交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
死者への手向け(シシャヘノタムケ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
手札を1枚捨て、フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを破壊する。 | ||||||
パスワード:79759861 | ||||||
カード評価 | 4(25) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (25件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (49件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP165 | 2004年06月24日 | Rare |
ストラクチャーデッキ-灼熱の大地- | SD3-JP020 | 2005年01月20日 | Normal |
STARTER DECK(2006) | YSD-JP026 | 2006年03月23日 | Normal |
STARTER DECK(2009) | YSD4-JP024 | 2009年03月14日 | Normal |
Vol.5 | --45 | 1999年09月23日 | Parallel、Ultra |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP139 | 2011年05月14日 | Rare |
暗黒魔竜復活-REVIVAL OF BLACK DEMONS DRAGON- | RB-57 | 2000年10月26日 | Super |
STRUCTURE DECK-海馬編- | KA-21 | 2002年01月24日 | Normal |
STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2 | SY2-050 | 2003年05月22日 | Normal |
死者への手向けのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
初期から存在するモンスター除去カード、ミイラ取りがミイラになるって感じなのでしょうか。
手札1枚をコストにモンスター1体を破壊する、シンプルな除去カードですね。
破壊するモンスターに特に指定はありませんので大型はもちろん、当時はよく見られた《サイバーポッド》《メタモルポット》などの、リバースモンスターを除去できる点が良さです。
ウルトラやスーパーで出ているあたり、強いとされていた証拠でしょう。
当時は《サンダー・ボルト》《ブラック・ボール》が禁止・制限で単体除去も希少であり《キラー・スネーク》があったので、出番はありました。
その後は除外できる《ブラック・コア》やデッキトップへ戻させる《振り出し》、相手ターンでも使えて魔法・罠も破壊できる《サンダー・ブレイク》、全体破壊ができる《ライトニング・ボルテックス》が出て来たので、その頃にはお役御免でした。
現在では全体除去カードや破壊しない除去も多いので、2:1交換でもあるこのカードは見られないでしょう。
雰囲気が遊戯王に合っているからか、アニメでも度々見られます。
ラッシュデュエルの方では中々良いので、これからはあちらでの活躍に期待しましょう。
手札1枚をコストにモンスター1体を破壊する、シンプルな除去カードですね。
破壊するモンスターに特に指定はありませんので大型はもちろん、当時はよく見られた《サイバーポッド》《メタモルポット》などの、リバースモンスターを除去できる点が良さです。
ウルトラやスーパーで出ているあたり、強いとされていた証拠でしょう。
当時は《サンダー・ボルト》《ブラック・ボール》が禁止・制限で単体除去も希少であり《キラー・スネーク》があったので、出番はありました。
その後は除外できる《ブラック・コア》やデッキトップへ戻させる《振り出し》、相手ターンでも使えて魔法・罠も破壊できる《サンダー・ブレイク》、全体破壊ができる《ライトニング・ボルテックス》が出て来たので、その頃にはお役御免でした。
現在では全体除去カードや破壊しない除去も多いので、2:1交換でもあるこのカードは見られないでしょう。
雰囲気が遊戯王に合っているからか、アニメでも度々見られます。
ラッシュデュエルの方では中々良いので、これからはあちらでの活躍に期待しましょう。
まだご存命のモンスターにバンテージホールドを仕掛けてミイラプレイを施し手厚く葬ってやるという第1期の汎用除去魔法。
相手のエースのみならず、リバース効果モンスターなどの裏側モンスターをも安全に除去しつつ、手札の不要なカードや、蘇生や埋葬やリビデによって特殊召喚したい上級以上のモンスターを墓地に送ることができるという、有効に手札を切ることができる汎用カードとして当時人気を博し、ウルトラレアも納得の性能でした。
ラッシュデュエルでもレジェンドカードとして輸入されており、在りし日の活躍を考えればレジェンドを名乗る資格もあると言えるでしょう。
現在ではさすがに力不足なカードとなってしまいましたが、背景の棺の彩りの豊かさからウルが映えるイラストも含め思い出深いカードです。
相手のエースのみならず、リバース効果モンスターなどの裏側モンスターをも安全に除去しつつ、手札の不要なカードや、蘇生や埋葬やリビデによって特殊召喚したい上級以上のモンスターを墓地に送ることができるという、有効に手札を切ることができる汎用カードとして当時人気を博し、ウルトラレアも納得の性能でした。
