交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > バーサーク・アタック > バーサーク・デッド・ドラゴン

バーサーク・デッド・ドラゴン(バーサークデッドドラゴン) 使用デッキカード価格

バーサーク・デッド・ドラゴン
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
効果モンスター 闇属性 8 アンデット族 3500 0
このカードは「デーモンとの駆け引き」の効果でのみ特殊召喚が可能。相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃が可能。自分のターンのエンドフェイズ毎にこのカードの攻撃力は500ポイントダウンする。
パスワード:85605684
カード評価 8.3(28) → 全件表示
カード価格 500円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (28件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (46件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
EXPERT EDITION Volume.1 EE1-JP181 2004年09月23日 Super
ガーディアンの力 304-019 2002年11月21日 N-Rare

バーサーク・デッド・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





えいてぃ
2023/10/25 19:58
遊戯王アイコン
登場当初は友人同士でパックを買えども買えども召喚用カードの《デーモンとの駆け引き》ばかりが当たり、終ぞこのカード本体は誰も見ることが無かった思い出。それもその筈このカードはノーレア収録だったからだ。

召喚方法に専用カードを必要とする昔のカードと聞くとだいたい良いイメージが無い(《スピリッツ・オブ・ファラオ》《魔法の国の王女-ピケル》《ウォーター・ドラゴン》等等・・・)のだが、このカードはかなり話が別。
なんたってデーモンとの駆け引きは条件も緩く取り回しもよく召喚範囲も広い上に速攻魔法と隙の無い優秀さなので、出すことに関しては上に挙げたのとは比較にならない程簡単である。
では効果はと言うとこれもまた上のとは格別に使いやすく優秀で、3500打点の全体攻撃と潔いほどの分かりやすいアタッカーとなっている。打点と言いその効果と言い《究極伝導恐獣》の先駆けのような存在。
たかが殴るだけ、されど殴るだけ。現代でも流石に3500打点もあればだいたいのモンスターは上から殴れるので、カード1枚からポン出しして相手の場を一掃してから他のモンスターでフィニッシュ等強く使える場面は容易に想像できる。
ただし他に有用な効果を持ってはいないためこのカードのみに頼り切る構築は危険。メインの切り札として運用するのではなく、デーモンとの駆け引きもろとも相性の良いデッキの隠し味として採用していくのが良さそうだ。

エンドフェイズに打点下がるのは現代遊戯王で気にする奴は流石に誰もいないでしょう。総じて軽く出せて軽く殴っていける、時が流れても色褪せない一枚。
くず
2023/10/20 1:50
遊戯王アイコン
むしろ全体攻撃しかついてなかったんだなこいつ
登場時期の割に《メタル・デビルゾア》系のどうしようもない切り札よりかなりマシだけどまあそれだけ
環境がインフレすればするほど出し易くはなるが、代わりにフィニッシャー…フィニッシャーか?殴るだけのカードは出す価値がなくなるので、結局見かけることはない
どちらかと言えば《デーモンとの駆け引き》の方が優秀なので、《バーサーク・デッド・ドラゴン》扱いのリメイクカードが出ればあるいは…できれば特殊召喚モンスターじゃないやつで…
ねおんちゃん
2023/10/20 0:32
遊戯王アイコン
昨今の環境と比較してもまだ光る、召喚条件に対してあまりにも性能が強烈過ぎるモンスター。
レベル8以上が墓地に送られる……展開デッキの多くが何も意識せずに満たせてしまう条件の上で《デーモンとの駆け引き》を手札に握っておく、という条件はあまりにも容易。
ペンテスタッグ》と合わせて盤面を一掃しつつ致命傷を与えるもよし、何の手も加えなくても相手の盤面は大体消し飛ぶだろう。
基本的に昨今の遊戯王において素引き前提の上振れギミックはあまり採用されないという話をちょくちょくしてきたが、わずか2枚で完結してこの破壊力であれば流石にその原則も破られるというもので、今のデッキにも積極的に採用を検討できるだろう。
それに現状は素引き前提とはいえ、何かの間違いで他のデッキの展開途中にデーモンカードをサーチできるような強化でも来てみろ。あらゆるデッキから、こいつは我が物顔でお前の盤面を壊しに来るはずだ。
ただ少し問題点を挙げるとするなら、現代遊戯王において「素引き前提の上振れ札」に「フィニッシャー」の役割を求められることがあまり多くないというのは残念だ。展開自体の着地点をこれの有無で変えられるデッキ向けだろうか。
私はかなり本気で、このカードがバック破壊の《アクセスコード・トーカー》、効果無視の《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》、利便性の《ヴァレルソード・ドラゴン》に並ぶ第四の汎用脳筋暴力モンスターとして猛威を振るう日が来ると思っています。
だからさ、早く再録しよ?こんなに格好いいんだし。
かどまん
2023/08/17 23:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
初代のアニオリでも登場したモンスター

