交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
エンシェント・ゴッド・フレムベル(エンシェントゴッドフレムベル) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
シンクロモンスター 効果モンスター |
![]() |
7 | 炎族 | 2500 | 200 | |
|
炎属性チューナー+チューナー以外の炎族モンスター1体以上 このカードがシンクロ召喚に成功した時、相手の手札の枚数分まで相手の墓地に存在するカードを選択してゲームから除外する。このカードの攻撃力は、この効果で除外したカードの枚数×200ポイントアップする。 |
||||||
| パスワード:26304459 | ||||||
| カード評価 | 5.2(13) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 99円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!- | DT08-JP038 | 2010年01月01日 | Secret、Ultra |
エンシェント・ゴッド・フレムベルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《ジュラック・メテオ》によって呼び覚まされたフレムベルの古神。
生き残った魔轟神をボコボコにしたが、《戦火の残滓》にある通りトリシューラに氷づけにされてしまったらしい。
そんな感じで微妙にコメントしにくいストーリーでの扱いだが、OCGの性能も微妙。
相手依存だから実際に除外できる枚数はせいぜい2-3枚といったところが関の山、しかもシンクロ召喚時限定なので《真炎の爆発》で出しても何も起こらない。出せるだけありがたいのはまあそうなんだけど、それなら手札コストが必要とはいえ相手ターンにも除外効果使える《ネオフレムベル・レディ》の方がマシな感じはある。
あと《フレムベル・ヘルドッグ》を使えない(炎族を非チューナーに指定してしまう事故のせい)ので出すなら【ラヴァル】の方が向いており、そのラヴァルには同じレベルで相手依存ではない効果を持つ《ラヴァルバル・サラマンダー》がいる点もよろしくない。炎属性炎族で打点がちょっと高いレベル7という意義はあるけどね。
ちなみにテキストには「選択して」とあるが対象は取らない。
ただ単に再録がなくてエラッタされてないだけらしいです。
生き残った魔轟神をボコボコにしたが、《戦火の残滓》にある通りトリシューラに氷づけにされてしまったらしい。
そんな感じで微妙にコメントしにくいストーリーでの扱いだが、OCGの性能も微妙。
相手依存だから実際に除外できる枚数はせいぜい2-3枚といったところが関の山、しかもシンクロ召喚時限定なので《真炎の爆発》で出しても何も起こらない。出せるだけありがたいのはまあそうなんだけど、それなら手札コストが必要とはいえ相手ターンにも除外効果使える《ネオフレムベル・レディ》の方がマシな感じはある。
あと《フレムベル・ヘルドッグ》を使えない(炎族を非チューナーに指定してしまう事故のせい)ので出すなら【ラヴァル】の方が向いており、そのラヴァルには同じレベルで相手依存ではない効果を持つ《ラヴァルバル・サラマンダー》がいる点もよろしくない。炎属性炎族で打点がちょっと高いレベル7という意義はあるけどね。
ちなみにテキストには「選択して」とあるが対象は取らない。
ただ単に再録がなくてエラッタされてないだけらしいです。
素材の縛りが目を引くカード。
ラヴァルでさえも非チューナーのレベル6はドラゴン族の《ラヴァルバル・ドラグーン》や戦士族の《ラヴァル・ランスロッド》を使うことが多いので、炎族を指定されていると出しづらいです。
炎族まみれのレベル7シンクロに長けたデッキが登場したら選択肢のひとつ程度としては悪くないかもしれませんが、《ブラッド・ローズ・ドラゴン》でさえ採用率が低いことを考えると簡単に出せるようになっても厳しいかもしれませんね。
守備力が《真炎の爆発》に対応しているものの、効果がシンクロ召喚時限定なせいで蘇生したところでバニラなのもいまいち。
