交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ヘイト・バスター(ヘイトバスター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上に表側表示で存在する悪魔族モンスターが攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。相手の攻撃モンスター1体と、攻撃対象となった自分モンスター1体を破壊し、破壊した相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 | ||||||
パスワード:93895605 | ||||||
カード評価 | 4.4(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!- | DT08-JP047 | 2010年01月01日 | Normal |
PHANTOM DARKNESS | PTDN-JP066 | 2007年11月23日 | Super |
DUELIST EDITION Volume 2 | DE02-JP100 | 2012年05月13日 | Normal |
ヘイト・バスターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
元々はアニメ版GXに登場したカードであり、OCG化の際にイラストの《冥界の魔王 ハ・デス》が妙に情けない様子に描き直されてしまっているのが特徴の罠カード。
自分の悪魔族が攻撃対象になった時に相手の攻撃モンスターと攻撃を受ける自分の悪魔族モンスター2体を対象に発動ができ、それらを両方とも破壊して相手の攻撃モンスターの攻撃力分の効果ダメージを相手に与えるという効果を持っている。
《炸裂装甲》と《魔法の筒》に自分の悪魔族をセルフ破壊する要素までドッキングした攻撃反応型の罠カードとなりますが、発動条件が良くないのは仕方ないにしても、対象としたモンスターが1体でもこの効果で破壊されない場合は全ての効果が成立しないという圧倒的に使いにくさから、攻撃対象となった自分の悪魔族をセルフ破壊できるところまで活かさないとほとんどの場面で《炸裂装甲》にすら劣るカードにしかならないでしょう。
自分の悪魔族が攻撃対象になった時に相手の攻撃モンスターと攻撃を受ける自分の悪魔族モンスター2体を対象に発動ができ、それらを両方とも破壊して相手の攻撃モンスターの攻撃力分の効果ダメージを相手に与えるという効果を持っている。
《炸裂装甲》と《魔法の筒》に自分の悪魔族をセルフ破壊する要素までドッキングした攻撃反応型の罠カードとなりますが、発動条件が良くないのは仕方ないにしても、対象としたモンスターが1体でもこの効果で破壊されない場合は全ての効果が成立しないという圧倒的に使いにくさから、攻撃対象となった自分の悪魔族をセルフ破壊できるところまで活かさないとほとんどの場面で《炸裂装甲》にすら劣るカードにしかならないでしょう。
魔弾デッキであれば、「デビルズディール」を展開している状況であればマジックシリンダーの上位互換のような存在になる。それ以外だとただの1:2交換
平均評価に時代を感じます。
攻撃反応なうえに場にモンスターを要求するという、除去の横行する現在では厳しい条件。そのうえで2:1なんじゃ単体除去+バーンでは割に合わないかと。
ユベルみたいに相性のいい存在もありますが、もっと有用なカードは存在している。不安定すぎて正直もう使いものになんないかと思います。
攻撃反応なうえに場にモンスターを要求するという、除去の横行する現在では厳しい条件。そのうえで2:1なんじゃ単体除去+バーンでは割に合わないかと。
ユベルみたいに相性のいい存在もありますが、もっと有用なカードは存在している。不安定すぎて正直もう使いものになんないかと思います。
ハデス爆殺の瞬間。
悪魔族モンスターを巻き込んだ破壊輪と言えるカード。
この手の攻撃反応型の罠カードは
戦闘前に除去されることが多いものの、
効果としては決まった時の爆発力は高いと言えます。
その際に自分のトリックデーモンや彼岸モンスターを巻き込めれば、
ベストと言えます。
悪魔族モンスターを巻き込んだ破壊輪と言えるカード。
この手の攻撃反応型の罠カードは
戦闘前に除去されることが多いものの、
効果としては決まった時の爆発力は高いと言えます。
その際に自分のトリックデーモンや彼岸モンスターを巻き込めれば、
ベストと言えます。
スクラップトリトドン
2010/11/01 22:56
2010/11/01 22:56
「ヘイト・バスター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ヘイト・バスター」への言及
解説内で「ヘイト・バスター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
クリボーラビエル(サクリボー入り)(Shiftkey)2015-08-22 18:04
-
カスタマイズリリース要員が多いため、《ヘイト・バスター》の採用も考えられるが、効果発動のためには表側表示である必要があり、守勢時にクリボー等を表側攻撃表示で出すことになる。
「ヘイト・バスター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-09-21 【超魔神イドによるビートダウン】(asakura)
● 2013-10-14 マリスボラス(調整中)(ジャックアホラス)
● 2016-06-23 凶・悪・終・焉(リョウ)
● 2014-03-22 夢があって良いじゃない!(耳猫)
● 2019-02-27 翼神竜の逆襲(リョウタ)
● 2014-09-26 インフェルノイド素材集(ご意見求)(むたん)
● 2013-01-07 【クリボー/BlooDラビエル】(変態キング)
● 2013-07-03 バクラデッキ(キャラデッキ)(カゲトカゲ)
● 2018-02-27 TF5用デーモン(|д゚)ヅラッ)
● 2013-11-24 悪魔の王(伝道師)
● 2012-12-18 バトルストップ(luna)
● 2019-12-28 種族統一【悪魔族】(名もなきファラオ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9895位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 25,187 |
ヘイト・バスターのボケ
その他
英語のカード名 | Hate Buster |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 18:26 評価 7点 《星輝士 トライヴェール》「《星守の騎士 プトレマイオス》が禁止…
- 03/29 17:57 評価 10点 《星輝士 デルタテロス》「初期のテラナイトでは《神聖なる因子》…
- 03/29 17:23 評価 6点 《魅惑の女王 LV3》「通常召喚できる唯一の下級の魅惑の女王。 …
- 03/29 17:19 評価 5点 《魅惑の女王 LV5》「《魅惑の女王 LV7》はこのカードの効果…
- 03/29 17:15 評価 9点 《魅惑の宮殿》「1ターンに3度までというデュエリストを喜ばせる…
- 03/29 17:04 評価 10点 《魅惑の舞》「魅惑の女王関連では一番強いと思われるカード。 …
- 03/29 16:57 評価 9点 《金色の魅惑の女王》「(3)が汎用効果なので汎用リンク3として使え…
- 03/29 16:47 評価 6点 《魅惑の女王 LV7》「『「魅惑の女王LV5」の効果で特殊召喚…
- 03/29 16:41 評価 8点 《混沌なる魅惑の女王》「(2)で墓地の《魅惑の女王 LV5》を装備…
- 03/29 15:05 評価 4点 《大革命》「ロマンカードのひとつ。 比較的最近になって3体を指…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



