交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ガトリング・ドラゴン(ガトリングドラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
8 | 機械族 | 2600 | 1200 | ||
「リボルバー・ドラゴン」+「ブローバック・ドラゴン」 コイントスを3回行う。表が出た数だけ、フィールド上のモンスターを破壊する。この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。 |
||||||
パスワード:87751584 | ||||||
カード評価 | 6.5(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 5円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP155 | 2005年12月08日 | Ultra |
FLAMING ETERNITY | FET-JP035 | 2004年11月25日 | Ultimate、Ultra |
ガトリング・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
原作漫画の王国編でキースの主力モンスターとして活躍もした《リボルバー・ドラゴン》と、第3期に生まれたその派生モンスターである《ブローバック・ドラゴン》が合体した結果誕生した、正直まあまあ哀れな見た目が特徴の4期産の融合モンスター。
攻撃力はリボルバー、守備力はブローバックのものが反映されており、レベルは1つ上がってはいますが戦闘能力自体は融合素材であるリボルバーから全く向上していない。
その能力は自分メインフェイズにコイントスを3回行い、表が出た数だけお互いの場のモンスターを無差別に破壊するという、原作のリボルバーの効果の性質にかなり近い起動効果を持っており、自身や自分の場のモンスターも被弾する可能性のある仕様はまさしく「ロシアン・ルーレット」と呼ぶに相応しいものとなっている。
前述の通り、表が出た数と同じ数のモンスターを可能な限り破壊しなければならないという自分のモンスターにも襲いかかってくる可能性がある融通の利かなさがかなり気になる効果で、ブローバックと違って魔法罠カードに対応していないのも残念なところ。
ただ対象を取らない効果でノーコストで最大3体の相手モンスターを破壊できることを考えれば、そのくらいの数のモンスターが相手の場に並ぶことが当たり前になっている現在の環境では多くの場面でリボルバーやブローバックよりも優れた効果になるでしょう。
9割近い確率で最低でも1体のモンスターを対象を取らずに破壊でき、「可能な限り破壊する」効果なので少なくとも不発になることはないし、自爆してしまった場合はそれを《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》の自己SS能力の発動に繋げるというのも一つの手です。
闇属性の機械族なので《オーバーロード・フュージョン》による融合召喚にも対応しており、《融合派兵》でリボルバーやブローバックをリクルートするためにEXデッキから参照するためのカードとしても貢献できます。
特に《超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン》は、EXデッキのこのカードを参照したリボルバーやブローバックのデッキからの墓地送りとこのカードの融合召喚の両方が可能なので、このカードを使用する際には是非とも活用したいところ。
攻撃力はリボルバー、守備力はブローバックのものが反映されており、レベルは1つ上がってはいますが戦闘能力自体は融合素材であるリボルバーから全く向上していない。
その能力は自分メインフェイズにコイントスを3回行い、表が出た数だけお互いの場のモンスターを無差別に破壊するという、原作のリボルバーの効果の性質にかなり近い起動効果を持っており、自身や自分の場のモンスターも被弾する可能性のある仕様はまさしく「ロシアン・ルーレット」と呼ぶに相応しいものとなっている。
前述の通り、表が出た数と同じ数のモンスターを可能な限り破壊しなければならないという自分のモンスターにも襲いかかってくる可能性がある融通の利かなさがかなり気になる効果で、ブローバックと違って魔法罠カードに対応していないのも残念なところ。
ただ対象を取らない効果でノーコストで最大3体の相手モンスターを破壊できることを考えれば、そのくらいの数のモンスターが相手の場に並ぶことが当たり前になっている現在の環境では多くの場面でリボルバーやブローバックよりも優れた効果になるでしょう。
