交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
六武衆の御霊代(ロクブシュウノミタマシロ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター ユニオンモンスター |
![]() |
3 | 戦士族 | 500 | 500 | |
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分フィールド上の「六武衆」と名のついたモンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。装備モンスターが相手モンスターを戦闘によって破壊した場合、自分はカードを1枚ドローする。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||
パスワード:65685470 | ||||||
カード評価 | 6.1(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GLADIATOR'S ASSAULT | GLAS-JP033 | 2007年07月21日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 2 | DE02-JP043 | 2012年05月13日 | Normal |
六武衆の御霊代のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
数少ない戦士ユニオンの1枚。
ユニオン効果は《六武衆》サポートに特化していてエラッタもないため、装備と解除は自身の効果限定となっています。
打点上昇もドローも、サポートカードやカード自体の地力が盤石な【六武衆】にとっては無用の長物でしょう。
ただし身代わり効果は《サンダー・ボルト》といった捲りカードを実質無効化でき、本命の魔法罠を《真六武衆-シエン》で止める事ができるので有用ではあります。
かなりカジュアルな【六武衆】なら忍ばせてもいいかもしれません。
個人的に待っているのはエラッタによる強化!!
【六武衆】には過剰かもしれませんが《コアキメイル・ウォーアームズ》といった脱法装備化ならパンプアップ、ドロー、装備解除による展開は馬鹿にできない効果になります。
24/7に真魔六武衆が追加で登場しましたが、数年後のTACTICAL-TRY DECKの布石だと考えているのでその際にしれっとエラッタしてくれないかなーと期待してます(絶対に枠がない)。
ユニオン効果は《六武衆》サポートに特化していてエラッタもないため、装備と解除は自身の効果限定となっています。
打点上昇もドローも、サポートカードやカード自体の地力が盤石な【六武衆】にとっては無用の長物でしょう。
ただし身代わり効果は《サンダー・ボルト》といった捲りカードを実質無効化でき、本命の魔法罠を《真六武衆-シエン》で止める事ができるので有用ではあります。
かなりカジュアルな【六武衆】なら忍ばせてもいいかもしれません。
個人的に待っているのはエラッタによる強化!!
【六武衆】には過剰かもしれませんが《コアキメイル・ウォーアームズ》といった脱法装備化ならパンプアップ、ドロー、装備解除による展開は馬鹿にできない効果になります。
24/7に真魔六武衆が追加で登場しましたが、数年後のTACTICAL-TRY DECKの布石だと考えているのでその際にしれっとエラッタしてくれないかなーと期待してます(絶対に枠がない)。
妻に射出されても尚幽霊になって六武衆に仕える忠臣。死んでもなお成仏できずと怨霊に身を落とした夫と罪の意識に耐えきれず自害しようとする妻のすれ違いが悲しい。
効果は攻撃力アップとドローと戦闘破壊耐性と悪くないが、ワンキルしがちな六武衆にとってはドローまでするのはややオーバーキル感が否めない。
夫と妻、どちらもレベル3なのでぜひこの2人の息子となる六武衆のランク3を希望。後日談でリタイアしたカゲキとご隠居がその子の親代わりになったってストーリーがあってもいいのよ?
効果は攻撃力アップとドローと戦闘破壊耐性と悪くないが、ワンキルしがちな六武衆にとってはドローまでするのはややオーバーキル感が否めない。
夫と妻、どちらもレベル3なのでぜひこの2人の息子となる六武衆のランク3を希望。後日談でリタイアしたカゲキとご隠居がその子の親代わりになったってストーリーがあってもいいのよ?
