交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
火車(カシャ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 8 | アンデット族 | ? | 1000 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上にアンデット族モンスターが表側表示で2体以上存在する場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードが特殊召喚に成功した時、フィールド上に存在するこのカード以外のモンスターを全てデッキに戻す。このカードの攻撃力は、この効果でデッキに戻したアンデット族モンスターの数×1000ポイントになる。 | ||||||
パスワード:52512994 | ||||||
カード評価 | 5.2(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 6円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキR-アンデットワールド- | SR07-JP004 | 2018年09月22日 | Normal |
Vジャンプ2006年10月号~ | VJMP-JP035 | 2006年10月01日 | Ultra |
火車のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ジャパニーズアンデットの1体となる特殊召喚モンスターで、カード名とイラストがこのモンスターを全力で炎属性であることを主張しているのですが、他の多くのジャパニーズアンデットと同じ地属性となっている。
ジャパニーズアンデットの中にも《怨念の魂 業火》や《九尾の狐》といった炎属性モンスターは存在するので、このカードがそれじゃいけなかった理由はよくわからない。
SS誘発効果で自身以外の場の全てのモンスターをデッキバウンスするという究極の除去効果が目を引きますが、自身を特殊召喚するための条件の関係で必ず自分のモンスターも2体以上デッキバウンスすることになる上に、デッキバウンスしたアンデット族の数で自身のステータスを決定する効果もあまり強くないので使い勝手は良くない。
他の方法で特殊召喚できない特殊召喚モンスターであるが故に隙のあるテキストになっているため、このカードを召喚条件を無視して特殊召喚できるような罠カードなどが登場すれば化ける余地は残されている。
ジャパニーズアンデットの中にも《怨念の魂 業火》や《九尾の狐》といった炎属性モンスターは存在するので、このカードがそれじゃいけなかった理由はよくわからない。
SS誘発効果で自身以外の場の全てのモンスターをデッキバウンスするという究極の除去効果が目を引きますが、自身を特殊召喚するための条件の関係で必ず自分のモンスターも2体以上デッキバウンスすることになる上に、デッキバウンスしたアンデット族の数で自身のステータスを決定する効果もあまり強くないので使い勝手は良くない。
他の方法で特殊召喚できない特殊召喚モンスターであるが故に隙のあるテキストになっているため、このカードを召喚条件を無視して特殊召喚できるような罠カードなどが登場すれば化ける余地は残されている。
総合評価:全体除去目当てとし、打点はあまり考え無い方がよいか。
アンデット族なら展開しやすく、特殊召喚は容易だし、全体デッキバウンスは下級が並んでいてもアドバンテージになる除去と性能は良い。
《ゴブリンゾンビ》などサーチ手段も割とある。
ただ、自身の打点はデッキに戻したアンデット族の数に比例する為にあまり上がらない可能性は高いのがナ。
基本は2000で、そこに何か工夫しても3000が限度になりやすい。
このカードのレベルは高い為、全体除去した後チューナーと共にシンクロ召喚する手もあろうか。
効果モンスターを展開するだけでなく、《トレジャー・パンダー》でアンデットの通常モンスターの展開を行うという手もあったり。
アンデット族なら展開しやすく、特殊召喚は容易だし、全体デッキバウンスは下級が並んでいてもアドバンテージになる除去と性能は良い。
《ゴブリンゾンビ》などサーチ手段も割とある。
ただ、自身の打点はデッキに戻したアンデット族の数に比例する為にあまり上がらない可能性は高いのがナ。
基本は2000で、そこに何か工夫しても3000が限度になりやすい。
このカードのレベルは高い為、全体除去した後チューナーと共にシンクロ召喚する手もあろうか。
効果モンスターを展開するだけでなく、《トレジャー・パンダー》でアンデットの通常モンスターの展開を行うという手もあったり。
火車という名とこの見た目で地属性な上級アンデット族
自分の場にアンデット族が複数いると展開出来、その際に場のモンスターをデッキに戻し
戻したアンデット族の数だけ打点を1000上げる効果を持つ
自分以外の全モンスターの対象を取らないデッキバウンスは最高峰の除去性能で有るが
召喚条件の都合上相手の場に最低3体のモンスターが居てようやく1アドになるだけなので
有効な使い所は限られる
《グローアップ・ブルーム》で【アンデット族】ならサーチは簡単に可能
いざ使えるような場面では毎回リスキーな選択になりがちだが