9割近い確率で最低でも1体のモンスターを対象を取らずに破壊でき、「可能な限り破壊する」効果なので少なくとも不発になることはないし、自爆してしまった場合はそれを《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》の自己SS能力の発動に繋げるというのも一つの手です。
闇属性の機械族なので《オーバーロード・フュージョン》による融合召喚にも対応しており、《融合派兵》でリボルバーやブローバックをリクルートするためにEXデッキから参照するためのカードとしても貢献できます。
特に《超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン》は、EXデッキのこのカードを参照したリボルバーやブローバックのデッキからの墓地送りとこのカードの融合召喚の両方が可能なので、このカードを使用する際には是非とも活用したいところ。
《融合派兵》の参照元としてはなかなか優秀です。
一応除去効果持ちの上級をノーコストで持ってこれるのはお得ですね。
このカード自体の性能も悪くはありません。
5割の確率で複数除去が可能。単体除去も含めると成功率はおよそ9割と、かなり割りの良いギャンブルとなっています。当然《銃砲撃》対応なので、ボーナスで更にアドバンテージを広げたり、確定3体除去にすることも可能です。
但し、表が出た数だけ、自身も含めて対象にとらなければなりません。暴発の危険があるので、特に有利盤面での乱用は考えものです。それもギャンブルの醍醐味かもしれませんが…。
一応、《機甲部隊の防衛圏》を設置したり、《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》、機皇帝のトリガーとするなどでケアは可能です。
闇属性の機械族融合なので、《オーバーロード・フュージョン》《超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン》に対応します。
場を開けつつ《パワー・ボンド》《リミッター解除》で打点を上げてフィニッシャーとすることも出来ます。
☆8なので、《突然回帰》で《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》《機巧蛇-叢雲遠呂智》をリクルート可能です。
見た目通りのロマン砲として活用すると面白いでしょう。
一応除去効果持ちの上級をノーコストで持ってこれるのはお得ですね。
このカード自体の性能も悪くはありません。
5割の確率で複数除去が可能。単体除去も含めると成功率はおよそ9割と、かなり割りの良いギャンブルとなっています。当然《銃砲撃》対応なので、ボーナスで更にアドバンテージを広げたり、確定3体除去にすることも可能です。
但し、表が出た数だけ、自身も含めて対象にとらなければなりません。暴発の危険があるので、特に有利盤面での乱用は考えものです。それもギャンブルの醍醐味かもしれませんが…。
一応、《機甲部隊の防衛圏》を設置したり、《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》、機皇帝のトリガーとするなどでケアは可能です。
闇属性の機械族融合なので、《オーバーロード・フュージョン》《超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン》に対応します。
場を開けつつ《パワー・ボンド》《リミッター解除》で打点を上げてフィニッシャーとすることも出来ます。
☆8なので、《突然回帰》で《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》《機巧蛇-叢雲遠呂智》をリクルート可能です。
見た目通りのロマン砲として活用すると面白いでしょう。
総合評価:融合素材の展開、融合召喚からの除去などそれなりに使える。
《リボルバー・ドラゴン》を《融合派兵》で展開して効果を使う、自壊しても《遠心分離フィールド》でカバーするなど可能。
《オーバーロード・フュージョン》でも出せ、複数体の破壊を狙えル。
問題はコインで表が出た分だけ必ず破壊する必要があり、自身や他のモンスターも破壊することになりがちな点か。
破壊されないモンスターなどを使う余裕はなく、相手が複数体を出した場合位にしか効果を使えない。
《リボルバー・ドラゴン》を《融合派兵》で展開して効果を使う、自壊しても《遠心分離フィールド》でカバーするなど可能。
《オーバーロード・フュージョン》でも出せ、複数体の破壊を狙えル。