ラヴァルでさえも非チューナーのレベル6はドラゴン族の《ラヴァルバル・ドラグーン》や戦士族の《ラヴァル・ランスロッド》を使うことが多いので、炎族を指定されていると出しづらいです。
炎族まみれのレベル7シンクロに長けたデッキが登場したら選択肢のひとつ程度としては悪くないかもしれませんが、《ブラッド・ローズ・ドラゴン》でさえ採用率が低いことを考えると簡単に出せるようになっても厳しいかもしれませんね。
守備力が《真炎の爆発》に対応しているものの、効果がシンクロ召喚時限定なせいで蘇生したところでバニラなのもいまいち。
総合評価:守備力200のサポートに対応するメリットがある程度。
効果は相手の手札枚数を参照した墓地除外と、その枚数に比例した強化。
墓地の操作ができ打点も3000超える可能性があるのは良いが、それだけでは他のレベル7に見劣りすることが多い。
守備力200のサポートを使うならかナア。
効果は相手の手札枚数を参照した墓地除外と、その枚数に比例した強化。
墓地の操作ができ打点も3000超える可能性があるのは良いが、それだけでは他のレベル7に見劣りすることが多い。
守備力200のサポートを使うならかナア。
手札誘発が多い時代なので相手の手札の枚数を参照にする効果は、やや使いにくいように感じます。
そして手札が多いのは主に最序盤でしょうが、そんな時は墓地が肥えてない事が大半でしょうし、逆にターンが進めば墓地が肥えているでしょうが、逆に手札も減ってる事が多いというチグハグさが目立つ。
真炎に対応する点が一番のウリか。効果こそ使えませんが更なる大型に繋ぎやすい。
キツい縛りに見合う効果ではなく、単なる効果目的で優先できるようなカードじゃないでしょう。
DTの縛りありのSはこういったカードが多い気がします。
そして手札が多いのは主に最序盤でしょうが、そんな時は墓地が肥えてない事が大半でしょうし、逆にターンが進めば墓地が肥えているでしょうが、逆に手札も減ってる事が多いというチグハグさが目立つ。
真炎に対応する点が一番のウリか。効果こそ使えませんが更なる大型に繋ぎやすい。
キツい縛りに見合う効果ではなく、単なる効果目的で優先できるようなカードじゃないでしょう。
DTの縛りありのSはこういったカードが多い気がします。
フレムベルの神
レベル7シンクロとしては並のステータスを持ちますが、素材に二重の縛りがあるため出せるデッキはかなり限られる。特に非チューナーの炎族というのが曲者であり、炎族は炎属性が多いが、炎属性では非炎族が多いため構築段階で気を使わないと案外出せなくなる事も多い。
効果の方は相手の手札の数だけ墓地を除外して、その分の打点強化であり、とにもかくにも相手依存が目立つ。手札の枚数と墓地の枚数は相性が悪く、その後の打点強化も除外できた分であるため重さの割に大した強化が期待できない。
爆発対応ですが効果がシンクロ召喚時限定という微妙な調整を受けているため、蘇生後は高レベルシンクロの素材と割り切る方が良い。レベル7シンクロに多くを求めるのも難しいでしょうが、フレムベルの終着点としては他の汎用シンクロより優先できる部分が少ないかと。
あとすごいどうでもいい事ですが、これ見てると似てないにも関わらずカロコロスを思い出しますね。
レベル7シンクロとしては並のステータスを持ちますが、素材に二重の縛りがあるため出せるデッキはかなり限られる。特に非チューナーの炎族というのが曲者であり、炎族は炎属性が多いが、炎属性では非炎族が多いため構築段階で気を使わないと案外出せなくなる事も多い。
効果の方は相手の手札の数だけ墓地を除外して、その分の打点強化であり、とにもかくにも相手依存が目立つ。手札の枚数と墓地の枚数は相性が悪く、その後の打点強化も除外できた分であるため重さの割に大した強化が期待できない。
爆発対応ですが効果がシンクロ召喚時限定という微妙な調整を受けているため、蘇生後は高レベルシンクロの素材と割り切る方が良い。レベル7シンクロに多くを求めるのも難しいでしょうが、フレムベルの終着点としては他の汎用シンクロより優先できる部分が少ないかと。
あとすごいどうでもいい事ですが、これ見てると似てないにも関わらずカロコロスを思い出しますね。