攻守500アップかつ戦闘破壊で1ドロー、身代わり効果ありと昔はそれなりに強かったが、その頃の六武衆と戦術が大幅に変わってしまったので噛み合いが悪くなってしまった。
展開カードを使ってこれを出すぐらいなら、別のカード出した方が良い状況が殆どなのも向かい風。
展開カードを使ってこれを出すぐらいなら、別のカード出した方が良い状況が殆どなのも向かい風。
シナイの幽霊。当時としちゃ珍しい戦士ユニオン。
六武の高い展開力なら装備まで繋ぎやすく、効果も堅実なもの。
ただ正直この程度のメリットで優先するには厳しいかと。
荒行にも対応はしてるんですが、その対象が微妙なのしか存在しないのも残念なところ。
六武の高い展開力なら装備まで繋ぎやすく、効果も堅実なもの。
ただ正直この程度のメリットで優先するには厳しいかと。
荒行にも対応はしてるんですが、その対象が微妙なのしか存在しないのも残念なところ。
魔法・罠に強いシエンも大型に殴られると負けるため、このカードで攻撃力を上げてやるのが好きです。《諸刃の活人剣術》との相性もいいですし。ただ、サーチと特殊召喚が難しいのが……
パワーアップと破壊耐性に加えてドロー効果も備わっているのは優秀です。
単体では何もできないとはいえ、優勢ペースを後押しする力を持っており、使われると厄介な1枚です。
単体では何もできないとはいえ、優勢ペースを後押しする力を持っており、使われると厄介な1枚です。
シナイのその後。
六武のユニオンなんだが、まあ知ってる人は少ないと思う。他の六武を必要とするし打点も低いし召喚権も使わないといけないし荒行で呼べないしで何かと不便だが打点アップとドロー効果は地味ながらもうれしい。手札消費の荒い六武だとハンドが不足しやすいため役立つかもしれない。
問題は諸刃やカゲキ、キザン、師範と一緒じゃないと使えないことかね。カゲキやキザンの場合は打点が不足するしね… 諸刃で出すにしても、わざわざこのカードをつけるよりもシンクロ・エクシーズしたほうが良い事のほうが多い。
六武のユニオンなんだが、まあ知ってる人は少ないと思う。他の六武を必要とするし打点も低いし召喚権も使わないといけないし荒行で呼べないしで何かと不便だが打点アップとドロー効果は地味ながらもうれしい。手札消費の荒い六武だとハンドが不足しやすいため役立つかもしれない。
問題は諸刃やカゲキ、キザン、師範と一緒じゃないと使えないことかね。カゲキやキザンの場合は打点が不足するしね… 諸刃で出すにしても、わざわざこのカードをつけるよりもシンクロ・エクシーズしたほうが良い事のほうが多い。
六武衆のユニオンがいたとは・・・
やはりヤイチを装備するか。
攻撃成功するだけで1ドロー。強いですな。
だが制限がいつかかかりそうな気が・・・
やはりヤイチを装備するか。
攻撃成功するだけで1ドロー。強いですな。
だが制限がいつかかかりそうな気が・・・
スクラップトリトドン
2011/01/30 14:10
2011/01/30 14:10
若き日は,さぞかし活躍していたでござろうな.どうしたでござるか?ミズホ殿?
活人剣術との組み合わせが強いでござる.また攻守アップとドロー効果の相性もよく,
真六武衆に飲み込まている旧六武衆の中でもそれなりに強いでござる.
活人剣術との組み合わせが強いでござる.また攻守アップとドロー効果の相性もよく,
真六武衆に飲み込まている旧六武衆の中でもそれなりに強いでござる.
シナイは犠牲となったのだ… 六武に伝わる因縁、その犠牲にな…
《諸刃の活人剣術》との相性が光るユニオンカード。活人剣術のデメリットを打ち消し、六武衆を完全蘇生することが可能になる。
ユニオンモンスターとしても攻撃力アップにドロー加速、耐性付与と至れり尽くせりの効果を持っており、なかなかになかなかな強力さを持ったカード。
このカードを召喚し師範を特殊召喚、このカードをユニオンという流れはかなり強い。
カードのストーリー的に露払いに装備させてあげたいが、自身リリースしがちな彼女との相性は残念ながら…
《諸刃の活人剣術》との相性が光るユニオンカード。活人剣術のデメリットを打ち消し、六武衆を完全蘇生することが可能になる。
ユニオンモンスターとしても攻撃力アップにドロー加速、耐性付与と至れり尽くせりの効果を持っており、なかなかになかなかな強力さを持ったカード。
このカードを召喚し師範を特殊召喚、このカードをユニオンという流れはかなり強い。
カードのストーリー的に露払いに装備させてあげたいが、自身リリースしがちな彼女との相性は残念ながら…
2014/05/23 23:12
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
「六武衆の御霊代」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「六武衆の御霊代」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「六武衆の御霊代」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-08-09 召喚・効果コンボの熱い六武衆(708)
● 2012-09-20 究極背水の陣(伝道師)
● 2014-06-29 六武衆荒行型 大会用(アルテコさん)
● 2014-08-17 エクシーズ軸六武衆(´▽`)ノ(ぐりむろ)
● 2014-08-20 伝統の六武デッキ(やられる前にやれ)(MTGからの刺客)
● 2013-02-07 ハゲ武衆(真トマト)
● 2013-03-04 六武の時代は終わらない~荒行は不採用型~(BELPHEGOR )
● 2018-08-21 4月制限対応リンク寄りガチ六武(はずきおじさん)
● 2014-04-20 ガチ六武(非公認7回優勝)アドバイス求む(パピュロ)
● 2013-03-23 六武ジャンド(オリジナル)(オーヴァン)
● 2013-04-09 【征竜六武】仮ver(ウィンは俺の嫁)
● 2013-08-25 荒行道場型六武衆・ガチ仕様(のつもり)(ジャーファル)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7439位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 29,098 |
ユニオンモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 15位 |
六武衆の御霊代のボケ
その他
英語のカード名 | Spirit of the Six Samurai |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)