問題はコインで表が出た分だけ必ず破壊する必要があり、自身や他のモンスターも破壊することになりがちな点か。
破壊されないモンスターなどを使う余裕はなく、相手が複数体を出した場合位にしか効果を使えない。
サイバー流伝承したい
2020/12/24 17:23
2020/12/24 17:23
ガトリング砲はロマンを感じるね。
融合した割にはリボルバードラゴンと攻撃力が変わってないのが残念。寧ろ守備が下がっちゃってる。
効果も小回りが利きづらい事になってるし。
けど対象をとってないし、機械融合なお陰でオーバーロードやパワボンに対応。ブッパから高打点で殴りに行けてロマンはあるね。
融合した割にはリボルバードラゴンと攻撃力が変わってないのが残念。寧ろ守備が下がっちゃってる。
効果も小回りが利きづらい事になってるし。
けど対象をとってないし、機械融合なお陰でオーバーロードやパワボンに対応。ブッパから高打点で殴りに行けてロマンはあるね。
リボルバー・ドラゴンと《ブローバック・ドラゴン》が融合した結果、何故か破壊対象がモンスター限定になった。まぁ魔法・罠も破壊出来たら当時は強過ぎるので仕方なくはあるのだが。破壊は相変わらず確定では無く、コイントスの結果により変動し、最大3枚、最低0枚と非常に振れ幅が大きい。しかも場合によっては自身も破壊する羽目になる。しかしながら《オーバーロード・フュージョン》や、《パワー・ボンド》に対応しており、噛み合えば凄まじいリターンがある。ちなみに少し前のデュエルリンクスではライフコスト0のスキルを使ってデビフラでこいつを呼び出して相手モンスターを破壊し尽くし、ワンショットする地雷デッキがあった。今はライフコストの踏み倒しが1度になったので、出来なくなっているが。
機械龍の融合体で、複数枚の除去が可能になり対象もとらなくなっていると、除去力は大きく向上している。
ただしブローバックと違い魔・罠には手を出せず、表が出た数だけ必ず破壊しなければならないうえ、相手という指定もないので状況によっては自軍にも損失を出しかねない点で癖が強い。
攻撃力もリボルバーから変わらないばかりか、守備力は寧ろ低下している始末。
真っ当に召喚する価値あるかは怪しい。
このカードの価値は《オーバーロード・フュージョン》対応で、リボルバーとブローバックを素材に名称指定している点。
リボルバーとブローバックは共に上級以上で重いのだが、今は素材が名称指定の融合のサポートが豊富であり、素材を集めやすく特に《融合派兵》の存在からリボルバーとブローバックの展開サポートにもなる。
前述の通り《オーバーロード・フュージョン》対応なので、消費を抑えて融合もしやすい方。
リボルバーとブローバックを運用するなら採用しておきたい1枚と言える。
ただしブローバックと違い魔・罠には手を出せず、表が出た数だけ必ず破壊しなければならないうえ、相手という指定もないので状況によっては自軍にも損失を出しかねない点で癖が強い。
攻撃力もリボルバーから変わらないばかりか、守備力は寧ろ低下している始末。
真っ当に召喚する価値あるかは怪しい。
このカードの価値は《オーバーロード・フュージョン》対応で、リボルバーとブローバックを素材に名称指定している点。
リボルバーとブローバックは共に上級以上で重いのだが、今は素材が名称指定の融合のサポートが豊富であり、素材を集めやすく特に《融合派兵》の存在からリボルバーとブローバックの展開サポートにもなる。
前述の通り《オーバーロード・フュージョン》対応なので、消費を抑えて融合もしやすい方。
リボルバーとブローバックを運用するなら採用しておきたい1枚と言える。
リボルバー、ブローバックの融合体で
リボルバー、ブローバックは破壊できない可能性はあったけど
こっちは必ず破壊することができるようになっている。
ただなぜか破壊できる範囲がリボルバーと同じモンスターだけに戻ってしまった。
大量に破壊できる可能性もあるけど自分を破壊しなければならない危険性もあるカードです。
リボルバー、ブローバックは破壊できない可能性はあったけど
こっちは必ず破壊することができるようになっている。
ただなぜか破壊できる範囲がリボルバーと同じモンスターだけに戻ってしまった。
大量に破壊できる可能性もあるけど自分を破壊しなければならない危険性もあるカードです。
バックを割れなくなったのは痛いが、コイントスによっては最大0:3交換とかいうイカれたアドを稼げるのもまた事実。
ブローバックで伏せを割ってから融合すれば相手の場をぼこぼこにできるだろう。
ブローバックで伏せを割ってから融合すれば相手の場をぼこぼこにできるだろう。
なぜ銃口が相手に向いているのに相手のモンスターの数が少ないと自滅してしまうのか?
