交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ジュラック・タイタン(ジュラックタイタン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 9 | 恐竜族 | 3000 | 2800 | ||
このカードは特殊召喚できない。このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、罠・効果モンスターの効果の対象にする事はできない。1ターンに1度、自分の墓地に存在する攻撃力1700以下の「ジュラック」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:85028288 | ||||||
カード評価 | 6.6(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 29円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- | DT06-JP017 | 2009年07月01日 | Super |
TERMINAL WORLD 2 | TW02-JP033 | 2024年11月23日 | Normal |
ジュラック・タイタンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《ジュラック・スティゴ》で簡単に出せるになった《ジュラック》のボス。
魔法以外の対象耐性を持つ4000打点として、《ジュラック・メテオ》後に相手を削りに行く戦力として使う事になる。
スティゴの制約で種族縛りが掛かるが、この動きにセルフ破壊が混ざっているので
後の恐竜族のエースである《究極伝導恐獣》との共演も可能となった。
魔法以外の対象耐性を持つ4000打点として、《ジュラック・メテオ》後に相手を削りに行く戦力として使う事になる。
スティゴの制約で種族縛りが掛かるが、この動きにセルフ破壊が混ざっているので
後の恐竜族のエースである《究極伝導恐獣》との共演も可能となった。
大した使い道のなかったメインデッキ最大サイズのジュラック。
特殊召喚できないという重い制約を持っていますが、《ジュラック・スティゴ》でそれを無視した上でデッキから出せるようになるため、レベル1チューナーと併せてレベル10シンクロに繋がります。
特にデッキに入るジュラックの採用枚数を絞りたい時の候補になると思います。
逆にジュラックの採用枚数を増やす場合は《ジュラック・スティゴ》で下級を呼んでも良いのでいらないようにも見えます。
特殊召喚できないという重い制約を持っていますが、《ジュラック・スティゴ》でそれを無視した上でデッキから出せるようになるため、レベル1チューナーと併せてレベル10シンクロに繋がります。
特にデッキに入るジュラックの採用枚数を絞りたい時の候補になると思います。
逆にジュラックの採用枚数を増やす場合は《ジュラック・スティゴ》で下級を呼んでも良いのでいらないようにも見えます。
ガリ勉デット・ツライヤー
2024/01/10 9:37
2024/01/10 9:37
総合評価:打点と耐性で悪くない性能のアタッカー。
攻撃力4000になるし、罠とモンスター効果に対象に取られない耐性を持っており、及第点ではある。
自分のカードでも対象に取れないが、魔法カードは対象に取れる為、サポートは可能。
特殊召喚できない点は《ジュラシック・パワー》《究極進化薬》で補える。
恐竜族なら《究極伝導恐獣》があるが、こちらは打点が高いし。
攻撃力4000になるし、罠とモンスター効果に対象に取られない耐性を持っており、及第点ではある。
自分のカードでも対象に取れないが、魔法カードは対象に取れる為、サポートは可能。
特殊召喚できない点は《ジュラシック・パワー》《究極進化薬》で補える。
恐竜族なら《究極伝導恐獣》があるが、こちらは打点が高いし。
魔法以外への効果に対する対象耐性を持ち、墓地の下級ジュラック1体を除外することで一時的に攻撃力4000になれる【ジュラック】のメインデッキ側のエース。
耐性はかなり強いが攻撃力は3500以下という感じのモンスターを戦闘で処理できるという「ジュラック」モンスターとしては貴重なカード、不完全な対象耐性も対象を取る効果で主となる罠とモンスター効果をキッチリおさえているので十分機能してくれるだろう。
《月の書》などは効きますが恐竜としては珍しく守備力も高く、元々そんな制圧系の性能でもないのでまぁいいかと妥協できるレベルである。
SSできないというカードによっては致命的過ぎる欠点があるが、そもそも【ジュラック】は最上級ジュラックをSSするギミックを持っておらず、後に登場した《究極進化薬》がこれを無視してくれるようになったので、実際は《名推理》や《モンスターゲート》を使うデッキに出張できない程度のデメリットである。
耐性はかなり強いが攻撃力は3500以下という感じのモンスターを戦闘で処理できるという「ジュラック」モンスターとしては貴重なカード、不完全な対象耐性も対象を取る効果で主となる罠とモンスター効果をキッチリおさえているので十分機能してくれるだろう。
