラマジbotさん)
● 2020-07-14 勝利のカウントダウン(死なない男)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7855位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 39,760 |
終焉の地のボケ
その他
英語のカード名 | Demise of the Land |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。