なぜならそれは、相手モンスターの返り血で銃身を冷却しているから、獲物が足りないと熱暴走するからなのです。
(大嘘)
なぜならそれは、相手モンスターの返り血で銃身を冷却しているから、獲物が足りないと熱暴走するからなのです。
(大嘘)
拳銃と拳銃が融合して機関銃になりました。
融合したことで複数のモンスターを除去できるようになったが、能力は変わらず暴発の危険性もある。
無理に融合を狙うとなると若干心もとないが、オバロで出す要因と考えればリボルバーデッキのいい保険である。
融合したことで複数のモンスターを除去できるようになったが、能力は変わらず暴発の危険性もある。
無理に融合を狙うとなると若干心もとないが、オバロで出す要因と考えればリボルバーデッキのいい保険である。
自分も巻き込むのが欠点か。
しかし、最大3体まで破壊でき、破壊ができるとも限らないその欠点が逆に、スターダストや我が身の発動を防げるのもうれしいところ。
魔法、罠が破壊できないので注意。リボルバーより装甲が薄いのも欠点か。
しかし、最大3体まで破壊でき、破壊ができるとも限らないその欠点が逆に、スターダストや我が身の発動を防げるのもうれしいところ。
魔法、罠が破壊できないので注意。リボルバーより装甲が薄いのも欠点か。
スクラップトリトドン
2011/02/17 20:36
2011/02/17 20:36
融合したせいでブローバックにできた魔法罠破壊ができないのは痛い.
ただ,闇機械の融合モンスターなのでオバロから出す候補としてはかなり強い除去効果をもつ.
破壊枚数が増えたのはいいことだし対象を取らなくなったのも悪くないが,下手すれば自爆する可能性もあるのが・・・
ただ,闇機械の融合モンスターなのでオバロから出す候補としてはかなり強い除去効果をもつ.
破壊枚数が増えたのはいいことだし対象を取らなくなったのも悪くないが,下手すれば自爆する可能性もあるのが・・・
それほど融合素材モンスターよりも能力が上がっていないのと、自滅の可能性があるのが残念です。
しかし融合素材は悪くない2体であり、オーバーロードフュージョンにも対応しているため、既存デッキに組み込みやすいのが利点です。
しかし融合素材は悪くない2体であり、オーバーロードフュージョンにも対応しているため、既存デッキに組み込みやすいのが利点です。
ブローバックのほうの能力を継承していればもう少し良かったと思うのだが…。
闇属性機械族融合モンスターなのでオーバーロードフュージョンから出せるのは利点。
闇属性機械族融合モンスターなのでオーバーロードフュージョンから出せるのは利点。
「ガトリング・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ガトリング・ドラゴン」への言及
解説内で「ガトリング・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
生死を賭けろ!ギャンブルデッキ-上級-(K.D.Snow)2014-02-26 14:16
-
運用方法一般的なギャンブルデッキを安定させるために用いられる《セカンド・チャンス》、《リバースダイス》、《ガトリング・ドラゴン》と素材2体を抜いております。
P・リボルバードラゴン(コロスケ)2015-02-07 19:43
-
運用方法●《ガトリング・ドラゴン》
純捕食植物(かっきんv4)2016-11-12 21:18
-
運用方法ちなみにガ《ガトリング・ドラゴン》ニキは「捕食植物ドラゴスペタリア」の代用です。
友人とのバトロワで盛り上がったデッキ(クロス)2013-09-01 18:34
-
運用方法このデッキの主役は《ガトリング・ドラゴン》。
デスペラード【闇属性・機械族】(真己)2018-09-28 23:26
-
カスタマイズレベル8を多く採用しているので《トレード・イン》、同じ破壊をトリガーにできる《機皇帝ワイゼル∞》、機械族サポートの《アイアンドロー》、《闇の誘惑》や《ジャック・ワイバーン》で除外したモンスターを回収できる《闇次元の解放》、《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》でサーチできる《リボルバー・ドラゴン》や《ブローバック・ドラゴン》またその融合体の《ガトリング・ドラゴン》、《ツインバレル・ドラゴン》等のコイントスサポートの《銃砲撃》や《セカンド・チャンス》等の採用が考えられます。
ランペイジガトリング(B-PEN)2020-05-31 20:38
-
弱点主軸の機械竜達が手札に来てしまうと、上級・最上級である関係上、手に余ってしまう可能性がある。基本的には《ガトリング・ドラゴン》を切り札として利用していきたいので、《融合》で手札融合していくほかない。
コイントス(リボルバー軸)(ぬおおおん)2018-11-23 10:40
-
運用方法侍BOXに《リボルバー・ドラゴン》《ブローバック・ドラゴン》《ツインバレル・ドラゴン》の機械竜トリオを組み込みました。好きあらば融合して《ガトリング・ドラゴン》を出してロマンに浸りましょう。