《月の書》などは効きますが恐竜としては珍しく守備力も高く、元々そんな制圧系の性能でもないのでまぁいいかと妥協できるレベルである。
SSできないというカードによっては致命的過ぎる欠点があるが、そもそも【ジュラック】は最上級ジュラックをSSするギミックを持っておらず、後に登場した《究極進化薬》がこれを無視してくれるようになったので、実際は《名推理》や《モンスターゲート》を使うデッキに出張できない程度のデメリットである。
高い攻守に加え、魔法を除く対象耐性持ちと場持ちは良好。
更に墓地コストでただでさえ高い打点を1000も強化できる。
中々の単体スペックを持つが、上級以上で特殊召喚不可という重い制約を持つ。
現在は召喚条件無視して展開できる《究極進化薬》の存在からマシになってますが、同時に究極伝導といった強力なライバルの登場に押され、どうにも日の目を見ない奴といった印象。
更に墓地コストでただでさえ高い打点を1000も強化できる。
中々の単体スペックを持つが、上級以上で特殊召喚不可という重い制約を持つ。
現在は召喚条件無視して展開できる《究極進化薬》の存在からマシになってますが、同時に究極伝導といった強力なライバルの登場に押され、どうにも日の目を見ない奴といった印象。
3000打点で強力な耐性を持ち相手によっては対処が非常に難しい状況を作ることができるカードだが、特殊召喚できないのが非常に難点だった。
召喚条件を無視する《究極進化薬》が登場し非常に出しやすくなった為、基本的にはアルコンで良いとはいえ一考の余地はある。
自分ターンのみとはいえ打点アップ効果もコストの割には上昇値が高く、4000打点となるためプレッシャーを与えられる。
召喚条件を無視する《究極進化薬》が登場し非常に出しやすくなった為、基本的にはアルコンで良いとはいえ一考の余地はある。
自分ターンのみとはいえ打点アップ効果もコストの割には上昇値が高く、4000打点となるためプレッシャーを与えられる。
特殊召喚できないのがなかなか厳しいですが、対象を取る効果であれば、破壊以外にも耐性を持っており、高打点も相まってなかなかの制圧力を発揮します。打点強化の効果もあって、単純に性能自体は高い最上級です。「ジュラック」なら《真炎の爆発》や《ジュラック・スタウリコ》からリリース素材を確保してアドバンス召喚するのが理想的な流れ。あまり使われるカードではないですが、なかなかのポテンシャルは持っています。
「特殊召喚出来ない」がかなり重い点があるけれど、
ある程度の場持ちの良さは期待でき《死皇帝の陵墓》やスタウリコなら出し易いのが魅力。
魔法に耐性がないのは…まぁ大半のモンスターが魔法に強いワケでもないので、ご愛嬌ですかねえ。
ある程度の場持ちの良さは期待でき《死皇帝の陵墓》やスタウリコなら出し易いのが魅力。
魔法に耐性がないのは…まぁ大半のモンスターが魔法に強いワケでもないので、ご愛嬌ですかねえ。
恐竜族の新たなるエース。特殊召喚ができないのが痛いが、《大進化薬》や《ジュラック・スタウリコ》でサポートできる。激流葬や《奈落の落とし穴》には相変わらず弱いものの、対象を取るカードはたくさんあるので非常に強力な耐性を持っていると言える
割と珍しいレベル9.トレードインには対応していないが《テールスイング》と相性がいいので恐竜族的にはよかったかもしれない
割と珍しいレベル9.トレードインには対応していないが《テールスイング》と相性がいいので恐竜族的にはよかったかもしれない
かなりパワーバカな恐竜、だが自分はこういう恐竜族が好きですな。
パワーバカとは言っても対象を取る罠とモンスター効果には耐性が付いてるので、脱出装置も幽閉も怖くないのは嬉しい。
また4000打点になれる効果も強力で、大抵の相手は潰せるし、ダイレクトできれば一気に相手のライフを奪い取れる。
特殊召喚できないし重いカードではあるが、恐竜族の切り札に見合った火力を備えている。
パワーバカとは言っても対象を取る罠とモンスター効果には耐性が付いてるので、脱出装置も幽閉も怖くないのは嬉しい。
また4000打点になれる効果も強力で、大抵の相手は潰せるし、ダイレクトできれば一気に相手のライフを奪い取れる。
特殊召喚できないし重いカードではあるが、恐竜族の切り札に見合った火力を備えている。
特殊召喚など認めない、トレードインなんて逃げ道もない。それがかえって威厳あふれる超大型恐竜最上級。
罠と効果モンスターの対象に取られない耐性は優秀だが、奈落とミラフォにごめんなさいなのは残念。魔法も怖いところではある。
むしろ後半の攻撃力ブーストがメインで、2体リリース4000打点は遊戯王屈指の超火力。
火霊術も絡めれば一気に相手のライフを奪いとってくれる。切り札たる力はある。
罠と効果モンスターの対象に取られない耐性は優秀だが、奈落とミラフォにごめんなさいなのは残念。魔法も怖いところではある。
むしろ後半の攻撃力ブーストがメインで、2体リリース4000打点は遊戯王屈指の超火力。
火霊術も絡めれば一気に相手のライフを奪いとってくれる。切り札たる力はある。
スクラップトリトドン
2010/08/09 20:43
2010/08/09 20:43
特殊召喚不可という点がかなりキツいが,最上級恐竜の中で強力な部類.
