交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魂吸収(タマシイキュウシュウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカードのコントローラーはカードがゲームから除外される度に、1枚につき500ライフポイント回復する。 | ||||||
パスワード:68073522 | ||||||
カード評価 | 7(26) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP046 | 2005年03月17日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-帝王の降臨- | SD14-JP024 | 2007年12月15日 | Normal |
混沌を制す者 | 306-046 | 2003年04月24日 | Normal |
魂吸収のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
昔は除外自体そこまでメジャーでは無かった...今は毎ターン5000以上回復する狂気のカードへ変貌
除外大好き叢雲ダイーザでは超回復可能ですが、《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》自体が超脳筋カードな上、メタ罠のお陰で防御力は十分なので勝ちたい場合はあんまり採用しません。個人的には結構好きですが...
《ネクロフェイス》と組み合わせた場合の耐久力は異常。
デッキもライフもどんどん回復するんで相手次第では一切相手のデッキに触れないLOが完成。
ライフの回復量を活かして《デビル・フランケン》禁止前に効果を連発するデッキは中々面白かったんで、今後ライフ参照系のパワーカード次第で再注目される可能性も高く、逆にカード開発の邪魔になるんで規制される可能性も無くはない...
除外大好き叢雲ダイーザでは超回復可能ですが、《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》自体が超脳筋カードな上、メタ罠のお陰で防御力は十分なので勝ちたい場合はあんまり採用しません。個人的には結構好きですが...
《ネクロフェイス》と組み合わせた場合の耐久力は異常。
デッキもライフもどんどん回復するんで相手次第では一切相手のデッキに触れないLOが完成。
ライフの回復量を活かして《デビル・フランケン》禁止前に効果を連発するデッキは中々面白かったんで、今後ライフ参照系のパワーカード次第で再注目される可能性も高く、逆にカード開発の邪魔になるんで規制される可能性も無くはない...
意外と好きな部類の永続魔法ですねw
他の方が出されているカード以外で出しますと闇属性統一デッキで《混沌空間》《死霊の巣》《終焉の精霊》で墓地と除外を行き来させまくってめちゃくちゃLPを回復させて遊ぶことができますねw
そして気が付いたら《混沌空間》のカウンターが30を超えるとか普通にあって面白いですw
回復させまくるので、《コズミック・サイクロン》何かもノーリスクですw
他の方が出されているカード以外で出しますと闇属性統一デッキで《混沌空間》《死霊の巣》《終焉の精霊》で墓地と除外を行き来させまくってめちゃくちゃLPを回復させて遊ぶことができますねw
そして気が付いたら《混沌空間》のカウンターが30を超えるとか普通にあって面白いですw
回復させまくるので、《コズミック・サイクロン》何かもノーリスクですw
カードが除外される度にチェーンブロックが作られて自身のライフを定数回復する効果を持つ永続魔法で、その際に除外された枚数をしっかりカウントしてそれに応じた回復量になるのが特徴。
倍率は500と中々高く、カード種別の指定がないため裏側除外されたカードもカウントするので《強欲で貪欲な壺》を発動するだけでも5000もの回復となり、ターン1がないのでその気になれば1ターンのうちに莫大なライフアドバンテージを得ることができる。
《ネクロフェイス》や《機巧蛇-叢雲遠呂智》や《妖精伝姫-シラユキ》といったコストや効果で大量除外を行うカードとセットで運用してかつ獲得した大量のLPを別な効果で活かしてナンボなカードなのでそれほど注目はされていませんが性能自体は普通に壊れており、手軽に莫大なLPを得る手段として一定数の支持を集めるカードでもあります。