ラッシュデュエルでもレジェンドカードとして輸入されており、在りし日の活躍を考えればレジェンドを名乗る資格もあると言えるでしょう。
現在ではさすがに力不足なカードとなってしまいましたが、背景の棺の彩りの豊かさからウルが映えるイラストも含め思い出深いカードです。
総合評価:弱くはないのだが、上位カードが多くて使いどころがない。
裏表問わず破壊できるが、アドをとりやすい《サンダー・ボルト》やフリーチェーンで使える除去も増えた為、2枚の消費に見合わなくナッタ。
一応手札コストを使い墓地に送る意義のあるカードを併用すればどうにかなるかもと思うガ。
裏表問わず破壊できるが、アドをとりやすい《サンダー・ボルト》やフリーチェーンで使える除去も増えた為、2枚の消費に見合わなくナッタ。
一応手札コストを使い墓地に送る意義のあるカードを併用すればどうにかなるかもと思うガ。
2:1はアド損やな。裏守備も破壊できるとはいえ、ライボルにすら勝てる要素が見当たらない。
比較的癖のない単体除去ですが、展開力の増した現在単体除去では追いつかないことが多くそれでいて手札コストを要求しているので重くも感じる。
そしてライバルも非常に多く、全体除去のブラホ・コストを利用する事に関しても表限定とはいえ除外できるブラックコアなど強力なものは多い。
今じゃ時代遅れなカードと言わざる負えないでしょう。
そしてライバルも非常に多く、全体除去のブラホ・コストを利用する事に関しても表限定とはいえ除外できるブラックコアなど強力なものは多い。
今じゃ時代遅れなカードと言わざる負えないでしょう。
非常に使いやすい汎用モンスター除去。
とはいえ、今はこのカード以上に高いカードパワーを持つカードで溢れているためまず採用されることは無いでしょう。
とはいえ、今はこのカード以上に高いカードパワーを持つカードで溢れているためまず採用されることは無いでしょう。
良くも悪くも汎用除去魔法カード・・・だったのですが、昔と比べてライバルが増えすぎてしまいました。
裏も表も破壊でき、表示形式関係なく、発動条件もない。加えて対象にさえ取れれば除去できるわけで、何気にこのカードの上位互換は存在しないんですよねぇ。
手札コストさえなければ今でも使えるのかもしれませんが、相手ターンで動けないカードは弱いといわれているのでもはや力不足となってしまいました。
コレでも昔は重宝したんですよね、手向け蘇生コンボTUEEEといわれていた時代が懐かしい。
裏も表も破壊でき、表示形式関係なく、発動条件もない。加えて対象にさえ取れれば除去できるわけで、何気にこのカードの上位互換は存在しないんですよねぇ。
手札コストさえなければ今でも使えるのかもしれませんが、相手ターンで動けないカードは弱いといわれているのでもはや力不足となってしまいました。
コレでも昔は重宝したんですよね、手向け蘇生コンボTUEEEといわれていた時代が懐かしい。
手札コストの必要な単体除去カード。表裏関係なく破壊出来るのはいいのだが、2:1交換な上に現在はもっと汎用性の高い除去カードで溢れているため、非常に使い難い。同じコストで表側なら除外も出来る《ブラック・コア》、表側を全て破壊出来る《ライトニング・ボルテックス》、バウンスしてドローロックを行える《振り出し》、罠だがフリーチェーンで使える《サンダー・ブレイク》の存在に加え、それらでもほとんど採用されていない現状を考えると、わざわざこのカードを使おうという人は皆無だろう。
地割れや地砕きが足りなかった頃はこれを代わりに使ったこともあった
条件や範囲は安定感があり一応の働きをしてくれるものの、複数ある除去カードからこれを選ぶ意義があるかというと・・・
条件や範囲は安定感があり一応の働きをしてくれるものの、複数ある除去カードからこれを選ぶ意義があるかというと・・・
《サンダー・ブレイク》より範囲が狭くなりますが、通常魔法なので引いてすぐに使えるのはやはり大きいですね。とはいえ、手札コストなしの「地砕き」や手札コストありでも全体除去になる《ライトニング・ボルテックス》といったライバルも多く、微妙な立ち位置のカードになってしまっています。セットカードを除去できるので、除去性能自体はこのカードもかなりのものですけれども。
サンブレの魔法Ver。サイクロンには強いですがサンブレと比べると奇襲性がなく、表側表示のモンスターしか破壊できないので大きく劣ります。この程度の効果だと手札コスト1枚が尚更重くのしかかる
手札コストのある単体除去カード。
単体除去としては地割れと地砕き、同じ手札コストで発動できるライトニングボルテックスやサンダーブレイク、ブラックコア等、扱いやすいものは多いです。
とは言え、裏側守備表示のカードをすぐに破壊できる点は、上記のカードにはない利点と言えますね。
単体除去としては地割れと地砕き、同じ手札コストで発動できるライトニングボルテックスやサンダーブレイク、ブラックコア等、扱いやすいものは多いです。
とは言え、裏側守備表示のカードをすぐに破壊できる点は、上記のカードにはない利点と言えますね。
普通に思いつくカード。
対象を取る単体除去の元祖的な存在。
手札を1枚捨て、フィールドのモンスター1体を破壊する効果を持っている。
セットモンスターも破壊できる点は数少ないが、単体除去としては手札コストが必要ない地割れ地砕き、手札コストを活かす分にはサンダーブレイクや《ライトニング・ボルテックス》とライバルが強すぎる。
同じフォーマットのカードに、除外の《ブラック・コア》やデッキトップ戻しの《振り出し》まで存在するとなると、本格的に立ち位置が怪しい。