イグナイト/リボルバー(銃デッキ)(へいでん)2015-04-30 00:53
-
運用方法エキストラに忍ばさている≪《ガトリング・ドラゴン》≫は素材をモンスター名で指定しているため、≪リボルバー・ドラゴン≫≪《ブローバック・ドラゴン》≫どちらもサーチ出来ます。
弱点≪リボルバー・ドラゴン≫≪《ブローバック・ドラゴン》≫≪《ガトリング・ドラゴン》≫の効果は全てコイントスの結果次第のため、運を鍛えましょう。
「ガトリング・ドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-11-11 起こせ撃鉄!闇機械銃竜デッキ(新規採用)(ぴにゃこら太)
● 2023-07-30 ライトペーパー・レイダー(無記名)
● 2014-12-09 念動レイプ!サイキックと化したフランケン(幻獣先輩)
● 2015-09-26 キュアデビフラ(海士ちゃん)
● 2014-04-06 参加型ギャンブル(gish)
● 2014-10-10 緑一色三向聴(可変式)(Kirrabee)
● 2015-02-08 機甲部隊のリボルバー(ポッター)
● 2017-11-04 起こせ撃鉄!闇機械族デッキ!(ぴにゃこら太)
● 2014-01-29 幻想召喚 改訂版(レオマスター)
● 2015-07-27 バンデット・ギャンブラー(葱間ビーフ)
● 2018-12-26 デミスドーザー(TF2)(遅かりしTF)
● 2013-06-12 鉄砲撃ってバンバンバーンデッキ(フィール)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 5円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 55円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 220円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 650円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6662位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 35,730 |
ガトリング・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Gatling Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/12 08:00 評価 6点 《カズーラの蟲惑魔》「プティカとは姉妹(?)説がある蟲惑魔。 …
- 12/12 07:16 評価 5点 《E・HERO ブラック・ネオス》「《E・HERO ネオス》と《…
- 12/12 06:25 評価 1点 《牛魔人》「ヤリあるならちっせぇ角攻撃するんじゃなくてそれ使え…
- 12/12 06:13 評価 1点 《コマンダー》「”漢”本田・魂のカード。「コマンドー」じゃないの…
- 12/12 06:02 評価 1点 《魔界植物》「このイラストでいちいち酸とか出さなくていいよ 魔…
- 12/12 05:58 評価 1点 《B・プラント》「実験の被害者なのに大失敗して生まれたばけもの…
- 12/12 05:49 評価 1点 《ホワイト・ホール》「ブラックホールメタ。一応ホール罠なんで蟲…
- 12/12 05:47 評価 1点 《墓場からの呼び声》「墓場からの呼び声なら「蘇生してくれー」っ…
- 12/12 05:41 評価 1点 《誕生の天使》「散々遊んだ後にこいつ出てくるんでしょ...ひどい …
- 12/11 23:41 ボケ 強奪の新規ボケ。ラグビー部のパス練習。
- 12/11 22:00 デッキ ジュラック2024
- 12/11 21:56 SS 23話 掲示板回Ⅱ
- 12/11 20:52 評価 10点 《ドラゴンメイド・チェイム》「魔法罠サーチャー。 自身を蘇生…
- 12/11 18:52 評価 1点 《ドローバ》「テキスト通り気持ち悪いと思う 名前とテキストでド…
- 12/11 14:44 デッキ 宮本卓司容疑者のあおり?激怒のXーセイバー
- 12/11 14:21 評価 5点 《異次元の生還者》「場から除外されるとEF時に帰還するモンスター…
- 12/11 13:21 デッキ 無限メテオ
- 12/11 08:41 評価 7点 《プティカの蟲惑魔》「強いと言えば強いが、蟲惑魔の強化としては…
- 12/11 08:08 評価 5点 《アンブラル・ウィル・オ・ザ・ウィスプ》「レベル変動効果を持つ…
- 12/11 03:32 評価 10点 《竜輝巧-νII》「墓地からも動けるのが良き」
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。