倍率は500と中々高く、カード種別の指定がないため裏側除外されたカードもカウントするので《強欲で貪欲な壺》を発動するだけでも5000もの回復となり、ターン1がないのでその気になれば1ターンのうちに莫大なライフアドバンテージを得ることができる。
《ネクロフェイス》や《機巧蛇-叢雲遠呂智》や《妖精伝姫-シラユキ》といったコストや効果で大量除外を行うカードとセットで運用してかつ獲得した大量のLPを別な効果で活かしてナンボなカードなのでそれほど注目はされていませんが性能自体は普通に壊れており、手軽に莫大なLPを得る手段として一定数の支持を集めるカードでもあります。
コンボによって他のカードでは到底届かない化け物じみた圧倒的ライフアドを生み出す狂気のカード。強貪一枚で5000回復、金謙で2500......ディアンケトは泣いてもいい。
とはいえ現代遊戯王においてライフアドの価値は基本的にカス未満なため、ライフアドを活かす手段を潤沢に用意したデッキで運用して初めて意味を持つカードだろう。
だが強貪一回でデビフラ一回分を賄えると考えればそれでも非常に強力だ。
とはいえ現代遊戯王においてライフアドの価値は基本的にカス未満なため、ライフアドを活かす手段を潤沢に用意したデッキで運用して初めて意味を持つカードだろう。
だが強貪一回でデビフラ一回分を賄えると考えればそれでも非常に強力だ。
所詮は回復されど回復ですが、舐めたらいけません。
けどサイクロンで割るほどかといわれたら別に脅威でもない。ただただ、うっとうしい存在にはなりうるカード。
微妙っちゃ微妙だけど回復量は意外に侮れません。
回復しまくればデビルフランケンの効果も複数回使えるようになるのはありがたいですね。
そのほかでは霊獣やPSYフレームやらにどうぞ。
けどサイクロンで割るほどかといわれたら別に脅威でもない。ただただ、うっとうしい存在にはなりうるカード。
微妙っちゃ微妙だけど回復量は意外に侮れません。
回復しまくればデビルフランケンの効果も複数回使えるようになるのはありがたいですね。
そのほかでは霊獣やPSYフレームやらにどうぞ。
ライフ回復は勝利に直結しないためそれだけを行うカードは基本的に敬遠されがち。
除外される度に500回復ではなく除外された枚数×500のため回復効率はかなりのもの。
相手の枚数も数えるため《ネクロフェイス》では複数発動すれば5万オーバーの回復量を叩き出し相手の心を折ることも可能。
凄まじい回復量を稼げるためこれを活かせるなら今後出番がありそうな感じもする。
地味にノイドに対して嫌がらせになる。
除外される度に500回復ではなく除外された枚数×500のため回復効率はかなりのもの。
相手の枚数も数えるため《ネクロフェイス》では複数発動すれば5万オーバーの回復量を叩き出し相手の心を折ることも可能。
凄まじい回復量を稼げるためこれを活かせるなら今後出番がありそうな感じもする。
地味にノイドに対して嫌がらせになる。
カードが1枚除外されるごとに、ライフポイントを500回復するカード。
除外を利用するデッキでは凶悪なライフゲインとなり、《ネクロフェイス》が除外されるだけで5500のライフを得ることができます。除外ギミックが何度も発動されると、万単位のライフを簡単に得ることができ、ライフを削るのが非常に面倒になりますね。
この大量のライフを得ることを活かせるカードが代行者マーズとサターンしかいないのですが、それでも使われると嫌らしいカードであることは間違いないでしょう。
除外を利用するデッキでは凶悪なライフゲインとなり、《ネクロフェイス》が除外されるだけで5500のライフを得ることができます。除外ギミックが何度も発動されると、万単位のライフを簡単に得ることができ、ライフを削るのが非常に面倒になりますね。
この大量のライフを得ることを活かせるカードが代行者マーズとサターンしかいないのですが、それでも使われると嫌らしいカードであることは間違いないでしょう。
「1枚につき」。このテキストが故に遊戯王最高峰の圧倒的なライフアドを得ることが可能。
除外ギミックをしっかりと仕込めば、平気で5000近い回復を成し遂げる恐怖の一枚。