専用の召喚魔法である《デーモンの駆け引き》から呼び出す事になるが
その発動条件で有るLV8以上の場からの墓地送りは自然と行えるデッキは多い

打点と全体攻撃は《究極伝導恐獣》と同じなので弱い筈がなく
駆け引きの性質上BF中でも出せるのでそのままフィニッシャーにも成りうる殲滅力は今でも健在で
扱い辛い物が多かった昔のメインデッキの特殊召喚カードにしては実用的な1枚で有り
主軸に据えるだけの価値はある
みめっと
2023/02/05 18:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
元々はアニメの乃亜編で登場したBIG5の面々が使用した真の切り札で、《デーモンとの駆け引き》の効果によってのみ特殊召喚可能なアンデット族の特殊召喚モンスター。
そのスペックは攻撃力3500、全体攻撃能力、そしてアンデットのドラゴンということで腐食していくということなのか自分のエンドフェイズ毎に攻撃力が低下するというデメリットとなっている。
登場当初は、アンデット族に属する最大のメリットであった墓地からの特殊召喚に非対応で、面倒な条件を満たした上で専用のカードまで使って出させておいて地味な効果にデメリット持ちという感じであまり評価されていませんでしたが、《デーモンとの駆け引き》の発動条件や特殊召喚領域が実はかなり優秀であり、現在ではレベル8以上のモンスターを場に出すことも特殊召喚の素材にするなど有効な方法で墓地に送ることも容易で、そこから出てくるモンスターの能力がこれなら十分実戦でも通用するレベルと言えます。
弱体化も元々の攻撃力が3500もある上に、1度下がってもまだ攻撃力3000とそこまで下がらないしそのペースも緩やかで、ほとんどの場面で大きなデメリットとなることはないでしょう。
同じように乃亜編から視聴者プレゼント企画のカードとして世に出てきたモンスターとして、ブラックフレアナイト、ミラージュナイト、トワイライト、エクゾディアネクロス、シナトの5体が存在しますが、間違いなくこのモンスターが出世頭であり、圧倒的に勝ち組であると言えるかと思います。
ブルーバード
2022/09/10 19:51
遊戯王アイコン
召喚に他のカードを要求することから嫌な予感をする人がいるかもしれないが安心してほしい。《デーモンの駆け引き》は発動条件が緩い、召喚先が手札・デッキと幅広い、《トリック・デーモン》からサーチ可能と至れりつくせりで取り回しが良い。
打点、全体攻撃と登場時期を考えるとどうしたお前?!レベルの強さ。似た効果を持つ《究極伝導恐獣》が10期で出たことを考えると凄まじいオーバースペック。
このカードと非常に相性が良いデッキがある。それが未界域暗黒界。グラファやビッグフットをリンク素材にしたら駆け引きの条件が満たせる、トリック・デーモンからの駆け引きのサーチが最も安定する、トレインの素材にできる、墓地に落ちても《悪夢再び》でスノウやビッグフットと一緒にサルベージができるなど恐ろしいほど親和性が高い。唯一懸念点として駆け引きを素引きすると速攻魔法のため未界域のババ抜きと相性が悪いことくらい。
ねこーら
2021/07/25 23:32
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:高い打点と全体攻撃で一気に攻め込める。
特定のカードから特殊召喚する必要があるが、戦闘ダメージを見込みやすいのが魅力。
制圧モンスターは攻撃力3000前後が多く、切り返しとしては有効であろう。
手札に来ても《トレード・イン》《闇の誘惑》で交換してしまえる為、事故になる可能性も低め。
性質上レベル8や闇属性が多めのデッキに組むことになるか。
弱体化のデメリットはあるが、1回なら攻撃力3000は維持できる為、あまり気にする必要はないカナ。
よだれ鶏
2019/08/11 22:34
遊戯王アイコン
個人的に最も完成度が高い闇属性のモンスターです。
デメリットの弱体化ですが、《スキルドレイン》や《禁じられた聖杯》を使えば、攻撃力を元に戻ることが可能です。(後者は相手ターンのバトルフェイズに発動する必要があります)レベル8な為、《トレード・イン》を発動出来ます。
攻撃力3500と高いですが、全体攻撃モンスターにしては、珍しく、貫通効果は持ってません。《ペンテスタッグ》や《最終突撃命令》があれば、よりダメージは期待できます。
しかも、モンスター自身の全体攻撃は強制効果ではなく、任意な効果な為有難いです。
当時、同じパックである《スキルドレイン》や《最終突撃命令》を収録してる他アニメでは視聴者プレゼントが行われました。おめでとうございます。
プンプン丸
2019/06/24 13:43
遊戯王アイコン
私の好きなカードの1枚。
専用カードの《デーモンとの駆け引き》の発動条件が緩く、またリンクモンスターのおかげでレベル8モンスターを墓地に送りやすくなったために、さらに出しやすくなった。