チューナーが炎属性、チューナー以外が炎属性じゃなく炎族ととにかく縛りが厳しく大抵のデッキではまず扱えない。
相手の手札に依存するが相手の墓地を除外しつつパワーアップできるため扱えるデッキでは十分採用候補になる。
そして爆発対応。
相手の手札に依存するが相手の墓地を除外しつつパワーアップできるため扱えるデッキでは十分採用候補になる。
そして爆発対応。
【フレムベル】の切り札的な立ち位置のカードですが、性能はなかなか地味。墓地除外の枚数が相手の手札によって決まるので、できる限り大量除外が狙えるタイミングで出したいところです。強力なモンスターも多いレベル7シンクロなので、このカードを出すべきではないタイミングなら、出すモンスターを変えればよいだけですけれども。このカードの大きな魅力は、《真炎の爆発》に対応しているというところで、高レベルシンクロにつなげることも可能になるでしょう。
流石ネオフレムベルの親玉的存在というだけあって、他のネオフレムベルより除外スピードが比較的早い。素材の縛りが厳しく、フレムベルの主力であるヘルドッグでシンクロできないのは評価を下げる。打点上昇効果は、デュエル中盤以降でも大抵2、3枚の除外が狙えるので打点は3000くらいを期待できる
またこのカード自身爆発に対応しているのも見逃せない。残念ながら効果はシンクロ召喚時にしか発動しないのだが・・・。
またこのカード自身爆発に対応しているのも見逃せない。残念ながら効果はシンクロ召喚時にしか発動しないのだが・・・。
やたらと素材の指定が厳しく、採用の際はデッキを選ぶことになる。
相手の墓地を破壊しつつ攻撃力を上げる強力な効果を持ち、場合によっては3000をも超える。
またこのカード自身の守備力が200であるため爆発にも対応しており、なんだかんだで使い勝手の良い一枚。
相手の墓地を破壊しつつ攻撃力を上げる強力な効果を持ち、場合によっては3000をも超える。
またこのカード自身の守備力が200であるため爆発にも対応しており、なんだかんだで使い勝手の良い一枚。
縛りが厳しいので出しにくいということで評価はさほど高くないですが、召喚した時点でアドバンテージを稼げる効果は魅力。爆発から出す場合は、ウルキサスを経由すると結構出しやすくなります。
イラストがすごくかっこいいので使いたくなっちゃいます
マジカルシャーマンで出すのがいいんでしょうかね、意外とレベル7のアタッカーはいないので重宝しなくもないです
マジカルシャーマンで出すのがいいんでしょうかね、意外とレベル7のアタッカーはいないので重宝しなくもないです
フレムベル古代の神。オリジンといい、ネオという割に真六武衆的な…!
縛りが意外に重い。フレムベルの要であるヘルドッグを使えないのが痛恨。
狙う場合はマジカル+シャーマンか、ヘッジボッグ+サーベルがベターか。
とはいえ出せれば出すだけで相手の墓地を荒らし、高攻撃力も望める強力な一枚。
1枚でもレベル7シンクロ最高峰の2700打点で、3枚あれば3000打点にも勝る。
縛りが意外に重い。フレムベルの要であるヘルドッグを使えないのが痛恨。
狙う場合はマジカル+シャーマンか、ヘッジボッグ+サーベルがベターか。
とはいえ出せれば出すだけで相手の墓地を荒らし、高攻撃力も望める強力な一枚。
1枚でもレベル7シンクロ最高峰の2700打点で、3枚あれば3000打点にも勝る。
スクラップトリトドン
2010/08/11 19:41
2010/08/11 19:41
非チューナーは「炎属性」ではなく「炎族」なので要注意.
この指定がかなり厳しいもの,その効果は墓地肥やしのメタになりえる.
相手依存という点は弱いが,1枚でも重要カードを除外できれば2700となれるため十分な数値になれる.
また守備200の炎属性のため,墓地に送られた後も爆発に対応しているという点も優秀.
使うデッキがかなり絞られるが,フレムベルではぜひ狙いたい.
この指定がかなり厳しいもの,その効果は墓地肥やしのメタになりえる.
相手依存という点は弱いが,1枚でも重要カードを除外できれば2700となれるため十分な数値になれる.
また守備200の炎属性のため,墓地に送られた後も爆発に対応しているという点も優秀.
使うデッキがかなり絞られるが,フレムベルではぜひ狙いたい.