手札を1枚捨て、フィールドのモンスター1体を破壊する効果を持っている。
セットモンスターも破壊できる点は数少ないが、単体除去としては手札コストが必要ない地割れ地砕き、手札コストを活かす分にはサンダーブレイクや《ライトニング・ボルテックス》とライバルが強すぎる。
同じフォーマットのカードに、除外の《ブラック・コア》やデッキトップ戻しの《振り出し》まで存在するとなると、本格的に立ち位置が怪しい。
スクラップトリトドン
2011/01/31 21:19
2011/01/31 21:19
単体除去としては,地割れ地砕きの影響とサンブレの存在からソス気味・・・
セットモンスターの除去もできる通常魔法なのが唯一の売りなのだが・・・
セットモンスターの除去もできる通常魔法なのが唯一の売りなのだが・・・
サンブレで良いよなぁ。
「死者への手向け」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「死者への手向け」への言及
解説内で「死者への手向け」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
地より蘇生し天を舞え!【02環境】(チョコチップ)2020-10-02 01:27
オリジナルデッキ(王国編)(チョコチップ)2024-01-01 22:04
「死者への手向け」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-05-12 初期カードスタンダードデッキ(いかヤング)
● 2018-10-01 灼熱の大地(備長炭18)
● 2017-11-12 オリジナルストラクチャーデッキ 森の獣達(くすけ)
● 2014-08-26 ライバルと合体!!【遊星&ジャック】(シャイニング)
● 2015-01-23 王家のエクゾ(ハルル)
● 2015-11-28 沈まぬ太陽(床とうふ)
● 2020-11-12 万丈目デッキ(キャラデッキの使者)
● 2018-07-16 2004 バンデットキース(Setsuna)
● 2014-07-18 ビートダウン・・・?(お餅のオーラ)
● 2012-07-29 オベリスクの巨神兵デッキ(追ヰ鰹)
● 2011-12-16 速攻シンクロのBFデッキ(イじゃ那岐)
● 2015-05-29 ワイトキング(makomax)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレトク(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10218位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 30,200 |
死者への手向けのボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「死者への手向け」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Tribute to The Doomed |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 09:38 評価 2点 《ドングリス》「検索してはいけない言葉では無くドングリ+リスの…
- 11/24 08:28 評価 7点 《未来への思い》「《星に願いを》との併用前提。一匹高レベルを入…
- 11/24 08:05 評価 7点 《星に願いを》「このカード、どうも《未来への思い》との併用を狙…
- 11/24 07:53 SS 第26話:無謀で楽観的な思考
- 11/24 07:27 評価 5点 《星に願いを》「ゼアル時代にわんさか出てきたレベル変動魔法の中…
- 11/24 07:13 評価 10点 《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》「最高のフィニッシャーカー…
- 11/24 06:37 デッキ 裂け目の上でソリティアする里ヴァルモニカ
- 11/24 03:22 評価 2点 《燃えさかる大地》「可愛い効果しやがって...(バーン)やっちゃ…
- 11/24 01:29 評価 8点 《大翼のバフォメット》「強いバフォメット。 効果の方も本家《バ…
- 11/24 00:45 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「「皆さん、ご無沙汰しております。キマ…
- 11/24 00:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 00:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 00:16 評価 9点 《ジェット・ウォリアー》「露払いやランク5の展開もできる無難に…
- 11/23 21:49 評価 6点 《モロコシーナ》「《ドットスケーパー 》でも似たようなことはで…
- 11/23 20:05 評価 4点 《暗遷士 カンゴルゴーム》「場で対象に取る効果を他の場のカード…
- 11/23 20:00 ボケ スキヤナーの新規ボケ。好きやなー …(大寒波)
- 11/23 19:57 評価 9点 《城壁》「《妖精伝姫-カグヤ》《妖精伝姫-シラユキ》を《大霊術…
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。