ただ相対的に他に高打点のカードも増えた為に、このカード自身パワーも落ちているが、それでも3500の全体攻撃を繰り出せれるので、決して弱くなく、十分切り札として使っていける強さがある。

パワーは弱くなったが、使い勝手が向上してるので±0
パデ
2019/06/23 22:12
遊戯王アイコン
こういうカード好き。
まずレベル8なのでトレードインの恩恵を受けられる。手札の事故率が減らせる。
そして《デーモンとの駆け引き》の発動条件の緩さ。
レベル8以上のモンスターが墓地に送られたターンというテキスト。
ターンなのでタイミングというものを考えなくて済む。《デーモンとの駆け引き》が速攻魔法ともあって奇襲も仕掛けられる。
苦労して出したモンスターを全て薙ぎ倒していく様はまさにバーサーカーの名に恥じぬ全体攻撃性能。デメリットもありますがその前にワンキルできる可能性もあるのであんまり気にならないです。耐性がないのはしょうがないかなと思います。時代の恩恵を最大限に受けられる面白いカードですね。
シエスタ
2018/03/26 17:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメDMにてBIG5戦で登場した、FGD撃破後の裏ボス的存在。
3500打点に加え、全体攻撃持ちと非常に攻撃的。屍だからか自分エンド毎に弱体化していってしまうが、1回くらいなら許容範囲内だし下がり切る前に決着付くか処理されるかなので、大して気にならない。
無効化とも相性が良く、弱体化した打点を元に戻す事が出来る。この点を利用してフリチェ無効化カードと併用すれば、弱体化し戦闘破壊されそうになった際に返り討ちも狙える。
課題点は展開面でデーモンの駆け引きでしか基本出せず、展開容易なレベル8以上の増加で楽にはなっているとはいえ、事故性を孕みデッキスペースもとるなど要求される事は多い。
自分から的を用意して効果を活かせるようにするなど、隠し味で採用するより特化構築向きなカードだと思います。
アキ
2018/03/26 10:01
遊戯王アイコン
自分フィールドのレベル8以上のモンスターが墓地へ送られたターンに《デーモンとの駆け引き》の効果で特殊召喚できるモンスター。3500打点と高火力なのと相手モンスターに全て攻撃できるので相手ライフを大幅に削れます。デメリットの弱体化は《スキルドレイン》、《禁じられた聖杯》を使用すれば元の数値に戻り、守備力は0なので《悪夢再び》でサルベージできます。初手に来ると腐ってしまいがちですが幸いにも闇属性、レベル8であるため《闇の誘惑》、《トレード・イン》で処理できます。かなり古いカードですが今でも十分強い。
なす
2017/07/19 1:19
遊戯王アイコン
3500打点で全体攻撃持ちの特殊召喚モンスター。
専用カードである《デーモンとの駆け引き》が必要だが、速攻魔法かつ緩い条件なので出しやすい。3500打点の全体攻撃は非常に脅威で、フィニッシャーとして申し分ない。デメリットの弱体化も《禁じられた聖杯》等で戻すことが可能。
また、レベル8なので《トレード・イン》対応、守備力0なので《悪夢再び》でサルベージできるのも強み。
くろゆき
2017/05/01 20:31
遊戯王アイコン
本当に古いモンスターだが、3500の全体攻撃は現在でも充分強い。と言うか凶悪。
耐性は一切無いが、先に露払いをしておけばいいだけなので別に問題ない。弱体化に関しても、こんなモンスターを出すからには決定的な一撃を与えることが前提なのでやはり問題ない。
トレードインや《闇の誘惑》、《悪夢再び》などサポートカードも多く、腐りにくいのも良い。
そして何より出しやすい。
総じて圧倒的ポテンシャルを誇るモンスター。今となっては力不足なものが多い特定のカードでしか出せない古いモンスターの中で、今でも輝ける性能を持っていることに素直に敬意を表したい。
メタルサイクロプス
2017/03/19 2:07
遊戯王アイコン
もう15年前のカード・・・骨董品のような古いカードですが、今でも十分な脅威だと思います。守備と耐性が一切ない3500の全体攻撃、さらに無理しているのか毎ターン弱体化という清々しいほどの超がつく脳筋野郎。爆発力が凄く、下手するとワンキルも可能なポテンシャルを秘めている。
召喚条件が面倒そうでレベル8以上が墓地と非常に緩く、高レベルを扱うデッキであれば意外と簡単に召喚可能。召喚の鍵となる《デーモンとの駆け引き》は速攻魔法かつデーモン対応、しかも「墓地に送られた時」ではなく「ターン」であり、フリチェ発動可能なので非常に扱いやすいのも◎。こちらも戦闘は言わずもかなで種族属性レベル、いずれもかなり恵まれており、素材としても単体としても一級品。強いですね。ぽっとこんなヤツが出てきたらさすがにたまらない。悪夢ふたたびでサルベージ可能なので、まさに悪夢ふたたび・・・なんてことも狙える。
かのん
2015/06/18 8:53
遊戯王アイコン
レベル8以上なんて今では余裕で出てくるので出しやすいです。
ナイトメアデーモンズとコンボすればこのカードを出す条件を満たした上で相手の場に
叩くモンスターを増やすことができます。