→ 「エンシェント・ゴッド・フレムベル」の全てのカード評価を見る
「エンシェント・ゴッド・フレムベル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「エンシェント・ゴッド・フレムベル」への言及
解説内で「エンシェント・ゴッド・フレムベル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
フレムベル(ジョジョ)2014-06-20 21:29
-
強み《真炎の爆発》で《エンシェント・ゴッド・フレムベル》につなげる。
爆炎の猛攻者(リョウ)2015-07-09 15:16
-
運用方法2炎7《エンシェント・ゴッド・フレムベル》
炎王陽炎獣(爆発対応)(とたん)2014-02-11 13:14
-
カスタマイズ《エンシェント・ゴッド・フレムベル》を出せるようにベビーを採用するのもいいかもしれない。
真・炎・爆・発(リョウ)2016-08-05 12:39
-
運用方法2炎7《エンシェント・ゴッド・フレムベル》
「エンシェント・ゴッド・フレムベル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-10-14 新制限対応ラヴァル(ちい)
● 2016-02-12 サジタリウスの爆炎矢(リョウ)
● 2012-03-14 ラヴァルバル・クェーサー(Sinアスカ)
● 2016-10-04 炎・王・転・生(リョウ)
● 2017-04-04 スターターデッキ・フレムベル編(ブラック指令)
● 2013-08-17 純ラヴァル(スカノヴァ型)(いうえけ)
● 2017-09-01 牙狼-GARO- -灼熱の戦士-(リョウタ)
● 2017-01-26 命削って左腕飛ばして爆発する【感想よろ】(Pascal)
● 2020-03-20 属性コンセプトデッキ:炎(Daily Hole)
● 2018-01-05 勇者ヨシヒコと怒りの破壊神(リョウタ)
● 2014-07-18 ネフガルド型炎王ラヴァル(呪い竜骨)
● 2017-06-21 獄炎の刃★(リョウマ)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 99円 | - |
| アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 250円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 9227位 / 13,753 |
|---|---|
| 閲覧数 | 27,975 |
| 炎族(種族)最強カード強さランキング | 91位 |
エンシェント・ゴッド・フレムベルのボケ
その他
| 英語のカード名 | Ancient Flamvell Deity |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/11/22 新商品 TERMINAL WORLD 3 カードリスト追加。
- 11/24 01:45 評価 10点 《ドラグニティ-クイリヌス》「新生ドラグニティにおいて1枚初動…
- 11/23 23:55 デッキ これをX-セイバーデッキと言い張る勇気
- 11/23 22:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:24 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 19:27 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/23 16:00 コンボ 原石から好きなドラゴン族をリクルート!。聖刻龍王-アトゥムスの新コ…
- 11/23 12:42 評価 9点 《セイバー・コンビネーション》「《X-セイバー》の新たなサポー…
- 11/23 12:25 評価 10点 《X-セイバー ブルノ》「《X-セイバー ぺリナ》と共に《X-…
- 11/23 12:01 評価 10点 《X-セイバー ペリナ》「《X-セイバー 》にもようやく与えら…
- 11/23 10:51 評価 9点 《若い忍者》「単体ではあまり機能しないけど、展開に妨害にと両輪…
- 11/23 09:10 評価 10点 《エルシャドール・メシャフレール》「 まさかの《エルシャドー…
- 11/23 01:13 評価 9点 《凍てし心が映す神影》「シャドール版《ブリリアント・フュージョ…
- 11/23 00:54 評価 10点 《セイクリッド・カストル》「元々は設定上だけ存在していたセイ…
- 11/23 00:41 評価 9点 《煉獄の乖放》「シャドールでもあり、インフェルノイドでもある1…
- 11/23 00:14 評価 9点 《三英の相剣師》「シンクロ召喚時にデッキから魔法使い族をサーチ…
- 11/23 00:11 評価 6点 《電子光虫-コアベージ》「総合評価:サポートが増えたことで相対…
- 11/23 00:09 評価 9点 《星騎士 セイクリッド・デルタテロス》「《星輝士 デルタテロス》…
- 11/22 23:57 評価 8点 《影霊翼騎 ウェンディクルフ》「TW3で追加されたシャドールの新規…
- 11/22 23:32 評価 10点 《超神星輝士 セイクリッド・トレミスΩ7》「《星輝士 セイクリッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
TERMINAL WORLD 3


BURST PROTOCOL
THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