案の定対象を取らない効果には非力だが,脱出,幽閉,ブリュされない3000というのは威圧力が高い.
スタウリコ戦闘破壊→ジュラックトークン2体リリース召喚→スタウリコ除外4000の流れはやはり強い.
トレインに対応していない,特殊召喚できないという点はあるものの,一度出せば,召喚の苦労に見合う活躍をするだろう.
案の定対象を取らない効果には非力だが,脱出,幽閉,ブリュされない3000というのは威圧力が高い.
スタウリコ戦闘破壊→ジュラックトークン2体リリース召喚→スタウリコ除外4000の流れはやはり強い.
トレインに対応していない,特殊召喚できないという点はあるものの,一度出せば,召喚の苦労に見合う活躍をするだろう.
「ジュラック・タイタン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ジュラック・タイタン」への言及
解説内で「ジュラック・タイタン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ジュラックジャンクドッペル(カゲトカゲ)2013-07-25 00:12
-
強み《ジュラック・タイタン》はスタウリコが戦闘破壊された時のトークンを利用して出すか、《簡易融合》で《プラグティカル》を出し、レベルスティーラーでレベルを食えば、召喚権を使わずに二体分のリリースが揃います。
最近のジュラック(仮)(あわせひつじ)2013-04-21 00:20
-
運用方法手札に《死皇帝の陵墓》と《ジュラック・タイタン》が来たらアドバンス召喚して効果を使い4000で殴り、《火霊術-「紅」》があれば、タイタンをリリースしてゲームエンドとなります。
強み《ジュラック・タイタン》を切り札として使えるのはセールスポイントです。
爆発しないジュラック(ささくれ)2014-02-10 15:07
-
運用方法《ジュラック・タイタン》
強み《ジュラック・スタウリコ》→《ジュラック・タイタン》
進撃するジュラック・タイタン(ダイナソー紅月)2017-09-15 19:03
-
運用方法いまさらジュラック。今回は《ジュラック・タイタン》を主軸にしています。
強み《魂喰いオヴィラプター》のおかげでデッキの回転率が飛躍的に高くなります。《ジュラック・タイタン》を手札に呼び込むためにも、《魂喰いオヴィラプター》を早く手札に加えましょう。
弱点《ジュラック・タイタン》は特殊召喚できないため蘇生を含めた一切の特殊召喚ができません。
カスタマイズ唯一《ジュラック・タイタン》を特殊召喚できる《究極進化薬》を投入するのも手です。
「ジュラック・タイタン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-01-25 恐竜サンドラ(キタコン)
● 2015-10-19 ジュラック・ザ・ヴォルケーノ(リョウ)
● 2013-03-06 リモーラ恐竜バルバロス(カゲトカゲ)
● 2019-11-20 ジュラック恐竜族デッキ(いかヤング)
● 2013-08-13 コミカル恐竜 ヘレラシンクロ!(さぼてん)
● 2013-09-19 神耐性オベリスク(みらん)
● 2012-12-04 関西風よくばりダイナソー(ダイナソー紅月)
● 2017-02-25 恐竜+真竜(7)
● 2012-09-10 爆竜戦隊ラギアだドン(追ヰ鰹)
● 2011-08-02 チート呪ラック(ソーラー電池メン)
● 2013-05-27 ジュラック、結束(我の流儀はビビり)
● 2012-09-06 ジュラックワールド(ホース)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6525位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 21,287 |
恐竜族(種族)最強カード強さランキング | 70位 |
ジュラック・タイタンのボケ
その他
英語のカード名 | Jurrac Titano |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。