いろんなデッキに入れますが自滅するおそれのある儀式のゾーク様や
最近だと普通だとガチデッキなインフェルノイドにこのカードを入れてみると
人と違った感じで面白い。
(ノイドは自分のモンスターを墓地に送れるタイミング多いので)

あとは攻撃力下がったところで《あまのじゃくの呪い》とか決まれば最高です。
ファイア野郎
2013/12/23 21:35
遊戯王アイコン
新規デーモンの登場で出しやすくなり、大きく価値が上がった1枚。
デーモンとの駆け引き》1枚から簡単に出るだけならまだしも、
攻撃力3500の全体攻撃は非常に凶悪です。
毎ターン攻撃力が落ちていくものの、
すぐに除去される現環境ではあまり気にならないでしょう。
悪夢再び》を共有できる点も魅力と言えるでしょう。
夜の帝王
2013/04/29 14:36
遊戯王アイコン
肝心の駆け引きは「デーモン」と名についているので、トリックデーモンからサーチが可能。ジェネシスデーモンでも墓地に送っとけばすぐ出せる。強い。
ナル参照
2013/03/13 19:59
遊戯王アイコン
毎ターン溶ける竜。
溶けるのでどんどん火力が落ちるがその間に決めてしまえばいいだけのこと。
全体攻撃なのでさっさと全員処刑してダイレクトを決めてしまえばいいだけのこと。
脳筋竜だな
ドラゴンX
2012/08/18 17:27
遊戯王アイコン
全員攻撃!?でも500ダウン。最終的には0(ToT)
とき
2012/07/13 7:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
昔は難しかった特殊召喚が、カードの充実で結構簡単になれば強い。
カード1枚から全体攻撃できる3500出現は相当の脅威になる。劣化幅もそんなに大きくなく2~3ターンなら厄介なままといえるだろう。
あとは駆け引きをいかに手札に持ってくるかが駆け引きだなぁ。
㌍・スゥ
2011/07/11 20:33
遊戯王アイコン
特殊召喚に専用のカードが必要なため、何らかの方法で「駆け引き」をサーチしないと手札で腐る可能性がありますが、3500の攻撃力、全体攻撃と非常に優秀な制圧力を持ちます。高い攻撃力と全体攻撃を生かして、貫通効果を付加するカードを使用してもいいかも知れません。最上級モンスターが破壊された時の保険にも使用でき、近年はシンクロでレベル8以上のモンスターも出しやすく、良い感じです。
デーモンと交渉したらなんか変なドラゴンが来たでござる.
デーモンとの駆け引き》が速攻魔法であるおかげで,奇襲して出てくるモンスターとしては機皇帝並のパワーを持つ.
劣化していくものの,3500の阿修羅は凶悪.
最近は地縛神やSinにおける保険としても機能していたり,機皇帝バーサーク∞として十分に活躍できる.
SOUL
2010/08/25 15:00
遊戯王アイコン
比較的簡単に特殊召喚が可能。
さらに、優秀な連続攻撃効果を持っています。
パワーダウンの効果もありますが、効果の性能上速攻するのは当然であり、それほど気になりません。

