交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
蘇りし魂(ヨミガエリシタマシイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
自分の墓地から通常モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。 | ||||||
パスワード:92924317 | ||||||
カード評価 | 3.5(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP222 | 2005年03月17日 | Rare |
STARTER DECK(2007) | YSD2-JP038 | 2007年03月22日 | Normal |
ファラオの遺産 | 309-054 | 2004年04月26日 | Rare |
STARTER DECK(2014) | ST14-JP037 | 2014年03月21日 | Normal |
蘇りし魂のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《マジック・プランター》でドローに利用できる程度。
蘇生したモンスターを素材にした場合にもフィールドに残る為、《マジック・プランター》でドローには利用可能。
《竜魂の幻泉》ではリンク素材にすると破壊されるし。
基本的には《戦線復帰》でよいが、守備力のある通常モンスターを使うなら手ではあるか。
蘇生したモンスターを素材にした場合にもフィールドに残る為、《マジック・プランター》でドローには利用可能。
《竜魂の幻泉》ではリンク素材にすると破壊されるし。
基本的には《戦線復帰》でよいが、守備力のある通常モンスターを使うなら手ではあるか。
調整版リビデシリーズで正当なる血統の攻撃表示が守備表示になっただけのカード。
一応自壊条件はあちらほど厳しくないため場には残りやすい。
リビデ無制限化による被害は大体あちらと同じだがこちらは守備表示で出せるという差別化点がある。
ただ追撃も出来ず貧弱なモンスターを攻撃表示で出さないで隙を晒さない目的だとしても蘇生対象がバニラなので決定的な差別化点とならないのが悲しい所。
一応自壊条件はあちらほど厳しくないため場には残りやすい。
リビデ無制限化による被害は大体あちらと同じだがこちらは守備表示で出せるという差別化点がある。
ただ追撃も出来ず貧弱なモンスターを攻撃表示で出さないで隙を晒さない目的だとしても蘇生対象がバニラなので決定的な差別化点とならないのが悲しい所。
《正統なる血統》や《リビングデッドの呼び声》と違い、守備表示で特殊召喚するのが特徴であり、難点でもあります。相性の良いカードもないわけではありませんが、自分のターンで発動した場合の使いにくさは確かで、優先度は落ちてしまうでしょう。
スクラップトリトドン
2011/04/02 7:38
2011/04/02 7:38
蘇生したいバニラとなると大概はレベル5以上の上級を想像する訳だが、そうなると当然ながらそれなりのステータスの高さが期待できる。
そこで蘇生時の表示形式が守備表示となると「?」とならざる得ない。
ステータスが低いのならば相手ターンも考えて守備表示SSも考えないでも無いが、2500オーバーを蘇生するならば自分ターンの追撃等も考えて攻撃表示でSSするに越したことは無いのではなかろうか。
そこで蘇生時の表示形式が守備表示となると「?」とならざる得ない。
ステータスが低いのならば相手ターンも考えて守備表示SSも考えないでも無いが、2500オーバーを蘇生するならば自分ターンの追撃等も考えて攻撃表示でSSするに越したことは無いのではなかろうか。
「蘇りし魂」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「蘇りし魂」への言及
解説内で「蘇りし魂」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ブラック・マジシャン・カオス(禁止カード)2015-01-07 14:36
自作デュエルロワイヤル レッドアイズ(おじい)2024-02-24 09:35
「蘇りし魂」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-10-18 悪しき宿命!白虎の魔弾の切り札(リョウタ)
● 2013-05-06 墓地型ブラック・マジシャン(みくみく)
● 2015-09-02 サキュバス・ビート(<´∀`>)
● 2014-01-05 弱者の逆襲(馬の骨)
● 2011-08-05 低レベルの猛攻(ソーラー電池メン)
● 2014-04-19 真紅眼(からすマン)
● 2018-08-07 幻煌グリフォーゼ(カルデラ)
● 2015-11-22 トランプ三銃士(光の旅人)
● 2020-05-28 リシドアニメ版デッキ(未完成)(SFECP)
● 2014-12-18 適当にbmガジェ(うつろ)
● 2015-03-05 ペンテュラム練習(コタロウ)
● 2016-10-22 現実再現デッキ(Bull(ブル))
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11104位 / 13,570 |
---|---|
閲覧数 | 13,085 |
蘇りし魂のボケ
その他
英語のカード名 | Soul Resurrection |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/15 01:56 評価 10点 《光なき影 ア=バオ・ア・クゥー》「最近ヴァルモニカばかり使っ…
- 09/15 00:38 評価 9点 《終刻竜機XII-ドラスティア》「下級二体と違いこいつは二枚初…
- 09/15 00:36 評価 10点 《影霊衣の舞巫女 エミリア》「ネクロス版スプライトブルー。こい…
- 09/15 00:05 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 09/14 23:10 評価 10点 《瀑征竜-タイダル》「一番ヤベーやつが帰ってきた。 内蔵効果…
- 09/14 23:09 評価 7点 《源竜星-ボウテンコウ》「しかし検索対象の《竜星》は腐りやすい…
- 09/14 22:53 評価 1点 《武器庫荒らし》「気になるのはこいつがコアラに属するのか。 い…
- 09/14 22:12 評価 7点 《ヴァルモニカ・エレディターレ》「手に来ばおよそに腐る札 電脳…
- 09/14 21:29 評価 9点 《素早いアンコウ》「素早いモンスターの総元締め。 あまり素早い…
- 09/14 20:35 掲示板 アイデア在庫放出場
- 09/14 20:01 評価 7点 《ヴァルモニカ・イントナーレ》「確かに難しい札 天使側の効果は…
- 09/14 19:40 評価 8点 《真空イタチ》「《ガード・ドッグ》と同期のリバースモンスター。…
- 09/14 19:30 評価 8点 《ガード・ドッグ》「GX期にOCGで登場したモンスターで後の5Dsでは…
- 09/14 19:28 評価 8点 《妖刀-不知火》「総合評価:墓地に置いてから次のターン以降なら…
- 09/14 18:37 評価 9点 《不知火流 燕の太刀》「総合評価:除外する不知火こそ必要だが、2…
- 09/14 18:27 評価 8点 《不知火の武部》「総合評価:レベル6〜7のアンデット族シンクロ…
- 09/14 18:12 評価 7点 《不知火流 伝承の陣》「総合評価:除外された場合の効果を持つアン…
- 09/14 17:59 評価 7点 《不知火流 輪廻の陣》「総合評価:除外によりダメージを回避して延…
- 09/14 17:48 評価 9点 《戦神-不知火》「総合評価:自己強化で打点を獲得しやすい。 除…
- 09/14 17:20 評価 7点 《刀神-不知火》「総合評価:《妖刀-不知火》とレベル4不知火で…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