ここまでのライフアドを活かせるカードがサターンやマーズくらいしか無いのが正直残念だが、ツボにはまると削る気も失せる凄まじいライフ差を手に入れる。
除外ギミックをしっかりと仕込めば、平気で5000近い回復を成し遂げる恐怖の一枚。
ここまでのライフアドを活かせるカードがサターンやマーズくらいしか無いのが正直残念だが、ツボにはまると削る気も失せる凄まじいライフ差を手に入れる。
スクラップトリトドン
2011/03/12 9:38
2011/03/12 9:38
所詮はライフ回復と言いたいが、このカードは数値があまりにもぶっ飛んでいるとしか言いようが無い。
ライフ回復を検討する場合、除外と関係無くともこのカードを頭の隅に置きたい。
ライフ回復を検討する場合、除外と関係無くともこのカードを頭の隅に置きたい。
2017/08/27 2:36

「魂吸収」を使ったコンボ
デッキ解説での「魂吸収」への言及
解説内で「魂吸収」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
メタビ霊獣(?)【アドバイス求】(名無しマン)2014-11-05 08:59
-
運用方法まずは通常通りの霊獣の動きをしていきつつ、魂吸収などでライフアドを稼いでいきます。
神の威光、ラーの再誕(MTGからの刺客)2015-01-11 13:00
-
運用方法ラーの威厳を取り戻す為のデッキその2.今回は次元ビートダウンを軸にしながらラーの生贄を揃える。魂吸収と《神の恵み》でライフアドを稼ぎ、ラーを召喚、原作どおりのワンターンキルを目指す。
弱点いかに早く魂吸収と除外カードを呼び込むか、この点に尽きる。
安定感抜群?ネクロフェイス(きしめん)2015-10-02 03:30
-
カスタマイズDDダイナマイト、《成金ゴブリン》も採用範囲。魂吸収でライフアド取ればエンシェントリーフを入れてもいい。
三幻神デッキ(闇マリクが勝っていたら)(せいうっちゃん)2014-03-04 23:38
-
運用方法裂け目、《マクロコスモス》で除外して魂吸収で回復してラーの効果が使えます
透明不知の火空世界(無記名)2020-10-01 20:14
-
強み《不知火流輪廻の陣》により《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《ネクロフェイス》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》を除外し、《魂吸収》で大量回復。
展開重視特化型 不知火シンクロアンデ(アリスト)2016-05-21 05:42
-
カスタマイズもしもCSなど、これで出るのであれば自分ならET用に魂吸収を入れるでしょう
回収ループ(DevilquArK)2018-04-23 09:59
-
カスタマイズラスボスは一応オシリスですが、魂吸収で回復できるので、ラーでいいです。
混沌空間(酒呑童子)2012-03-11 15:57
-
強み●魂吸収で莫大なライフを得ることができ、ライフ回復に成功すればライフ0では、ほぼ負けなくなる。
弱点●魂吸収で回復しすぎると、なんかグダグダになる。
アロマティック・ブラッド・ローズ(無記名)2021-10-06 22:25
-
強み以上のように除外方法も多いので、《魂吸収》があれば割と回復し易い。
D・D・C(次元混沌) (リンタロウ)2017-09-13 21:50
ドレインコスモスの裂け目(如月)2017-12-03 04:08
-
強み《魂吸収》で自分LP回復→
★マスターデュエル用★新提案!針虫ダイーザデッキ(趣味)(生姜醤油プリン)2024-04-14 18:28
異次元空間(LP回復スタンダード)(アキトM)2013-03-06 00:33
-
運用方法除外系と魂吸収を張り、回復しながら徐々に殴るデッキです。
強みこれらに魂吸収・裂け目・マクロが絡むとLPが補えます。
先攻封殺型 フランケン・ギア(アマムー)2016-10-11 15:24
-
運用方法その他にも魂吸収とゴードンで2枚ドローし、尚且つ10枚除外から魂吸収の効果でデビフラのコストを稼ぐ事も出来ます。
制圧型マジシャンガールズ(しょんぱ)2016-05-29 00:03
-
強み理想的な流れは、魂吸収→ゴードン→デビフラ効果→エクストリオ特殊召喚→トゥーンキングダム発動→デビフラをリリースしてトゥーンブラックマジシャンガール特殊召喚
