交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ニードルバンカー →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 機械族 | 1700 | 1700 | |
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターのレベル×500ポイントダメージを相手ライフに与える。 | ||||||
パスワード:98162242 | ||||||
カード評価 | 4.7(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 35円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP132 | 2005年03月17日 | Rare |
天空の聖域 | 308-020 | 2003年11月20日 | Rare |
ニードルバンカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
同じパックに収録された《KA-2 デス・シザース》と同じ種族・属性・モンスター効果を持ち、レベルと攻守があちらよりも高くなっているモンスター。
攻撃力が高くなっている分あちらよりも発動条件を満たしやすくなりましたが、それでもその攻撃力は2000未満であり、こちらは上級モンスターになってしまっているので使い勝手がかなり悪くなっている。
登場当時よりもアドバンス召喚・特殊召喚手段共に遥かに容易にはなっているものの、基本的には《KA-2 デス・シザース》を強化した方がてっとり早く、戦闘ダメージではなく自身の効果によるダメージを重視して《月鏡の盾》などを使うならなおさらそうなってくる。
攻撃力が高くなっている分あちらよりも発動条件を満たしやすくなりましたが、それでもその攻撃力は2000未満であり、こちらは上級モンスターになってしまっているので使い勝手がかなり悪くなっている。
登場当時よりもアドバンス召喚・特殊召喚手段共に遥かに容易にはなっているものの、基本的には《KA-2 デス・シザース》を強化した方がてっとり早く、戦闘ダメージではなく自身の効果によるダメージを重視して《月鏡の盾》などを使うならなおさらそうなってくる。
総合評価:ペンデュラム召喚で出し、攻撃力を強化すると良いか。
《機甲部隊の最前線》で《メカ・ハンター》などの戦闘破壊からリクルートでき重さは大きく軽減可能なのだが、そうすると戦闘破壊したモンスターを何か弱体化させないと戦闘破壊できぬ為、効率が良くない。
P召喚でならリリースも不要であり、P効果で攻撃力を補助可能。
元々の攻撃力は下級を戦闘破壊可能なくらいはある為、狙える状況なら戦闘破壊をしていくといいのではないカナ。
他のカードで大幅な強化を行うなら《KA-2 デス・シザース》の方が事故を起こしにくい為、こちらは元々の攻撃力を生かす形で使うことになるか。
《機甲部隊の最前線》で《メカ・ハンター》などの戦闘破壊からリクルートでき重さは大きく軽減可能なのだが、そうすると戦闘破壊したモンスターを何か弱体化させないと戦闘破壊できぬ為、効率が良くない。
P召喚でならリリースも不要であり、P効果で攻撃力を補助可能。
元々の攻撃力は下級を戦闘破壊可能なくらいはある為、狙える状況なら戦闘破壊をしていくといいのではないカナ。
他のカードで大幅な強化を行うなら《KA-2 デス・シザース》の方が事故を起こしにくい為、こちらは元々の攻撃力を生かす形で使うことになるか。
カニの上級版。
上級なので出しにくくなり、更にバーンの倍率も変わっていない。
その代わり攻撃力は上がっているのだが上級としては低く下級としても高いとは言えない1700と半端。
総合的にレベルが無駄に上がったマイナス点ばかり目立つ。
上級なので出しにくくなり、更にバーンの倍率も変わっていない。
その代わり攻撃力は上がっているのだが上級としては低く下級としても高いとは言えない1700と半端。
総合的にレベルが無駄に上がったマイナス点ばかり目立つ。
蟹より打点とレベルが上がりました。上級としてはかなり貧弱なステータスですが、《機甲部隊の最前線》から引っ張ってきやすいのである意味でメリットか。1700打点になったことで、戦闘破壊できる範囲が大きく広がっているので、効率の良いバーン効果もより生かせるようになりました。エクシーズが蔓延しているところが少々痛いでしょうか。
戦闘破壊したモンスターのレベル分ダメージを与えるカード。
デスシザースよりステータスが上がった代償として、レベルも上がり出しにくくなっていますが、《機甲部隊の最前線》によりある程度改善されたのが嬉しいところ。それでも戦闘補助が欲しいカードであることには変わりはないでしょう。
このカードのバーン効果は意外と侮れないものなので、同じ効果のデスシザースと併用したビートバーンデッキが存在するほど。
デスシザースよりステータスが上がった代償として、レベルも上がり出しにくくなっていますが、《機甲部隊の最前線》によりある程度改善されたのが嬉しいところ。それでも戦闘補助が欲しいカードであることには変わりはないでしょう。
このカードのバーン効果は意外と侮れないものなので、同じ効果のデスシザースと併用したビートバーンデッキが存在するほど。
スクラップトリトドン
2010/11/23 14:27
2010/11/23 14:27
蟹.
デスシザースが大きく成長した代わりにレベルが上がってしまったが,闇機械では入れたい最前線との相性がかなりいい.
メカハンターから出てきて,殴り倒すことで大ダメージを打ち込むなんてことも可能.
無論,コイツなどを送りつけて殴るなど能動的に倒す戦法が必要なので,専用デッキになるが.
デスシザースが大きく成長した代わりにレベルが上がってしまったが,闇機械では入れたい最前線との相性がかなりいい.
メカハンターから出てきて,殴り倒すことで大ダメージを打ち込むなんてことも可能.
無論,コイツなどを送りつけて殴るなど能動的に倒す戦法が必要なので,専用デッキになるが.
レベル4破壊で2000、レベル8なら4000ポイント。
難しい効果もこうまでの火力を持たれると、デッキを組みたい欲望をかきたてられる。
召喚の重さも《機甲部隊の最前線》でだいぶ緩和され、下級類似効果の《KA-2 デス・シザース》にもつながる。多彩な戦闘補助で補い《トーチ・ゴーレム》とのコンボも絡めれば、決してネタでは終わらない可能性もある。
難しい効果もこうまでの火力を持たれると、デッキを組みたい欲望をかきたてられる。
召喚の重さも《機甲部隊の最前線》でだいぶ緩和され、下級類似効果の《KA-2 デス・シザース》にもつながる。多彩な戦闘補助で補い《トーチ・ゴーレム》とのコンボも絡めれば、決してネタでは終わらない可能性もある。
「ニードルバンカー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ニードルバンカー」への言及
解説内で「ニードルバンカー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
牙狼-GARO- -赤蠍の星座-(リョウタ)2018-06-27 12:34
-
運用方法デッキタイプ【《ニードルバンカー》】
シザースバンカー(トランスターン採用型)(R-360)2013-08-31 15:31
十二壊獣シザース(バンカー)(てばクマ)2016-10-30 01:30
-
運用方法「しかし、我らには火力が…」y《ニードルバンカー》
「ニードルバンカー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-11-30 キース風シザースバンカー(メモ)★(R-360)
● 2018-01-30 メモ(バンカー)★(インクイ)
● 2019-06-02 起動せよKA-2デス・シザーズ!!!(greenboy)
● 2020-05-26 蟹(Abigail)
● 2020-06-05 蟹、時々蠍時々怪獣(Abigail)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 46円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 49円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9504位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 12,875 |
ニードルバンカーのボケ
その他
英語のカード名 | Needle Burrower |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)