除去効果はコストを求めないので妨害を受けても損失が無いのは幸いか
自分の場にアンデット族が複数いると展開出来、その際に場のモンスターをデッキに戻し
戻したアンデット族の数だけ打点を1000上げる効果を持つ
自分以外の全モンスターの対象を取らないデッキバウンスは最高峰の除去性能で有るが
召喚条件の都合上相手の場に最低3体のモンスターが居てようやく1アドになるだけなので
有効な使い所は限られる
《グローアップ・ブルーム》で【アンデット族】ならサーチは簡単に可能
いざ使えるような場面では毎回リスキーな選択になりがちだが
除去効果はコストを求めないので妨害を受けても損失が無いのは幸いか
アンデットが誇るロマン枠
フィールドのモンスター2体条件はともかくその後自分のモンスターまでデッキバックするのがアンデットと噛み合わず、そこまでして1体につき1000って何だよって話にはなってしまう
対象に取らないデッキバックと聞くとすごい強そうだがトドメにはなりにくく、しかも逆襲を受けやすい困った存在と表現するしかないと思う
フィールドのモンスター2体条件はともかくその後自分のモンスターまでデッキバックするのがアンデットと噛み合わず、そこまでして1体につき1000って何だよって話にはなってしまう
対象に取らないデッキバックと聞くとすごい強そうだがトドメにはなりにくく、しかも逆襲を受けやすい困った存在と表現するしかないと思う
アンデットは展開力の高いデッキですので、召喚条件は緩いと言える。
召喚時、自身以外のモンスターをデッキバウンスと非常に強力な除去性能を誇る。
更に戻したアンデット1体につき1000強化。自身の召喚条件から最低でも2000は得れるハズ。
ただ高打点を得ようと思うと、その分こちらの消費が激しくなる。無理せず攻めは他に任せ、除去要員として活躍させるのも手。
残念ながら種族変更でも元々アンデットでないとカウントはされない。
《ゴブリンゾンビ》対応なので引っ張りやすいのも嬉しい点。
ただ切り返し向きな効果なのに、展開力を要求し状況に左右されやすい面を持つので、使い勝手がいいかと言われればう~んって印象です。
召喚時、自身以外のモンスターをデッキバウンスと非常に強力な除去性能を誇る。
更に戻したアンデット1体につき1000強化。自身の召喚条件から最低でも2000は得れるハズ。
ただ高打点を得ようと思うと、その分こちらの消費が激しくなる。無理せず攻めは他に任せ、除去要員として活躍させるのも手。
残念ながら種族変更でも元々アンデットでないとカウントはされない。
《ゴブリンゾンビ》対応なので引っ張りやすいのも嬉しい点。
ただ切り返し向きな効果なのに、展開力を要求し状況に左右されやすい面を持つので、使い勝手がいいかと言われればう~んって印象です。
展開力豊富なアンデを場に並べるのはそれほど難しくない為特殊召喚条件は簡単。
効果は強力なデッキバウンスだが自分のものも戻ってしまい攻撃力は倍率1000とはいえアンワがあっても元々の種族がアンデの物しか数えないため大抵2000止まりになると思われる。
特殊召喚と効果そのものにはコストはなく効果を無効にされても場に自分のアンデは残ったままになるため効果のリスクそのものはそんなに高くはない。
効果は強力なデッキバウンスだが自分のものも戻ってしまい攻撃力は倍率1000とはいえアンワがあっても元々の種族がアンデの物しか数えないため大抵2000止まりになると思われる。
特殊召喚と効果そのものにはコストはなく効果を無効にされても場に自分のアンデは残ったままになるため効果のリスクそのものはそんなに高くはない。
自分フィールドにアンデッド2体以上を要求し、さらに相手も含めるとはいえ全体バウンスはツラい
攻撃力上昇もアンデッドのみのため爆発的な火力は期待出来ないのも残念なところ
攻撃力上昇もアンデッドのみのため爆発的な火力は期待出来ないのも残念なところ
ストラクRでのアンワ推しに便乗して再録された三沢の妖怪モンスター。
一見相手モンスターも根こそぎバウンスしつつ打点アップを望めるように見えますが、裁定によると元々の種族がアンデではないモンスターはアンワ適用下だったとしても打点アップに貢献しないため、せっかく展開したモンスターがデッキへと戻ってしまう事を考えた場合、たとえこの上昇値でもちょっと微妙に見えてきますね。
一見相手モンスターも根こそぎバウンスしつつ打点アップを望めるように見えますが、裁定によると元々の種族がアンデではないモンスターはアンワ適用下だったとしても打点アップに貢献しないため、せっかく展開したモンスターがデッキへと戻ってしまう事を考えた場合、たとえこの上昇値でもちょっと微妙に見えてきますね。
アンデッドならある程度フィールドのモンスターの調整は簡単だが自分のモンスターもデッキに戻してしまうのが辛い。ただ全体除去としては優秀で、相手フィールドがモンスターでいっぱいになってもゾンマスから切り返すことができる。
しかし攻撃力を増加がアンデッド限定なのが厳しい。これは仕方ないか
しかし攻撃力を増加がアンデッド限定なのが厳しい。これは仕方ないか
スクラップトリトドン
2011/11/26 22:25
2011/11/26 22:25
蘇生してフィーバーするアンデットにおいて,場のモンスターの数をコストに要求されても問題ない.
効果もかなり厄介なデッキ戻しという除去は悪くない.
こいつの使い勝手を悪くしているのは攻撃力の決定方法であり,アンデワールドなどでもカウントされないっていうのがキツい・・・
効果もかなり厄介なデッキ戻しという除去は悪くない.
こいつの使い勝手を悪くしているのは攻撃力の決定方法であり,アンデワールドなどでもカウントされないっていうのがキツい・・・
場にアンデットが2体以上存在するときに特殊召喚でき、特殊召喚するとフィールドのモンスターをすべてデッキバウンスしその中の元々がアンデットのモンスターの数だけ攻撃力を上げる効果を持つ三沢の妖怪モンスターの一角。
特殊召喚には2体のアンデットが場に必要だが、展開の得意なアンデットならこのカードを出すのは決して難しくない。ただ元々アンデのカードしかカウントしないので攻撃力を期待するのは難しいので、主に全体除去の手段として活用しよう。
ただ自分の場も巻き込むこととその召喚条件から、リセットカードにしてはディスアドが激しくかつ不安定で頼りにくい。このカードが場に残ることから、リセットというよりは対象を取らないバウンスを活かし除去狙いのほうがいいのだろうか。
特殊召喚には2体のアンデットが場に必要だが、展開の得意なアンデットならこのカードを出すのは決して難しくない。ただ元々アンデのカードしかカウントしないので攻撃力を期待するのは難しいので、主に全体除去の手段として活用しよう。
ただ自分の場も巻き込むこととその召喚条件から、リセットカードにしてはディスアドが激しくかつ不安定で頼りにくい。このカードが場に残ることから、リセットというよりは対象を取らないバウンスを活かし除去狙いのほうがいいのだろうか。
「火車」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「火車」への言及
解説内で「火車」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
アンデットレードin(アウラ)2024-03-21 12:57
-
カスタマイズ《火車》も視野かもしれない
AF不知火(アリスト)2016-07-26 04:58
-
カスタマイズサイドの火車だが、ゴブゾンでサーチできるし出せたら対象の取らない全デッキバウンスが弱い訳はない、召喚ルールも場のアンデ2体以上だから難しくない。
アンデットチェイン(m)2020-09-13 00:20
-
弱点その場合、《火車》などを入れてみるのも良いかもしれません、ですがこのカード自体に特殊召喚効果があるわけではないので、工夫が必要になります。
漫画版三沢デッキ!「妖怪大行進」(こ~~すけ)2015-04-02 00:28
-
強み強敵が出てきたら火車を使って全モンスターデッキバウンス!
魔妖があんま出ないあやかしアンデ(Kai)2019-04-13 00:31
-
強み赤鬼や《九尾の狐》の効果が強い!火車もたまに出てきます。
「火車」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-08-30 平成の百鬼夜行(妖怪王)
● 2013-02-13 不死式(通りすがりの)
● 2015-06-09 妄想ストラクチャー「アンデットの脅威R」(そうじ☆屋)
● 2020-02-06 黄泉還る強者(アルカード)
● 2012-08-24 妖怪(カゲトカゲ)
● 2018-02-14 妖怪デッキ★(福)
● 2013-02-01 割とがんばったアンデッド(寝る豚)
● 2014-05-27 シンクロアンデ★(アンキパン11)
● 2014-09-19 アンデット(ユウタ)
● 2015-06-30 ワイト(TST)(ks)
● 2018-12-07 罠型魔妖(福)
● 2019-10-19 アンデットデッキ(米谷)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 6円 | - |
プロジェクトコア1号店(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8717位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 21,072 |
火車のボケ
その他
英語のカード名 | Kasha |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 08:43 SS 第25話:爆撃連打
- 11/22 07:58 評価 5点 《葬角のカルノヴルス》「レベル6のシンクロチューナー。 攻撃宣…
- 11/22 07:47 一言 何気なく見に来たらウチのSSの読者がいて涙を禁じ得ない デュエルしな…
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。