墓地無しサターン1キル(黒鳥羽)2018-08-01 02:59
-
運用方法1.魂吸収を出します
「魂吸収」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-11-30 アロマ(|д゚)ヅラッ)
● 2020-12-27 永世棋王(墓地利用は絶対に許さん!)(祐作)
● 2020-12-27 永世棋王(墓地利用は絶対に許さん!)(祐作)
● 2016-06-17 トゥーン次元@ガチ(shy)
● 2018-02-20 ~トーチ・テンペスト~INリンクダイーザ(グラットン)
● 2014-11-15 インフェルノイド試作版(ガスタの信奉者)
● 2023-03-28 カウントダウンリクルート型(エリサン)
● 2017-03-31 忍び寄らない闇~新ルール対応(のさっと)
● 2021-10-20 永世棋王・雪那(せつな)(祐作)
● 2017-07-08 メタファイズビート~デビフラ風味(マスじい)
● 2014-10-07 次元帝❶{修正版}(ちゅー)
● 2021-08-30 禁止無視征竜ネクロ混ぜデッキ(エリサン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 498円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5818位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 58,717 |
魂吸収のボケ
その他
英語のカード名 | Soul Absorption |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/19 17:58 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「中々汎用性が高いレベル1魔法使い。…
- 02/19 17:26 評価 10点 《烙印融合》「烙印デッキの出張パーツ筆頭にして最強の烙印融合…
- 02/19 16:44 評価 1点 《ストーム・シューター》「オリパの表紙、と言えば皆さんは誰を想…
- 02/19 16:26 評価 5点 《堕天使アスモディウス》「《堕天使スペルビア》をさっさと墓地に…
- 02/19 15:54 デッキ クリボー5兄弟
- 02/19 15:34 評価 4点 《魔導ギガサイバー》「自己SSできるレベル6素材。 出しやすさで…
- 02/19 15:00 評価 4点 《サイバー・シャドー・ガードナー》「なんか毎ターンリバースを繰…
- 02/19 12:06 デッキ メルカリの悪知恵?戦略のオルターガイスト!
- 02/19 12:04 SS 第21話:踏み出す1歩目
- 02/19 11:31 SS 間章.阿笠遊理の休日
- 02/19 11:11 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「フィールドor墓地に《黄金卿エルドリ…
- 02/19 10:26 評価 10点 《白き森のシルヴィ》「《白き森の聖徒リゼット》の登場により初…
- 02/19 09:37 評価 6点 《闇魔界の戦士 ダークソード》「当時の最新システム、ユニオンに…
- 02/19 09:14 評価 10点 《白き森の聖徒リゼット》「よく考えると(1)のSS効果だけでも《幸…
- 02/19 08:07 評価 1点 《ゴブリンの秘薬》「秘薬で500回復。ゴブリン程度の力じゃそんな…
- 02/19 08:02 評価 1点 《恍惚の人魚》「正統派人魚。 ふじこちゃんみたいで良いと思うけ…
- 02/19 08:02 評価 7点 《マスク・チャージ》「 【《M・HERO》】版の《融合回収》み…
- 02/19 07:14 評価 6点 《フォーム・チェンジ》「 【《M・HERO》】を主軸としたデッ…
- 02/19 02:13 評価 10点 《青き眼の激臨》「デュエル開始の宣言をしろ!磯野!デュエル開…
- 02/18 22:36 デッキ 妖精の力添え
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