手札に来てしまうと少し損ではありますが、いざとなれば《トレード・イン》のコストにもできます。
2019/12/29 15:56
遊戯王ゲストアイコン
個人的ですが、このモンスターのイラストアドが凄く好きです。
Twitterでこのモンスターの愛好者が居た為、評価を追加します。
このモンスターに限りませんが、デメリットは必要ないと言われますが、そんなことは無いです。《禁じられた聖杯》やスキル・ドレインで
無効できます。
闇属性、星8なので、《闇の誘惑》や《トレード・イン》等対応出来る上に
攻撃力が3500と相当高い上に全体攻撃効果を持ってます。
優秀とが、このモンスターのイラストアドが凄く好きです。
Twitterでこのモンスターの愛好者が居た為、評価を追加します。
このモンスターに限りませんが、デメリットは必要ないと言われますが、そんなことは無いです。《禁じられた聖杯》やスキル・ドレインで
無効できます。
闇属性、星8なので、《闇の誘惑》や《トレード・イン》等対応出来る上に
攻撃力が3500と相当高い上に全体攻撃効果を持ってます。
主観ですが、このアンデット族モンスターは、実に優秀と高評価を得ます。
遊戯王デュエルリンクスで大変お世話になりました。
2014/05/22 12:38
遊戯王ゲストアイコン
シンクロの登場以降、専用のカードで呼び出すモンスターは時代遅れと化した感があるが、
これは例外の一つ。枠を使っても余りある価値がある。
2013/12/19 17:15
遊戯王ゲストアイコン
トリックデーモンにより妥協召喚が可能なジェネシスとキーカードの《デーモンとの駆け引き》がサーチ可能となりかなり使いやすくなったカード

ナイトメア・デーモンズ》でレベル8を墓地に送りつつ駆け引きを発動させる事で
相手の場に攻撃力2400以下が立っていれば1KILLも可能
ついでにその《ナイトメア・デーモンズ》もトリックでサーチ可能なのでデーモンにかなり救われたといえる
2013/07/26 0:48
遊戯王ゲストアイコン
悪夢再び》対応だしトリックデーモンでキーカード持ってこれるしジェネシスデーモンと相性抜群だしで超使いやすくて強い。序盤にトリックで交渉集めてジェネシス自爆特攻からのバーサーク2、3枚出すとかよくある。まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!

→ 「バーサーク・デッド・ドラゴン」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
バーサーク・デッド・ドラゴン 8.3 /10.0 点、 評価数 28 件 ユーザー レビュー 28


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「バーサーク・デッド・ドラゴン」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「バーサーク・デッド・ドラゴン」への言及

解説内で「バーサーク・デッド・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

ザボルグクリスタル大気圏)2018-01-15 23:52
燃ゆる闇黒Gaku)2018-05-11 20:58
マアトの効果成功させ隊)2015-02-23 12:37
ネタ メインフェイズはパスで 2おみのづえSP)2013-05-07 09:58
バーサーク・デッド・ドラゴン 1kill福人ズッコケ)2013-09-10 18:27
限界腐竜skullboy)2013-09-19 16:43

「バーサーク・デッド・ドラゴン」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
トレマ(トレカネット) - - 500円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 500円 -
トレトク(トレカネット) - - 510円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 600円 -
楽天市場(トレカネット) - - 3980円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 3097位 / 13,189
閲覧数 57,521
アンデット族(種族)最強カード強さランキング 62位

バーサーク・デッド・ドラゴンのボケ

その他

英語のカード名 Berserk Dragon

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー