交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
平成の百鬼夜行 デッキレシピ・デッキ紹介 (妖怪王さん 投稿日時:2013/08/30 17:57)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【アンデット族】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ゾンビ・マスター》 | |
運用方法 | |
《ラヴァルバル・チェイン》作って馬頭落として赤鬼蘇生したり《アンデットワールド》張ってゾンビマスターで星4落としてそのまま蘇生。カッパは《妖怪のいたずら》で自身のモンスターのレベルを下げて・・・ネタですね。 同じ要領で《火舞太刀》から三太夫を出せる可能性が微レ存・・・? 火車は相手の厄介なモンスターバウンスに使います。戦闘要員には考えてません! 鵺ちゃんが手札にきたらホープ系統出してオラァ!出来ます。保障はないです。 ピラタは妖怪じゃないので入れてません。大嵐は一目連的なイメージ。 微妙だって?それでも大好きな妖怪でそれなりに戦えるように考えたデッキだZe!! チューナーのシェイプ・シスターin←new! ナチュル系統や有力シンクロをお好きに使ってくだちい。《輪廻天狗》の効果も活かせます。 エクシーズでカッパもry) |
|
強み・コンボ | |
ホープレイtueeーってなりそうなデッキです。あ、赤鬼さんもいるよ! リビデをブラフにしてチェーン《火舞太刀》とか土地鋸とかもできます。 雪女ちゃんは壁ですね。(どこが、ってことではないです) |
|
弱点・課題点 | |
妖怪関連のカードばかりで考えた寄せ集めのデッキなので事故率ぱない。 (そもそも勝ち筋あるのかよ・・・) |
|
カスタマイズポイント | |
ゾンビ系は嫌いなので入れてませんが、入れた方が勝ちスジ増えるかも。ゾンビマスターはほら、魑魅魍魎を率いる的な・・・総大将って感じで・・・。 ホープレイと鵺ちゃん活躍させたいならアンデット以外抜いて蒼血鬼やピラミットタートルいれましょう。 完全に別物になるけど。 エクストラも4軸に統一するといいかも? |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
妖怪王さん ( 全7件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | アンデット族 | 000? / 1000 | 6円 | |
2 | ![]() |
地 | 7 | アンデット族 | 2800 / 2100 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 昆虫族 | 2600 / 1300 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | アンデット族 | 2200 / 1900 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | アンデット族 | 1700 / 0800 | 28円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | アンデット族 | 1500 / 0800 | 15円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 獣族 | 1700 / 0600 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 獣戦士族 | 1700 / 0600 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 1200 / 1200 | 160円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 爬虫類族 | 1600 / 0500 | 1円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 1000 / 0800 | 59円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
魔法 (7種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 88円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (6種・9枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (8種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 800円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2600 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2800 / 2500 | 60円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 60円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 1000 / 1000 | 650円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | サイキック族 | 0400 / 1000 | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3539円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■アンデット族カテゴリの他のデッキレシピ
2025-06-28 【アンデットピケル】
2024-11-26 【エルドリッチ】
2024-04-09 【回れば面白いアンデット】
2024-03-23 【純アンデ(サモチェ形)】
2024-03-21 【アンデットレードin】
2024-02-10 【アンデ蝿龍神】
2023-07-11 【キュリオスワイト・墓】
2023-07-09 【シンクロアンデット(エクストラ種族統一型)】
2023-06-18 【《ランク用》イシズワイト】
2023-05-27 【イシズティアラゾンマス蒼血】
2023-03-15 【ゾンマス蒼血骨塔1キルwithイシズ】
2023-03-04 【ワイはそうは思いません】
2023-02-03 【ライトワイドデッキ】
2023-01-30 【自作デュエルロワイヤル アンデッド編】
2022-12-12 【アンデットをイチから】
アンデット族のデッキレシピをすべて見る▼
2025-06-28 【アンデットピケル】
2024-11-26 【エルドリッチ】
2024-04-09 【回れば面白いアンデット】
2024-03-23 【純アンデ(サモチェ形)】
2024-03-21 【アンデットレードin】
2024-02-10 【アンデ蝿龍神】
2023-07-11 【キュリオスワイト・墓】
2023-07-09 【シンクロアンデット(エクストラ種族統一型)】
2023-06-18 【《ランク用》イシズワイト】
2023-05-27 【イシズティアラゾンマス蒼血】
2023-03-15 【ゾンマス蒼血骨塔1キルwithイシズ】
2023-03-04 【ワイはそうは思いません】
2023-02-03 【ライトワイドデッキ】
2023-01-30 【自作デュエルロワイヤル アンデッド編】
2022-12-12 【アンデットをイチから】
アンデット族のデッキレシピをすべて見る▼
■妖怪王さんの他のデッキレシピ
2015-02-18 【ほぼ純粋なガチ海皇(規制不可避)自分用】
2015-01-23 【進撃の巨神】
2014-01-15 【ソロモン72柱(並べただけ調整中)】
2013-12-19 【エジプト神秘の力!究極サイクル・リバース】
2013-09-30 【マイリトルポニー~YU-JYOは魔法~】
2013-09-08 【ポセイドラの威光(新制限)】
すべて見る▼
2015-02-18 【ほぼ純粋なガチ海皇(規制不可避)自分用】
2015-01-23 【進撃の巨神】
2014-01-15 【ソロモン72柱(並べただけ調整中)】
2013-12-19 【エジプト神秘の力!究極サイクル・リバース】
2013-09-30 【マイリトルポニー~YU-JYOは魔法~】
2013-09-08 【ポセイドラの威光(新制限)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 7828 | 評価回数 | 3 | 評価 | 19 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/06/28 新商品 TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 - カードリスト追加。
- 07/29 17:35 評価 10点 《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》「「フォトン」カテゴリ…
- 07/29 17:00 評価 8点 《SNo.38 タイタニック・ギャラクシー》「「ギャラクシー」の…
- 07/29 15:10 評価 9点 《絢嵐たるメガラ》「《絢嵐たるエルダム》《絢嵐たるスエン》と並…
- 07/29 12:27 評価 9点 《絢嵐たる権能》「速攻魔法の回収と《サイクロン》をトリガーにし…
- 07/29 11:49 デッキ 絢と翔び、嵐のように舞う
- 07/29 10:22 デッキ ダム・スイ・カン容疑者の凶暴?激昂のメガリス!
- 07/29 08:33 評価 9点 《絢嵐たるクローゼア》「《絢嵐》の上級モンスター。 速攻魔法を…
- 07/29 08:25 評価 7点 《旅人の到彼岸》「総合評価: 《トランザクション・ロールバック》…
- 07/29 08:06 評価 8点 《絢嵐たる顕現》「3種存在する《絢嵐》の速攻魔法の内の一つ。 …
- 07/29 04:34 評価 6点 《機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-》「汎用性からは《…
- 07/29 00:37 評価 6点 《善悪の彼岸》「総合評価:《儀式の下準備》とかで活かすなら。 …
- 07/29 00:30 評価 6点 《彼岸の鬼神 ヘルレイカー》「総合評価:儀式召喚に寄せた専用構築…
- 07/28 22:15 評価 10点 《絢嵐たる見神》「絢嵐版闇の誘惑。腐った指名者やサイクを捨て…
- 07/28 22:10 評価 8点 《DDD反骨王レオニダス》「MDのトライアル、例えばLP2025とか死…
- 07/28 22:08 評価 8点 《死霊の誘い》「MDの死霊の誘いフェス(トライアル)から来ました。…
- 07/28 21:11 評価 10点 《堕天使の追放》「天界を追放される事で「堕天使」が手札に加わ…
- 07/28 20:38 評価 10点 《堕天使の追放》「シモッチバーンで、失楽の魔女共々レフィキュ…
- 07/28 20:26 評価 9点 《絢嵐たる見神》「3種存在する《絢嵐》の速攻魔法の内の一つ。 …
- 07/28 20:09 評価 9点 《サイキッカー・オラクル》「ホーリースーを食える超融合要員。つ…
- 07/28 20:08 ボケ 捕食植物トリフィオヴェルトゥムの新規ボケ。シン・ゴジラ第五形態
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




候補に入れておきたいと思います。ご意見ありがとうございます! 」(2013-08-31 09:20 #ca3a8)